X



自治スレ@ネットゲーム板★111121
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/21(月) 10:01:27.16ID:bfuw0zZD
板の方針や設定(ローカルルール等)を話し合う場です。
開発中の荒らし対策機能である忍法帖の導入についてもこちらで。

■前スレ
雑談相談質問+自治スレ@ネットゲーム板★080319
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1205911258/
■過去ログ
自治スレ@ネットゲーム板★070214
http://game11.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1171420710/
自治スレ@ネットゲーム板-04/7/31
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1091274185/
自治スレ@ネットゲーム板-02/11/05
http://game8.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1036501260/
自治スレ@ネトゲ板-02/09/02
http://game.2ch.net/netgame/kako/1030/10308/1030896121.html
自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/netgame/kako/1021/10219/1021981155.html
自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/netgame/kako/1021/10213/1021374721.html
自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/netgame/kako/1020/10205/1020579314.html
自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/netgame/kako/1020/10204/1020414886.html
自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/netgame/kako/1020/10202/1020266951.html
自治スレ@ネットゲーム板
http://game.2ch.net/netgame/kako/1018/10182/1018258832.html
0002名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/21(月) 15:10:16.96ID:pTKA9qJb
ageとくか、結構履歴あるな、忍法帖賛成でいいんじゃないか
0003名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/21(月) 18:38:25.51ID:8QPlqmZn
荒らし対策になるしそろそろネトゲ板も
BBS_NINJA=checkedにしていいと思う
0004名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/23(水) 15:54:53.17ID:4c9mTM+l
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321261664/564
里にこれ持ち込んだんだけどもう終わりそうなゲームのスレで
自治議論起こすのも迷惑かなーと思ってたら他のスレも来てるのか
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321261664/249-253
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321776058/287

BBS_NINJA=checkedに賛成で。でも規制議論行くの面倒くさいです・・・
0005名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/24(木) 09:42:49.98ID:HvxS38g5
俺も忍法帖賛成です
0006名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/24(木) 19:17:23.45ID:i8tt7i4X
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着
ここら辺が水遁対象外だとすると俺の行くスレは導入のメリットがないな
反対で
0007名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/25(金) 10:56:15.10ID:48P7Ikod
うむ
0008名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/25(金) 15:42:26.38ID:M/KPYkv/
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1322146117/611 名前: ◆Reffiz2Zh. 投稿日: 2011/11/25(金) 08:35:33.33 ID:ahxLcfu30
> 【お知らせ】
> 現在復帰作業は鯖落ちの危険性があるので鯖のリプレース作業が完了するまで停止しています。
> 各自でスレをサルベージしてください。
>
> サルベージ方法(色々あるけど簡単な方法で)
>
> ・該当スレッドを通常ブラウザで開きます。
> ・何かしらの書き込みをします。
> ・書き込みをすると専用ブラウザで読み書きが出来るようになります。

>>1
ネトゲ共同自治スレが無いので大規模MMO板スレにリンク張っておきます
0009名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/25(金) 17:44:55.52ID:Yx7PnWWg
こんなに閑散としてるのは必要としてる人が少ない証じゃね?
0010名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/25(金) 18:57:38.69ID:qVThxHKQ
>>6
荒らしを抑えることができるというメリットが少なからずあるでしょ
デメリットもそこまでないと思うし入れてもいいんじゃないかな
0011名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/25(金) 19:11:18.59ID:TLQAwIOo
まー今はガサ入れやらで推薦状の発行も止まってるだろうししゃーない
0012名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/25(金) 19:54:27.76ID:HpQAMQ1h
>>10
水遁対象になる荒らしが滅多に来ないんだよ
マルチポストが来たとしてもスレ内には1コメしかないから別にいいし
0013名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/26(土) 13:49:43.51ID:Xn6whLId
現在進行形の埋め立てが複数スレで見られるみたいだし
入れた方がいいと思うけどね。まあ何にしても芋掘りが再開してくれないと
0016名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/27(日) 07:21:52.62ID:3bWNRvkK
告知のためageておきますね。

【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★288
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321436535/819 より抜粋
-------------------------------------------------------------------------
【規制議論板】質問でも雑談でもOKのスレッド★287
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1320418791/679
******************************
679 名前: ◆RillyOFbbmix [sage] 投稿日: 2011/11/13(日) 17:14:40.06 ID:7RxoFUbV0

>>651-653

正しくは、特定ISPの忍法帖対象の適用/除外が全て外れて
板のSETTING.TXTのBBS_NINJA= の設定値に従う事になったので、

未設定の板はcheckedを選ぶかnashiを選ぶか自分達で決めてね という事なんです。

checked だと規制議論板&忍者はあらし報告者の味方です
nashi だと規制議論板&忍者は干渉しません。
設定なし だと「そのどっちかを板毎に選んでね」
******************************
-------------------------------------------------------------------------

ということです。ネットゲーム板の現在のSETTING.TXTはBBS_NINJAの
項目そのものがないので荒らしにとっては(もしいたら)天国です。
(次のレスに続く)
0017名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/27(日) 07:28:07.01ID:3bWNRvkK
パンヤスレ民ですが、つい最近までしつこい荒らしに困っていて、
その対策の一環で規制板を調べていて、この板のSETTING.TXT
に行き着きました。

その荒らしは幸いにも軽く脅しをかけたら以後静かになりましたが、
前歴のある荒らしなのでいずれまた再発すると思います。
また、変な人はいつ何時わいてくるとも限りませんので、予防的な
意味でも忍者の導入を提起したいと思います。

幸い、現在の忍者の特性は忍法帳作成時から少しの間だけ不便
ですが、それ以後は忍者なしとほぼ同等の快適さになるはずです。
最低1週間以上、このスレで話を続けて、もし忍者ありでまとまる
のであれば、規制議論板に申請したいと考えております。

賛否、その理由、その他みなさんの考えをお寄せください。
よろしくお願いします。
0018名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/27(日) 07:30:44.78ID:3bWNRvkK
ちなみに最低1週間以上というのは適当に1週間と書いただけで
これに縛られるものではありません。また、最短を定義しただけで
最長は「話がまとまったら」ということでお願いしたいと思います。
0019名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/27(日) 10:53:26.07ID:sQDqo9XC
ドコモの古い機種以外なら特に問題は起きないはずなので
さっさとcheckedにして欲しいなあ。
あ、あと禿モバイルでiMonaからだとうまく書けないってのもあるんだっけ。
0020名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/27(日) 21:21:12.33ID:ijkEe2u1
dat移転完了
0021名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/27(日) 22:49:32.19ID:fHvMdHWB
ご意見お待ちしております。
0022名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/28(月) 13:18:27.36ID:AhWdXmZh
>>17
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321272431/136
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321272431/138

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321272431/412
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321272431/418

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321272431/862
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321272431/880

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321776058/287
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1321776058/298

http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1322032316/254
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1322032316/263

11/17〜11/25までの間に水遁依頼したレスとその判断してもらったレスがコレ
複数人に判断してもらった結果

>ネットゲーム(netgame)板にはSETTING,TXTにBBS_NINJA= の項目が存在しないため
>一部例外を除いたほぼ全てのホストに忍法帖が適用されず、水遁の効果はまったくありません

ということで自治スレでの話し合いを薦められてる

報告対象のレスはコピペ連投での荒らし行為。
これはパンヤスレで過去規制歴のある奴と同一人物の可能性が非常に高い
それにより再発としてとらえている。
0023名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/28(月) 13:19:08.10ID:AhWdXmZh
水遁が効かずともコピペ荒らしに規制が対応されたことがあるようだし
★111116 ネットゲーム【SpecialForce】コピペ連投報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1321451525/
ソーサリアンオンライン スレのAA荒らしはいまだに継続中でもあるし。

叩き合い等は対象外なのはわかりますが
コピペ連投、容量潰しには水遁に効果はあると思っています。
よって板設定 BBS_NINJA=checked への変更に賛成します。
0024名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/28(月) 13:21:44.99ID:AhWdXmZh
>>17
>軽く脅しをかけたら

あんまりそういうのはやめような(ヽ'ω`)
忠告だけにしておいたほうがいい

こちらができること
やるべきことをすればいいのだから
0025名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/28(月) 16:42:21.92ID:1cQQ6cJL
>>12
荒らしが今現在スレにいなくても、もしもの時のために備えておいた方がいいんじゃないかな
備えあれば憂いなしっていうしさ。この機能に少なからず期待を寄せている人達もいるし
100%荒らしがいなくなるってことはないだろうけど入れても損はないと思うよ
0026名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/28(月) 17:13:24.08ID:6ovlS+Vw
規制歴のある人物が再三暴れているという現実があることを考えると

荒らし報告>芋掘り>規制

という手間と時間と巻き添えがかかるやりかたより忍者+水遁のほうが
忍法帳作成のわずかな手間と引き替えに自由度があると思います。
0027名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/28(月) 17:39:50.70ID:6ovlS+Vw
netgame:ネットゲーム[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1266469536/
netgame:ネットゲーム[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1272950637/

ざっと見てみましたが、スレッド削除のほうは依頼者の削除システムに
対する理解不足であまりまともな形式での依頼がなされていません。
このへんは当スレッドなどでも啓蒙していくべきかと思います。

レス削除のほうは比較的まともな形式での依頼が多いようです。内容と
しては多くがアヴァロンの鍵の無差別晒し行為がほとんどで、発生頻度
もかなり多いようです。これにパンヤスレの前歴もち荒らしによる多数
のコピペというのが(報告があるものでは)メインになると思います。
0029名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/29(火) 13:28:20.50ID:Comi3s3H
判断そのものは2ch側でくだされるはず。
今はその判断の材料となる話し合いをしているところ。
0030名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/29(火) 13:50:30.12ID:LrlLfpVG
芋ほりできない状況でも推薦状要求されたりするのかなあ。やだな
0032名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/29(火) 18:02:03.93ID:Comi3s3H
今のところ反対意見が出てないのはいいですが、いかんせん多くの人に
見てもらえていない気がします。自治スレというのは本来そういうもので、
困った時にしか使われないものですが、ちょっと議論不足感ありますね。
0033名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 00:02:42.82ID:RM2wirdb
おいおいw
パンヤスレってのは重複乱立おかまいなしにやってんのかw
住人の民度が知れるなぁw
0034名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 00:13:38.25ID:jHQTGR90
現状を整理すると

・削除依頼スレを見る限りレス削除依頼の件数が多い
・明確に問題と思われるのはアヴァロンの鍵スレの無差別晒しとパンヤスレのコピペ
・両者の荒らしに忍者システムは有効
・忍法帳作成時の若干の不自由さを除けば荒らし以外の人には無害

といったところになるかと思います。
0035名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 08:41:27.83ID:esJcoNSe
ソーサリアンオンラインのAA荒らしも入れてやってくれ(ヽ'ω`)
0036名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:34:44.67ID:f+pFQWxT
他の板で見た強引な変更派とやり方がまるっきり一緒
いい加減にしろよ
0037名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:38:56.08ID:esJcoNSe
他所は他所
内は内
反対なら理由を添えろ
0038名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:39:19.60ID:vgcFuXNc
荒らしは黙れ
0039名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:40:42.22ID:bFXBG3IQ
>>36
じゃあお前がAA荒らしを殺してくれるの?
0040名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:45:44.24ID:esJcoNSe
こちらは現状起きてる事を出して、その対策案のひとつとして板設定変更を希望しているんだ
賛成票を一票出しているだけだ

なにがいい加減なのか
いい加減なのはただの妄想を言ってるだけのそちらではないか
他の板がどうかしたのか
ここはネトゲ板の自治スレだぞ
0041名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:56:07.89ID:f+pFQWxT
つい先日ブラゲ板で見た
板全体で見ると荒れ模様ではないのに特定のスレに沸くという荒らしのためだけに
板全体に波及する設定変更をごり押しするところなんてそっくり
板の変更なら住民への周知と議論が必要だと物言いが付いたら
コテハンのレスを引用してきて変更しなくとも良いということにしてしまう
反対意見や様子見したいという声は荒らし認定して聞き入れない
メリットのみを喧伝し一般利用者にデメリットは全く無いと騙る
結局自治スレ内だけの話で住民の大多数が知らないまま変更申請

参考URL
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/gameswf/1115358837/l50
0042名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 10:59:15.60ID:esJcoNSe
だからさ
ここはネトゲ板だって言ってるんだが
他板はどうでもいい
ネトゲ板でのメリットデメリットを言ってみろ
0043名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:11:17.84ID:f+pFQWxT
忍者の術の実行はレスに対して行われる
うざい奴がいると分かっていても
まず何がしかそいつの書き込みが無ければいけないのだ
頻度は減るだろうが日々荒らしの書き込み自体は見かけることになる

例えば水遁は一時的に書き込み制限するだけでBANすることはできない
その効力はcookieに依存するのでせいぜい数時間といったところ
忍者の存在が荒らしの根絶には至らないことは推進派なら周知の事実だろう
0044名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:12:40.89ID:esJcoNSe
ブラゲ板は推薦状が出てるな
流れに沿っているわけだ

ここはそれらはない
いまだ議論にすらなってないと思われるが
それで賛成強行だと決めつけるとはな
0045名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:14:49.01ID:esJcoNSe
荒らしの頻度が減るならいいんじゃないかな
これはメリットのひとつだな
0046名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:35:12.22ID:nCi1iTnV
>>41
周知徹底のために名無し変更が必要だとお考えなら「あなたが」ここに行って申請する事も可能です

■ 看板ロゴ・背景・名無し変更依頼スレッド 18
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/


その場合、こう発言している「名無し変更の権限を持つ」がる★を「あなたが」説得して下さい

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1296101384/413
> あと、これは個人的な見解なんですが、忍法帖の導入議論で
> 名無し変更までする必要はないと考えています。
> というのも、最近忍法帖の仕様が変わりましたので、今後申請が増えることが予想されます。
> その申請の度に名無し変更をしていると、普通の利用者さんは迷惑なだけです。
> 荒らしで困っている利用者さんで話し合うのであれば、自治スレをage進行していれば十分だと思います。
> 忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。
> よって、私は今後忍法帖導入の為の一時的名無し変更を今後受付けないこととします。
0047名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:39:02.20ID:f+pFQWxT
「変更」としか書いてないのによく「名無しの変更」だって分かったね!
0048名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:47:57.56ID:nCi1iTnV
>>47
早く行ってこいよw
0049名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:48:33.47ID:esJcoNSe
ageとくか

周知させたいならそうしないといけないな
0050名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 11:55:18.17ID:S9ltef7E
>>43
> 荒らしの根絶には至らない
誰もこれは無理だって分かってるよ
書き込み規制してた時もそうだったでしょ

でもねないよりはある方がいいんだよ
水遁で収まってくれるかも知れないだろうし
荒らし報告するにも水遁は必須だし、
水遁やってもやっても収まらないのなら板別だけど書き込み規制もしてくれるんだよ
0051名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 12:37:27.20ID:bFXBG3IQ
複数タイトルのスレに出現してるだけでcheckedにする理由には十分だと思うがね
それぞれ別件臭いのがかなり嫌な感じだけど
0052名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 12:39:02.90ID:jHQTGR90
荒らしの根絶なんて話は誰もしてなくて、ないよりあったほうが荒らしの軽減に
つながるので入れませんかという話。NGIDに放り込んでもいちいちIDを変えて
荒らしてくるような奴には特に忍者は効果的。
0053名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 12:46:42.37ID:jHQTGR90
そして重要な点は>>46にある通り

> 忍法帖は、普通に利用している限り、殆どの住人さんには影響はありません。

ということ。忍法帖作成時に若干の制限があるだけで、それ以後は
無しと何ら変わりない。

水遁されなければ、ね。つまり水遁されるような行為をしないほとんどの
利用者には影響はない。荒らし行為の自覚がある人は別ですが。
0054名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 12:52:45.67ID:DF5aVtKj
>>52
>NGIDに放り込んでもいちいちIDを変えて荒らしてくるような奴には特に忍者は効果的。
これだけでも大賛成。
0055名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 13:15:31.36ID:f+pFQWxT
特定スレに居付いているような子は消せないし効力低いよ
そのためだけに無関係な人を含めた全員に長期に渡る修行を課すのは
到底釣り合い取れると思えないよ
制約は増えるが効果がほとんどものを「有効な対策」と呼べるのかって話だよ

それから忍術は即時発動だけど忍者Lvさえ上げれば使えるようなものじゃなくて
習得にはまた別の手順が必要で敷居が高いからそもそも一般利用者様はお呼びじゃないんだ
だからほとんどの利用者にメリットらしいメリットは無い
0056名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 13:41:49.31ID:jHQTGR90
修行は長期ではありません。1日です。
そして荒らし以外の多くの人にとって、それ以後は忍者なしと変わりません。
0057名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 13:48:47.89ID:S9ltef7E
>>55
> 特定スレに居付いているような子は消せないし効力低いよ
そこは根拠を示さないと駄目だよ
まあそれでもないよりはマシ

> 無関係な人を含めた全員に長期に渡る修行を課す
いやいやいや最初の書き込みを5分我慢するだけでしょ
一般の人は容量制限や連投制限なんかに引っかかることはまずないよ
一日一回書き込んでいけば徐々にその制限も緩くなるし
8日で容量制限はなくなって連投制限も15秒までになる
長期に渡る修行はさすがに大げさだよ

> 習得にはまた別の手順が必要で敷居が高い
忍者の里という板で依頼するだけでしょ

> ほとんどの利用者にメリットらしいメリットは無い
>>25でも書いたけど備えにはなるでしょ
デメリットは上に書いた通りほぼないと思うよ
0058名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 14:10:46.01ID:jO2z6ddk
なんかここが既に荒れてますね
忍者は利用者のデメリットが非常に大きい点無視してる感が強いので反対票を一票入れておきます。
それと忍者はあくまでも数が多ければ多いほど有利だという点も忘れずに
暴走した集団には誰も対抗できません。
民主主義と一緒ですね。
0059名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 14:14:50.45ID:r50a3kdT
そのデメリットを言えよ

強行だ民主主義だと暴走だと
反対派は気持ち悪いんだよ
0060名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 14:17:28.70ID:r50a3kdT
議論するんだから荒れて当然だろ
賛成と反対がぶつかるんだからな

荒れてますねー
暴走集団ー
民主主義ー

煽り入れるだけなら誰でもできるよな
0061名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 14:18:12.02ID:nCi1iTnV
反対意見をお持ちの方は代案を出していただきたい
荒らしに困っているスレの人に対して「忍法帖ではなく、この方法でやりなさい」と教えていただきたい
0062名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 14:19:26.48ID:esJcoNSe
荒らしを根絶、消すのが目的ではない
現在数件の水遁依頼、設定なしの今では実行されても効果が出ないので
これが有効な対策かそれとも無駄かどうかいまだ不明ではある

荒らしは実行日以降も続いている
止まっていない
野放し状態と言っていい

ninja導入しても通常ここを使っている者、また忍術を使おうとも思わない者に対しては
メリットどころかデメリットもなく、なんの影響もないと言える

そして他の荒らし対策となる手段等はない
出てきてはいないけれどももしかしたら他にあるのかな

対策の一つとしてあげられた
板設定変更からの水遁に効果があるかどうかに賛成はあっても
反対をする要素が見当たらないんだが(ヽ'ω`)

水遁される側ではないわけだし
する側は限られてるわけだし
一般利用にはなにも影響ないんだし
0063名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 14:35:04.21ID:jHQTGR90
利用者のデメリット(ここで言う利用者とは荒らしを含むすべての利用者)とは

・忍法帖作成時に若干連投規制が強化される

ぐらいしかないわけですが、この制限は水遁されなければ段階的に緩和される
ので実質問題にはなりません。何か特別に連投したい理由があるのなら、まず
それを説得力ある形で説明するのが筋というものでしょう。
0064名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 16:58:47.23ID:esJcoNSe
ホントにそれだけなのか
それがデメリットが非常に大きいと言うほどか
もっと議論する必要があるようだな
0065名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 17:04:45.53ID:bFXBG3IQ
まあ技術的な問題点というと
・cookie非対応のdocomo旧端末が非対応(回避方法はあるhttp://ula.cc/help/ninja/ninjamigawari.html
・Softbank+iMonaの組み合わせが非対応(iMonaを使わないなら書ける)
あたりかね。
プライベートIPに突っ込むISPについてもほぼ対応済みだし
投稿不可能になるケースは無いと見ていいと思うけど。

加えてスレ立ては●持ち以外は滅多に立てられない状態は
忍法帖の有無では何も変わらない。
0067名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 18:30:04.25ID:S9ltef7E
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%C7%A6%CB%A1%C4%A1%B4%AC%CA%AA
見た感じで一般の人に影響がありそうなのは
・忍法帖のCookieを持っていない場合最初の書き込みに5分待たされる
・1レスのメッセージ容量制限
・連投間隔制限
ぐらいじゃないかな
スレ立て制限もあるけどこれは前仕様の時、既に機能していた
自分の常駐スレではスレ立て制限による問題は特になかったよ
複数レスのメッセージ容量制限は数値見てもまず一般の人は引っかからないと思う

影響の大きさについては
確かに5分待たされるのはネックだけど最初だけでCookieさえ持っちゃえばあと影響はない
1レスのメッセージ容量制限は最低で384bytes(シフトJISの全角で192文字)まで
AAが貼れなくなる程度で正直この板の特性から見てももあんまり長文を書く人は少ないんじゃないかな
連投間隔制限は最初5分待てば一番長くて60秒。これも一般の人への影響はほぼないでしょ。
これらの制限も一日一回書き込んでいれば徐々に緩くなっていって制限がほぼなくなるのには8日
●なし被水遁なしと一番多いんじゃないかなと思われるケースで考えてみたよ

これといって大きな問題はないと思う。その他技術的なことは>>65
0068名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 18:33:56.60ID:jHQTGR90
スレ立て時のテンプレみたいに長文化するレスを書き込む場合は
忍法帖が育ちきらないと無理かもしれない程度ですね。
0069名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 18:53:24.75ID:RM2wirdb
スレ立て制限は同じスレを乱立させてる某バカ共には有効じゃないかなw
0070名も無き冒険者
垢版 |
2011/11/30(水) 20:03:11.73ID:jHQTGR90
>>69
ということは賛成ですね。
0072名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 00:36:16.12ID:eTo8+pNa
最近Lv1〜2あたりの仕様変更があったけど
Lv8から15秒間隔っていうのはそのままなんだろうか
0073名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 01:38:08.42ID:EudnkjmM
>>72
Lv1あたりの制限は緩和された模様。
それ以外は変わらないはず。

忍法帖作成でLv0
初回書き込みでLv1
24時間経過でLv2

になっているはず。
007458ですが
垢版 |
2011/12/01(木) 01:40:13.90ID:kus5a5hw
>>59-61
議論をしたいのならば現実を色眼鏡かけずに認識して頂きたい。
あなたはやや荒らしに対する攻撃心によって論理を失っているように見受けられます。

まず導入時の5分はデメリットと言わざるを得ず、これは否定できない。
それが大きいか小さいかは利用者個人の判断によるものなので断定すべきではないと考え保留が良いかと思います。

次に忍者導入自体が携帯やOCNなどの荒らし大国を規制しないという考えに基づいているので、
基本的に荒らしの脅威は増える、
水遁による規制にしてもスレ住民などの集団が暴走思考を持っていれば(集団いじめのようなケース)弱者を「荒らし」と認定し排除してるだけで自治とは程遠い
よって、忍者システム自体が不完全であることをきちんと認識する必要がある。

しかしこれが推進されているのにも理由がある。
忍者を導入しないのならば、嵐対策は基本的に削除かアクセス規制である。
削除だけで対応できるのならば良いが、実際はそうならずアクセス規制を行うことが多い。
このアクセス規制により、荒らし以外の人にも影響が出てしまい、非常に不合理であった。

導入するしないを論ずる気ならばこのような欠点も知っておこう
荒らしに対してやり返したい気持ちは分かるが、取り返しの付かない荒らしに好都合な板になるのは避けねばなるまい
007558ですが
垢版 |
2011/12/01(木) 01:43:47.96ID:kus5a5hw
さらに代案についてですが、
現状維持+忍者システムの集団暴走に対する欠陥の改善を待つとさせて頂きます。
0076名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 02:29:09.29ID:EudnkjmM
つまり代案なしというわけね。
水遁に対して誤認しているようなので説明しておきます。

まず水遁が使えるようになるためにはそれなりの修行が必要。
このへんは忍者の里 http://hato.2ch.net/sato/ のスレをよく
読みましょう。

集団いじめうんぬんについては仮定の話をさも事実であるかの
ごとく語っているため反論するに値しません。

水遁の乱用は忍者の里に報告すれば、2ch側に乱用と判断
された場合に権利が剥奪されます。

5分待ちについては、荒らしの連投やAAを軽減するための
妥協案といったところ。5分も待てないほど連投しなければ
ならない場合は素直に実況板を使ってください。

根本的に忍者システムに対する理解不足があると思われるため
一度忍者の里のスレをよく読まれることをおすすめします。
0077名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 02:50:04.36ID:EudnkjmM
【!Suiton】水遁依頼所 其の63【すいとん】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/sato/1322516760/1

【水遁対象】
・スクリプト及びそれに準ずる荒らし(埋立、保守、マルチ、コピペ、乱立)
・広告宣伝(※宣伝板での広告宣伝・広告宣伝のマルチポスト・広告宣伝の連投は除く)
・非実況板での実況(お止め組。の方針を要確認:→専門スレへお願いします>>2
・他スレへの突撃及びその誘導
・削除人及びそれに準ずる人が水遁妥当と判断したもの
・エロ目的の電番、メアド晒しレス(レス削除依頼も同時に:→専門スレへお願いします>>2

【水遁禁止】
叩き、煽り、私怨、報復、誹謗、中傷、スレ違い、不快、不適切、粘着

これを見てもらえばわかる通り、派手に暴れなければめったなことでは
水遁などされません。水遁される=明白な荒らしということです。
集団いじめなどという仮想敵をでっち上げても信じる人はいないでしょう。
0078名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 07:53:37.01ID:17IG5oiw
民主主義集団暴走(笑)

現実(笑)

論理(笑)


煽りいれるしかしなかった分際がなにをいまさら
0079名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 07:57:13.94ID:17IG5oiw
やり返すだってよw笑えるw

集団暴走民主主義w
0080名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 07:58:04.26ID:17IG5oiw
こりゃ自治られて困ることでもしてるんじゃねーのかなw
0081名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 08:27:39.83ID:XIvKY/MV
議論をしたいならいきなり集団暴走だ民主主義だとか言う必要がないなぁw

5分も我慢できねーとかw
0082名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 08:35:17.77ID:EudnkjmM
最後にもう1つ。アクセス規制(書き込み禁止)は劇薬です。
同じプロバイダ(の同じ地域)を使ってるすべての人が善悪無視で
一斉に規制されます。荒らしか否かに関係なく。

これに困った2ちゃんねる側が、アクセス規制ではなく個別の
ユーザに対して制限をかけられないか?というアイデアから実施
されたのが忍者です。

Cookieベースの認証なのでプロバイダではなくCookieを持っている
個人に対して書き込み制限(禁止ではない)をかけられます。
ルータ再接続でIDを切り替えるとCookieが無効になるので、何度
IDを変えても忍法帖は育て直しになります。

逆に水遁されるような行為さえしなければ何の問題もなく快適に
利用できるというわけです。
0083名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 08:45:26.21ID:Reda5V6u
>>75
さすがに忍法帖に代わる荒らし対策が現状維持はないです
寝て待てばいなくなるものではありませんよ荒らしは
現状を維持することによって何かしらのメリットはあるのですか
様子見をして何かを判断するためのデータ集めをしたいのですか
忍者は不完全なシステムだという言い分は分かりましたが
仮にそうだとしても待てば改善されるなんてことは絶対に有り得ません
あなたの提案していることこそ取り返しの付かない荒らしに好都合な板になりかねないと思います
0084名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 09:03:25.03ID:4aOC3oN+
里と忍者のシステムをちゃんと理解してる人の数名が親になって
子の面倒や責任も負えるっていうのなら導入には賛成

そんな酔狂が何人も居るかが問題かと思うけど
0085名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 09:05:01.78ID:EudnkjmM
>>84
忍者をまったく理解してないようなので、忍者の里の質問スレで
疑問を解消してきてください。
0086名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 09:06:23.17ID:7YQfljYy
はじめの5分がデメリットになるほどとはな
個人的なデメリットがみんなのデメリットになりえるかどうか

まぁ好き放題書込めて好き放題連投できる現状だから
好き放題しているヤツがいるわけで
0087名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 09:11:41.70ID:4aOC3oN+
>>85
導入したとして、水遁・土遁に関してスレ住民との間で
何らかのトラブルが発生した時もそういう対応するつもりですか?
0088名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 09:13:15.57ID:7YQfljYy
誰がやり返すとか言ったのだろうか
その気持ちが分かるとはなんだろう
0089名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 09:33:30.09ID:EudnkjmM
>>87
「導入したとして」ではなく、導入するための理解が足りていないので
議論の土俵に上がるために疑問を解消してきてくださいと言っています。
0090名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 11:35:33.03ID:7YQfljYy
「そんなもの知りませんでした」と後から言われても困るので周知させなければならない
まぁ忍法帳の名前は知れ渡っているはずだがな
0091名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:29:38.79ID:TO5V+xDG
wikiからですが。
>問題点
>水遁をする毎に得点が上がりゲーム感覚で過剰に水遁するものが居る。* 忍者番付 (日本語)
>荒らしではない者に対して"水遁の術"・"土遁の術"を行う者が存在する。
ただし、その場合は不当に術をかけられたことを運営側に報告し、認められれば、実行者の●が永久に利用できなくなることがある。
>2ちゃんねるユーザー間格差の発生と拡大。特に知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、
特定の目的を持って活動する存在があった場合、その存在が知識上、技術上、経済上、人数上、時間的余裕などの面で不利な立場にある人々を支配下に置くことができる。
>忍法帖で発生する状況や対処法についての知識が周知されていない。

↓こちらは私の誤認だったようですね。
>過去には、●を所持している者は全員が、この忍術を実行できていたことがあった。
しかし、ユーザーによる不当な忍術が絶えなかったため、2ちゃんねるの元管理人西村博之が、
これを導入させたFOX★へ苦言を呈し、●持ちユーザーが誰でも自由に忍術を掛けられる機能はなくなった。

しかし乱用時の対策がいまだ不十分です。
どうやって●を永久的に与えないようにするんですか?
クッキーじゃ消せば良い、IPなら変えればよい、広範囲の規制にしちゃえばアクセス規制の弊害と変わらない。
結局、不当な忍術対策が不十分であり、集団の暴走に対応できていませんので、
書き込めない人を書き込めるようにする代わりに別の大きな問題を発生させています。
たとえば、忍法帳導入=携帯からの書き込み(自演などの荒れやすさ増加)なども可能になる点も忘れずに。

>>83
忍法帳ですら対策しきれない。
余計に荒れる問題を増やすくらいならば現状維持がベストでしょう。
あなたは必ず変化を求めてますが、変化しなければならない理由はありません。

>>78-81
暴言吐いたり意見言わない人は議論に参加する資格がありませんよ。
荒らし対策のスレッドで誰かを馬鹿にすることしかしない人がどういう目で見られるかお分かりですか?
そういうことをしているから、忍法帳強硬派なんてものを言い出す人が出てくるんですよ。
上で誰かが言ってましたね。
0092名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:36:53.38ID:7YQfljYy
増えると決めつけ
ベストと言い切るか
なるほど
0093名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:39:29.12ID:XIvKY/MV
民主主義だ強行だ暴走集団だと言ってんのはそっちだがw


そんなだから言われるんですよってw
片腹痛しw
0094名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:44:11.73ID:7YQfljYy
しきれないという例がネトゲ板にあったなら出して欲しいな
まだなにもしてすらいないのに

>>22-23
これ理由のひとつなのに
無しと言われるとはな
現在何も起きてないとでも思っていたのかな
0096名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:52:08.43ID:kKx6UUT7
>>94
ぶっちゃけコピペ荒らしならNGワード登録すれば良いだろうって気もするけどね

>>92
忍法帳よりは現状維持のほうがましなのでベストといいました。
そのほかに比べる対象が議論に出ていません。
問題が増えると決め付けとありますが、システム変更はすべての可能性を検討してから導入すべきでしょう。
なぜならば、利用者は一人二人の小集団ではないからです。
荒らしが執拗なのを見ても分かるとおり、できることならローカルルール違反だろうとなんでもやってきていますよ?
これならば、決め付けとはいえませんね。前例出せ云々はまったく必要性がありません。

>>93
まずは日本語でお願いいたします。
民主主義も集団暴走も暴言にはあたりませんが・・・?
何を主張なさりたいのでしょうか???
0097名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:52:37.53ID:XIvKY/MV
悪用するヤツが出るからやめよう
要は悪用する気なのかw
0098名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:53:52.94ID:7YQfljYy
なんで一々ID変えるんだろう
集団に見せたいのかな
0099名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:54:04.62ID:kKx6UUT7
>>97
深読みしすぎです。
相手を攻撃したいという幼児的欲求を抑えられないとそういう因果関係のない結論に行き着いてしまいます。
防衛したいから悪用される可能性を淘汰したいわけですよ
0101名も無き冒険者
垢版 |
2011/12/01(木) 13:56:19.53ID:kKx6UUT7
IDを変える・・・?
集団に見せたいのでしたら口調なども変えますよ。
その意図はありませんし、あなたに反論しているのは一人でもないようです。
私は途中参加しました。
文章の長さ見てもらえれば一目瞭然でしょう。

で、論理的反論はまだですか?
忍法帳システムの不備について
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況