X



【WoWS】World of Warships 第581艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ bba1-lfby [114.184.14.175])
垢版 |
2018/04/10(火) 02:16:31.62ID:fklfiZYP0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしてね

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
■質問スレ
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第12艦隊
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1523056375/
■愚痴スレ
【WoWS】World of Warships 愚痴スレ 1隻目
http://krsw.2ch.net/.../netgame/1486322048/
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ
ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

■前スレ
【WoWS】World of Warships 第580艦隊
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1522881785/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0532名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f38-lfby [175.100.249.49])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:43:12.39ID:9t/NgzWe0
>>528
タシュケントでその性癖に目覚めるとは天才か変態かのどっちかだな
普通はグネフとかキエフで目覚めるかそうでなかったらハバロになってからだろう

気に入った
家に来て妹をファックしていいぞ
0533名も無き冒険者 (ワッチョイ 235f-43s8 [222.10.3.113])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:44:39.36ID:wI9jqQrf0
>>515
BにいくのはA取ってからの方がよかったかなと思うのと、もうちょっと駆逐追いかけてもいいかなと
それと対駆逐砲戦で相手が撃つまで煙幕はやめた方がイイ 最初の会敵は撃っちまってもよかった気がする
相手も戦艦ばっかりだし援護射撃きても避けれるかなと
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 13e2-43s8 [202.229.143.139])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:47:42.83ID:wEBi8gjV0
>>502
砲戦は全くだなーってのは自覚あるわ…

>>506
20秒以内に隠蔽戻れそうなら撃つの止めちゃうね。
砲駆だともうちょっとアグレッシブになるんだろか。
魚雷眺めてる辺りは完全にお遊びだねー。
ソロだと特にこういう気を抜いた無駄はやりがち。

>>507
純粋にアドバイスが欲しいなら聞き方ってモンがあるしねぇ。
仰るとおりスレ汚しすまん。消えた方が良いならよそでやれって指摘宜敷。

>>510
反転遅過ぎか。コレも突っ込みすぎなのね。
5ラインでウロウロしてたのは、探知されてたからよー。
離れたらAに居た駆逐がワサワサ出てこない?
連携どころかそもそも言葉が分からないのが痛いかなぁ…

>>512
癖だね。
砲と魚雷の切替で察知の数が増減して魚雷撃ったタイミングがバレるって話聞いたのもあって、
砲と魚雷はあんまバタバタ切替えないようにしてる。
0539名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb7-r9+i [113.42.62.145])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:49:56.20ID:BNk8ZykA0
島風はリロードタイムくらい早くさせろ
昔の性能でもどのくらい今戦えるだろうか疑問だぞ
さすがに言い過ぎか

配信しながらクランチャットでメッセージ受け取るとかどうよ
0543名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f08-lfby [61.44.188.107])
垢版 |
2018/04/11(水) 20:58:39.80ID:epfBHBVh0
高ティアに行くほどプレイヤースキルの勝敗への影響力が高まるので(しかも特に重要な駆逐枠)
中ティアで勝ち越せるまで島風とか乗らないでくれ

名指しで味方全員に恨まれる位に迷惑掛けてるのを自覚して
ティア7以下なら初心者だからしょうが無い・これから上手くなっていくのよね、で済まされるけど
8910乗るのは駄目だろ
0545名も無き冒険者 (ワッチョイ 235f-43s8 [222.10.3.113])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:07:23.92ID:wI9jqQrf0
>>542
あれはまずかったと思う 共同してエリア確保と駆逐を一枚落としたかった所

一個前のリプレイもそうだけど、相手の駆逐をフリーにし過ぎてる スポット切れてもいいからチラチラと
見えるようにしておかないと、やりたい放題にされる というかされた訳だな 1個目のリプレイも二個目のAも

撃破できなくても対面の駆逐の拘束も立派なお仕事なので、頑張ってみてはどうだろうか 魚雷のもらい事故増えるけどねw
0548名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb7-r9+i [113.42.62.145])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:15:04.60ID:BNk8ZykA0
>>546
この通りに今動いてるけどその通りはないし、これ基準に調整するより別の要素考えて撃った方が良い感覚なんじゃね
咄嗟に撃つ場合は惑わされそうではある
でもさすがにやれる気ないわ
0553名も無き冒険者 (ブーイモ MM9f-GuOH [49.239.69.181])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:32:11.77ID:+2AxU5seM
魚雷の予測線はピストン戦艦を浸水ハメする時に有用だから活用しようね
0560名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffe-vJpg [125.196.63.73])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:30.26ID:HaEotms50
魚雷の発見距離が半分に減りました。これにより「雷撃」駆逐艦はより攻撃を仕掛けやすくなり、特に空母が戦闘に参加している場合、役目をしっかりと果たすことができるでしょう。

特に空母がって書いてあるってことは、空母がいなくても魚雷発見距離に変化あるって読み取れるけどWGはガバガバ翻訳だからな
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ 13e2-43s8 [202.229.143.139])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:37:53.61ID:wEBi8gjV0
7なら許せて10は許せないっていうのはお気持ちの問題なのでは?
なんせヘタクソが許されないのは倫理的にはどのTierでも変わらんからねぇ。
人によっては5でも許せないって言うだろうし、
最終的にはgo coopって話になるでしょ。
もし本気で言ってるなら、もうちょっと理屈上の説得力が要ると思うの。

お気持ちパワーで共感を集めてアホを殴るのは強力な技だけど、
その反面、二重規範や二重拘束に陥りがちで大変危険。
初心者として許されるラインは? ベテランとして許されるラインは?
お気持ちにルールなんて無いんだからどうしたって衝突するよ。
永遠に口喧嘩していたい人には都合の良い土俵かもしれんけど、
そうでない人にとってはどうなんでしょうね、これ。
0564名も無き冒険者 (ワッチョイ 13e2-43s8 [202.229.143.139])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:39:14.51ID:wEBi8gjV0
ベテランが嫌気さして消えるのも、新人が居なくなるのも、
課金が上手く回らなくなるのも、どれも大ダメージの運営だよね。
私は課金で無理矢理上位Tierに来てる類いなんだけど、
それが許されないならシステム的に対応すりゃ良いだろうに、
バリバリ許してカモを生んでる辺りをみるに、
正直わざとだと思ってるからこれまで憚ることなくT10で沈んできてた。

カルマは0ベッタリ、PRは地を這ったママは
さすがにどうなんと思ってまぁノコノコと不様を晒しに来たわけですが、
ただ帰れ帰れ言われるようならまぁ引っ込みますとも。
ゲームで沈みには行くけどな。じゃあな! あばよクソ共!
…と昔のようにガッツリ名無しさんなら言えたんだろうけど
バリバリIP晒して何やってんだろうな私は。

とまれ、不愉快にさせた皆様、ごめんなさい。
具体的な指摘や提案をくれた皆様、ありがとうございました。
0565名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd3-r0Bb [27.82.160.194])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:41:19.84ID:3wRvpN9j0
>>551 ニワトリか何か?
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fb8-lfby [119.228.158.130])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:46:36.08ID:LX5G33Hd0
島風が強くなると弱い島風も増えるからなぁ、まぁええんやけど
ランク戦も初のティア10、これは楽しみですねぇ

クラン戦の10のバランスの良さに気づいた試みかね
そしてなによりMMの改善が一番でかい、やっと駆逐の数が揃うのか・・・おせーよ
0575名も無き冒険者 (ササクッテロレ Spe7-naYH [126.245.137.83])
垢版 |
2018/04/11(水) 21:54:28.50ID:GrRcp77fp
しっかしここんとこランク戦の報酬しょぼいからな
前は旗が数百枚とか貰えたが、前回はよく分からん迷彩がちょびっと貰えただけ
とても毛根を犠牲にしてまでファースト以上で戦う気はないわ

てか敵にデモミノ一枚いるだけでT10駆逐でセーフスター取れる気がしない
戦巡ゲーになること請け合いである
0580名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fd3-r0Bb [27.82.160.194])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:01:54.67ID:3wRvpN9j0
レンタルなんかしないでしょ
持ってない人は出られないだけよ
0581名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb7-r9+i [113.42.62.145])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:02:54.33ID:BNk8ZykA0
>>564
教えて貰えるレスってのも貰いにくい
ここが便所の落書きなのもあるが、そりゃうちら赤の他人だからね、親でも金もらった講師でもない
俺らもろくに人に教えることを習ってない、この国は指導することへの指導を疎かにしてきた
意見を聞かせるようなレスはほぼないと見るのは間違いじゃないし
聞く気起きない気持ちになるのはわからんでもない
それでもどうにかしたいと教えてもらうために行動したことは評価したい
0582名も無き冒険者 (ワッチョイ 13e2-43s8 [202.229.143.139])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:10:00.97ID:wEBi8gjV0
>>581
聞く気にならないレスよか参考になるレスのが圧倒的に多かったのは失礼な話ながら意外だったわ。
折角手間かけてもらってんだし上達したい。中低Tier頑張りますわ。
とりあえず秋月作れたら米ツリーでも進めようかな…
0584名も無き冒険者 (ワッチョイ 235f-43s8 [222.10.3.113])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:17:01.69ID:wI9jqQrf0
>>582
隠蔽負け状況で頑張る方法を覚えるのが一つの道ですぜ なので暁をお勧めしてるわけだw

隠蔽負けしてなお駆逐を張り倒せる(自分の力だけじゃなくて周りも使いつつ)ができるようになると
たぶん普通に行けるようになるかと 勝ちにつながる道筋のその1なので
0590名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4f-l38M [61.21.133.227])
垢版 |
2018/04/11(水) 22:58:06.05ID:9htIydGK0
ランダム戦でもBOT認めていまさら肉入り人数も減ってきてるのに
なんのMMシステム改善なんだろうか
さらに人形船が増えるだけじゃないの
やたら勝率を煽るようになったゲームは毎度この末路さ
俺の昔やってた対人MMOもそんな感じだった
運営がまともな頃はそんな事一言も言わなかったのに運営方針が変わり
集金体制になってからやたらMMが怪しくなり始めた
AIONだったかな
その頃には日本人スタッフは居なくなって韓国人のみになってたw
0597名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4f-l38M [61.21.133.227])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:13:09.49ID:9htIydGK0
まあ本当に出来の良いゲームってのはFEZもそうだったけど色々煽らなくても
自然に人が集まってくるからな
最近のネトゲはeスポーツ騒いでから糞化したような気がする
日本人が離れる原因やわ
0598名も無き冒険者 (ブーイモ MM9f-GuOH [49.239.69.181])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:28:22.58ID:+2AxU5seM
>>582
俺は2ちゃんのプロだから言えるけど、このスレで自分に有益な情報流してる奴はユニカムだし気の合わない奴は赤猿認定して流したほうがいい 

スルースキル身につけな 
暴言魚雷に警戒する必要はない
0601403 (ワッチョイ 7fd3-f7/7 [27.92.206.32])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:38:41.63ID:bsHby5fF0
リプレイを2本とも見た
具体的なリクエストをしておきながら、確認が遅くなって申し訳ない…
まだ間に合うかなあ
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f4f-l38M [61.21.133.227])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:47:20.51ID:9htIydGK0
そうそうあと対人ゲーで人が減る原因がGMの私的キャラでの糞プレイと特定プレイヤー
との癒着・・このゲームだとストリーマーか?これが一番効く
あっというまに人が減りサービス終了まで一直線
大体ネトゲの黎明期でもないのに糞プレイが許されると思ってるほうが甘いよなぁ
0607名も無き冒険者 (ワッチョイ 4338-lfby [182.168.46.182])
垢版 |
2018/04/11(水) 23:56:50.76ID:F7rD3cqI0
>>602
MMOなら狩りの途中で急用スキル発動して抜けたりできるけど、このゲームはいっかいマッチしたら来週もキリコと地獄につきあって貰うだからな
どうしてもギスギスする 
特にネネ姉みたいなのは
0608名も無き冒険者 (ワッチョイ cf23-ycE0 [153.209.219.105])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:03:11.19ID:KxJgfYLm0
>>607
 |´・ω・`|  5連装魚雷、いっちゃってぇぇぇぇぇぇぇぇえええええええええええええええええええ!

 ブルブルブル
((| ´・ω・`| ))

   ブシュッ
 |´・ω・`|  三三三三 ε=⊃ ←魚雷


5年前に出た旧式プラゲーならストレス無く遊べるんだ
0610403 (ワッチョイ ffd3-C8Qf [27.92.206.32])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:21:46.96ID:UhGpv/Nb0
>>606
では失礼して、まず1本目(眠れる巨人)から。
これぐらい常識だろみたいな先入観は全部捨てて、正直に書いてみた。

・18:30〜 敵島風と遭遇
ばったり会敵してお互い隠蔽に戻れない以上は、(逃げながら)砲撃した方が良い。
相手は頭を向けていて主砲1基しか使えないが、こちらは2基使えるので有利。序盤で相手を削れるときに削るのは大事

・16:40〜 味方オグネ撃沈
オグネを倒した敵駆逐はこの時点でフリー。味方ローマ&ノスカロ大きな危険に晒されている。
capは無視して、ブーストを使い真っ先に救援に向かうべきだった

・16:20〜 敵ベンソンと遭遇
脊髄反射的に煙幕を使うのは良くない。spotが切れてしまったことで、後ろの味方蔵王からの援護が貰えなくなった
多少の被弾は覚悟して、敵を視認し続けた方がトータルで得をすると思う

・15:40〜 撤退から数分間うろうろ
下がるのであれば一刻も早く西へ向かい、ローマ&ノスカロを助けないといけない
無線探知の方ばかりを見ていることから推測するに、西側の敵駆逐まで頭が回らなかった、あるいは敵駆逐の存在自体を認識できていなかったか

・10:50〜 敵シェンヤンと遭遇
一番もったいないポイント。魚雷を撒いたあとは全力で砲戦すべき。
5000近くHP差があり、しかも敵の魚雷はこちらには無力。島で敵GKの射線も切れていて1vs1の勝負ができる。
相手が逃げたら隠蔽に戻って追わなければならない。ここで追わなかったのが最大の敗因かと。

・08:15〜 C侵入
敵駆逐をフリーにしてまでCに行くからには、そこにいる敵艦を魚雷で皆殺しにしなければ釣り合わない。
しかし敵は観測機による警戒が行き届いており、魚雷をどこから撒いても致命傷にはならない。
要するに詰んでいる。

・06:00〜 敵ベンソンに見つかる
敵駆逐は同胞を見捨てず、しっかり救援にやってきて仕事を果たした、と学ぶことが大切。
0613名も無き冒険者 (ワッチョイ 6fc6-E6hc [111.89.91.169])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:37:00.65ID:JNsYPU4X0
次のバージョンのレビューみて歯が浮くわ
スポーツマンシップに・・って違和感しか感じない
そもそもこのゲームはスポーツとはほど遠い仕様でバランスなのにスポーツ?
運用も開発も自画自賛な上に気でも狂ったんじゃないか?
自らに都合が悪い意見の書き込み消してる連中にスポーツを語って欲しくないわ
0617名も無き冒険者 (ワッチョイ 8fb7-oKkk [113.42.62.145])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:48:22.96ID:j1IyGI870
思い出してみればピタゴリラなんてここ来て愚痴って去ってったからな、ゲームは続けるけど
あいつは前提条件がAFK癒着行為botレベルとただの荒らしだった
ボタン押してフルアクセル自動化して後テレビ見てるレベル、ゲームしてないと言ってもいい
0620名も無き冒険者 (アウアウウー Sae7-RdoA [106.181.66.247])
垢版 |
2018/04/12(木) 00:58:59.71ID:++w+Rxvsa
いちいち島影から指示出してんじゃねーよ氏ね
ゴミが調子乗って指示とかするな五月蝿いんだよゴミの癖に
0622403 (ワッチョイ ffd3-C8Qf [27.92.206.32])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:02:22.81ID:UhGpv/Nb0
>>610
2本目(山岳地帯)

・18:30〜 Aで会敵
動きの意図がよくわからなかった。
味方のチャットを見てBに向かうにしても、敵ベンソンはユエヤンレーダーでしばらく見えてたから、主砲で削っておくことはできたはず。

・16:30〜 Bで島風と遭遇
AP弾ではなくHE弾を使うべき。
ここでも反射的に煙幕を使っているように見えるが、被弾を怖がりすぎているのではないか。
後進でエリア端まで下がるなら煙幕は使う必要がないし、後進しすぎてエリアをはみ出すのももったいない。

・14:30〜 大和に魚雷
ずーっと魚雷視点を眺めているのはダメ。その暇があるならAの様子を見るか、接近してくるハバロの動きを見た方が圧倒的に有用な情報を得られる。
よそ見をしてる間に本体はただ直進しており、ハバロへの対応が遅れている。

・10:40〜 敵ベンソンに遭遇
2つの要因によりベンソン撃沈が大幅に遅れた。
1)AP弾ではなくHE弾を使っていれば瞬殺できたはず。
2)再び反射的に煙幕を使ったためにspotが切れ、相手に隠れる隙を与えてしまった。

ここでベンソンが見えるのを待ったせいで、敵大和の接近を許して大ダメージを受けている。
遭遇した時点で瞬殺できていればこういう事態にはなっていないはずだから、体力に余裕を残したまま行動できて、ひょっとしたら勝てたのでは。

・03:00〜 Aを取った後、瀕死でBの防衛へ
島の近くを通ったのが敗因。
デモインを見つけた時点でほぼレーダー圏内なので確実に死ぬ。
まず「デモインが生き残ってる」ことを認知し、「Bに来てるかもしれない」という想像力(警戒心?)を働かせる必要がある。
まっすぐ向かわず、B全体が見えるように動けば結果は違っていたかもしれない。
0625名も無き冒険者 (ワッチョイ 33e2-x9ai [202.229.143.139])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:12:05.55ID:edBszm2l0
>>583
ありがとー。
正直、艦長育成の都合から高Tier乗るの止めるという選択肢は無いんだよねぇ。
でも皆さんのおかげでツリー進めるモチベーションが上がったわ。
あと出雲スキップ用のフリーは明後日のフリー変換割引じゃなくて自力で溜めようと思う。

>>584
島風も隠蔽負けてたような? 今度バフされるらしいの楽しみ。
暁ちゃんは乗ってて楽しい子だったな。

>>585
島風ちゃんはたまにああいうのがあるから楽しいわ。
ただ立ち回りがアカンみたいなんでもっと考えなね…

>>598
ありがとー再び。
きっちり名無しできてりゃ顔真っ赤にせんと捨てておけるんだけどね…
ココの場合、暴言というより受け取りようが無いのが居る感じかなぁ。
後腐れはないので気は楽ですわ。
0629名も無き冒険者 (ワッチョイ ffc8-oXBG [61.210.211.223])
垢版 |
2018/04/12(木) 01:38:03.93ID:hgatpGDs0
>>625
MAASS KGV BELFASTのプラで見かけたけど明らかに突っ込みすぎてると思う
ピタゴリラ並みに

ベルの援護もあって序盤の駆逐戦に勝ってたのに自分から突っ込んで隠蔽剥がれてちゃあ意味ないかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況