X



【WT】Warthunder part403
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spff-CXla)
垢版 |
2018/01/20(土) 11:41:52.64ID:Mp3hlUJgp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part402
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1515824472/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0852名も無き冒険者 (ワッチョイ 168c-/4if)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:38:45.83ID:WqKex1ms0
>>846 アメリカツリーがXシリーズだらけになって収拾が付かなくなるな
B-36迎撃にいったらお腹からゴブリンがポロポロ生まれたりする惑星になるんか
0856名も無き冒険者 (アウアウカー Sa33-wnZ7)
垢版 |
2018/01/27(土) 08:45:06.13ID:t/c9G5vaa
>>846
陸は更に大変なことになりそう
ドイツはEシリーズ、VK
ソ連はobject〜ばっかだな
アメリカはTから始まる戦車
イギリスはTOG2が来るだろう
日本は待望のオイ車

TOG2以外こなくていいわやっぱ
0861名も無き冒険者 (ワッチョイ c7c1-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 09:27:47.40ID:x339xPLQ0
アニメコラボ系の現実的ではない戦車とか実装し始めたらあかんけど
計画戦車とかちょっと改造すりゃ可能なのは実装したらええわ
むしろパーツごとにモジュール化して
パーツとっかえで自作できるくらいのカスタマイズ性目指してもいい
0867名も無き冒険者 (ワッチョイ 8b83-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:18:17.62ID:97eTivKV0
それなりに資料ある計画車両ならまだしも
落書きみたいな図面しかないとか
完全な妄想架空車両とかWOTでやってくれって感じ
0868名も無き冒険者 (ワッチョイ c7c1-rgA5)
垢版 |
2018/01/27(土) 10:26:10.36ID:x339xPLQ0
常識的に考えて現実的に改造できる範囲なら常に計画は持ってたやろ
その資料が残ってるやつって全体の数多くある計画の極一部だと思うけどな
0869名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ed3-gvz7)
垢版 |
2018/01/27(土) 11:36:26.19ID:vyJBrlg/0
言い方も悪かったが、現時点で既にWTは基本無料ゲーの単独タイトル中で、使って遊べる兵器数No1のゲームなんだよ
でもまだ圧倒的一位と言える程には大量に無いので
フランスやお船を追加して、他を圧倒的に引き離してギネス認定狙うって腹積もりなんじゃねって話

俺も最近のWoTみたいに僕の考えた最強の戦車ばかり実装してくるようになったら、もうゲームとして終わりだと思うけど
WTには陸海空全てがあるんだから、そんな苦し紛れな事せずとも
まだまだ登場してない有名所の兵器なんて山ほど有るでしょ
0878名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ed3-gvz7)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:02:03.50ID:vyJBrlg/0
>>874
1Sになるまでは変速機がゴミだったからセーフ
>>875
砲塔モーター撤去されてるから、実際はそんなに早く砲塔旋回出来ない残念対空戦車だからセーフ

どちらも件の大英帝国戦車には到底及ばないクソさだけどな!
0881名も無き冒険者 (ワッチョイ 87bd-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:17:37.44ID:AKTOCTeZ0
それあるある
T-34からKVに乗り換えてさすがに重戦車は遅いなあと思ったがアメリカツリーをはじめてM4のもっさり具合に驚く
まじで抜かれるんだよな
0882名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 13:18:23.22ID:uZGfeTeb0
戦車追加されまくったおかげで陸SBがカオスになってきた
一瞬で敵か味方か判別するの正直厳しい・・・

最近ミニマップに敵が表示されるようになったけど
運営なりにそういう声に対応した結果なのかもしれん

味方誤射してダメージ与えたら音声か何かで警告してくれてもいいかもね
トドメ指す前に気づけるだけでもありがたい
0887名も無き冒険者 (ワッチョイ eb58-6FHd)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:08:06.06ID:Q5rslyfB0
架空機まで行かなくても実戦参加枠でも出てないのは結構ある

P-40、Bf110辺りはまだバリエーション少ないかな
大物ではB-26なども出ていない

日本機もまだネタはあって、海軍機だけでも
零戦はモデルリニューアルする時に追加してくるとして
99艦爆22型、エンジン違いの97式一号艦攻、固定脚の二号艦攻
月光、極光、彗星夜戦、強風後期型、東海などなど

陸軍機でも一式戦3型甲、99双軽、98直協、99襲撃、99軍偵、100式司偵戦闘機型などなど

空では1年に数機種出すとして数年分のストックあるな
やがてBR大改定してWW1に手を出すと思うし

陸だとどんなのが出ていないんだろう。戦車は結構揃った気はするけど
0889名も無き冒険者 (スッップ Sdda-Z0Zq)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:11:29.36ID:7wOnVoArd
シナイ半島は安置に走り込んで弾切れになるまで戦えれば何とかなる。
大概は空爆されてスタート地点に戻されるけどな。
0890名も無き冒険者 (ワッチョイ e323-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:29:52.26ID:z2DF2rnl0
>>882
そう言えば、航空機のボイスに「良く見て撃て、味方に当たってるぞ!」ってのがあったような?
あれを戦車にも採用すれば、故意でない誤射は減るのにねえ・・・
0892名も無き冒険者 (ワッチョイ 168c-/4if)
垢版 |
2018/01/27(土) 14:41:10.86ID:TjzHytAM0
最近気付いたけど3Dモデルが異様なほど作りこまれているのと適当なのあるのな
P-47のエンジン、フィンも配管も作りこまれている
やる気がないくらいFw190は適当だった
結構いい加減
0899名も無き冒険者 (アウアウカー Sa33-7eql)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:34:45.68ID:qA2Z457Ga
課金サンボルはなぁ...爆装が削られてるのをいいことにbrが低くてRBで大発生してるの何とかして欲しい アメリカ使っててサンボル相手ばっかり相手にするのはうんざり
0901名も無き冒険者 (ワッチョイ 9eb3-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 16:59:21.34ID:zgfGl4xv0
サンボルは芝刈りに有効なだけで十分だから
初心者狩ってる課金サンボルのBR爆上げするだけで勘弁してください><
gaijinは戦績重視だから実際そうなるだろうけど巻き添えもありえなくもないから嫌なんだよな
なんで初心者狩りどものためにこっちまで被害被るのか
0905名も無き冒険者 (ワッチョイ ae21-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:14:02.59ID:cQTaDtT90
速度と高度意識しないと鈍亀だから誰が乗っても強い機体じゃないのと
片道特攻のヤーボ運用に使われがちなせいかの
BR制に移行した当初は4.3とか4.7だった記憶があるが上の経緯かしらんがズルズルBR下がったし

RBはリスポン位置の変更も相まって余計にサンボルの優位性が際立つな
0906名も無き冒険者 (ワッチョイ 168c-/4if)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:17:29.95ID:TjzHytAM0
Gaijin大好きP-39との相対性能比べたらP-47Dは話にならん位nerf食らっているんですけど
P-39が異常に盛られているとも言えるが
リアルではP-47D20以降であればP-39なんて問題のないくらい推力と上昇力がある
運動性に関しては特にD20以降の水メタノール噴射時の5分間に限ればは1944年当時対峙していたBf-109(FかG)といい勝負できたと米側パイロットの証言がある
スピードに関しても米軍公式テストで4500M近辺で600km/h超えているが、惑星ではだし

今の性能で甘んじている現状の方がまだ幸せじゃね?
0908名も無き冒険者 (ワッチョイ 535a-W10G)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:21:07.14ID:uZGfeTeb0
サンボルで思い出したがN型ってWEP10分そこらしか持たないのな
できれば燃料残量だけでなくWEP残量時間もHUDに表示して欲しいわ
N型くらいBRがあがるとWEP無いと敵機を振り切れない
0911名も無き冒険者 (ワッチョイ ae21-fPTX)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:32:24.63ID:cQTaDtT90
>>906
史実の性能どうこうというより
システム上の助けもあって特にドイツサンボルの戦績がRBで飛び抜けてるのが問題なのかと
nerfっていうかそもそもこのゲームのサンボルに関しては性能的にはあんまり乱高下していないしね

まぁ空RBはこういうのの繰り返しなんだけどね
ちょっと前までは矛先がG55Sだったし、その前は疾風甲、その前はYak3P、昔の紫電改
0914名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spab-xOG5)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:46:33.28ID:4q5QPhiZp
空RBは空戦をやるにはシステム的に問題がありすぎるんだがgaijinはずっと調整しないんだよな
爆撃機制限したぐらいか
ABとSBはかなり調整されてるのに不思議だ
0915名も無き冒険者 (ワッチョイ 168c-/4if)
垢版 |
2018/01/27(土) 17:54:21.36ID:TjzHytAM0
>>903 その昔サンボルは今より圧倒的な性能だった時期がある
皆がサンボル無双しまくったら速度は落とされるわ曲がらんわ.50はパスタになるわと壮絶nerf食らった
nerfしたらしたで誰も乗らなくなった

なんて事がありましたよ
0916名も無き冒険者 (ワッチョイ 7a5c-1ipv)
垢版 |
2018/01/27(土) 18:45:37.12ID:HO678dzF0
Pe-8使ってみたら改修前から既に4t爆装可能だった
なんじゃこのロシアンバイアスはw
ドルニエなんか初期状態で250x4だったような
0918名も無き冒険者 (ワッチョイ 27a1-my+X)
垢版 |
2018/01/27(土) 19:13:19.33ID:DttNyxKu0
アホみたいに下がってた弾薬誘爆率上がった?
ついさっき陸アサルトしたらやたら爆発したんだが
0925名も無き冒険者 (ワッチョイ bb5c-fPPc)
垢版 |
2018/01/27(土) 20:08:12.83ID:mHS03Sb50
彗星三三型の250kg×3便利すぎない?あれで軽トーチカ三連撃破とかしたらさぞ気持ちいいだろうね
逃げ足も速いだけじゃなく回避起動もしやすいから流星より活躍できると思う
0930名も無き冒険者 (ワッチョイ 134f-bnsf)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:22:27.19ID:hGvUBoLt0
久々にホルテン乗ったらベルトゴミになってて草
いつも思うけどnerfするのは未だ百歩譲って許すとしても護符のGE返還する補償位はして欲しいもんだ
0936名も無き冒険者 (ワッチョイ 9aa4-ox0j)
垢版 |
2018/01/27(土) 21:41:51.02ID:TQPvRzO00
クレカ無い勢の俺的にはジャパンネット銀行から直接振り込めるDMMは評価したい
今のところセール逃し被害に遭ったこともないし
0943名も無き冒険者 (ワッチョイ 7aed-xSVK)
垢版 |
2018/01/27(土) 22:12:52.57ID:gwl09i3C0
>>925
軽トーチカ相手なら良いんだがトーチカ相手だと2つ壊せないし
なにより胴体の爆弾が誘導桿のせいで糞遅い
戦車相手に爆撃しにくくてかなわんよ
まぁ機体性能は機銃以外優秀よね
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況