あんまり初心者質問繰り返すのもなと思って質問スレ探したら
危うくWarhammer質問スレに書き込むところでした

まず、空戦のヒット表示がよく分からないんですけど
レティクル周りに集中線が出てたらヒットしてるって事ですよね?

あと、仮にお互い水平に飛行してるとして、Bを追尾するAから見て、Bが
若干斜め向き、1時や11時方向に向いて飛んでいるときに
AからBへ予測円の少し横に撃ったとき、見た目では機体に当たってるように見えるんですが
実際は外れてる事が多くてチャンスロスが激しいんですが何かコツがあるんでしょうか?