合作は合作でも基本的にアンソロじゃない?
運営チーム製作とかの表紙で中身はシナリオ内でのリレーはあるみたいだけど

チーフか編集のGOサインなしにプラシナで本筋のNPCを特定個人のキャラと一定以上の関連付けが出来るはずはなし、
自前のNPC、自分のシナリオ作品でのことならまだしも、一作者のラフプレーはそもそも出来ないと思うのよ

ある場合は執筆用に、トリグラシナやクエストやマスクデータをまとめたキャラ個別の非公開テキストなりに記載して管理するはずだから(大手の商業作品で作らないわけがない)、
通るように対象NPCの設定を本筋より掘り下げないよう調整すれば出すのは難しくはない
マスクデータが多過ぎて設定を出さないように反応させないといけない校長の方がむしろ使い辛いと思う