【WT】Warthunder part313 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (スフッ Sd2f-YmwQ)
垢版 |
2016/12/11(日) 12:18:16.48ID:2MfGDBKod
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■WarThunder公式サイト
http://warthunder.com/en/

■日本WarThunder公式サイト
http://warthunder.dmm.com



※前スレ
【WT】Warthunder part312 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1481111162/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0600名も無き冒険者 (ワッチョイ b7a4-rXHS)
垢版 |
2016/12/13(火) 01:01:59.63ID:3ak0TIV50
歩兵きたぁ
0601名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5c-6pkd)
垢版 |
2016/12/13(火) 01:09:31.54ID:bbH0o1Y70
17年後半CBT開始かいな
やっぱモデル使いまわせたりすんのかな
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ ebe7-BK8S)
垢版 |
2016/12/13(火) 01:12:22.53ID:XbbRwPwc0
17年後半にβ始まるとしたら今のままだとだいぶグラしょぼい部類だな・・・
高望みかも知れんけどBF4かBFHぐらいのレベルが欲しい
0603名も無き冒険者 (ワッチョイ ef98-drn7)
垢版 |
2016/12/13(火) 01:15:15.15ID:ZTYoKC2F0
>>592
とにかく先手必勝を心がけて索敵すること
マップの端っことかだと片側から敵が来ないのでいいかもしれない

あと推奨したくないけどリスポの周辺だと敵のいる方向が限定されて…(r
0604名も無き冒険者 (ワッチョイ ef98-drn7)
垢版 |
2016/12/13(火) 01:20:43.94ID:ZTYoKC2F0
M41の戦闘方法の話だけどコメットさんの使い方も基本これなんだなと最近気づいたんよ
APDS持ちで自車の機動力はそこそこあって紙装甲な奴は似た立ち回りかも知れない
0611名も無き冒険者 (ワッチョイ 375c-gb6D)
垢版 |
2016/12/13(火) 04:11:11.75ID:/FP7ZtRf0
そういうのは撃墜した相手はやってなくて
gaijinの敵愾心を煽るただの演出って気付くのに時間かかったわ
(リプ見れば分かるが)

キッズがムキになって餌に成りに来るのはそれに気付いてない
0613名も無き冒険者 (ワッチョイ 2395-KlRE)
垢版 |
2016/12/13(火) 04:59:25.18ID:boCluQLV0
>>611
それに気づいてしまったか... 夜道を歩く時は気をつけろよ
0615名も無き冒険者 (アウアウカー Sa67-YmwQ)
垢版 |
2016/12/13(火) 07:42:12.16ID:BW3F0O6Ba
BR差あって撃墜した時はフラップ開いてギアダウンしてキャノピー開けてスモーク焚いた上でロールしまくるわ
キルカメラが楽しくなってそう
0618名も無き冒険者 (スフッ Sd2f-YmwQ)
垢版 |
2016/12/13(火) 08:43:01.20ID:vytO3wt9d
負けそうになったら「粉砕!玉砕!大喝采!」とか「運命の罰ゲーム!」を連呼してからサレンダーするとポイント高いよ
0628名も無き冒険者 (スップ Sdaf-1s5t)
垢版 |
2016/12/13(火) 09:19:45.19ID:7SOHLi60d
>>619
また装備変更か。RP貯めるの面倒なんだよね。
F8だと機動性悪いから、1t爆弾でボカンが一番楽。負けたけど、拠点に溜まった敵戦車6両一気に爆破なんてこともできた。
ロケット狙って低空ウロウロしてたらやられてしまうから、あまりメリット感じない。大体ドイツ以外は足が速いのが多いから、小型ロケットは当てるの難しいと思うけど。
0630名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f5c-XZqt)
垢版 |
2016/12/13(火) 09:26:10.70ID:BA/sxCsI0
>>621
最初陸だけやってたんだけど爆撃ぐらいちゃんと出来るようになろうと空やってたらライオン稼ぎになることがわかって空ばっかりやってたら面白くなってきた。
陸と違って空は航空機の特徴覚えたり戦術的なことを考えながらやらないと落とされるだけだから奥が深い。(SBという飛ぶだけでも大変なモードがあるし)
陸は陸でお手軽に遊べるし楽しいんだけど空にハマってからは陸をあんまりやらなくなったわ。
0631名も無き冒険者 (アウアウカー Sa67-gVcs)
垢版 |
2016/12/13(火) 09:32:31.06ID:VqrW3Wbma
爆撃機ばっかやってたけど、俺もそろそろ戦闘機デビューすっかと思ってP-400で意気揚々と空RB出撃したんだけど難しすぎて憤死した
おとなしく陸に籠ってます
0632名も無き冒険者 (スッップ Sd2f-l58V)
垢版 |
2016/12/13(火) 09:33:41.77ID:rbJPkdZzd
俺も陸RBで爆撃できるようになったほうがいいかと思ってAB独空で空始めたけど、
爆撃機の鈍重さと一か八かの片道爆撃が楽しくなくて結局戦闘機に乗るってパターンだ
しかもその戦闘機でもnoobだからツラい
一撃離脱難しいわ…
0644名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 10:41:06.95ID:Bmsw+wvdM
消えるのは簡易照準だけで爆弾投下照準器は残るぞ?
0646名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe0-oReh)
垢版 |
2016/12/13(火) 10:54:08.92ID:d88jB7Uu0
空はともかく陸で爆撃照準器なんて覗くことなかったから
陸で一番の被害は流星とかスツーカとかの簡易照準付きの急降下爆撃機かね?
0648名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe0-oReh)
垢版 |
2016/12/13(火) 11:02:53.62ID:d88jB7Uu0
照準器付きの急降下爆撃機って簡易照準無かったっけ?
スツーカはD5型以降は照準器無いけどそれ以前の型はあった気がするけど、気のせいだったかな?
0650名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe0-oReh)
垢版 |
2016/12/13(火) 11:18:29.16ID:d88jB7Uu0
スツーカは間違いだったわすまん
なら流星以外に照準器のある急降下爆撃機ってJu88とか銀河とか双発機になるんかな
銀河は結局最後まで簡易照準治らなかったな・・・
0651名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 11:20:17.90ID:Bmsw+wvdM
スツーカやスカイレイダーはそもそもからないな
爆弾投下照準器持ちじゃないとRBはマーカー出ないよ
0653名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 11:36:06.89ID:Bmsw+wvdM
通じればいいんじゃない?
ゲームだし名前はそんな重要じゃないっしょ
0656名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 12:16:55.43ID:Bmsw+wvdM
???
ドイツも元からマーカーないんだから弱体じゃないだろ?
0662名も無き冒険者 (ワッチョイ ef98-drn7)
垢版 |
2016/12/13(火) 12:49:47.40ID:ZTYoKC2F0
>>632
一撃離脱で大切なのは迂回上昇と逃げる方向を考えて降りる事の二つ
敵味方の位置をしっかり確認、とにかく味方の方に逃げるように降りること
あと個人的には降下の角度を真後ろより斜めしてる、その方が当てやすく逃げやすい
0667名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:14:08.81ID:Bmsw+wvdM
1.65いつなんだろ…
明日…?
0676名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f49-/GIX)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:33:54.90ID:hvIRFGyf0
>>665 noob乙。
P-400は強いよ。P-400が弱いとか言っちゃう奴は相当頭が残念な子。
20mmは当てやすいし、中低高度の速度もそこそこ。
アメリカ機には珍しく、一発目の巴戦もこなせる。

>>669 基本的にアメリカの空は強い。弱いと思っちゃう人は機体の特性を理解できてないから。
基本アメリカ機はソ連機を除いて
・一般的に高速である
・大量の弾を保持している
・比較的高威力の機銃を大量に装備している
・弾道が究めて素直である
・F4F以外は格闘戦は非常手段
この特徴を理解できれば自ずと戦い方が解かるとはず。
ここまで読んで理解できなきゃ、>>665レベルのアホだね。

世の中には低空でP-38で隼に格闘戦挑んで来る頭の弱い奴が多い。
こんな気違い行為してりゃ「アメリカ弱い」とか思っちゃうのもね(察し
考えなきゃそりゃ殺られるだけ。
0677名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:34:01.74ID:Bmsw+wvdM
>>669
RBも視野に入れるならP-38E、F6F、F4U-1a、A-36かな
F6FはBRちょい高いけど3.7でも上位に入るし、A-36は実質マスタングだし、ペロハチは意外に運動性悪くないしな

P-40はABじゃあ強いがRBはまずすぎる
0678名も無き冒険者 (ワッチョイ 2395-Yd2X)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:34:45.13ID:boCluQLV0
>>669
F6FかF2Aが無難だと思う
機銃機関砲の好き嫌いが個人的に1番重要だからたくさん乗ってみればいいよ
0679名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fe0-oReh)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:37:43.27ID:d88jB7Uu0
爆撃機のコックピットはDevで見たけどあまり期待しない方が・・・
3人称の機体から見たコックピットに計器類後付けで張り付けてるだけだからめっちゃ荒く見えるんだよね

まぁ爆撃機全機に精密なコックピット追加するのは1国家ツリー新しく作るのと同じ手間らしいからほんとに雰囲気だけを味わう視点やね
0682名も無き冒険者 (ドコグロ MM67-Zqab)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:39:18.01ID:Bmsw+wvdM
P-39ならともかく、P-400は微妙の一言だろ
イスパノ60発で心許ないし、サブ武装が12.7mmと7mmの混成でどう見ても火力不足だし、何よりも燃料タンクの配置でめっちゃ燃え易いっていう…
悪いがP-400は同格には劣ってるよ
0685名も無き冒険者 (ワッチョイ 2395-Yd2X)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:42:29.50ID:boCluQLV0
弾数がアレだからABならいいけどRBじゃ産廃だわな
使い分けとかいってるのはもはやエアプだろ
0687名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f49-/GIX)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:49:05.98ID:hvIRFGyf0
>>681 ん?馬鹿乙。

ソ連機を除いてどの国もどの機体も得手不得手がある。
それを理解できなきゃ何乗っても一緒。
特徴を理解してそれに併せた乗り方と戦い方ができる頭の良さが必要なだけ。
0688名も無き冒険者 (ガックシ 0687-oy+e)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:49:34.87ID:kyQHbfGn6
イスパノは炸薬が20mm中最低クラスだからなぁ・・・
1門60発で1マガで敵を落としきれってのは辛いからなぁ・・・
せめて12.77mm4門ならまだどうにかできたかもしれないが
0692名も無き冒険者 (ガックシ 0687-oy+e)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:56:53.24ID:kyQHbfGn6
>>689
バックアップあるから14回とかいけるぞ!
0693名も無き冒険者 (ワッチョイ 6332-drn7)
垢版 |
2016/12/13(火) 14:57:22.02ID:Bzz2t8cB0
P-400が強いかどうかじゃなくて空戦初心者にオススメできるかどうかじゃないの
それならそもそも米空自体が一番オススメしづらいんだけどな!
下手にバリエーション多くて得手不得手もハッキリしてるから、他に比べて考える事多いのは確かだゾ
0694名も無き冒険者 (ガックシ 0687-oy+e)
垢版 |
2016/12/13(火) 15:02:14.13ID:kyQHbfGn6
え?むしろ米空こそ初心者向きだろ?
12.7mmは発火率上がったから火力十分だし何より当てやすいし弾数も多いし
海軍機なら巴戦もやりやすいし機体も頑丈だしで米空はかなり初心者向きだと思うが?
0697名も無き冒険者 (ガックシ 0687-oy+e)
垢版 |
2016/12/13(火) 15:05:39.54ID:kyQHbfGn6
初心者に日本軍機を勧めるのはNG
天国のランク2にたどり着く前に絶対に心折れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況