X



【XO】Crossout part1 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0022名も無き冒険者 (スプッッ Sdbf-Hbll)
垢版 |
2017/05/31(水) 15:09:40.73ID:wqwyvXhbd
(´・ω・`)ちょっともらえるスクラップ少ないよね、ただ現物ドロップでたまに良いの出るけど
(´・ω・`)最初から参加出来るマッチング報酬で57mm大砲ゲットしたわよ
0023名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f7f-lYDY)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:14:33.26ID:O2t3wJu30
日本からもPCやPS4で出来ますか?
0024名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fc0-/6qz)
垢版 |
2017/05/31(水) 16:17:18.16ID:poqC00hq0
>>23
PS4では無理だわよ
PCもスチーム経由では無理だけど公式クライアント経由でならできるがなぜか課金はできない
なんでSteamはおま国なんだって話だが
0026名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fa1-yauO)
垢版 |
2017/05/31(水) 18:49:54.55ID:+uZ9ZaEC0
raid戦でcopper稼いで売れば始めた直後でも57mm砲買う資金ができるな
何も考えずに57mm乱射マンになってれば結構楽しいゲームかもしれない
もう他派閥パーツ使えるレベルまで上げてる人とかいるみたいだけどよくモチベーション持つな
0033名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fa1-yauO)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:14:53.38ID:+uZ9ZaEC0
>>27
初期ビークルのボンネットにポン付けくらいならとりあえずは大丈夫だよ
軽い車両に積んだり後ろの方につけたりしたら直立したりしてすごい
0040名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fa1-yauO)
垢版 |
2017/05/31(水) 19:34:53.32ID:+uZ9ZaEC0
良くも悪くもまだ作りかけって感じだね
OBT始まったばかりだからまだ新規プレイヤーばかりなのもあるだろうし
セオリーやチョークポイントがわかってきたらだいぶ変わってくるんじゃない
0043名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/01(木) 01:19:46.75
Q. 無料なの?
A. 基本無料でマイクロトランザクションあり

Q. 課金ゲーなの?
A. ゲーム内通貨はあくまでプレイ時間短縮の為であって、パッケージに同伴してくる固有キャビンは長所と短所があるので対戦で特段有利になったりはしません

Q. Pingが高い!
A. Options→Game→NetworkからRegion(地域)をUSAに変えてみましょう

Q. なんか相手がAIしか居ないんだけど??
A. Battleから選べるMissionsで10-20試合程度こなしていくと、徐々に対人マッチへと移行していきます
AIかどうかは名前がハイフン等を含まないシンプルなファーストネームになっているので、それで判別できます

Q. Copperが全然稼げないんだけど!
A. Fuelを消費して行うRaidをひたすらこなしましょう
Fuelは日に1回補充される他にも、車体にFuel Barrelのパーツを取り付け試合に生き残ることで少量得られます

TIPS

・Structureは車両のHPだけど、キャビンの耐久力が無くなると車両ごと爆発する
・ひっくり返った車体はCar Jackを付けてると即座に起こせる
・AIはプレイヤーのキャビンを狙って攻撃してくる
・Decor(装飾)パーツを車体に付けることで取得経験値増加
・車輪を増やすとそれだけスピードが下がる
0044名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/01(木) 01:45:22.28
・武器のバインドはメイン画面右下のキャノンマークのボタン
・RaidsのSiegeモードにあるオイルポンプは根本に備え付けられたタレット2箇所を壊すと即座に破壊される
・Lunaticsのエンジンは車両が重くなると極端にスピードが落ちる Scavengersは重くてもスピードを維持するが最高速が遅い Nomadsはその中間
・レリック級の武器制作にはクラン戦のみで得られるUraniumが必要
・体当たりも重要な攻撃方法で、スピードの乗った車両でCollision Damageの付いたパーツをぶつけるとトドメを刺すのに便利
・大きなタイヤはエンジンパワーがある車両じゃないとスペック通りのスピードが出せない
・武器や装備を実際にお試ししたい場合はExhibitionから使用されている車両を探して試乗 (まだβ始まったばかりだから高レベルのは無いけど)
・マッチングは車両のPower Scoreで決まるので武器が整ってない内は低めに抑えておこう
・複数のパックを購入してもStructureパーツは重複しない
0045名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/01(木) 01:58:30.18
Steam版はQ2に登場予定だけどおま国が解除されるかは不明
>Free-to-play launch on Steam is planned for Q2 2017

>>28
Generatorでエネルギーを増やせる
たぶんクローズドβ組は3ポイント増やせるLunaticsのGas generatorを目指してると思う
キャビンとタイヤで最高速は決まってるけど加速を上げたい場合はエンジン
メイン画面右下のiマークから見れるAccelerationとSpeedで分かる
0048名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/01(木) 07:32:10.57
あの脚はちょっと残念だった
ホバーかなって予想してたんだけど
0050名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-iwER)
垢版 |
2017/06/01(木) 08:37:36.64ID:nVCJLgqMd
(´・ω・`)レア度高い装備作ろうとしたらなかなかキツイね。でも、パーツを売り払うと課金通貨になるのは面白いわ
エネルギー9のキャビンとかタイヤとか売るとそれなりに貯められるね。
0053名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-rLqX)
垢版 |
2017/06/01(木) 09:34:59.63ID:wxVqybHa0
売り注文を出しただけでまだ売れてないとかじゃないか?

キャタピラとか脚とかが操作性良く見えて楽しそうなんだがそこまでモチベが持つかどうか…
0055名も無き冒険者 (ワッチョイ eaad-zUMb)
垢版 |
2017/06/01(木) 09:48:11.13ID:6JUUl/Nv0
スキンや雰囲気が刺さった人向けだな
それ以外のあらゆる要素は褒める点がない
既存の有名タイトルの悪いところを全部取り込んだ感じ
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-rLqX)
垢版 |
2017/06/01(木) 10:03:48.43ID:wxVqybHa0
一言でいうと見た目が超クールになった劣化レボクラフトというと言い過ぎかもしれないが

面白いゲームの面白そうな部分を集めたように見えるけどうわべだけなんだよな
0062名も無き冒険者 (ワッチョイ a6d3-RkbP)
垢版 |
2017/06/01(木) 11:07:34.97ID:ANCFPs150
ショットガンすぐオーバーヒートして弱いようなきがするぞい
近接戦や混戦になることも多くて出番がないわけではないのだが・・・
0064名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/01(木) 11:20:53.84
>>60
copperやwireははsteam版がオープンして人来ると将来的に暴落するから今売ると将来的に考えたら儲かる
今上位のアイテム作るの我慢するって話ならだけど
0067名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/01(木) 15:11:17.08
加速装置のブースターですっ飛んでるだけ
0070名も無き冒険者 (ワッチョイ a6d3-RkbP)
垢版 |
2017/06/01(木) 19:05:10.20ID:ANCFPs150
>>63
30%ヒートタイムクールダウンってやつか
さっそくのっけたよありがとう

なんかさっきは勝ったら経験値2000とか3000いってたのに急に500くらいしか入らなくなった
一日最初の数戦闘は経験値いっぱいもらえたりするのかな?
それともさっきオンにしたシーズンミッションとか言うののせいか?
0074名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-q7dZ)
垢版 |
2017/06/01(木) 20:00:09.78ID:fr02key70
ショットガンはデフォだとマシンガンと同時に発射するのが罠だな
ガレージ右下で発射キー割り振れるの気づくまで使いこなせなかった
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-rLqX)
垢版 |
2017/06/01(木) 20:57:37.66ID:wxVqybHa0
ストラクチャ系は今のところ持っておくしかないと思う
レベルアップでもらえる以外に入手手段がないパーツだから手放すのは無理なんじゃないかな
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ b9c1-zUMb)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:06:03.73ID:SKoTl6290
レイダーを50体キャノンで倒せってミッション糞すぎない?
キャノンって弾補給できないよな 弾が30%増えるパーツ有るけどこれでどうにかするの?
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ fda1-eb4V)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:10:11.41ID:ZNtC1gQy0
>>82
そのパーツはいくらでも積めるからそれでどうにかする
後は全周に旋回できるタイプを使ったりマシンガンでダメージ与えてからトドメさしたり
0084名も無き冒険者 (ワッチョイ a6d3-iwER)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:27:10.39ID:Jm+DvBHx0
(´・ω・`)ビルド中にCキーで車体浮かせられるのしばらく気付かなかったわ。車体下に重いパネル系張っておくとキャノン撃っても少し安定するね。
0085名も無き冒険者 (ワッチョイ b9c1-zUMb)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:27:40.17ID:SKoTl6290
>>83
マジか……これがイージーの二つ目ってのが解せない 余裕なら気兼ねなくちょっとずつやるんだけど1人サボったら普通に失敗するからな……
作るの大変だけど今後のためにも作っとくわ ありがとう
0086名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-rLqX)
垢版 |
2017/06/01(木) 22:34:17.35ID:wxVqybHa0
しかし無調整でpveの出撃コストだけ上げてきたのはどういうわけなんですかね
pveのプレイヤー数が多すぎてマッチメイクサーバーの負荷が〜て言ってるけど
それならそもそもpveにプレイヤーが集まっている原因を一度考え直してみてほしい

gaijin製だしおおらかな気持でプレイするのが大事なゲームだってわかってはいるけど
0091名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/02(金) 01:38:33.12
ステルス付けて後ろからLunaticsの爆発する槍で爆散させるプレイとか楽しいよ
あとホーミングミサイルもあるし芝刈り機みたいな奴は近接最強
0092名も無き冒険者 (ワッチョイ ded9-g04F)
垢版 |
2017/06/02(金) 01:52:03.21ID:M6omZ6uG0
fuel20ってマジ!?
200使って青パーツ1個しか作れないじゃん
0093名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-rLqX)
垢版 |
2017/06/02(金) 02:38:04.00ID:Jjpfzviv0
>>89-90
なんかこうなんかこうどれをとっても出来合い感があるというかね
たまに見かける半分ヤケクソっぽい独創的な奴は倒しても倒されても楽しいけど
0094名も無き冒険者 (ワッチョイ 355c-L1vT)
垢版 |
2017/06/02(金) 03:29:16.15ID:WHlkx8tP0
おま国はどうせ正式版でDMMから出そうとしてるからだろ
steamで一括管理出来るからWTも遊んでたのにDMMとか別蔵別垢用意しなきゃならんなら面倒くさいわ
0097名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-iwER)
垢版 |
2017/06/02(金) 08:16:11.67ID:eNIcgcqsd
(´・ω・`)エンジニアレベル10で解放されるマシンに試乗してみたけど、バルーンみたいなタイヤ、凄い操作性良いね。
(´・ω・`)あれはレベル10になったらパーツもセットでプレゼントしてくれるんだよね?自分で作らなきゃいけない訳ないよね!?
0098名も無き冒険者
垢版 |
2017/06/02(金) 08:25:18.14
自分で作るんだぞ
レベル毎に貰えるのはstructureパーツのみ
0099名も無き冒険者 (ワッチョイ a6a1-rLqX)
垢版 |
2017/06/02(金) 08:43:42.26ID:Jjpfzviv0
>>97
あれは設計図くれるだけだからね…雰囲気要素みたいなものだと思う
レベルアップでもらえるパーツと設計図はファクションタブの下の方で先のまで含めて確認できるよ
0100名も無き冒険者 (スプッッ Sdea-iwER)
垢版 |
2017/06/02(金) 11:01:26.94ID:eNIcgcqsd
(´・ω・`)やっぱそんなに甘くないか……素材のパーツの方はともかく、カッパーは4輪分で……

200必要なのか!!!(´。ω☆`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況