X



【WT】Warthunder part413

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ f764-vJpg)
垢版 |
2018/04/10(火) 21:11:47.88ID:Vpv3cNJ/0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part413
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1522844326/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0360名も無き冒険者 (ワッチョイ 8382-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:06:46.00ID:+uuziwfT0
やっぱ〇勝しろを攻略すんのにはアメリカ様とIL-2神しかないなと思った
味方の重爆と爆撃機絶対頃すマンのおかげで対物し放題
0363名も無き冒険者 (ワッチョイ cfd3-Jyc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:31:52.47ID:Acew687k0
ヤーボは分かるがIl-2で対地捗るか?
攻撃機絶対殺すマンがすぐに集ってくるイメージあるわ
Su-6で耕してる奴はちらほら見るけど
0364名も無き冒険者 (ワッチョイ c314-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 01:50:42.06ID:XiEm0NiH0
のんびり対地できる時もあれば地上物に辿り着く前に絶対殺すマンに補足される時もあるし運だよね
一回見逃してもらえればあとは23mmでポンポンできるから悪くはない
0368名も無き冒険者 (ワッチョイ 8382-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 02:43:44.09ID:+uuziwfT0
今のT-34-57は同志殺しで発揮される気がする
あの辺のソ連特有の燃料タンクガードぶち抜いて乗員殺せるし
まぁ初期からある車両でさんざん悪さしてきたから今の性能なんで我慢して
0370名も無き冒険者 (ワッチョイ 8382-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 03:34:18.07ID:+uuziwfT0
今使ってみたけど炸薬入ってて結構弾くクロムウェルと考えれば行ける
中距離主体でKV-1みたいにオッスオッスって使うと微妙だわな
0371名も無き冒険者 (ワッチョイ a35c-aUHY)
垢版 |
2018/04/13(金) 04:12:59.41ID:VnHDdy5z0
>>314
ゲーム内のデータ見たけどエンジン同じじゃないよ
P39Kは1300馬力でP400は1100馬力だ。
俺も気になってテストフライトしてみたけど少なくともRBでは特に変化はない
0372名も無き冒険者 (ワッチョイ 03fb-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 04:13:57.78ID:b2idKanR0
あとM2の威力おかしなことになってるね
敵に使われても自分で使っても一瞬で粉微塵になる
何このレーザービーム装弾数も多いから適当に撃てるしそれでヒットどころか撃墜だし
0373名も無き冒険者 (ワッチョイ a35c-aUHY)
垢版 |
2018/04/13(金) 04:23:19.49ID:VnHDdy5z0
>>341
レス内容がちょっと謎だが
RBの零戦21型は格下には強いと思うが、それなりの性能の機体をちゃんとした実力のあるプレイヤーが使えばただの飛行標的だぞ。
0382名も無き冒険者 (ワッチョイ ff5d-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 06:53:52.16ID:UP5TY+DV0
>>356
旋回戦はもう無理
一撃離脱に全てかけるしかない
つまり疾風やメッサーには1vs1じゃ絶対勝てない
相手が横旋回したら15秒間だけ有利に立てる
0390名も無き冒険者 (ワッチョイ ff6e-c+Ow)
垢版 |
2018/04/13(金) 09:46:25.92ID:Rfxua5uA0
ソ連しか使ってないからT-34-57が炸薬少なくて弱いってなるんだろうな。
他国使えばそれでも充分強い戦車だって分かるのにな。高貫通高機動、並以上の防御力に並の炸薬。並以下の要素があらへん。
0392名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f8e-Mqc2)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:11:13.34ID:GOqzVJ4m0
https://goo.gl/WHbAoG
やってみよう
0394名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8c-J0DL)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:24:30.92ID:nFtYHddw0
>>371 実際は3〜4000MでイキついてヘロヘロになるウンコP400やP-39が元気良く成層圏まで上がって来る謎のアリソン
0395名も無き冒険者 (ワッチョイ cfe3-XjMo)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:27:41.12ID:tdKh9Me00
初期型スピットは普通に飛ぶことすら許されない爆熱機に
シチリアやエルアラメインだと実質WEP制限かかってるようなもん
0397名も無き冒険者 (ワッチョイ 23bd-LJHW)
垢版 |
2018/04/13(金) 10:38:41.38ID:qYh5JEQD0
OPにしてさあみんな使ってねーからのぼろくそナーフはいかにもネトゲらしいとは言え萎える
スピットのような代表的なファンの多い機体でやらないで欲しかった
0402名も無き冒険者 (ワッチョイ 83a4-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 11:17:32.53ID:HKkydkiI0
ソ連は単体で見ると頭抜けた強さの車両がゴロゴロあるわけじゃないけど
BR的にデッキに組みやすくて選手層ならぬ戦車層が分厚くてどのBR帯でも平均以上に戦える印象
0414名も無き冒険者 (ワッチョイ c314-5VTz)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:26:00.14ID:XiEm0NiH0
>>413
P-39はソ連の救世主なんだからソ連機より強くても何も問題ないね?
P-400は何故かクソ雑魚だけどソ連に関係ないから弱くても問題ない
理由なんてはっきりしてるじゃないですか
0418名も無き冒険者 (スッップ Sd1f-/ugh)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:45:59.41ID:srNZno27d
今までスピットとbf109が空ABで出会って鬱陶しい代表格だったけど
最近スピットに替わってYak-3が入ってきた感、個人的に。

小さくて小回りきいてパンチ力もある幕の内一歩に
高空で襲われたらどうしたらええんや…

ダイブして逃げても絶対殺すマンが多いイメージもある
0420名も無き冒険者 (ブーイモ MMe7-s85b)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:52:05.46ID:nZU+xNdpM
何故陸日本だけ第3世代出ないん、90TKはよ
0421名も無き冒険者 (スップ Sd1f-M96t)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:52:10.24ID:0s4ndGGFd
ここで望遠鏡と測量器教えてもらったお陰で撃破率と生存性がかなりあがったわ
特に遠距離砲戦や稜線たくさんマップで試射減らせたのはでかいわ
0422名も無き冒険者 (ササクッテロラ Sp07-RMUP)
垢版 |
2018/04/13(金) 13:56:05.36ID:R2vT2Irjp
P-39使わないから憶測だけど
本来ならソ連で活躍したP-39は両翼の機銃を外して機動性を高めたタイプの奴だろ
しかも低空での戦闘がメインだからタービン過給機がなくても問題がなかったようだし
WTだと通常のP-39も同等の性能にされてんじゃないの

P-400はカタログスペックの性能が出なかったって話があるからそれを参考にしてるとか
0423名も無き冒険者 (ワッチョイ c314-5VTz)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:04:07.00ID:XiEm0NiH0
>>422
ソ連P-39N持ってるけど、何故か機銃下ろしてるくせにアメリカのP-39Nよりも遅いと言う謎仕様なんだよね
運動性能もほとんど変わらないしWTでは本家アメリカのP-39が一番強い

まぁこんくらいの理不尽にはもう慣れたからどうでもいいけど
0427名も無き冒険者 (バッミングク MM67-aUHY)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:21:16.52ID:PttfbXFZM
LFMKIXの馬力下げるのはまあ別にいいんだけど、それなら過給圧25lbsで2000馬力のモデルを別途実装して実質ノーマルLFのMkXVIと同じBR5.0にしてくれ
0428名も無き冒険者 (ワッチョイ c314-5VTz)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:26:10.41ID:XiEm0NiH0
>>426
俺は逆にP-39K持ってないんだけど、RBで俺がソ連P-39N使ってる時に味方のP-39Kと同時に上昇したらほぼ一緒だった(もちろんWEP全開で)
テストフライトした感じでも速度もぴったり同じだったし多分KとNのFM同じになってるんじゃないかな

買った直後は確かにソ連P-39Nがコブラ兄弟で一番性能良かったんだけどね…
0429名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8c-J0DL)
垢版 |
2018/04/13(金) 14:29:40.84ID:nFtYHddw0
>>422 P-39 は太平洋戦線でも零戦に全高度で追い回される珍事を演じた唯一の米国機
今の状態でも盛られすぎなのに何を求めているの状態
総配備数が200機ちょい超えているのに撃墜率が1割っている唯一の米国戦闘機

あまりのウンコ性能で米国陸軍もさっさと機種変感したという迷機

が、惑星ではなぜか魅惑の高性能で謎が謎を呼ぶ状態
0433名も無き冒険者 (ワッチョイ ff5c-5ItO)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:25:49.24ID:7V+iV9bJ0
WW2の時期(車輌)を絞ったイベントがやりたい
片側がボロ負け確定のマッチでも
双方持って1セットにすればいいし…
0438名も無き冒険者 (アウアウカー Sa47-s2N6)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:36:29.16ID:3aBv0RBBa
陸専だからP-39の話題になる度にいつも疑問に思うんだけど
零戦>カツオブシ、カツオブシ>メッサー
ってことは
零戦>メッサー
ということなの?
0440名も無き冒険者 (ワッチョイ 231b-W3vv)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:43:14.34ID:t2nfI8S70
というかロケットと両翼にキャノンが付いている攻撃機って銃砲照準距離が特に効いてくる気がする。
機種毎に変更出来れば良いんだけどな
0441名も無き冒険者 (ワッチョイ 435c-L0vn)
垢版 |
2018/04/13(金) 15:53:27.50ID:HAystO360
>>399
気がついたかw
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ 8382-ycE0)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:04:16.14ID:+uuziwfT0
Ju87G型久しぶりに乗ったが、戦車隊なかなか来ないんで飛んできた戦闘機爆撃機殺すマンになってしまう
キャノン砲じゃトーチカ壊せんしなぁ
0447名も無き冒険者 (ワッチョイ ff8c-J0DL)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:15:34.34ID:nFtYHddw0
>>438 ちなみにな、P-39で5機以上撃墜できた米軍パイロットは1人だけ

撃墜内訳
滑走路で離陸前滑走中の零戦x3←空中撃破なのか?謎
爆装している99式艦爆x2←内37mmがあたったのは1回、ほかは.303で撃墜

尚、零戦パイロットはP-39を脅威として全く感じていなかった模様


零戦二一型>絶対に超えられない壁>P-39
なのは確実で

P-39とBf-109だと実際はBf-109の方が優性だったんだろうが、戦力比が5:1以上でソ連優性だったので寄ってたかってフルボッコにしていたので撃墜数が伸びたが事実だと思われる

ハルトマンも空中に上がったらすぐ会敵して相手を探すのに困る事は全くなかった、むしろ敵だらけだったとしているから多勢に無勢な状態で戦ったので結果的にP-39でもなんとかなったんだろ

余談だがP-39系列はP-63でパワーアップして米軍に納品されたがP-51やP-47に対し著しく劣っているとしてゴミ扱いしている
0454名も無き冒険者 (ワッチョイ a3a1-25+9)
垢版 |
2018/04/13(金) 16:31:06.83ID:3sdk9u580
ようやくセンチュリオンMK.1のAPDS開発したけど威力が本当に悲惨なことになってる(´;ω;`)
もっと早く英陸進めればよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況