X



【WT】 Warthunder part395

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7314-9wPJ)
垢版 |
2017/12/01(金) 15:52:49.44ID:gmPRMv440
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part394
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1511629389
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0049名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dba-gRRm)
垢版 |
2017/12/01(金) 19:44:33.04ID:x3WpJDf60
軍票ショップの商品変わったけど戦車と飛行機のオススメ有りますか?
0058名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd3-4NBu)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:17:20.57ID:wx5117nu0
あ、そうなの、WTの為にPS4買おうかと考えてたら
そういやPS4のオンラインプレイって月額料金かかったよなって思いだしたんだわ
0059名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dba-gRRm)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:17:32.68ID:x3WpJDf60
PS4plusて何や
0063名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:24:33.72ID:lDsfLdMn0
ランク6を1両でも持ってると100%ブースターが貰える(3日制限10回分)
11月30日から12月4日20:00(JST)まで

アクティベートキーは I_HAVE_RANK_6 
0068名も無き冒険者 (ワッチョイ a6ab-bR/i)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:33:06.20ID:eLi3HBd/0
みんな大好きシャールB1か
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dba-gRRm)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:21.69ID:x3WpJDf60
そういや思い出したがPSPLUS入ってる人限定で毎月貰えるはずの特典のゴールデンイーグル今月も貰えなかったんだが、どうなってんの?
ガイジンしばくぞ。
0073名も無き冒険者 (ワッチョイ c558-62/k)
垢版 |
2017/12/01(金) 20:40:29.80ID:TEvFsl1C0
フランス空軍が来たばかりと言うのにすごいピッチで陸軍来たなあ
こういうペースだと海軍もめちゃくちゃ数が揃いそうだな
0080名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d3-KLCl)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:33:31.53ID:vWaUogyw0
>>77
AMX-13の砲塔積んだシャーマンの事なら75mmだぞ
某WoTのせいで90mmが有名だけど、一般的に普及してるのは75mm砲のFL-10砲塔
90mmや105mm、挙句にHOTまで積んだのが通常ツリーで出てくれたら嬉しいけどな
0083名も無き冒険者 (ワッチョイ a68c-WpQb)
垢版 |
2017/12/01(金) 21:36:38.34ID:U5MR339M0
低ランクYakヘタクソにはやっぱ火力つれぇわ敵戦闘機パチパチィヒット止まり連発だし零にもなったときにはさすがにヘコんだ
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ ea5c-Y7gA)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:12:35.70ID:NftHdqlQ0
セモベンテとソミュアが
ガチ強かったらうれしい
0097名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d3-KLCl)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:24:40.36ID:vWaUogyw0
>>94
今年の夏休みの宿題で、noobがヤーボに殺されまくるのに発狂してこんなのリアルじゃない!
となり、殆どのロケットや爆弾の爆風範囲と威力が減らされた
今や殆どのHEロケットは産廃
個人的には問題になってたスピット22と24からRP-3を取り上げるだけで良かったのではと思ってるわ
おかげで殆どのヤーボが使い物にならなくなった
0098名も無き冒険者 (ワッチョイ e5a4-gF3v)
垢版 |
2017/12/01(金) 22:38:30.47ID:62VTcTng0
>>97
やっぱそうなんか
BR揃えなくても戦車1両+ヤーボで楽しめるのが陸RBの良さだったんだけどなあ
つーかnerfせんでも爆装SP増やすだけでよかったろ
0106名も無き冒険者 (ワッチョイ 96c6-6aky)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:07:14.18ID:cGorHWku0
陸の爆弾は自爆しやすくなったので実質弱体
ロケットは種類毎に性能が設定されたが以前の推進する爆弾判定ではないので概ね弱体
0108名も無き冒険者 (ササクッテロロ Spbd-m9bV)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:21:25.17ID:DFrkdYE7p
爆弾で思ったんだが海軍の実装で日本の徹甲爆弾が役に立つ日が来るんだろうか
砲撃だと徹甲弾で爆薬庫に直撃すると一撃死するから上手く狙えば1発で撃沈出来るようになるのかもしれない
まあ魚雷で十分な気がしないでもないけど急降下爆撃と反跳爆弾はロマンだ
0110名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:24:05.22ID:lDsfLdMn0
80番徹甲爆弾を急降下なんて無理ですよ
そもそも水平爆撃で移動してる艦船にはほぼ当たらない(当てた話すら皆無)

WTだと低空飛ぶから当たるかもしれんけど…
0113名も無き冒険者 (ワッチョイ b6d3-KLCl)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:30:14.63ID:vWaUogyw0
>>101
ロケットばかり問題にされてたけど爆弾もされてるよ
判定が変わって250kgでも以前の60kg爆弾並に寄せて落とさないとキルまで持ってけない
その上爆風範囲が大幅に広がったから油断してると2秒遅発でも簡単に爆風に巻き込まれる
0115名も無き冒険者 (ワッチョイ 2aed-17nN)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:31:32.53ID:qR9C3i0D0
そもそも徹甲爆弾って戦艦用だから駆逐・巡洋艦程度に落としたら当たっても突き抜けるんじゃね…?
信管は何mmで作動するんだろうか?
0118名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:37:22.77ID:lDsfLdMn0
>>115
信管の作動時間は解らんけど99式80番5号爆弾は長門の主砲弾そのものだから
巡洋艦あたりなら普通に轟沈するんじゃない?駆逐艦は当たり所で助かりそうな気はする
(ガンビアベイのように)
0119名も無き冒険者 (ワッチョイ eaf9-4Nc4)
垢版 |
2017/12/01(金) 23:38:09.64ID:PwqbBioM0
ああ、そういえば上方向の爆風広がったな
零戦で爆弾を天板に叩きつけたら1.0秒信管にしとかないとダメージうけるようになったわ
0128名も無き冒険者 (ワッチョイ de8c-GDmb)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:35:47.57ID:EkUGgeb30
>>118 信管の作動時間は任意
詳細忘れたが日本の戦艦が米正規空母と勘違いして軽空母に主砲打ち込んで轟沈とおもったら一向に煙すら上がらないで米空母恐るべしとなった事件があった
信管が作動する前に突き抜けてたんだとさ
3号爆弾も作動時間任意で赤松が高度と翼の端をつかった照準方法でベストな時間を発見して戦果を挙げていた
0132名も無き冒険者 (オイコラミネオ MM2e-MkaJ)
垢版 |
2017/12/02(土) 00:46:58.21ID:nUZ/UCHNM
日本海軍が使用していた爆薬のTNT換算に必要となるRE係数が不明でGaijinが資料探しているんだが誰か詳しい情報知らないだろうか?
終戦直後の米軍の調査で猛度は判明している
下瀬爆薬はほぼピクリン酸だからRE係数はピクリン酸のものを代用できる
徹甲弾用の九一式爆薬と爆弾用の九八式爆薬のRE係数がわからない
判明すれば日本海軍の爆弾、砲弾、魚雷が上方修正されるかも
https://i.imgur.com/KI7nFGr.jpg
0133名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:01:51.22ID:ywATEXuP0
>>128
91式なんかは元々が遅延設定しか出来なかったんじゃなかったっけ?
確か米軍の砲弾の倍ぐらいの数値だった記憶…

>>132
91式の爆薬はTNAだったはず、資料が押し入れの中で確認が出来んが…
0135名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 01:35:27.83ID:ywATEXuP0
で、記憶で書くけどTNAはTNTより爆発力がある火薬というわけじゃないはず
当時の日本は石油化学でトルエン製造が出来ていない
なので海軍はTNTをアメリカから購入していたんよ(アホ)…つまりTNAは代用品
0139名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:16:57.69ID:ywATEXuP0
Gaijinが何処までデーター見ているか解らないけどBR5.7あたりはそれほど弄ってないのを見ると
BR6.7あたりからそれ以降の車両開発してるのに特定車両でばかり遊んでるユーザーが多いとか
統計でもあるんじゃないかな、T-54/1947の修理費が異常なのもなんとなくこれが理由な気がする

空回りしてるけどね…本当
0140名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:19:51.67ID:W9xNGtT40
空のランク5も1年くらい前に軒並みRP下がったけど過疎ったままだしな
改修RPがランク4の2〜3倍てのは苦行過ぎ
半分くらいまで下げてBRも細やかに調整してくれるんならまぁまたやろうかなって気持ちにはなるが
0142名も無き冒険者 (ブーイモ MMc9-bGuk)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:34:03.54ID:bnFIS+s0M
楽しくてスキンも買って楽しく四式戦使ってたら楽しくて気が付けばSL破産したからお前一生修理してやんねえ
0143名も無き冒険者 (ワッチョイ a569-yePy)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:37:47.96ID:u1bEJ6L00
今日の陸SBホリプロ強すぎねえかこれ
フェルディの装甲にヤクパンの機動性でまともに正面抜いてくるのチャレンジャーと課金のT-34-100くらいしかいなくて無双できるんだが
0146名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ad7-JjO2)
垢版 |
2017/12/02(土) 02:42:02.97ID:ywATEXuP0
1947はちょっとだけ装甲が厚いので格下相手にはこっちの方が有利かもしれない程度
それよりはパーツ改修もしてない車両で生きていけるほどBR7.7は甘くないので
開発しても購入しただけで1947ばっかり使ってるんでしょう
0147名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d5a-MbHU)
垢版 |
2017/12/02(土) 03:11:04.41ID:P3iXd3Hb0
>>144
利用者少ないといえばSTA-2
STA-1に比べて明らかに利用者少ないはずなのに修理が爆上げしてる不思議

惑星の修理費システムは本当に不思議だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況