>>74
82みたいな感じのxvmやmm気にする必要の無いような寒色がmtかhtかだけでも見ておいて行き先を推定するだけでも守る場所と攻める場所が解る
mtやhtが基本的に目指す場所に動くか逆を突いてくるかは考える必要が有るが、mtが居ても邪魔な場所にはほぼ来ないしhtが居ても効果的じゃ無い場所にもほぼ来ない
寒色に薙ぎ倒されない場所で積極的に戦うか、寒色の来た場所で粘り強く足止めして寒色に活躍させないかの方針を決めるのは大事
それを見定めるには観測されていない敵がある程度減らないと高精度で出来ない
だから稼ぎたい奴は生贄が情報を取って来るのを待ってから動く
初動で勝敗が決まるというのは同意だが裏切られて生贄にされるのが皆怖い
鉱山で中央に飛び込む奴と西に逸れる奴の差みたいな物だ