X



【WT】Warthunder part323 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 67f4-OGK4)
垢版 |
2017/01/13(金) 19:56:27.40ID:LoHuRGBg0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中


■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください。


※前スレ
【WT】Warthunder part322 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1483891936/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0062名も無き冒険者 (ワッチョイ a6cd-GBI4)
垢版 |
2017/01/14(土) 03:05:53.29ID:1vZZw2N60
62式やったぜ

シュツルムヴォーゲルもこの大嘘公式解説文をGaijinに叩きつけて戦ってくれるフォーラム戦士が現れればきっと報われるはず
http://warthunder.com/en/news/4416-special-war-thunder-winter-holiday-en/

Can anyone win with 30 mm cannons? Yes. What about rocket boosters? Sure. With 48 rockets under the wings? Well, yes. Yes, even with the 50mm cannon. More? Now you can also carry bombs!
0064名も無き冒険者 (ワッチョイ 9226-vSov)
垢版 |
2017/01/14(土) 03:24:22.92ID:Tr8bUM7v0
>>62 それうたい文句だぞ

30mmキャノンで勝利を掴むことはできますか? はい!
ロケットブースターではどう? できます!
48本のロケットでも? ああそうだ!
50mmキャノンもまた然り。
もっと?あなたは爆弾を積めるようになります!
シュトゥルムフォーゲルは〜

みたいな感じ
0065名も無き冒険者 (ワッチョイ 725c-Jdrc)
垢版 |
2017/01/14(土) 04:43:36.65ID:qpgpouQQ0
A-2aとしては大嘘って>>62は言いたいんだろ

Me262全体としては別に間違ってないよ
ロケットエンジン追加したのハイマートシュッアーだっけ
50mmは確かエースパイロットのハインツ・ベーアが乗ったよな
0066名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f5c-prQ/)
垢版 |
2017/01/14(土) 04:44:21.97ID:EsY1CBdf0
傾斜装甲弱体化されたのにやけに硬いt-50がいたと思ったらよく似た課金戦車のt-126だった
シャーマンの75mmを正面で4発も弾かれたけど傾斜した55mmだから当然だな
0067名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp37-rG+u)
垢版 |
2017/01/14(土) 05:26:30.67ID:tKuYfBmlp
🍞U開発したから久々に6.7行ったら62式とかいうパチモン戦車が大挙して末期ドイツの重戦車を狩りまくって対空車両の方がよほど対戦車戦闘しやすいとかいうバカゲーになってるやが
0071名も無き冒険者 (ワッチョイ 575c-ylqw)
垢版 |
2017/01/14(土) 07:57:48.47ID:9SQerDsQ0
お、62式もうHEATFS来たのかやったぜ!これで少しは頑張ったかいがあるってもんだ
貴重なソ連のBR6.7快速戦車だから、上手に大事に使わんとな
0082名も無き冒険者 (スプッッ Sdf2-yNaq)
垢版 |
2017/01/14(土) 08:40:51.73ID:QmLpJyM8d
空が撃墜されても音もなく火を吹くだけなのに、陸は撃破されたときに派手にドカーンと音がするのが、やられた人の血圧を上げるんかも。
特にキルストにロケットでやられた時なんかは唐突過ぎて心臓に悪いよ。
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ f663-YL17)
垢版 |
2017/01/14(土) 08:44:16.58ID:8ANtXEA30
>>80
砲自体は派生だけど照準器が別物だし砲弾も別物(WTでもよく見る、空中でドカンドカン炸裂する奴
直撃は難しいんでああやって爆発に巻き込む。当然戦車砲弾には使わない)だからなぁ
0085名も無き冒険者 (ワッチョイ 7e76-rZyL)
垢版 |
2017/01/14(土) 08:50:36.28ID:s2EPNxwG0
>>79
あるあるだな
対空戦車が居ないからと余裕ぶっこいて飛んでたら側面から主砲弾放り込まれたとか
後は12.7mmクラスの機銃で羽根圧し折られたとかね
どんな状況でも正面攻撃と直線飛行はいけない(戒め
まぁたまに上昇しながらロール入れてるのに主砲ぶち当ててくる化け物も居るが…
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ f663-YL17)
垢版 |
2017/01/14(土) 08:56:40.56ID:8ANtXEA30
>>84
そりゃまぁ、その辺のエースは無視して一般人の話をすると88mmで戦闘機に直撃弾は難しい、って話で
話の流れからはむしろ自分が脱線した側っぽいけど
0092名も無き冒険者 (スフッ Sdd2-kkJw)
垢版 |
2017/01/14(土) 09:28:02.13ID:CXguqS2Pd
「任豚」で画像検索かけたら、簡体字や繁体字のサイトの画像が大量ヒットしてワロタ
やっぱ豚のイメージって万国共通なんだな
ゲーム中に簡体字繁体字の奴見かけたら「惠灵豚」と打ってみるわ
0099名も無き冒険者 (ワッチョイ 67f4-OGK4)
垢版 |
2017/01/14(土) 10:44:43.99ID:9Tz3nOWP0
そもそも陸の照準器は水平の場合に何mでどれだけ弾道が落ちるか描いてあるし、ABなら敵機の距離と未来位置が表示されるから、当てるのに必要な情報は全部揃ってるんだよなぁ
0105名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f9f-dHfL)
垢版 |
2017/01/14(土) 12:11:36.60ID:pv7GLswI0
152mm榴弾だと、たまに低空飛行中の航空機を巻き添えに出来るラッキーショットが有るからね
大体がカミカゼ馬鹿をTKするんだけど
0111名も無き冒険者 (ワッチョイ 0f9f-dHfL)
垢版 |
2017/01/14(土) 12:23:12.67ID:pv7GLswI0
>>107
現実だと殆ど無い呼び方
大体がHEATと呼ばれるし、発展型はHEAT-MPって呼ばれ方するからね。
WW2の頃のHEATはライフル砲から発射されるから、フィン無くても良かったけど、滑腔砲だと安定しないからフィンが付けられた。
その差別化という感じでゲーム内で分けられてるだけだろうね
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ 3259-GBI4)
垢版 |
2017/01/14(土) 12:29:31.72ID:AGa+CU5t0
最近空ABで飛行場も地上部隊もかなり残ってるのに戦いが終わるんだけどなんで?
0121名も無き冒険者 (ワッチョイ 67f4-OGK4)
垢版 |
2017/01/14(土) 12:58:02.22ID:9Tz3nOWP0
>>114
回転なし砲弾じゃライフル砲から撃っても狙ったところに当てられないだろ
実用を考えたらスリッピングバンド付けるのと安定翼付けるのはセットだ
0123名も無き冒険者 (ワッチョイ 3259-GBI4)
垢版 |
2017/01/14(土) 13:07:04.55ID:AGa+CU5t0
>>118 いや時間切れどころか開始5分程度で終わっちゃうから疑問なの
残り15分とかで敵地上部隊もたくさん残ってて飛行基地もほぼ無傷なのにゲージがゴリゴリ減ってく
0137名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f9b-YL17)
垢版 |
2017/01/14(土) 14:29:57.30ID:38m4T/ih0
攻撃中って報告してから爆撃機に突っ込むと他の味方もけっこう続いてくれるんだな
自分が撃墜できなくてもアシストが入るからけっこう旨いかもしれん
0138名も無き冒険者 (ワッチョイ c300-YL17)
垢版 |
2017/01/14(土) 14:34:19.11ID:OVgDrHil0
空ABやってると対地速攻のやつらばかりで完全に空戦がおまけになってて呆れる
エアドミの割合増やすか地上攻撃の勝利条件に一定数の敵機撃墜も付け加えればいいのに
0146名も無き冒険者 (ワッチョイ 3298-dHfL)
垢版 |
2017/01/14(土) 15:01:39.42ID:3W/AhrYV0
戦艦というカテゴリーはその国が「戦艦」と言えば戦艦になるので
あのボートを戦艦と呼ぶ国があるかもしれないと思って操作するんだ
0148名も無き冒険者 (ワッチョイ dbb2-+/pH)
垢版 |
2017/01/14(土) 15:30:57.38ID:Ovw3hIzx0
>>135
低ランクのHEATは貫通力が塵だから使えない
その塵の貫通力でも一番貫通する弾っていう車両のみにおいてやっと使うレベル

ただし、ランク4後半以降のHEATFSになると
その貫通力がダンチになって、酷いのだと400oとかで全てを貫くので必然的に最強になる
速度もはやくて狙いもバッチリになるしね
0150名も無き冒険者 (ワッチョイ 4fcd-VMTF)
垢版 |
2017/01/14(土) 15:35:18.38ID:e4bY7Irt0
>>149 撃てるけど当てにくい(弾が変な方向に飛んでいく)ってなるだけだぞ?
0160名も無き冒険者 (ワッチョイ 52ef-dHfL)
垢版 |
2017/01/14(土) 16:37:15.24ID:sA6rgWMY0
灰の川東側って勝てる事あんの?
南に行けば北が破られ、北に行けば大群に潰されてもうやる前からやる気なくなるんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況