X



【TG】REXi総合スレその壱【戦国】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 815c-x+eM [126.82.109.20])
垢版 |
2016/07/29(金) 17:46:28.92ID:WbVaa0Mq0
寛永に巻き起こる戦国期に召喚された現代人が活躍する『戦国来ちゃいました(略称:戦来)』と
架空世界で歴史を紡いでいく『天竜宮ティルノギア』の話題を語る総合スレッドです。
過去の話題も可能ですが、それを理由に荒らす行為はやめましょう。
また粘着・晒し・荒らし・自治行為・今すぐ辞めろは放置もしくはNG指定で。

ティルノギアに関しては現行スレで平行しているため希望者はあちらを利用してください。
こちらは利用者低減(話題減)とリソース軽減を目的とした総合スレッドです。
社名表記は『REXi』ないし『串』です。

戦国来ちゃいました ttp://rexii.jp/sk/
天竜宮ティルノギア ttp://rexi.jp/tg/
STARS     ttp://rexi.jp/stars/
問い合わせ     ttp://rexi.jp/toiawase.html

基本sage(E-mail欄に"sage"入力)推奨
次スレは>>980がお願いします

1行目には必ず
!extend:on:vvvvvv:1000:512
を入力し、次の行から本文を入力してください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0187名も無き冒険者 (ワッチョイ 175c-nOps [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/07(日) 20:22:55.18ID:isqtYBWq0
敵の数ごとき予定通りのシナリオだろ

敵の作戦、目的、また敵勢力図の書き換えくらいしなきゃなぁ
未来が変わったなんていえないわ
しかもそれをMSのシナリオ単位でコンスタントにな
0197名も無き冒険者 (ワッチョイ b3e3-irHX [114.145.168.128])
垢版 |
2017/05/12(金) 11:00:35.00ID:I8kk45ZD0
>>196
おでっくすw
0200名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-qkgw [1.75.252.119])
垢版 |
2017/05/13(土) 18:50:25.09ID:FOjc4bnLd
PBWは情報が命(特にキャラメイク)なのにおでっくすいけない人が一方的にハンデ追うのがなあ
別にハンデ追うのは構わないんだけどキャラメイクの段階でハンデだけはやめてほしいなw
いざ作ってイラストまででできて「はい、君のキャラの属性の組み合わせ産廃だよ」は目も当てられん
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-th2C [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/13(土) 22:44:11.30ID:ZUkny5gq0
アイテムなんてどうせ後から手に入るんだし目くじら立てるもんじゃないだろうがな

情報開示も最初は大した価値もないし、産廃とかにはならんよ
それがわかるのは全体イベントが少し進んだころだ
0203名も無き冒険者 (スプッッ Sd9f-qkgw [1.75.252.119])
垢版 |
2017/05/13(土) 23:33:30.71ID:FOjc4bnLd
アイテムじゃなくてスキルな
例えば戦来だって妖の体とかほとんどのシナリオでデフォで持ってる敵ばっかしだし
斬鉄の太刀ない忍僧で前衛アタッカーとか無理ですとかやられたらかなわんからなあ
別に最強にしたいとかじゃなくて自分のやりたかった演出、ロール、戦闘スタイルとかができないのは不幸すぎる
0208名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-th2C [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/14(日) 13:17:22.83ID:4hN4h+jM0
TGと同時なのは単純に実力不足を痛感したか
リアル都合で時間が厳しいけどTGくらいはなんとか、という連中だろ
串を見限っていればさすがに途中からつぎつぎ抜けてくだろw

それに自分に合う合わないがあるだろうしな
ただ串はシステムを大事にしていて人間はそれほど大事にしていない印象
0215名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f83-VU2o [61.118.152.161])
垢版 |
2017/05/16(火) 11:51:09.71ID:vnpOB+cV0
ttp://rexii.jp/pd/tutorial.html
世界設定がよくわからんので、ここに挙がってるサンプルのオープニングにも違和感を感じてしまう。
この「泡銭成金太郎」という人は、犯罪すれすれの商売で稼いだってことは、犯罪はしてないってことだよな。
いっぽうPC達はガチの犯罪者なのに、何の大義名分があってこの人の財産を盗めるの?
プレイヤーにもリアルの犯罪者と同様の独善的思考を要求するゲームなのか?
0216名も無き冒険者 (アウアウカー Sa67-Y/UN [182.250.241.100])
垢版 |
2017/05/16(火) 12:40:31.39ID:wKrn6S8ga
大義名分は、「法律での対応が難しいから、やっちまえ」という事になるみたいだね。
このサンプルシナリオの敵は、射幸心を煽るネットガチャとか、当たり判定がおかしいアフィリエイト広告とか、そういうので儲けたんだろ。
0217名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f83-VU2o [61.118.152.161])
垢版 |
2017/05/16(火) 12:53:10.05ID:vnpOB+cV0
>>216
やっぱそうなるのかな・・・。
じゃあやっぱり、世界設定に記載された「人類の宝の窃盗」や「国際犯罪への対処」でなくても、
金持ち相手なら、例え犯罪をしてなくとも、気分次第で私刑を加えて良いって事になるよな。

いや、ルパンみたいに、PC側が元から金目当てなら、まったく気にならないんだけど、
ICPOに保護されてる学生達がこれをやるのは、あんまり気分のいいもんじゃないんだが・・・。
それが楽しい!って人はいるんだろうか。
0218名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-opL6 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/16(火) 15:26:14.10ID:6K1ImyBO0
まあ少なくとも俺がSDだったりMSだったりするなら
そんな曖昧な危険性は潰すだろうけど
サンプルだからいーや、的なノリなんじゃね?と、そう考えてると思いたい

まあその理屈でやってることは中世の十字軍遠征だわな
敵性組織は大義名分突きつけて略奪の限りを尽くす
0219名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fc4-+8ye [111.65.204.155])
垢版 |
2017/05/16(火) 20:20:37.39ID:WGORpJBQ0
すべての見本になるサンプルこそ、一番気を遣わにゃならんところだと思うんだが。

さておき、本来なら法律の隙を突くというより、悪用して商売敵を死に追いやって〜とかいう
タイプの悪党に対処する、超法規的な正義という感じで想定しているんじゃないか?
ちょっとそうは見えないくらい慌ただしく、いろいろすっ飛ばしたストーリーになってるが。
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ 835c-kTRD [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/18(木) 02:13:59.22ID:aIGlBVEY0
触れたところで無駄だろ
それとも齢50のおっさんによる年齢をかさにした年長プレイをさせたいか?
おっさんを作っておきながら20歳前後の先輩に後輩RPがおとなしくできる
精神年齢の持ち主がプレイヤーの大半なら成立するだろうが……
0227名も無き冒険者 (スプッッ Sdca-f904 [49.98.14.60])
垢版 |
2017/05/18(木) 09:14:38.98ID:KBljbjHBd
学生にしちゃ高いし(大学生くらい?)成人としては低い微妙な年齢だからなあw
というかこれ戦来と違って普通に加齢するよな
25でスタートして30でまだ学生って院生と見てもちょっとキツイ気がするが
0228名も無き冒険者 (アウアウウー Sa7f-kvD5 [106.181.88.231])
垢版 |
2017/05/18(木) 10:06:47.67ID:tIZ95nYka
海外とか基準にしてるんじゃね
上限は気にならなかったけど、学園物って言われて中高生年齢選べないのは詐欺くせーわな

怪盗学園って売り文句で、実態は18〜25歳による非合法裏警察だとイメージと違いすぎるから
そこに違和感持つ人は始める前にやめてそう
0230名も無き冒険者 (ワッチョイ 835c-7/aL [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/18(木) 12:12:39.61ID:aIGlBVEY0
このシステムなら養成機関や防衛大学みたいな形式なんだろ
組織とか依頼・請負関係よりも明確に命令系統を形にしやすいしな

少なくとも新作で怪盗物とあるが
怪盗らしいのは今のところクラスくらいしかないし
0236名も無き冒険者 (ワッチョイ 835c-7/aL [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/19(金) 04:20:12.26ID:Q188+OrT0
毛唐らしくていいじゃん
俺らの法律こそが正義で、俺らの法律がそこの国で反しなくても
犯罪者はかならず見つけだしてミサイル撃ち込むみたいでさ
こう書いてみると割とあり何じゃね?
0237名も無き冒険者 (ワッチョイ 9774-f904 [120.74.118.254])
垢版 |
2017/05/19(金) 06:46:28.00ID:M/aHVssw0
いつもの癖で戦闘特化で作っちゃったけど
これ戦闘なんか起こること稀だし潜入や盗みに特化してないキャラは
役立たず通り越してお荷物ですとか言われたらかなわんなあ
戦来の時も敵化身の妖の体がデフォで魔的武器か斬鉄の太刀載せないとほぼ役に立たないってのあったし
始まってからしかわからないシナリオのセオリーからはずれたキャラ作るのが怖いなあ
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ 835c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/19(金) 13:30:04.92ID:Q188+OrT0
PBWはシナリオに準じたごっこ遊びメインなのに
下手に攻略を全面に出したがりのMSが多いんだよなぁ

SINNでもやった通り「誰でもどのクラスでもどんな奴でも倒せる」をしてみればいいんだよ
今度はアイテム抜きでな
0241名も無き冒険者 (スプッッ Sd6a-f904 [1.75.252.162])
垢版 |
2017/05/19(金) 14:18:16.59ID:4MRQW58Sd
PBMからPBWやってるやつかTRPGからPBW入ったかでその辺の意識の差があるよね
TRPGの場合ゲームというよりGMとPLで物語を作る謂わば即興劇に近くて勝敗は楽しめたかどうかだけど
PBMの場合はゲームはあくまでゲームで明確な勝敗があって勝つための努力を怠ったら当然敗北って考え方が強いのよなあ
だから、必然末期になると戦術も煮詰まって一定の戦術以外は舐めプと取られかねない
串の場合キャラメイクの段階で取れる戦術ってのは8割がた決まってくるのにキャラの作り直しも効かないのに
PBM的な考え方の人が多いから問題になりやすい
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 835c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/19(金) 15:15:59.00ID:Q188+OrT0
その考えにちょっと補足を入れると
PBMもTRPGも攻略前提だったり、RP前提だったりはGMで異なる

ただしダイスなどの判定や、数値によるやり取りを考慮すれば
TRPGも立派な攻略ゲーム、攻略にはその場の即興が求められる
これをごっこ遊びというのはちょっと違う
0243名も無き冒険者 (ワッチョイ 835c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/19(金) 15:22:48.62ID:Q188+OrT0
で、PBWは、PBMのような群像劇でもなければTRPGみたいな即興劇でもないわけ
文面上のやり取りしかできないから即興で対応もできない
人数も少数だから誰かがクリティカルな行動をしてくれる期待値も限りなく低い

PBWは攻略を前提にすると詰みなんだよ
それは結局MSの脳内あてゲームでしかなく、攻略でもなんでもない
だったら初めからMSはステージだけを用意して
参加者はステージでギミックを使いごっこ遊びに興じる方向性があってるってこと
0247名も無き冒険者 (ワッチョイ aa83-rE0G [61.118.152.161])
垢版 |
2017/05/19(金) 18:25:11.18ID:gw1YDCcj0
富がもう思いっきり攻略型にシフトを切ってる上に脳内当てゲームの問題も解決しつつあるから(最初から書いてある答えを読み取ったり、250人とかの大人数での相談が勝敗を分けたり)、「PBW=ごっこ遊び」を全てのPBWに当てはめるのは違和感があるなあ。
0248名も無き冒険者 (スプッッ Sdfa-f904 [1.75.252.162])
垢版 |
2017/05/19(金) 19:25:24.87ID:4MRQW58Sd
脳内あてといや新作は知らんがBNEの頃のちょこは酷かったな
方針を多数決で決めるのに運営の思い通りじゃないからって
戦争の投票で撤退>殲滅>一方の勢力に協力だけど殲滅+協力>撤退だから殲滅にします
殲滅>協力だから殲滅を優先します、とか
0249名も無き冒険者 (ワッチョイ d6c4-cm4/ [111.65.204.155])
垢版 |
2017/05/19(金) 19:31:47.58ID:+pisU2Jo0
そもそもPBWがごっこ遊びと言い切れるなら、SINNは大成功してるはずだろ
当時のスタッフがライト向けと公言してるんだから。

ライト層とやらがガチ攻略勢だとかの珍事でもない限りは
0250名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/20(土) 15:42:55.98ID:i+gx/PKg0
攻略路線で成功してもいないだろ
ましてや串のシステムなんか、ごっこ遊びを前提にしたものだろ
そのくせ下手に数値判定を組み込んだものだからどっちつかずなだけで
やってる事はJJの頃と変わってないよ、串のはただのプロレスだよ

富に関しては、むげファンから考えればごっこ遊びへの強化と受け止めてるがな
0251名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-7/aL [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/20(土) 16:05:28.01ID:i+gx/PKg0
そもそも、攻略ってよ、相手(もしくは対象)の反応があって初めて考えるもので
初っぱなから相手の反応がわからないor最初から相手のすべてを知ってる、
これらが前提になりやすいPBWでどうやっても
自分のやりたいことを書くだけになりやすい

じゃあ、串的に考えるなら、アイテムやスキルや魔法を揃えることが攻略なのか?
富みたいに頭数そろえることが攻略なのか?
まあ富のリアルタイムイベントは素直に攻略だけどさ

正直、積み重ねで一つずつ相手の鎧を剥いで最後に倒すようでなきゃさ
俺は攻略とは感じないんだよなぁ
0252名も無き冒険者 (ワッチョイ c783-hm/v [122.17.199.200])
垢版 |
2017/05/20(土) 19:27:19.94ID:iM5FJ45Y0
>正直、積み重ねで一つずつ相手の鎧を剥いで最後に倒すようでなきゃさ
>俺は攻略とは感じないんだよなぁ

だから、富はそういうのもとっくにあるってば。。。
ていうか、そのレベルなら今は蔵でもやってるけど?
0254名も無き冒険者 (ワッチョイ d6c4-cm4/ [111.65.204.155])
垢版 |
2017/05/20(土) 20:54:43.86ID:eBZQi2XQ0
OPで答えじゃなくて情報出して、そこから推理して解決法を導くのは
十分攻略の範疇だと思うが。
そこでMSが用意した唯一の正解以外は失敗とすれば、確かに
ただの脳内当てだが、それは個人の能力の問題だろ。
少なくとも学園あたりまでの古いMSは、完璧にできないまでも、
俺たちの目でもわかる程度に、理想に近づく努力はしていた。


まあそれをただ高い技能レベルや強い武器でごり押しする力技での解決が、
当時のアクティブなPLに多かったとも思うが。
0257名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f74-f904 [120.74.118.254])
垢版 |
2017/05/20(土) 21:06:54.96ID:qtP+H2G10
富のリアイベがやばいのは30分でプレイング判定して30分でリプレイ書くを1日ぶっ通しでやってるからなあ
ただある程度数が必要なせいで過疎ったサイハの方が最適解で処理しないと戦争負けるレベルまで行ってやがるw
0259名も無き冒険者 (ワッチョイ 93d3-1byP [124.208.163.35])
垢版 |
2017/05/21(日) 00:23:16.72ID:pvU/GL330
良くやってるがどのくらいの水準を指してるかにもよるけどな
まあ規模からシステムから何もかも違う富と比べてもしょうがないだろ

ていうか富はほんとに幅が広すぎて比較にならない
良MSもたくさんいるがありえないレベルの糞MSも少なからずいる
PLも同じことで、たまに出てくる「串のPLは選ばれし民」も一部当たってると思う
串にも時々変な奴はいるが、核地雷級のバカはそんなにいないだろ?
富だとそういうのがごろごろいる。でもそれは富が悪いとかじゃなくて、単純に分母がでかいせい
0260名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f74-f904 [120.74.118.254])
垢版 |
2017/05/21(日) 09:13:29.62ID:+wy7tEWT0
富は安定感あるけどやっぱり尖ったところがないからフラストレーション溜まってる層のクソっぷりがやばいからなあ
手柄とるのに躍起になって全体勝利より大物も首級とるの優先で行動する連中も多いしなあ
後串の指揮技能厨どもが比べ物にならないレベルの仕切りたがりも多いし
0261名も無き冒険者 (アウアウウー Sab7-kvD5 [106.181.89.146])
垢版 |
2017/05/21(日) 09:43:19.81ID:+2kjKwUfa
かといって串が尖ってるかというと昔はともかく今はそうでもないけどな
新作は揺り戻しがあるかもしれんが

串は地雷級アクティブがいた時の逃げ場の無さが辛い
シナリオ1日1本程度だと相席避けられんし
0262名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f74-f904 [120.74.118.254])
垢版 |
2017/05/21(日) 10:27:07.84ID:+wy7tEWT0
それもあるんだけど富の尖ってないってのは例えば1人がMVP級の活躍をしたとしてもリプレイであんま目立った描写にされないのよね
個人のプレイングの良し悪し関係なしにチームの戦果のされること多くて例え誰かが提示した作戦をトレースしただけのプレイングでも無難に活躍描写もらえるし
プレイヤー全体の常識もみんなで相談してみんなでプレイングを擦り合わせるのが当たり前になってて突出しづらいんだ
逆にそういうのでフラストレーション溜まってる層が多いように見られる
0263名も無き冒険者 (ワッチョイ c783-hm/v [122.17.199.200])
垢版 |
2017/05/21(日) 11:15:51.16ID:UDpxPSwe0
いやいや、富のMVPは他社なんて比較にならんほどの目立ち方するぞ・・・?
プレイングすり合わせじゃ無い活躍方法も今は山ほど用意されてるし。
ときどき、そういう新しい情報(といってももう5年ぐらい前からあるが)を仕入れてない人がいるな。
まあ客なので問題ないんですけど。
0266名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-7/aL [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/22(月) 04:17:52.60ID:hYjKaktA0
串ってよ、データとそれを運用するシステムが余りにも絶対的すぎて窮屈なんだよ
結局モンスターもただの作業だし、不可能を可能にできるロマンも少ない
時間をかけて倒せないボスを倒す、みたいなロマンが絶対ない

全イベもなんかわからんが、予定通りみたいな感じしかしない(個人的だがw
0267名も無き冒険者 (ワッチョイ d6c4-cm4/ [111.65.204.155])
垢版 |
2017/05/22(月) 07:38:44.42ID:Ac/Zcn0y0
良くも悪くも、データ重視傾向のMSが人気が高く淘汰されていった感じなのかな

プレイング重視だといろいろ判定や執筆に時間かかるだろうから、
量産には向かないのは確かだが
0268名も無き冒険者 (スップ Sdfa-f904 [1.75.3.118])
垢版 |
2017/05/22(月) 11:03:22.92ID:rpsttR0Td
化身知識がない頃にはいろんな試行錯誤するのも楽しいが
今になっちゃ敵によってツノ狙いますとか日光使いますとか斬鉄使います
っていうただの作業になっちゃうからなあ
後データ重視するあまりそのエネミーの弱点つけるアイテム以外がほとんど息してない状態だからなあ
前も言ったけど例えば斬鉄も魔的も持ってないアイテムとかほぼ産廃だし
0270名も無き冒険者 (オッペケ Sreb-D9MN [126.200.54.213])
垢版 |
2017/05/22(月) 14:30:51.70ID:aeUPK5uMr
>>268
妖怪の一部と幽霊の半分ちょいに獣ノ化のごく一部しか居ないよ
魔的が必要な敵なんて
もっとも重大な敵の鬼には居ない
全体で見れば2〜3割くらい

破壊に魔的に封鬼が得られるから刀&斬鉄ノ太刀は鉄板だがな
敵の系統さえ見抜ければ斬鉄の太刀は必須でもなんでもない
0271名も無き冒険者 (アウアウカー Sa73-7/aL [182.251.120.79])
垢版 |
2017/05/22(月) 15:47:00.26ID:tvDo4fWfa
文脈から読み取れるほどのMSがいるなら>>270の言葉も最もなんだがな
擬似的にリアルタイムな対応や工夫をしようにも文字数は圧倒的に足りない
成功を目指す段階で、MSが隠した答えを探さないといけない
この時点で串は脳内当てゲーをさせたいだけじゃん?

まー、これを覆すには逐一行動と結果が繰り返され
反復できるリアルタイムセッションしかないんだけどな
0272名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-7/aL [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/22(月) 19:39:47.40ID:hYjKaktA0
せめて、結果は一つでもいいからアプローチを沢山できるようにしてくれればな
だからといってやりたいことを募り、したいようにするもんじゃなく
明確に行動の適格性を判定してくれることが望ましい
現状は敵にあわせてスキルやアイテムを準備するだけだし

まあぎゃざの読参に毛が生えたようなものと割り切れれば高級なんだけどな
0274名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/22(月) 22:25:56.18ID:hYjKaktA0
思うんだけど、MSにもレベル制を設けて
さらにモンスターの特徴などをキャラクター作成みたいに組み合わせて
優れたMSほど特徴の多いモンスターが登録できるみたいにすればいいんじゃね

そうすりゃデータ未満のことしかできないテンプレ戦闘とはオサラバできるし
0275名も無き冒険者 (ワッチョイ 3a83-rE0G [61.118.152.161])
垢版 |
2017/05/23(火) 12:02:26.79ID:LlhHBjM/0
>>274
それいいね!
なんといっても、管理主義の串運営が得意そうなシステムになってるのが素晴らしい。
プログラムもいらずにMSへの指導だけで導入できそうだし、串にはすぐにでもやって欲しいぐらいだ。
0277名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fe3-7DzV [114.145.168.128])
垢版 |
2017/05/23(火) 18:52:43.17ID:BlIVjM350
>>274
情報源はオレだけど、串じゃないが、冴島印のAFOの時はマスターレベルがあって、それで使えるモンスターのレベルが決まっていたという噂。
まあ、モンスターのデータはAFOの時は非公開だけど、TRPG版だと大体あっていたらしい……。
0280名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/23(火) 20:07:00.70ID:mF6KXt4L0
登録するなってことなんじゃね
もしくは戦来のプレイヤー登録で遊べっていう圧力

冒険を勝手にして管理の手間を増やすような奴よりも
量産安定が実権握るのは串のデフォというか世の常なんだし

それに量産安定が人気になって
他が駆逐される(あるいは量産安定にシフトさせられ)るならそれでいいんじゃね
そんときゃ見切ればいい
0281名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/23(火) 20:11:29.22ID:mF6KXt4L0
>>278
モンスター知識は今更やめんと思われる
理由は簡単で、串の方向が確か「MSの負担を軽減する」だったはずだから
まあ負担軽減ってJJの反省点なんだろうけど
実際はSD以上による審査をより簡便に行うためのシステムだから

モンスターがテンプレートであれば例外が起きない
起こせるのはSDか実権を握る信頼の厚いMSのみ
だから負担は実際発生しないという構図
0283名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/24(水) 06:37:59.31ID:ESlR3q7r0
あえて言うならコネクションの強化版か
実体はないけど枠を消費して装備することでMSが結果に加味するあたり

以前までならアイテムはとりあえず装備しておけだった分
MSも適時適切な処理をしていたみたいな感じだったが

アイテムを装備することじたいがプレイングのようなものが浸透した結果
こういう「キャラにセットする=望んでいる描写」を表現しやすくなったのかもな

装備(使用)して消耗することでMSが判定する際に有利なるあたり
実態は「こういうことがしたいです」っていうメッセージカードだよな

今後、まともな描写を得るにはなおさらガチャ必須になるのか・・・?
0284名も無き冒険者 (ワッチョイ fb5c-BZX0 [126.82.109.20])
垢版 |
2017/05/24(水) 06:45:29.40ID:ESlR3q7r0
あえて擁護するなら、プレイングを100文字書くよりも神業1つが結果を有利にしてくれる処なのかな?
わからんが

ただなおのことMSのシナリオに合わせたカードを揃える遊びになっていきそう
行動1つでさえカードがないからダメですみたいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況