X



ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ308機目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM6f-wOPQ)
垢版 |
2016/11/16(水) 22:09:06.19ID:hWdO9wloM
■公式サイト
http://robocraftgame.com/
■日本語wiki
http://www59.atwiki.jp/robocraft/
■関連スレ
淫夢語録の意図的な使用は下記スレでお願いします 本スレ内ではご遠慮下さい
【Robocraft】真夏の夜のRC Part.25
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/gamef/1460635255/

避難所
http://jbbs.shitaraba.net/game/58804/#2

前スレ
ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ307機目
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1478482594/

■チート・バグ悪用者、ID及びクランネーム晒し行為について
 ★ユーザーIDやクランネームの晒しはネトゲ板のローカルルールで【厳禁】
 ★伏せ字やID、所属クランを特定できる情報の示唆も禁止。見かけても徹底スルー
 ★チーターやバグ悪用者は下記のURLから直接通報してください
http://freejam.zendesk.com/hc/en-us/requests/new

sage進行
次スレは>>970が本文の最初に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
>>970がスレを立てない場合は、教えてあげてください
教えても反応が無い場合、別の人が宣言してから立ててください
また、>>970からは次スレが立つまで減速をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0039名も無き冒険者 (ワッチョイ 5182-/Alt)
垢版 |
2016/11/17(木) 01:04:41.66ID:DOaEI6wK0
>>38
やっぱりミニカークラフトになるのか
フルCPUだとろくに攻撃できなくなるな
0042名も無き冒険者 (ワッチョイ 88f9-Q3LW)
垢版 |
2016/11/17(木) 03:17:26.79ID:HlUoacGQ0
どうあがいても勝てない状況で否決されたら突撃して遊ぶわ
俺は脳死プレイ楽しいし敵はキル取れるし試合はやく終わるし良いことづくし
0045名も無き冒険者 (ワッチョイ c15c-7btM)
垢版 |
2016/11/17(木) 05:03:31.49ID:M+IP6/3T0
雑訳

★変更
・レベルアップする度にプルトニウムクレートを入手
・新規プレイヤー限定で新しい初期ロボを二機追加
・エディットモードにエネルギーメーターを表示
・CPU問わずマッチングする
・上限が2000CPUになり、最初から自由にCPUを使えるように
・最大レベルが上限10000に
・PBの仕様変更(weapon energy moduleに名称変更)
・WEMのクールタイムは2分
・EMPのトリガーカウントダウン(発動までのタイムラグ?)が3秒から2秒に
・EMPによる行動停止時間が5秒から7.5秒に
・戦闘待機中の接続切れの時間を減少
・ナノのヒールレートを10%減少
・初期ロボパーツの売却保護について変更(大雑把訳)
・キャタ及びL5コプターのCPUと耐久力を増加
・コプターの積載量を減少
・コプター、羽、ラダーの最高速度が積載量に影響(?)
・キャタ、メカ脚、スプ脚が積載量減少
・タイヤの積載量増加。今まで説明文が間違ってたよ、ごめんね:D
・タイヤの摩擦力とグリップ力を20%増加
・スラスターの最高速度を30%増加
・機体重量がスラスターの許容量を越えると速度低下(実験的な試みであるため、金曜日にフォーラムでフィードバック用のスレッドを立てる予定)

★修正
・BLMによる透明化を修正
・死亡直後にBLMを使用することで無敵化するバグを修正
・バンガード・エンドのマップ解像度を改善
・大量のブロックを設置する際にエネルギーバー(?)の更新が停止するバグを修正
・初期ロボ1で初めてテストモードに行くと弾かれるバグで修正?
0046名も無き冒険者 (ワッチョイ bd8d-DGos)
垢版 |
2016/11/17(木) 05:20:02.50ID:pg6U6I8U0
>Player maximum level increased from 150 to 10,000
もしかして、lv150で毎試合レベルアップ見せられるのuzeeeeって言われたから
レベルの上限だけ思いっきり上げといたよ、ってことなのマーク?
0051名も無き冒険者 (ワッチョイ f6ae-qUJu)
垢版 |
2016/11/17(木) 07:07:02.67ID:uEpYnWKq0
実戦もマップによって標高が違うから挙動が変わるんだぜ
あとイクラ以外はOC4固定だからそれに合わせてテストをするニダ
0063名も無き冒険者 (ワッチョイ b1a4-XpIe)
垢版 |
2016/11/17(木) 09:52:07.62ID:zgpRJYUf0
棘箱は今回で超絶強化されるな
最高速度が30%も上がってプラもAFもレールも当たりにくくなる
さらにPBが不要になり攻撃面も充実
他の機体が性能ダウンする中、絶対値で明らかに純粋強化して圧倒的なトップメタ化か
0068名も無き冒険者 (ワッチョイ 80e0-qSQP)
垢版 |
2016/11/17(木) 10:23:45.58ID:G7zdumyO0
蓋を開けてみないと分からないが、ラダー系で制御しようとするタイプは
スラの速度が跳ね上がっても結局速度低下する可能性があるってことか
まぁ、この辺の調整がガバガバなのがFJだからなぁ
0069名も無き冒険者 (ワッチョイ adcd-XpIe)
垢版 |
2016/11/17(木) 10:32:27.83ID:RYUL2Db10
T10羽とT10スラを使った羽機は速度上がるだろうしスラスターはともかく羽は充分硬いからそろそろ真面目に羽機作ってみようかなあ
タワー取りがつらい最大の弱点さえどうにかなれば・・・
0073名も無き冒険者 (アウアウアー Sa2a-2XGH)
垢版 |
2016/11/17(木) 12:12:48.39ID:8rlhCvMCa
カウントダウンを3秒から2秒にします←わかる
スタンを5秒から7.5秒にします←わかる
これら両方を同時に適用します←!?!?!?wwwwww
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ b541-tQqt)
垢版 |
2016/11/17(木) 12:36:18.61ID:b8ELYcKr0
>>76
マッチングシステム改善されてないかまだ
めんどくなかったら教えて
いまレベル上限っていくつ?
あと次の大型アプデっていつですか?
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ f271-jrPo)
垢版 |
2016/11/17(木) 12:44:23.28ID:aXL42EM20
>>77
アプデは日本時間今日の夜
大筋意訳してくれた人が少し前のレスに
マッチングは今よりひどくなる、CPUがマッチング査定から外れる
今の最大レベルは150、アプデ後は最初からフルCPU使えるようになるのでレベルアップ毎に箱がもらえる以外になんの意味が出るかは不明
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ c15c-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 13:00:19.12ID:wENL4/5I0
EMP2秒って制止状態から安定して抜け出せるのってトゲくらいじゃね
あとは加速のいいタイヤとか?
EMP対策にブリングがますます必須になりそう
0090名も無き冒険者 (ワッチョイ ff9f-O7TH)
垢版 |
2016/11/17(木) 13:35:46.17ID:HuRzNkxZ0
インドとかに絡まれても足元にEMPぶち込めばなんとかなるようになるかもしれんね
2000CPUのエネルギー次第だけど今のレールメカ足機からナノでも外せば普通に積めるし
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ea6-5HXb)
垢版 |
2016/11/17(木) 14:02:58.89ID:fYUPzff60
EMPは強制的に相手を動かすだけで意味があるんだからさ
消費ENを下げるとかの調整でいいじゃないか…
相変わらず頭マークだな
0096名も無き冒険者 (ブーイモ MMb8-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 14:28:49.25ID:xDzWoeKPM
使用率が低いからbuffってのと
今までと違ってモジュール積むと総エネルギーも下がるから
性能的に割に合わないと言う考えなんだろうがbuff内容が流石FJってところ
0099名も無き冒険者 (アウアウカー Sa41-HkCE)
垢版 |
2016/11/17(木) 15:25:00.51ID:RbUof0oFa
マークはさ棘をいつ殺してくれる?ずーーーとまってるんだけど?
クソみたいな強化しろなんて言った?
すべてのユーザーのこと考えたら
きりないのはわかるけどいい加減死ね
0104名も無き冒険者 (ワッチョイ 1d1a-NEgn)
垢版 |
2016/11/17(木) 15:51:47.47ID:x/sBgLWf0
ホバー9個から反応するようにしてくれ
9個積んだ時と同じ高さまで浮いてる相手にAF適用されるようにしてくれ
ドローン死ね
0106名も無き冒険者 (ワッチョイ 5e88-RUi6)
垢版 |
2016/11/17(木) 15:54:03.96ID:YzEyjYS30
特定ムーブメント積んでない機体は地上にいようが問答無用で起爆すればいい
もしムーブメント積んで起爆回避するにしてもその分余計なCPUはかかるんだし
ついでに地上判定ムーブメントの重量あげればそれも枷になる
0117名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f9f-XpIe)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:10:00.51ID:CWDmoptg0
蟲足使う奴って何でゴミクズなの?
キャプチャーしない敵を倒さないかと言って拠点に攻められても守れない
芋るだけのゴミクズ蟲足見たら100%ゴミしか居ない
0120名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ea6-5HXb)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:21:57.88ID:fYUPzff60
>>102
NOOB以外は高度を下げて普通に対応できてたぞ
ホバーが「高度を上げさえすれば速度と走破性を高いレベルで両立できる地上ムーブメント」
という立ち位置なら、それくらいのリスクは丁度いいしゲームとして面白いと思うんだが
…なんでスプ足をあんな脳死性能にしちゃったのかね ほんとマークソ
0121名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f9f-XpIe)
垢版 |
2016/11/17(木) 18:23:07.22ID:CWDmoptg0
機動性と耐久性がカスな蟲足を使う時点で芋る気満々
サポートしようにも味方の進軍に合わせられないから孤立する
よって糞芋レールしか出来ない100%芋カス
そもそもロボ足なら前線も張れてその上大抵の地形でも歩けるんだから蟲足使う選択肢自体あり得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況