X



【WoWP】World of Warplanes Part5 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0526名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/24(日) 23:33:08.76ID:wVPbmsO5
ほとんどbot戦だからなぁ
というか貧乏性だからwowsでもwowpでも一切フリーexp使ってないわ
wotは主砲にだけ使ってたか
0527名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/25(月) 23:36:08.86ID:hoXerhoO
ハンガーが廃墟みたいだし、巡回してる兵士?は最初ゾンビかと思った
0528名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/26(火) 02:00:02.91ID:GkFzMNBU
収入ゼロになるバグとか爆笑せざるを得ない
0529名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/26(火) 05:02:09.56ID:H2kz6Gsp
夜間爆撃を防ごうとしてるシチュエーションなのはわかるけど流石に暗すぎてね...機体の塗装の色よく分からなくなってるし
0530名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/26(火) 11:19:04.11ID:s1Rz+swY
陣営別イベントは忌避してたが、連合に参加して分かった。
高Tier(8と9)で行くと一度も敵プレイヤーにマッチングしなかった。
常にPvEになる。
枢軸で真面目に戦ってる裏でこんなことされてたら勝てるわけないわ。
作ったは良いけど全然勝てないFJ-1やAttackerを育てるにはかなり良いけどさ。
0531名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/26(火) 15:30:14.04ID:H2kz6Gsp
もうここまで来るとTier VII以上はほぼ確実にBOTオンリーになるから苦行機体の経験値貯めるイベントと化してる(
0532名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/26(火) 17:10:01.42ID:H2kz6Gsp
なんか今日だけ350~390pingと普段の倍近いping値なんだけど自分だけ?
0533名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/26(火) 18:40:15.18ID:s1Rz+swY
鯖と地域によるんじゃない?
私はNAだけど190ms程度で安定してるよ
0534名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/27(水) 01:34:32.72ID:YAH/A72I
うちもping悪化することが時々あるけど2回線あるから別回線に切り替える
鯖への経路が回線によって違うんで、切り替えた回線は平気だったりする
0535名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/27(水) 05:07:23.63ID:YAH/A72I
一応WGcheckってツールで経路やping、パケロス具合は知ることはできる
結果をもとにどうにかしてくれってサポートに言っても、
北米以外はサービス保証対象外だぜHAHAHAって言われるだけだからなー

EUのWGCheckだけどNAクラにも使える
ttps://eu.wargaming.net/support/kb/articles/596

NAのWGCheckはこっち。↑よりバージョンが低い。ふざけてんのか。
ttps://na.wargaming.net/support/kb/articles/770
0536名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/27(水) 05:22:49.72ID:YAH/A72I
EUのほうが洗練されてるけどNAクライアントのチェックかけるとエラー検出して修復するかどうか聞いてくるけど
多分修復選ぶとNAでプレイできなる気がするから使わないほうがいいかも知れない
0537名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/30(土) 20:52:05.19ID:u10nLpZI
https://i.imgur.com/kGbSn25.png
ふざけてんだろこのマッチング...PlantとAirstripが二つずつのマップで相手の死角を付くように移動してPlantもAirstripも相手より先に占領したのに
最終的にPlant二つ取られて5秒毎のポイント収入に差が付いて僅差で負けるとか 
GAとして最大限の仕事をしてるのに対地しかしないようなHF相手に負かされるとか屈辱だわ...このマッチング改善するつもりないのかな
0538名も無き冒険者
垢版 |
2017/12/31(日) 03:59:36.03ID:kUOHYbPT
そんなもんだと達観するしかないんじゃねーかな
あまり真面目にやると胃に穴が開く
0539名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/01(月) 07:05:06.95ID:6qUX9FzW
一緒にやれる人が居ればいいんだけど、誘った友達が尽くやめていく悲しさよ
0540名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/05(金) 02:31:27.10ID:G92gBg6B
アカウント登録すると課金機5機(全部Tier5)と3日プレアカ、50万クレジットが貰えるボーナスコード配布中
ソ連P-40 M-105、ドイツMe 209 V4、イギリスVenom、アメリカXFL-1、チャイナTomahawk IIb

https://games.steelseries.com/ucf/show/13831/boards/promotions/Giveaway/world-of-warplanes-bonus-code-key-giveaway

アカウント登録してログイン、ページ中段くらいにある「どうやってコードをゲット方法と使用方法」の右にあるget keyボタンを押すとコードが表示される
firefox56.0.2でadblock plus入れてるとget keyボタンが見えなかったので注意して欲しい
見えないようなら他のブラウザで試すこと
残り9700キーくらいあるって表示されてんな
0542名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/20(土) 22:40:59.76ID:rAGDghll
気軽に始めてみようと思い、XBOX360のコントローラに設定を割り振って遊び初めています。
コントローラを使ってプレイされてる方がおられたら、おすすめ設定があれば教えてください。勿論、専門のジョイスティックの方が良いのでしょうが…

個人的にはマウスを使わないと周囲の確認が出来ないところや、後方確認、出力調整の割り当てが出来なくて困っています。
0543名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/21(日) 00:44:54.37ID:INS4N96r
すごい昔に360コントローラーでやろうとしたけど結局挫折したなぁ・・・
マウスキーボードのほうがいいよ、という大前提ぶち壊しの話しかできねぇ
0546名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/21(日) 15:43:46.25ID:36DS21Ti
PS4のコントローラーでも出来るが
マウスとキーボードに慣れたら 使いづらいよ
0547名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/21(日) 20:23:01.20ID:ACjAAe9H
コントローラでやるメリットが一切無いからね・・・
多分やろうとしても全然弾が当たらなくて辞めると思う(このゲームを)
0548名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/22(月) 18:59:25.52ID:CRWG3B5R
542です。
コントローラで操縦も射撃も問題ないのですが、以下の点が解決できず諦めモードです。
·周囲確認がマウスでしか出来なかったこと(カメラの上下左右設定があるように見えるが右スティックに割り当てても機能しなかった)
·おそらくティア1の機体にその機能が無いのだとおもいますが、爆撃視点と後部機銃視点の割り当てが機能しなかったこと
·後方確認割り当てが有効にならないこと

ロックと、ロックターゲットをセンターに表示するを使って敵機を確認するのが良いのでしょうか?
いちいちマウスに持ち変えるのが辛い…でも、ラダーはアナログで操作したい…
0549名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/22(月) 19:07:59.13ID:CRWG3B5R
>>554
リンクが死んでましたが、wikiの記事一覧から確認できました。
視界のアナログスティックの割り当てが何とかなりそうです。ありがとうございます。
0550名も無き冒険者
垢版 |
2018/01/25(木) 20:51:51.40ID:qYTLgAF4
ネットゲームする時間があるなら金稼いだ方がいいと思う
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

8O6AL
0551名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/25(日) 02:54:34.42ID:01BBvBll
wowpの世界大会は皆出る?
0553名も無き冒険者
垢版 |
2018/02/28(水) 10:19:15.38ID:dRtY3E1G
いつもメンテ中はこっちで遊んでる。もう一つゲーム増やしたい人はおすすめ
https://goo.gl/KZo3gq
0554名も無き冒険者
垢版 |
2018/03/07(水) 01:45:23.62ID:ZcKWptve
このゲームってもともと日本語の公式ページが存在したの?
それとも昔からそんなものは存在しなかった?
友人がクソゲーだったために日本ではサービス終了したみたいなこと言ってたんだけど

個人的には動画とか見ててすごく興味ある
やるとしたらASIAサーバーなんてものはなくてUSサーバーとかになるの?
もしそっちでやった場合、後からASIAサーバーが出来てからデータを移行するなんて無理だよね?
0555名も無き冒険者
垢版 |
2018/03/07(水) 13:43:21.30ID:X9zVjFo5
日本語ページあったかなぁ・・・アジアでwotがリリースされた頃にwowpを紹介するページが1枚だけあった気はする。
US、EU、RUでしか稼働してないから、そのどれかでアカウント取ってその鯖でやるしかないよ
(CHINAもあるけど、WGが関与しない独自運営で旧バージョン1.9が稼働してるから忘れていい)

移行についてはWGに聞いてくれとしか・・・。
0556名も無き冒険者
垢版 |
2018/03/09(金) 20:31:43.99ID:vS6Et3fJ
そもそも日本も含む東南アジア鯖でサービス自体開始してないから終了以前の問題なんだよね
その友人は虚言癖というかなんと言うか楽しい説明してくれる良い友人だね
WoTは去年NAからSEAへの移行キャンペーンやってたりしたので移行機会は不定期にはあるよ
SEAで始めるの検討中みたいな話もあるからその際は移行キャンペーンするんじゃないかな
0557名も無き冒険者
垢版 |
2018/03/10(土) 00:01:35.09ID:Hd7tkP4n
2人ともありがとう
友人のことはまあ置いておいて…
wowsは楽しいし、wowpも無料ならまずはやってみることにするわ
0559名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/05(木) 21:46:28.64ID:CkbvH6TG
最近始めてTier2のコンクエストモードでバンバン落とせるんだけど
これって全部BOTなの?
プレイヤーの見分けがつかないんだけど
0561名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/05(木) 23:56:42.84ID:rkw+FCnv
そのうち気付くだろうけど、「頭文字が大文字の"人名だけ"」のやつはボット
tabキー押しっぱなしでメンバーリスト表示させながらプレイヤー名を右クリックして
メニュー(フレンドに追加とか)が出ないやつは全部ボット

稀に「頭文字だけ大文字で1単語」の紛らわしい奴がいるので注意

mod入れればボットはボットって名前に出来るけど使ってないから知らね
0562名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/06(金) 18:20:09.60ID:rFBpaGKO
ほんとだ
低Tierだと少ないんだね
Tier5とかだともっといるのかな
0563名も無き冒険者
垢版 |
2018/04/06(金) 20:33:54.00ID:4R+ZHf88
多分Tier5-7あたりがもっともプレイヤー数の多い帯域だとは思うが、
それでも「人間4+ボット8 vs 人間4+ボット8」〜「人間6+ボット6 vs 人間6+ボット6」くらいの戦闘しかないよ

Tier9-10だと「人間1+ボット11 vs 人間1+ボット11」が常態化している
むしろそっちに慣れすぎて、人間がいるとウワメンドクセって思う
0564名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/06(日) 17:37:45.57ID:BKpgc4Xt
ルールがぜんぜんわかんね
占領して敵打ち落とすだけじゃだめなん?
日本語MODないの?
0566名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/07(月) 01:49:08.73ID:b+Fkygdc
日本語modが必要なほど難解じゃないよ
極端な話、拠点を制圧したら敵に取られないように、やってくる敵機を撃墜し続けるだけ
0567名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/07(月) 20:24:02.69ID:HPls2VDb
ある程度は占領しないと勝てないので占領地上空で戦うか次へ向かうかとか判断は必要だけど基本は占領と撃墜だね
拠点により優先順位があるので狙ったりスパナマーク付きの大きな飛行場なら低空飛行中は回復できるとか知っていれば有利になる要素もあるけど
0568名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/08(火) 00:40:40.56ID:jVaVQK0e
まぁあと僚機の大半を占めるボットがクソだと、どうやっても勝てないから気に病むな
0569名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/08(火) 15:37:37.00ID:O5rIwnF5
wowsやwotみたいに日本語の公式ページ出来ないかな
0570名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/09(水) 18:32:51.22ID:liQ8oclz
アジア鯖ができりゃあ日本語ページもできるだろ
0571名も無き冒険者
垢版 |
2018/05/12(土) 11:38:13.76ID:CB7UNt8Z
しかしなんでこんなにfps上がらないんだろうな
どう設定しても低レートでやり辛い
0574名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/19(木) 00:32:37.54ID:Eh72PD4Y
ミスってた
0575名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/19(木) 07:38:08.76ID:k5b+jvop
日鯖が出来たのでそちらでtest playしてるのですがパッド使用時の操作で教えてください。
ロールしてピッチ(所謂エスコン風)で旋回したいのですがその様な設定は出来ないのでしょうか?
また旋回時にカメラがそっぽ向いてしまうのですが常に機首側に向く設定は出来ないでしょうか?
何か設定方法有りましたら教えて頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
0577名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/19(木) 19:27:34.10ID:lZgVjPCr
これを機にタンクや戦艦もやろうかと思ってるけど勝ち負け関係なく楽しむスタンスでも楽しめる?
0578名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 01:06:53.40ID:Wf+1KC7S
人によるとしか言えん
戦車に熱中して頃の俺は連敗して胃に穴が開きそうなレベルでイライラしていた
0579名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 09:35:32.22ID:B/XgZA/i
戦艦からここゲームやってるけど
戦艦にはないスピード感溢れる撃ち合い楽しいわ
0581名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 10:51:37.27ID:S+8ALMnK
日本鯖のあいつら(敵)BOTだったの・・・?
0583名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 14:01:15.87ID:c2haXEaQ
テスト版から始めた勢なんだけど、初心者的にどの国のどの機種がオススメなのか聞きたい
中身はドッグファイト大好き系です
0584名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 17:08:18.94ID:Wf+1KC7S
wikiの一周旋回時間表を眺めて秒数の少ない奴から好きに選べ
大抵の場合、旋回時間の良好な奴は高い高度での戦闘が苦手だったり、やたら撃たれ弱かったり、加速が鈍かったり、何かしら欠点がある
0585名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 17:15:29.63ID:S+8ALMnK
>>581
まじかよ・・・今夜から気をつけて見てみる
>>583
ぶっちゃけ自分でいろいろ試すしか無いわ
同じ戦闘機でも自分と感覚合わないと変になる
0586名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 18:52:35.54ID:ZEJdObMb
ちょっとずつ地味に人が増えてるw
お船のプレ垢と共通にしてくれんかな
0588名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 19:07:26.54ID:Wf+1KC7S
テスト版だということを忘れないで欲しい
正式にリリースされれば、米欧露の例からして戦車船空のプレアカは共通になるだろう
0589名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 19:19:00.09ID:dbyiFgZS
こっちの記事だと北米版を日本人が1000人単位でいたって
そんなにいたのかと。なんかうれしかった
0591名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:03:38.23ID:iOUQTgep
botだらけやんけ
まともに肉入り対戦になりそうにない
0593名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:10:41.37ID:S+8ALMnK
部屋作ってやるほうが肉入りなんか
そっちいこか
0594名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:19:25.18ID:Wf+1KC7S
なにかね、人間3 vs 人間3 の戦いがしたいかね?
0595名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:21:37.53ID:ZEJdObMb
人間が入ってるのは1チームで2〜3くらいだな
練習にはちょうどいい
0596名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:25:44.63ID:S+8ALMnK
船みたいに全肉入りやってみたかったけど
無理そうやね
0597名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:28:09.54ID:c2haXEaQ
テスト版の身なんだけど
米:高火力
独:バランス
日:紙で高機動

であってる?
0599名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:49:44.76ID:Wf+1KC7S
>>597
国籍では分けられない
戦闘機、マルチロール、重戦と言う具合にカテゴリーで考えたほうがいい

アメリカのP-51ルートは高火力なんて絶対に言えない、Tier10でも12.7mm6門で火力的には話にならない
P-47ルートも同様
コルセアルートが20mm4門のコースだが、機動性と最適高度に問題がある
重戦は可もなく不可もなく

ドイツのbf109ルートはP-51ルートよりちょっと火力がマシ
Fw190ルートは機動性がクソだが立ち回りで大火力を有効に使えれば面白い
Fw190から分岐するTa152はワンパンマン、当てられれば最高に面白い
BVは高火力だが運動性がイマイチ

日本は紙、低速、高機動、火力まぁまぁ
コンクエストのルール的には拠点上でヒラヒラクルクル飛んでやってくるボット機を撃墜し続けてればいいので楽
0601名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 20:59:15.75ID:S+8ALMnK
>>600
楽しかったけどBOTばっかりと知って
萎えてきちゃったよ
0603名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 21:36:43.22ID:/22Qus2d
プレ機って買う意味ないのか?
海なら艦長スキルやクレ稼ぎに便利なのに・・・
0605名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 22:55:17.36ID:ZEJdObMb
どうせテストだしプレ機バンバン使えばいいのかな
0606名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/20(金) 23:33:57.88ID:/22Qus2d
重戦闘機って雑魚過ぎない?
振り切れない、旋回悪い、落とされる
0607名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 01:14:10.35ID:R011D7lc
敵が低空だけにいるなら高度を保って一撃離脱してりゃいいだけなんだがな
中々そうもいかないのが重戦闘機の辛いところだ
0608名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 01:26:02.20ID:YxOLcsTV
金曜から月曜までは終日やるんじゃなかったのか!?
ま、別にいいけど
0609名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 02:41:19.28ID:0q2mPO3Y
>>598
お手軽に楽しいのはクルックル回ってドッグファイトすれば普通に強い日本や(陸軍ツリー海軍ツリーはどっちでも好きなほうでええ)
あとはドイツの地上攻撃機ツリーに手を出して地上攻撃の楽しさにも触れてみるとええ
0610名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 03:39:01.98ID:R011D7lc
普通に稼働しているが・・・ははーん1時から30分間、メンテで鯖落としてたのかな
アメリカサーバーが毎日18時から30分間メンテやるのと同じ感覚で
0611名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 09:59:03.92ID:FRvIkUiq
日本戦闘機のオススメ拡張パーツを教えて
0613名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 12:31:52.01ID:NiPZgrHG
プレイ動画見てると予測進路にサークル出てたり左下にキルカメラみたいの出てたりするけどあれmod?
0614名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 12:57:39.84
日鯖に行きたいのですがどうすれば行けるのでしょうか
0615名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 13:07:04.53ID:R011D7lc
>>613
それは古いバージョンの動画。Ver1.9までは、予測針路も左下のカメラ映像もあった。
現行バージョンのVer2.0.xではそれらはない。

>>614
http://wowp.jp/
見て分からなかったら諦めろ
0616名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 16:04:25.73ID:FRvIkUiq
WGのNAアカウント作れねぇ
どうすればいいの?
0619名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 18:23:17.36ID:R011D7lc
>>616
使ってないメールアドレスで、普通にNAのアカウントを作れたよ。
ブラウザ何使ってんのか知らないけど、別のブラウザ使って試してみたら?
0620名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/21(土) 23:06:52.78ID:FRvIkUiq
ChromeはダメだったがIEならいけた
NAでも低tier帯の人が少なすぎて驚いた
0621名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/22(日) 04:13:14.76ID:XEw+JNFz
戦闘回数少ない内は初心者保護MMで基本的には初心者狩りというか
ベテランにぶつけられないMMになっているので人が少なく見えやすいよ
後、北米は現在のイベントの関係上Tier4以上で遊ぶ人が多いから低Tierは特に少ない
0622名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/22(日) 12:29:51.46ID:HlImg9Dz
そういえば、今回テストでは使えないソ連はどんな感じなの?
ミグが好きだから正式始まったらソ連ルートで進めよう思ってるんだけど。
0623名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/22(日) 12:37:53.53ID:b3BfUYc1
別ゲームでは戦闘高度が低い代わりに低空だと強いという設定になっていた
高高度はアメリカ製でカバー
低空で戦いがちなゲームだから強めになるんじゃないかな
機銃の数がもう少しあるといいかなとは思う
0624名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/22(日) 13:14:49.56ID:yzsJEJP5
Mig-3から始まるMigルートは高高度で強めです。ただエンジンが弱いので速度と高度を失うと再上昇は絶望的
ソ連ツリー自体はYakが低空と火力、ラボチキンが中空でバランスよく強いので分けている感じ
ただMigも高高度で強いといっても高空での適性がP51>Bf109>Mig(I-2xxシリーズ≒日本陸軍
代わりに機動性が日本陸軍>Mig>Bf109>P51のようになっているので
吊り上げられないよう注意しつつ格闘戦に持っていく、低空で強い機体には一撃離脱しかける戦い方が基本ですね
0626名も無き冒険者
垢版 |
2018/07/22(日) 15:44:46.73ID:67q3LDKR
陸と海に輪をかけたようなクソゲー
序盤で占拠した方が勝つ、逆転は不可
敵のBOTが真っ直ぐ体当たりしてくる糞AI(なお、BOTの方は何故か大破しない)
陣地まで遠い上に、辿り着いたらクッソ硬い対空砲で体力削られ防衛機で即死

ここ見てプレイするか迷ってる人がいるならやらない方がいい
WG特有のクソゲー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況