X



【WT】Warthunder part403

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spff-CXla)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:41:52.64ID:Mp3hlUJgp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part402
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1515824472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0182名も無き冒険者 (アウアウカー Sa21-wAYJ)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:20:02.48ID:djZNtu/8a
1年ぶりぐらいに復帰したんでABで操作思い出してる最中なんだけど
アクティビティの評価こんなにキツかったっけ?高度命の米機で高度取ってたら70%割ってショック
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ db8c-UogF)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:35:43.76ID:yS56ZvZl0
>>182 アクティビティは視野内に敵を捕らえているかもカウントされる
敵の視認範囲と視認要件が変更されまくっているから高高度だと敵が認識できないで下がる
0187名も無き冒険者 (ワッチョイ 75a1-BuBX)
垢版 |
2018/01/21(日) 19:24:19.76ID:G7bcfI0n0
>>181
陸RB専だけど空から一方的に爆殺されたり、どうしようもない格上がいるときに
爆撃練習しとけば…って思うことは多々あるんだよなあ
多少進めてた独空でなんか当たればよかったのに
0192名も無き冒険者 (アウアウカー Sa21-Stpa)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:19:21.66ID:l1CN2xfia
>>179
陸専門でも爆撃機当たったなら買っとけば良いと思う
SLブースターの消化がめんどくさい時とか使って脳死基地爆撃でも陸よりは稼げるで!
敵基地に爆弾落とせればだけど!
0193名も無き冒険者 (ワッチョイ c5a4-HBoK)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:23:47.45ID:LlbDKlY40
一昨年のセール時にBV238買ったけど、ドイツランク3開発終了して以来埃被ってるな
弾幕無双で空中幼彩とかしょうもなさ過ぎるわ
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ 6514-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 21:54:22.21ID:hnJcV5gk0
なんか最近BVで思ったより稼げないなと思ったらこっそりRBでのリワード減らされててワロタ
ほんと重要なとこ黙って変えるよなぁ
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ 4d68-3Ttg)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:36:42.13ID:O4ZTV9xe0
BVは撃たれ弱くなったりAI機銃がゴミになったり前からジワジワと苛められてた
せめて機銃のズーム視点を20oのとこに変更してくれんかね
0202名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b64-GP+B)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:39:48.19ID:B5DusmNh0
>>200
普通にゲームパッド使っとる
ちゃんとトルクで振られるんだなこれ
スティック倒しても指の角度かなんかで思った方に倒れてないみたいで旋回してると行きたい方向とちょっとズレるし
あまり大きく倒すとスピンするしでルーキーAIすら落とせなかったわ
0203名も無き冒険者 (ワッチョイ 6514-pQa0)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:52:02.37ID:hnJcV5gk0
SBは腕が6 設定が4くらいだと思ってる
デフォの設定と煮詰めた設定じゃ飛ばしやすさが全然違う
今の設定以外でやれって言われたらたぶん無理
0205名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spb1-CXla)
垢版 |
2018/01/21(日) 22:54:55.50ID:GYxyUkHDp
>>202
トルクがあるからパッドならトリムをしっかり設定した方がいいよ
スティックが過剰反応してしまうなら各軸の反応係数が高すぎるのかもしれないな
wikiにパッドの設定があったはずだから見てみるといいかも
SBはかなり簡略化されてるとはいえ一応フラシムなので練習が大事
野球とかスポーツでも始めて速攻で上手い人はいない
みんな練習して上手くなってるはずだからな

練習の成果が戦闘で実感できる様になると一気に面白くなると思う

あくまで持論だから別の楽しみ方もあると思うしな
0207名も無き冒険者 (ワッチョイ 4dfe-+VSC)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:06:11.75ID:vNKpCq000
http://i.imgur.com/enlWwAQ.jpg
一直線で中戦車壊しに行って即抜けするとアクティビティ100パー行く
要はアクティビティというのはどれくらいスコアを稼いだかが重要
もっと言えば周りと比べてどれくらい稼げたかが重要
上の画像のように即効で中戦車壊せば周りがスコア0の中、自分だけ高スコアなので
その時点ではアクティビティ100パーになる
でも上の画像で中戦車壊したあとそのまま試合終わるまで待つと周りのスコアがどんどん高くなっていくので
40、50パー?くらいになる
だから>>183が言うような視野内に敵を捉えるとかはそんな関係ないと思う
0209名も無き冒険者 (ワッチョイ bdbd-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:17.62ID:TQH4wKJv0
空アサルトのマッチングよくわからんBR4-5でエントリーしたら味方は九五式戦からYak-9Pまで幅広かった
敵がSB2CとMB162だったから助かったが
0210名も無き冒険者 (ワッチョイ 8558-+0qy)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:10:37.33ID:VG0K2wnx0
パンターAGFがウンコすぎて辛い……
火力ゴミ、装填遅め、機動性低い、装甲は大抵の敵に正面から抜かれる。
どうするのこれ。
0212名も無き冒険者 (ワッチョイ d55c-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:14:09.96ID:bgCz0g0P0
スコアが関係してくるなら敵機が近くにいるとスコアが上がるから
視野内に敵を捕らえているかというよりは敵機が近くにいるかどうかが関係してきそうだね
0214名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:19:17.30ID:LQpdlblE0
>>210
機動性低い?火力が無い?もしかしてソ連戦車しか使ったことない人かな
めったにない6.0トップマッチなら最強クラスの車両だぞ

だから偽装M10があれだけ大暴れしてるんだ
0216名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:23:34.81ID:LQpdlblE0
もしパンターが使い難いと思うなら偽装じゃない本家M10を使って練習すればいい
D型ならほぼ似た感じの立ち回りで、プラス頼れる前面装甲って感じになる
0218名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:26:50.72ID:LQpdlblE0
あとパンターのL70・75oは高初速なのでAPDSみたいなイメージで使う事
なので側面取るより正面から対峙するのが強かったりする
側面取った場合は乗員をしっかり狙う、弾薬庫を狙う、炸薬はあくまでもオマケだ
0224名も無き冒険者 (ワッチョイ e329-0vFB)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:37:42.02ID:CovDSqAa0
>>183
全機体K/D4.4以上キープしてますがなにか?
K/D筆頭は64/1ですがなにか?
K/D15以上なんてごろごろしてますがなにか
52型乙は6.5で低いほうですがね
五式戦も低いほうで11だね
お前よりは上手いから安心しろ
0226名も無き冒険者 (ワッチョイ 8da1-weOF)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:41:31.46ID:MRhiNqSD0
>火力ゴミ、装填遅め、機動性低い、装甲は大抵の敵に正面から抜かれる
取りあえずカエル国ランク1で練習すればいいと思う
俺はアキラメタ!
0228名も無き冒険者 (ワッチョイ 8da1-weOF)
垢版 |
2018/01/21(日) 23:54:01.24ID:MRhiNqSD0
初期機体が他の国のどの機体よりも凄まじい修行だからな
それも一部開発済みなのに
数戦して、これはできんと投げ出した

なんだよ、初期機体はドリフトできるのがデフォだろうが・・・
0229名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:01:16.41ID:BRnHw3gg0
フランス陸ランク1は大げさではなく本当に修行、あんなの使っても上手くもならないしね

逆に今は英陸が修行とかいうのは全然ない、車両を取捨選択すればいたって普通に進む
0232名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:21:29.53ID:BRnHw3gg0
ジャンボの弱点が広まってる中で弱点認知度の低いチャーチル7とかも4.7トップだと結構活躍してたりする
本当AP弾強化はフランス救済ではなく英国救済だったと思うぐらい

>>231
現状でもトップを引いたから無双ってわけじゃないがボトムでも普通に立ち回れるぐらいには使える
ただ傾斜装甲なソ連相手にするのが面倒なんだよな
0234名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:23:56.11ID:BRnHw3gg0
>>233
米&日の初期弾(75〜76o&90o)が普通に使えるようになってるから
開発は以前と比べてかなり楽なはず、戦後のAPCRが初期弾はどうしようもないけどw
0237名も無き冒険者 (ワッチョイ 8558-6Ob1)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:36:19.62ID:u5rMucw20
米戦車乗りからするとパンターが弱いとか何事かと思う
ぱーしんぐ(笑)なんかより全然頼りになる。まず貫徹力があるからな
トロい、抜けない、柔いの三拍子のM26とは違うね
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ 235c-VJWC)
垢版 |
2018/01/22(月) 00:39:33.89ID:RivpQ/KW0
フランス人プレーヤーはどう思っているのか
聞いてみたい
0244名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b20-nCkt)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:07:27.98ID:/vwpVHek0
ここで質問してもいいなら教えてほしいんですけどモード多くてどれやればいいかわからなくてアーケードバトルばっかやってるんですが他もやった方がいいんですか?
0249名も無き冒険者 (ワッチョイ a3ed-16v+)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:34:42.80ID:+cQ5nisl0
戦車操作のアクティブスカウティングをマウスホイールに割り振って
ターゲットをロックと被せるのも大事だな
初期だと使いにくいし2回クリックで偵察出来る様になる
0252名も無き冒険者 (ワッチョイ c569-FBr/)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:38:06.87ID:Y4W5shug0
正確にはマウスコントロール時はインストラクターの一部機能はオフにできるがインストラクターそのものはオフに出来ない
0253名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:41:06.62ID:BRnHw3gg0
>>250
画面左上のギアをクリック、コントロール→航空機操作→インストラクターの項目
この項目の「地上付近の航空機の操作を自動的に制限」をオフにする

ランディングギア、フラップ辺りはお好みで
0254名も無き冒険者 (ワッチョイ 23d7-x16F)
垢版 |
2018/01/22(月) 01:43:33.52ID:BRnHw3gg0
何故オフにするかというと、機体制御が悪さをして着陸&タッチアンドゴーが難しくなる
(タッチアンドゴーは拠点占拠で必要になる)
0258名も無き冒険者 (ワッチョイ d55c-vPpG)
垢版 |
2018/01/22(月) 02:14:30.58ID:BM8jnHhj0
マウスジョイスティックのエルロン操作ってキーボードでやった方がいいの?
スティックを真横一杯に倒すとその方向に旋回しちゃうんだけど実際の戦闘機もそうだったのか?
0261名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b64-GP+B)
垢版 |
2018/01/22(月) 02:24:17.62ID:at3h86hk0
そうなのか知らんかった
っていうかアメ機より曲がらん日本機とか初めてだわ
久しぶりに対空砲に当たるし今日は何してもだめだな
0263名も無き冒険者 (ワッチョイ 6514-6Ehr)
垢版 |
2018/01/22(月) 02:30:40.02ID:rOuPSQ+10
>>258
マウスジョイスティックのモードがアーケードになってない?
アーケードだとマウスエイムと同じようにマウスを向けた方向に飛んでいく簡単操作になるんだけど
ロールとピッチアップが90度までしか動かなかったり、勝手に水平に戻ろうとしたりとデメリットも多い
スタンダードにすれば解決すると思うよ
0264名も無き冒険者 (ワッチョイ fda1-YJ0r)
垢版 |
2018/01/22(月) 05:36:31.84ID:o3HOVJ3S0
いっつも陸アサルトで即抜けしてすまんな
だがシナイだけはお断りなんだよ
0266名も無き冒険者 (アウアウカー Sa21-xcoH)
垢版 |
2018/01/22(月) 06:33:33.83ID:Dp4h9SIia
基本的に稜線とか使って砲塔だけ出して戦うことが多いってことと抜けるなら初弾で砲手潰してから倒すのが主流だから砲塔内に弾薬がないとワンパンされにくくなる
0268名も無き冒険者 (スププ Sd43-vHEG)
垢版 |
2018/01/22(月) 07:08:58.25ID:/TwI8VECd
車体撃たれて誘爆せずに弾薬ロストだけした場合、砲塔内に弾があれば反撃できる
まぁ乗員死ぬから滅多にないと思うけど
0269名も無き冒険者 (ワッチョイ d55c-vPpG)
垢版 |
2018/01/22(月) 07:13:17.41ID:BM8jnHhj0
>>263
ありがとう
慣れないけど頑張る。
0272名も無き冒険者 (スププ Sd43-vHEG)
垢版 |
2018/01/22(月) 08:33:14.70ID:/TwI8VECd
前にM41の前方のラック撃ち抜かれて装填済み以外弾薬ロストしたわ
装填済みのなけなしの1発で反撃したけど遠距離だったから跳弾して悲しみの最期を迎えた
0273名も無き冒険者 (アウアウカー Sa21-6Ob1)
垢版 |
2018/01/22(月) 08:46:15.18ID:wXB+kNPLa
俺はBTR-152乗ってて76M4A1に撃ち抜かれたとき装填してた弾薬以外ロストしたけど
変速機ぶっ壊れたくせに乗員は装填手以外オレンジか黄色になるだけだったわ
乗員は本当に人間なんだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況