X



【人狼BBS】人狼BBS11日目【G国500村突破】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2012/02/20(月) 20:13:26.87ID:4sKMfCdM
ninjin氏開発のオンライン推理ゲーム「人狼BBS」。
CGI版「汝は人狼なりや?」と同じルーツを持っています。
入念に設計されたゲームシステムと雰囲気のあるサイトデザインが特徴。
更新が1日1回、平均で約一週間の長丁場となるので、
精緻な議論・分析、ゆとりあるロールプレイが可能。
(ただし、かなりの時間とエネルギーを消耗するので
 安易に参加すると痛い目に遭います)

●人狼BBS 非公式まとめサイト
ttp://wolfbbs.jp/
(人狼BBSとは・セオリー・FAQ・マナー・用語集・ツール等)

●人狼BBS
ttp://www.wolfg.x0.com/ G国
●人狼BBSクローン
ttp://wolfbbs.halfmoon.jp/?%BF%CD%CF%B5%A5%AF%A5%ED%A1%BC%A5%F3

【注意!】
・進行中のゲーム内容に関する話題や情報交換はダメ、絶対。
・プレイヤー晒しはネトゲ板ローカルルールで禁止、ネットwatch板で。
0244名も無き冒険者
垢版 |
2012/07/30(月) 00:13:49.02ID:0rbZ9Z7+
>>243
そういう寡黙を吊ろうとすると「だってそいつどう見ても村じゃん。そいつ吊るのは悪手」
みたいに言われるんだよね
「判断できなくて放置が危険」って理論がそもそも通用しない
吊れないから放置も考えたけど、終盤での突然死懸念すると結局吊るのがベストな気がするんだけどね
勝敗を軽んじてるわけではなくて、ゲームとしての楽しさがあった上での勝負を楽しみたい
できれば勝ちたいってのはダメなのか??
0245名も無き冒険者
垢版 |
2012/07/30(月) 01:09:39.32ID:DibNAfwv
寡黙って言っても程度があるからな。
全く内容がない1発言2発言なら寡黙扱いしてもいいが、単に文章量が少ないだけの奴を寡黙って言う奴がいるから困る。

具体的なログを見ないと何も言えないんだが「そいつどう見ても村」って言われるってことは何かしら白要素が有るわけだから、
「判断できなくて放置が危険」はそもそも成り立ってないだろ。
突然死懸念での整理吊りは論外。
0246名も無き冒険者
垢版 |
2012/07/30(月) 01:26:24.94ID:0rbZ9Z7+
>>245
「判断できなくて放置が危険」は詭弁だよ
本音は「コイツ喋らない=村人でもゲームに参加してないから吊りたい」だ
>>242でも言ってるけど村人濃厚でも万が一狼である場合を考えて参加意思が弱い寡黙は吊りたい
「どう見ても村」ってのは確定情報じゃないんだよ
寡黙狼残して負けるより多弁狼に言い負かされた方が全然マシ
ちなみに寡黙に対して白要素取る奴が挙げる白要素って、その万が一を考慮してない場合が多い
あくまでもゲームなんだから寡黙に負けるなんてダメだろ
村側の立場で劣勢になったとしても、ゲームとして楽しめるなら自分は寡黙を排除するけどな
0247名も無き冒険者
垢版 |
2012/07/30(月) 03:36:54.12ID:8rRA68hr
一般的には寡黙であるほどわずかに人外率が上昇すると思ってる
0248名も無き冒険者
垢版 |
2012/07/30(月) 04:31:31.91ID:b9UZ9muN
人狼のルールに、もったらダメな意見なんてものは基本的に無いと思うが、
逆に言うと>>242の意見を黒視するのもダメじゃないってことだと思う
0249名も無き冒険者
垢版 |
2012/07/30(月) 05:35:58.41ID:OhCjS5Bc
>>245
いや、内容寡黙だろ
ネタが多かったり発言量が少なかったら、結局寡黙でしかない
寡黙を吊るのがそんなに悪いか?同村していて、同じ灰吊りなら頑張って考察
落としている灰と、ほとんど参加していない状態の灰、どっち吊りたい?
そもそも、寡黙とか突然死とかの奴って何のために参加してるんだ?
根本的なマナーとしても、寡黙は吊るべきだろ
0250名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/01(水) 07:55:43.08ID:lKllmmck
質問だが
これって携帯からは無理なの?
0252名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/01(水) 15:19:09.18ID:kVz7spBx
いや、鳩って言葉があるぐらいだから、やれるだろ
俺は鳩でやってないからよくわからないが、まサイで検索したらいい
0253名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/01(水) 17:12:59.54ID:QITduJcR
携帯メールでID取れるかという意味ならば無理

携帯から最初から最後までプレイできるかという意味なら禁止されてはいない
でもpcからプレイするのに比べると不利になりやすいようだ
0254名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/01(水) 17:25:05.69ID:rIIH+GYy
携帯のみでの参加はおすすめできない。って意味では無理だと思う。
たまにやってる人いるけど、よほど流れを読み取れる自信がないならやめといた方がいい
0255名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/10(金) 05:47:46.24ID:5avwe5h5
携帯といえばiPhoneの人狼アプリが割と賑わってるな
iOS機限定なのにBBSより村が多いみたいだ
0256名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/12(日) 01:22:51.56ID:ANgXU1Jf
明らかな寡黙吊りを反対する奴の気が知れん
狼なら多少でも喋るはず=寡黙は微白要素って思ってる奴が結構いるから困る
初日ほぼ無言で2日目に「対して発言できずすいません」的な発言するも考察も議題回答もナシ
こんな奴村人でも吊っていいと言うと「あの人村っぽいから放置してもっと狼を探すべき」と言われること多数
じゃあお前は寡黙を後半まで残して勝てるのかと
そもそもそんなゲームをしたいのかと言いたいが感情的になりそうで言えない自分がいる
0257名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/12(日) 01:36:18.46ID:fhBp2nQ6
寡黙吊りしても不慣れな村人ばっかだったって経験則と
G国は灰が広くて寡黙吊りにばかり縄を割けないってのが寡黙吊りをためらわせるんだろうな。

寡黙吊りしないならしないでいいけど、寡黙を吊らない村で狼が寡黙で隠れて勝利したら文句言うのは筋違いだと思うわ。
0258名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/12(日) 02:18:06.93ID:ANgXU1Jf
個人的には寡黙は即吊りたい
理由はゲームとして面白くないから
寡黙な時点で要素取れないが、寡黙がどっち陣営だろうが村側としては残せば不利になる
あと初日や2日目あたり発言できない宣言してるやつ残すのも嫌だな
毎日しっかり参加しろとは言わんが中盤あたりまでに明らかに情報が落ちてない奴残すのは微妙
寡黙村人吊って村不利になっても、ある程度整理された状況でゲームしたいと思う
0259名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/13(月) 12:16:51.12ID:mUJ2ynd3
まとめサイトを見て思ったんだが占い師が独断で占い先を選ぶのはマナー違反になるのか?
0260名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/13(月) 14:00:13.83ID:0B1QKBDa
それだけではマナー違反にはならない。
只、エピで修が解説していた取り独断決定が更新間近であり、ここが先ず問題
それと、自身が偽視されていたこともあり、2黒引いた後5d6dは寡黙になり
突然死を演出したこと(村視点偽が勝手に死んでくれたほうがいい)、ここも問題点
0261名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/13(月) 21:52:30.26ID:8gisARTo
>>259
それどっかの村の話か?
>>260見る限り真占い師が更新間際に独断(村の総意で非自由だった?)し
真能力者=村側にも関わらず狼側突然死を装い生き延びた、と
真だろうが村の勝利に貢献しない奴は吊るべきだと思うが、その判別はできなかったわけだ?
0262名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/13(月) 23:21:00.91ID:Oi05Jm+S
独断占いだけならマナー云々言い出す奴のがマナーの押し付けのような。
相互理解も説得もできないってのは村側の落ち度だし。

突然死を装うのがルール違反ならそれで通報するなりすればいいだけで。
0263名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/14(火) 08:54:27.03ID:kgOvb/Ww
>>261
G642村だね。占は統一だったし、まとめもいた。
村の流れを見る限り、狂放置で進行してた。

0264名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/14(火) 19:41:46.90ID:RUgxP9Bn
まだ該当ログ見てないけど
偽視されて自棄を起こしたとかじゃなくそいつなりに勝算があっての行動なら
何をやろうがマナー違反とは言えないかな

もりとんルールに抵触すれば話は別だが
0265名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/14(火) 21:19:49.29ID:yy7ka15Q
>>264真なりに生き残ろうとする戦略として狼陣営を装うと結果的に村側不利にしかならない気がする
多少感情が入って自棄になってた部分もあるかもしれんが
自分なら真なら最後まで自分が真だと主張し続けてほしいかな
真が狂視されて放置されてるなら真視されてる偽占い師に従う村も危ないわけで

まあログ読んでないから状況わからんけどな
誰か解説できる人いたら頼む
0266名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/18(土) 01:03:55.93ID:DiYl7TzV
突然死を装うのは裏技っぽいから、個人的にはルール違反だと思うが
0267名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/18(土) 02:36:16.32ID:K8n6tGso
以前同村した人がJTGってツールを使ってるって言ってたんだけど検索しても出てこない
CO非COやら票集計ができるらしいんだけど知ってる人いる?
まだ手に入るかな?
0268名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/18(土) 04:55:43.30ID:2GfGGHeU
突然死を装うというのがよくわからんのだが。
G462は1:15更新で、ペーターの一番遅れた更新後第一発言が6dの18:31だから突然死を演出しているように見えない。
0269名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/19(日) 01:17:14.44ID:RrgH9gS6
>>268
つまり、ずっと黙ってて更新直前に1発言のみで突然死回避すること
0270名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/19(日) 13:10:42.22ID:Pyu3yCB8
暗黙の了解的なルールを本来のルールと別に作り上げてしまうのってどこのネトゲでもあるけど日本人の国民性なのかな。
0271名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/19(日) 13:49:30.60ID:26xrrc2t
某動画で村人騙りはルール違反というコメントの嵐だったな
そういう鯖・村も多いけど違う所だって多いのにねえ
0272名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/19(日) 22:38:34.06ID:RrgH9gS6
村騙りは勝利に繋がるなら、有りだろ
ただ、即日撤回が基本、じゃないと村が混乱して負けになりやすい
0273名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/19(日) 23:54:12.71ID:zpWLgPky
こう言う風に俺ルールを押し付け出す人が出てくるんだな
0274名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/20(月) 00:17:01.23ID:ngAXW+3+
村騙りはルール違反ではないが難易度高いから失敗されると村視点イラつくのはわかる
そんな実力ないくせにやるなよと
ちゃんとリスク理解した上での村騙りならいいが、同村者にノリでやられるとルールどうこうじゃなく叩きたくなるのは事実
0275名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/20(月) 00:22:43.78ID:qxp4A/rq
たいした考えも無い人間に限ってやらかすのが村騙りだからなあ
俺今まで遭遇した村騙りできちんとした説明を提示したやつ
一人もいなかったよ
一番ひどかったのは酔った勢いで四人目の村騙り占COして撤回して
飲んでるのを理由に開き直ったヤツ
0276名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/20(月) 00:31:25.57ID:JYqmaLVJ
ちゃんとした説明つき村騙りしても、説明になってないと突っぱねる
そんな人が多過ぎるから、第三者の村騙りをみてもあまり擁護せず諦観してるわ

暗殺役職とかある村でそれをゲットしてれば突っぱねる奴狙うんだけど
まとめ役になったくらいじゃ指名しきれないこと多いしなあ
0278名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/21(火) 12:04:32.16ID:iE7Z/JJb
>>270
この手のゲームで抜け穴のない完璧なルールなんて
そうそう作れるもんじゃない、ってだけの事。
0279名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/21(火) 20:20:26.92ID:rGc2dTzr
暗黙ルールがいい作用することは多いとは思う。思うけどね

ゲーム設計者が意図的に自由にしたのに
同調圧力使って暗黙ルールでっち上げて回る場面を見ると
あーあ炎上でもしやがらないかなあ、なんて思ってしまう
0280名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/22(水) 14:06:07.82ID:SWWKKj+3
俺ルールとかじゃなくて、村騙りが継続するとどうなるか考えればわかるだろ
それは俺ルールじゃなくて、戦術やセオリーの範疇
そんなことも考えず>>273みたいなことを脊髄反射で言うバカが、奇策やらかすんだろうな
0281名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/22(水) 20:42:19.61ID:zCt6sWOW
即時撤回も何も村騙り自体混乱するからやらんでほしいとは思うが
それこそ俺ルールになると思うから、普段は好きじゃないと好みを伝えるにとどめる。
0282名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/27(月) 02:21:50.87ID:WKcw1wAi
結局さ、ライン考察って何?
役に立つの?

あと、単体考察、ライン考察、状況考察等色々あるけど考察の種類ってどれくらいあるの?
そしてそのメリットは?
0283名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/27(月) 05:40:20.28ID:I0Jmyd3m
人狼BBSって登録ID数って公開されてたっけ?
0284名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/29(水) 11:18:44.74ID:1XvaPvyJ
>>282
過去ログ嫁・・・と言いたいが。


ラインについては漏れも勉強中だけど、
その村での狼陣営を予想し、襲撃筋や騙りの内訳とも照らし合わせて、その仮想狼陣営が
行なってきそうな作戦と矛盾しないかをみるのが目的のようだ。
そうして、狼陣営の組み合わせパターンを削って狼探しの精度を上げる。

なので、序盤からいきなりラインをみることはまず無い。
黒出しされるなどして1狼が炙り出されてから初めて、その仲間でありそうな人物を探していく。

0285名も無き冒険者
垢版 |
2012/08/30(木) 16:53:57.21ID:KSYMBnO+
人狼議事の昔のログって、読めるとこないのか?
0286名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 01:03:02.62ID:7dV7Kkyc
>>284
お前の言い方だと「特定の狼(斑や片黒等狼候補も含む)からのラインを見て仲間を探すもの」ってことか?
自分はラインは村人を探すものだと思ってるよ
明らかに噛み合ってない会話や、ある発言に対しての反応速度なんかを見て「こことここは繋がってなさそう」ってのを探すようにしてるがな


って自分からも質問
よく占霊のCO順が真贋の要素になってるが何で?
以前RCOしたら狂人扱いされた。真占いなのに
「CO順で言えばA(自分)が狂人でB(狂人)が真ですね」って言われて「ハァ?」って思った
何か理由あるの?
0287名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 01:53:51.54ID:7dV7Kkyc
あと基本的な事をおさらいしたい

・人狼BBSについての死亡パターン。それぞれ
A処刑死 B襲撃死 C突然死
とする

1.霊判定はA以外にもBCでも出るのか?(Bは村人判定確定だが、それでもシステム文が表示されるのか?)

2.占い対象がABCいずれかの理由で死亡した場合、結果は表示されるのか?

3.占い師または霊能者が死亡した場合、同時に死亡した人の結果は表示されるのか?

全役職経験してるが覚えてないw
0288名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 02:03:39.04ID:7dV7Kkyc
ごめwまだあった

4.ABCそれぞれの理由で死亡した者の処刑票は有効か否か
0290名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 08:25:14.29ID:QbYQ9mm4
まとめサイトぐらい読めと言いたい
それか普通に霊突撃してこい。見れば一番分かりやすいだろ。
0291名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 13:00:29.01ID:U56nAJmv
RCOは昔の名残って聞いたことはあるな。
昔狂人のRCOがはやったんだとかどうとか。
G国ができるよりずっとずっと昔。具体的にいつとかは知らない。

>>287
まサイ嫁と言いたいとこだが気が向いたからレスしとこう。

1.霊判定は、G国の場合Bは出ない、Cは出る。
他国だとBも出る国もある。
2.Gで占い師やったことないけど恐らく出る。他国某クローンでは全部出た。まサイで自分で確認して。
3.出る国もあるけど出ない国もある。Gは出ない。
4.判定順が、突然死→処刑→襲撃なので、AとCは反映されない。Bは反映される。
0292名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 14:43:16.73ID:Kmhj63ay
何かあった時に偽が処理順知らない上にすぐに調べられないで偽バレって展開は凄く興ざめだから、
その辺の処理についてはまとめサイトでなくて本家のルールと同じ場所に詳細に公開した方が良いと思うんだよな。

突然死やら処刑死やらを自由に入力できる判定シミュレータ作って公開とまでは言わんから。
0293名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 20:06:22.63ID:vLeLyhGn
RCOは理由はさておき「ロケットは狂要素」という迷信が一人歩きしてるように見える。
一度先入観を持って考察するとなんでもそれっぽく見えてくるものだから、ロケットで狂じゃね?って
先入観をもってしまう人もいるようなので、ロケットはしないほうがいいのかもしれないな。
0294名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 21:16:22.47ID:U56nAJmv
ロケットで狂扱いはまだ我慢できたけど
「先に出たから狂っぽい」と言われて狂扱いされたときはちょっと「えー」って気分だった。

まあ実際狂人だったけどww
0295名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/02(日) 21:30:47.35ID:W08iBjjE
>>291 処刑対象を決めるための投票だから、処刑者の投票も有効じゃないのか?
0296291
垢版 |
2012/09/02(日) 21:41:17.85ID:U56nAJmv
>>295
あ、そーだ、ごめん。すげーぼけてるわ。
処刑者の投票も有効。つまり
「AとBは反映される、Cは反映されない」に訂正。

何ぼけてたんだろう・・・
0297名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/03(月) 06:38:27.52ID:4cXsVk+L
単体見ずに、COタイミングだけで内訳考えてるのも、結構論外だけどな
0298名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/08(土) 00:30:53.16ID:LxABbQSF
>>297
最近の村見てると結構いるぞ
自分が見られる立場(真or騙り)だと「そんなんで見られても…」って結構イライラする
ある程度要素拾われて疑われるなら仕方ないが、パッションで偽見抜かれた挙句に謎ロックで偽視は精神的にキツい…
0299名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 00:43:44.83ID:x94qQcHL
例えば占い師に関して、真ぽいCOタイミングってどこ?
ロケットすりゃ狂要素と言われ、対抗すりゃ様子見or赤で相談してたと言われ…
0300名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 01:18:34.36ID:fe/X7LWm
順番だけなら3COなら1番@狂or真、2番@狂or真or狼、3番@狼or真ってのはよく聞くな。
あとはCOあった時に、その場にいる筈なのに対抗が遅かったりすると相談してたのかと偽ぽく思わ
れるのも聞くなあ。

まとめると、真ぽい占COってある程度話が進んでからCO。ロケットは避ける。
対抗に先にCOされたらなるべく早くCOする(同時間帯に居た場合)
てあたりなんかな?
0301名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 13:21:11.39ID:IU69vhR9
>>299
ぶっちゃけCOタイミングによる推理なんて「もし偽なら狂か狼どっちだろう」の判断でしかない。
真占はどんなタイミングでCOすることだってあり得るんだから。

タイミングによって偽視するような奴は↑の判断基準を履き違えて
「もし偽なら」の部分がすっぽ抜けてるだけか
最初からバイアスかかって偽前提で考えてるかのどっちか。
0302名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 19:56:07.36ID:73INvhSp
COタイミングなんて「偽なら狂か狼の判断」も参考程度だしな。
俺はタイミングはほとんど考えないわ。
偽だってどのタイミングでCOするのはありえるし。
初日の印象程度。
0303名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 20:05:12.39ID:5b56LE/M
実際、3番目にCOする狂だっているし。リアル事情でCOのタイミングがずれたとか霊と占どっち騙るか迷ったとか
それぞれ色々事情がある。同じようにロケットする独断専行型の狼だっている。
COタイミングの印象の先入観で考察に変なバイアスがかかって、考察がおかしくなってる人のほうが多いと思うな。
COタイミングは考察にいれないほうがいいとすら思うよ。
0304名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/13(木) 22:15:11.63ID:ULfAZrjg
一応ロケットCOする狼は少ないから9割こいつは真狂だろう
ぐらいの推理はできる(割合は適当)
ただそれでも残り1割はありえるからそれは他の発言や行動から
推理すべし、だな
全部ひっくるめて真狂どっちかだろうという結論に至ったならそれでいいんじゃね
いずれにせよCO順だけで推理するのはアホらしい
0305名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/21(金) 15:46:57.22ID:jchJeQFP
俺は議題と同じように話しはじめのきっかけと考えているな。
もちろん狂目狼目の印象はつくし、そう発言もするけど
後の状況で印象はいくらでも変わる。

COタイミングばかりにとらわれるのはアレだってのは同意。
印象変わった過程を思考開示してけば初日との矛盾で黒塗りされまくる事はそうないだろうし恐れず思考変えてけばいいのにな
0306名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/21(金) 22:39:23.61ID:RC8Pg4OL
結構中盤以降までCO順気にして推理の取っ掛かりにしてる奴いるぞ
そういう奴に限って取っ掛かりと結論が同じになってる
誰かCO順と内訳の統計取ってる奴いないかね…
0307名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/21(金) 23:46:17.50ID:RC8Pg4OL
ふと思ったんだけど、ゲルトも他の参加者と同じように役職ランダムで割り振られたら
それはそれで面白いと思う
0308名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/22(土) 00:43:41.03ID:0dEEKaLC
>>307
短期がそういう仕様の所があるので昔からそういう案はたまに見る
ただ初日犠牲者が占いだとありえると知っていてもクソゲーになる率が高いんで
笑い飛ばして済む短期ならともかく
かなり長い時間をつぎ込む必要がある長期向けの仕様ではないと思う
0309名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/24(月) 13:30:39.11ID:+RckpObe
役欠けありで初日犠牲者占いのパターンは
二日目偽占が特攻黒出しして霊潜伏→霊襲撃死→偽物やりたい放題
とか運よかったらものすごい乗っ取りクソゲー展開ができるね
0310名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/24(月) 15:50:18.28ID:O5+SkgVf
初日役欠けがある国でそんな間抜けばかり集まるかね。
0311名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/24(月) 17:26:38.51ID:icw+q8rE
乗っ取った偽者がすごい真っぽいとかでみんなが決め打とうぜヒャッハーな流れになったりしたらありうるかも?
役欠け有りの国でやったことないから知らんけど。
0312名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/25(火) 01:53:21.99ID:OT50zdP1
BBSで【誰が誰に投票したのかわかる役職】があったら面白そうだな
0313名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/25(火) 03:32:54.92ID:Huaj9FC3
役職が増えると人外も人数が必要になってくる
番号付け聖痕者が大量に出る鯖を思い出した
0314名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/25(火) 18:18:09.88ID:1iht08co
登録ってどうやってやんだ
0315名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/25(火) 19:27:13.70ID:FBGdgHs+
最近BBSの流れ収まってきた?
村立って即埋まるのはなくなってきた気が
0316名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/26(水) 11:34:20.75ID:Z+Wh6GdN
変なやつが減ったような気がする。
その分じゃね?
0317名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/26(水) 12:17:28.96ID:CAn/lQaA
変な奴が少なくなったのは、変な奴のせいでやめた奴が増えて変なことのしがいがなくなったからじゃないか?
0318名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/27(木) 23:30:20.04ID:MwmHO8lI
占霊灰灰灰灰って状況で灰にLW、占霊は真が確定してるとする。
灰をそれぞれABCDとし、Aが狼で残りは村。
占い師だけABのどちらかがLWと推理。それ以外はCがLWと推理。
本決定でCが吊られ、占い師はBを占ったが白だった。
この時、占い師が結果を偽りAに偽黒を出し、翌日Aを吊って村勝利した。

これはルール違反?
0319名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/28(金) 00:00:35.77ID:QCB8VX29
真能力者が偽りの結果を騙ることすら禁じられていない
0320名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/28(金) 01:08:53.16ID:NpgCB/y0
別にルール違反じゃないけど、偽る必要性すらないと思うが
Dが状況白とれるんなら、B確占でAが黒っぽいって説得すりゃいい
0321名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/28(金) 02:15:18.13ID:OoVAKtU5
D国に少し似たケースがあったな
確定真占がブラフで占ってないLWに黒出しして、狼が投了
ゲルトも来てた
0322名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/28(金) 02:54:29.65ID:GQPgHAuz
その時のゲルトは占い師のブラフにではなく
占い師のブラフをマナー違反とする発言に不満を持っていたような
0323名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/28(金) 23:50:44.14ID:nKuffcuD
LWが黒出されて最終日が実質エピみたいになってる村を結構見るが、
ゲーム的に言えばあれはダメなんだろうな
最後まで村人のフリをして抗うのが本来
だが、投了したLWにとってはそれが偽黒だと知った時は発狂モノだろうな
0324名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/29(土) 01:38:49.49ID:ThuKCOce
つられるのわかってて丸一日抗うのほんときついもんなあ…
0325名も無き冒険者
垢版 |
2012/09/29(土) 10:25:54.45ID:z6klX/57
>>318
その日食われたのは霊だったってことでOK?
もしDか襲撃なしなら、そんな事しなくても勝てるし。

とりあえずルールには触れないな。戦術としてどうかはさておき。
0326名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/02(火) 10:26:53.68ID:BBl6dUtI
>>324
占捕まるまでに白くなればいい
俺もLWで占捕まった経験あるが、白くなって黒出しした占狂押ししたぞ
0327名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/02(火) 21:33:04.51ID:MfHIBJta
それができれば苦労しない。
いや、煽りじゃなく。
0328名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/03(水) 00:41:28.64ID:OUT0sFAA
要するに、占い師や霊能者は偽判定を出してもいいの?
ってのを聞きたかった

出してもいいのか…外したら大顰蹙だろうけどな
0329名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/03(水) 01:08:41.86ID:cwX3afJa
そう、相当注意深く…した上でも
やっぱり間違った顰蹙(ルール違反、マナー違反など)を受ける場合がほとんど

違反呼ばわりのほうが言いがかりなんだけどね
0330名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/03(水) 02:05:38.24ID:OUT0sFAA
そうは言っても真能力者の判定は村人から見ても重要だし、
本当の事を言うかわからない能力者なんて真でもノイズにしかならない気が…
それに占い師が偽黒出して狼を追い詰めたとしても、村人からすれば面白くない
協力して勝った感がないし、何よりそれって占い師の独断推理の結果であって間違ってる可能性もあるわけだしな

ただ、終盤狼に偽白出して狂アピ

RPP発動!わおーん!

実は真占い師でした!はいお前ら吊りな!

村勝利

はちょっと見てみたい気もする
0331名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/05(金) 19:25:36.36ID:3D+uQHkO
丸三年ぶりぐらいにやってみようかなー
て思ったらパスワード忘れてて
別に以前も4戦くらいしかしてないから新しくつIDくろうかな
としたら
初心者村がある!

こういう場合も参加していいのだろうか
0332名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/06(土) 08:26:50.68ID:E3AmSZPQ
昔のセオリーを振りかざさないなら良いんじゃないか?
0333名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/06(土) 12:56:02.71ID:pIiz7J+E
>>331
3年前以来なら共有者なしの村は未経験だろうから
当時のセオリーは大半が役に立たないと考えていいと思う
レッツ初心者!
0334名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/15(月) 19:02:36.01ID:iCjZpY0v
1戦参加してみて、良くも悪くもとても戦力とは言いがたい形に終始してしまったため、色んなログを読んでみた
陣営問わず理想と感じるプレイヤーさんっていうのはやっぱりいて、
その方々の良い点(マネしたい)は何とな〜くはわかるのだけど、
いざ自分が実行しようにも到底手が届かなく思えてしまう
SNSなどで先輩方に具体的にアドバイスいただこうにも招待制だとか
やみくもに参加して経験値を増やそうにも心が先に折れそうで躊躇します
やっぱり大量にログを読んでコツを学んだりするのが一番ですかね?

0335名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/16(火) 00:46:52.32ID:u5YWOaxj
初期はどう心を折られるかでゾクゾクするマゾゲーなんでないの?(偏見

ログを読むのもいいけど、そういうバックボーンのない発言が他者を打ったりするからなあ。これが正解というのはなかなかないのよな。
0336名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/16(火) 01:08:11.30ID:0RvqSGOU
やみくもに参加して経験値を増やすといえば聞こえはいいが、
自分の経験のために他の人のゲームをぶち壊すわけだしな
0337名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/17(水) 04:38:30.98ID:tRxUmOMN
実際にやるわけにはいかないが、初日全員が発言せずに、突然死した場合は
システム的にはEPだろ
で、勝敗メッセージはどうなるんだ?
0338名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/17(水) 05:09:30.74ID:MRVKnm8o
実例としてC451があるな。ま、変更入ってるかもしれんけど
まサイに念のための突然死戦略考察があるが、"するだけ不利"だらけだな
0339名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/18(木) 02:47:49.53ID:bQRSwiFQ
そいや、ゲルトがいたな
素で忘れてたw
でも、ゲルトは狼全員突然死しても、初日なのかw
0340名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/19(金) 18:47:03.19ID:T5S/ZAl5
初心者村の突然死率が高すぎない?
自分が見たやつがたまたまそうなだけなのかもしれないけど
ただでさえ初心者ばかりの村で平均2人近く突然死って、Gじゃきついだろうな
0341名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/19(金) 21:45:37.21ID:xqaaUqcz
>>340
印象論だけじゃなく、データも出そうぜ。

G605 12/06/25 00:45開始(プロ22:30) 16人村・狼勝利 初参加12人 突然死3人(村村占) ▼(狂狼/霊狩) ▲(村村村村村) 生存(村狼狼)
G616 12/07/06 22:45開始(プロ22:00) 16人村・村勝利 初参加8人 突然死なし ▼(村霊村占狼狼村狼) ▲(■狂村■狩村村) 生存(村村)
G627 12/07/19 01:45開始(プロ27:00) 16人村・村勝利 初参加8人 突然死3人(村村村) ▼(狂狼霊狼狼) ▲(■■狩占) 生存(村村村村村)
G638 12/08/01 23:45開始(プロ46:00) 16人村・狼勝利 初参加8人 突然死なし ▼(村狼狂霊村村) ▲(占狩村村村村) 生存(村狼狼)
G649 12/08/15 07:00開始(プロ31:15) 11人村・村勝利 初参加2人 突然死1人(村) ▼(狂狼霊狼) ▲(村村×) 生存(村占狩)
G660 12/08/29 00:15開始(プロ41:15) 16人村・村勝利 初参加8人 突然死2人(狩狼) ▼(村/村狼村狼) ▲(村占村村村) 生存(村霊狂)
G671 12/09/07 22:15開始(プロ22:00) 16人村・村勝利 初参加9人 突然死なし ▼(狂村霊狼狼狼) ▲(村村■村狩) 生存(村村村村占)
G682 12/09/19 01:15開始(プロ03:00) 14人村・狼勝利 初参加10人 突然死2人(村狼) ▼(村狂占狼村) ▲(村村村■狩) 生存(霊狼)
G693 12/10/02 23:15開始(プロ22:00) 16人村・村勝利 初参加11人 突然死2人(狼狼) ▼(村村村狩狂狼) ▲(村■村占村) 生存(村村霊)
G704 12/10/15 02:30開始(プロ27:00) 12人村・村勝利 初参加?人 突然死2人(村村) ▼(/狼狼) ▲(占狂) 生存(村村村霊狩)
0342名も無き冒険者
垢版 |
2012/10/19(金) 22:24:41.44ID:tLVt50//
テザリングで接続してるからISP交付のメアドがないんだけど、何か代替手段ってない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況