X



【WT】Warthunder part418

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 7664-XJxX)
垢版 |
2018/05/05(土) 21:38:17.93ID:O0umYFPc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)

BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part417
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1525163253/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0479名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a8c-Ot5k)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:03:21.61ID:2dRmZ6mO0
>>477 イベント期間終盤は凄かったけどな
達成できない奴が腹いせに開幕TKしまくりでスタート直後にキルログがTKで溢れていた
1.77から味方への特攻でのTKが何回でも可能になっているので執拗に特攻している奴が多かった
俺自身も空港で補給中に何度もTKされた

陸は陸で開幕から押していやがらせする奴だらけだし

気違いだらけじゃん、このゲーム
0483名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-oFLp)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:17:38.63ID:Mjiwtbmq0
味方撃つより敵を撃った方が楽しいじゃん。なんでTKする必要があるんだ?
0487名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bb3-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:32:47.45ID:QGe4dd6n0
ユーザー視点だと追えないから見えにくいけどTKされたらちゃんとレポート送れば割としっかりBANしてるんだよな
ようつべでTKで配信者狩りしてたアホが消えたと思ったら一ヶ月?くらいBAN食らったらしくチャット欄で逆恨み粘着してた
0489名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a5c-W8se)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:35:32.71ID:+iRh7cC10
>>479
>達成できない奴が腹いせに
達成したやつが希少価値つけるために
もありそう
0491名も無き冒険者 (ブーイモ MMb6-hPxN)
垢版 |
2018/05/08(火) 12:39:35.21ID:KnsJ3wFNM
外人がarado akbarって叫びながら神風してて草
0492名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b5c-oFLp)
垢版 |
2018/05/08(火) 13:01:43.45ID:Mjiwtbmq0
ワイプでTKした奴の反応が見れるとかなら楽しいかもしれないけどなあ。顔もわからない奴の反応なんて楽しくないだろ。
0493名も無き冒険者 (ワッチョイ 7314-3/r1)
垢版 |
2018/05/08(火) 13:17:09.83ID:XQHjmmeL0
>>490
俺もECばっかりやってるけど去年は3回くらいKSうんぬん言われてTKされたな
それ以外にも何回かFFされたりしたけどそっちは当たらなかったからまぁいいや
0495名も無き冒険者 (スプッッ Sd4a-ektF)
垢版 |
2018/05/08(火) 13:40:43.11ID:R6wlF7lgd
空ABで改修のためにRP500%チケ使ったのに開幕TKされたときは流石に通報しようと思ったけど
文章長めに打たないとダメだったから諦めた
「開幕に意図的に撃たれました」的な英文テンプレ、だれか英語に自信ニキ作ってくれねーかな(他力本願)
0496名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a5c-W8se)
垢版 |
2018/05/08(火) 13:59:04.48ID:+iRh7cC10
「意図的に撃たれました」
「川に落とされました」
「遮蔽物から敵の前に押し出されました」
誰か作って!!
0499名も無き冒険者 (ワッチョイ 27a1-ryN6)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:42:21.77ID:AoSVmomh0
>>490
基地外かレイシストなのか単にアホなのかもしれないがたまに日本車だけをTKしてるやついるからな
m26をtkするアメ車とか虎をTKする虎とかは意味不明の領域だけど
0500名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a8c-Ot5k)
垢版 |
2018/05/08(火) 14:53:26.48ID:2dRmZ6mO0
intentional team killing just after the round started
got shot intentionally by team mates where no enemy is around
being pushed into river intentionally
pushed out from cover into the front of enemy intentionally

ちなみに中三以上で上記英文書けないと相当ヤバい
0504名も無き冒険者 (ワッチョイ fa19-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 15:40:31.27ID:GscKNV5M0
ミサイルが発射時にあらぬ方向に飛んでいって、地面や壁にぶつかったりするんだけど
これ改修終わらせたら治る感じ?

近距離の敵に全く当たらないんだけど
0512名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-lQkb)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:19:45.75ID:NiJRM0Cka
陸のフックって
陸実装当初は簡単に横転する物理演算だったから応急処置的に実装された機能だったけど
今じゃ滅多に横転しないし、横転したのを助けてたら致命的に時間食うからさっさと自爆した方がチームに貢献できるよね
0514名も無き冒険者 (ワッチョイ 535c-6YzS)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:47:13.79ID:ePW97Cb10
>>449
マジ?そんなにレート違うのか
それだったら威力段違いになるはずだけどなあ……
もしかして実際はレート一緒にされてるんじゃないか?
0515名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b08-UBB+)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:52:52.94ID:6H0XVdru0
>513
対G訓練「戦闘機パイロットの限界点が瞬間9G」
https://www.youtube.com/watch?v=HmikjomAkBc

航空機事故や列車事故対策の設計ではおおよそ瞬間最大20G程の衝撃で生存限界と言われてる。
単純計算だけで50kgの物体が2Gで100kg、50kgの人が20Gで1tだからね。
加速度や硬さなど考えるとぐちゃぐちゃになってしまう訳。

「自衛隊取材対G訓練体験」
https://www.youtube.com/watch?v=8EsbBDrMfYA
0517名も無き冒険者 (ワッチョイ 535c-6YzS)
垢版 |
2018/05/08(火) 16:58:02.66ID:ePW97Cb10
>>459
バイパスから1キロぐらい離れたところに住んでるけどそこを走る族車の音が聞こえたりするよ
0519名も無き冒険者 (ワッチョイ 735f-GV2w)
垢版 |
2018/05/08(火) 17:02:09.86ID:yUBPUh+20
>>493
FFはショルダーショット平気でしてくる人が多いからなあ
その上体当たりされる事もある
まあプレイヤーカード見るとプレイ時間1日以下なんて事があるから1機の重みが多分違うんだろうと割り切ってる

>>499
日本車だけをTKしてくる奴なんていんのか・・・
60式に乗っていて何と間違えたのか分からんかったけ納得
0521名も無き冒険者 (アウアウウー Sacf-ryN6)
垢版 |
2018/05/08(火) 17:07:05.48ID:zJqDIc+ja
>>519
スコーピオンと間違えたとは1度だけ言われたけど何回も60式やってる奴いるから多分そうだと思うんだけどね単純に知名度の問題かもしれないけど
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a68-UBB+)
垢版 |
2018/05/08(火) 17:42:01.73ID:0ORkM1ch0
イベントで仕方なくSB空で飛んでみたがチュートリアルの時点でやばいなこれ
前は見えないし離陸前から舵ふらふらだし着陸なんて曲芸の域だぞ
0526名も無き冒険者 (ワッチョイ 2382-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 17:53:44.31ID:AFBhysY10
俺みたいなアホでもクリアできたから頑張れ
LaGG-3視界狭すぎてやべーよな
チュートリアルだと風貌明けて立ったりできないの?
0532名も無き冒険者 (ワッチョイ 2382-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:16:48.89ID:AFBhysY10
拠点ってゲージは減らせるけど相手の戦力減るわけじゃないから
拠点よりここ抑えたら勝てるって場所相手にとられなきゃ逆転の可能性も十分
0533名も無き冒険者 (アウアウカー Saeb-djtW)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:18:20.41ID:NDNdbgNea
空全然やらないけどサンダーボルトっていうやつ強いってこのスレでよく聞くからGE砲で開発して使ってみたけど強いね
強いけど低空だと全然動けない!ずっと上にいればいいのか?ABの話
0536名も無き冒険者 (ワッチョイ 06d3-Zg4i)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:41:54.99ID:1NSjEaYc0
>>490
見間違えではなく「動くものは撃つ」という考えの人がいる気がする
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 2382-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:44:01.47ID:AFBhysY10
>>533
上でリスキルするなり爆撃機食うなりご自由に
空港に逃げたり爆撃する以外で超低空に行くのはおすすめしない
スピードと上昇命の機体だから
0541名も無き冒険者 (ワッチョイ de1b-fH69)
垢版 |
2018/05/08(火) 18:53:18.39ID:MEjxAcO80
>>533
曲がるな、突撃!
爆装を活かすも良し、ブローニング✕8を活かして対空するもよし、
速度で目一杯一直線にトンズラ
(ホントに真っすぐ逃げたら撃たれるケド)
Fw190とはまた違った一撃離脱機
0542sage (ワッチョイ 1b08-UBB+)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:00:17.40ID:6H0XVdru0
>533
P-47の強みは今回の鬼強化になった「12.7mm8門」と「高高度リスポーン」、
RBなら他の戦闘機は飛行場スタートだからな。
ABでも上空制圧には優位、特に開幕は優位になり安い。
米機はそもそも高空の方が性能が発揮出来る機体が多い。
低空に突っ込んでくれる米機は迎撃側としてはかなり有り難い。
とは言え米機は基本タイマン性能が低いので制空の場合は連携が必須。
0544名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bbd-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:07:05.51ID:s6epl5Js0
昇ってE貯めて速度を意識しつつ頃合を見て一撃離脱
高度と速度が落ちてきたら自陣味方の方に戻ってまた上昇してE貯める

一撃離脱機は低空低速の状態になると弱いのでそうなるような状況は避けようサンボルは重いので特に
0545名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bbd-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:11:16.34ID:s6epl5Js0
>>543
敵に狙われる心配がなさそうまた上に戻って再度攻撃の機会をうかがう
敵に食いつかれたら上には戻らず高速を生かして逃げる
サンボルは速いのでほとんどの敵から逃げ切れる速度が足りなければ降下して稼ぐ
逃げるときはなるべく自陣味方の方向に行けるように攻撃時にも意識しておく
0549名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp23-GV2w)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:20:55.62ID:PTqi5ln8p
>>538
基本的な機動についてはこことかに動画付きで解説されてるので参考になるかと
http://flaregames.ddo.jp/~Flare/house/acm.html

普通にバレルロールする場合はスロットルを絞る必要はないけどローリングシザースになった時には敵機と自機の位置関係を見定めて適切にスロットルを調整する必要がある
0551名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b08-UBB+)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:24:55.96ID:6H0XVdru0
一撃離脱を理解するにはE保持(エネルギー)を理解しなければならない。
速度は高度に変換する事が出来る、なので目標より高度が高い方が優位なのが空戦での鉄則。

問題になるのは「彼我の性能」、上昇力とE保持力が性能によって覆される事もある。
各機体でE保持力が全然違い、E保持力が弱い機体程「一撃離脱に不得手」となる。
急降下で速度が奪われ、高度回復中でも速度が奪われる事になりやすい。
機体によって最適な巡航速度、加速などの性能が全然違うので「継続して一撃離脱無双」しやすい機体と
そうでない機体がある、E保持力と上昇力が高い機種がそれに該当する。
そういう機体は相手が何機居ようが高度が上で有る限り圧倒的優位で上空で快適に過ごせる。

E保持が悪く、上昇力が無い機体は高度の貯金が有ってもいずれ敵に囲まれてしまう。
出来なくは無いが、そいう言う計算がどんぶり勘定でも体感でも解るようになれば一撃離脱の真髄が理解出来たと言っても過言じゃない。
0553名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b4b-16T6)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:30:08.56ID:v2jbsTRQ0
安倍外交の成果
安部「インドと連携して中国包囲網!」
モディ「あいつただで鉄道くれるしサイコー」
http://indianexpress.com/article/india/bullet-train-loan-rate-0-1-free-in-a-way-pm-narendra-modi-shinzo-abe-japan-india-4844198/
> (This bullet train is a big gift to India from Japan. This entire project is getting built for free, in a way),” Modi said.
> “In Shinzo Abe, India has found a friend no bank in the world could match,”
モディ首相
「高速鉄道は日本からの贈り物でまるごとタダみたいなもの」
「安倍晋三という世界のどんな銀行も及ばない友人を見つけた」

安倍ちゃん今後も売国頼むぜ
消費税10%にして日本人の資産どんどんばらまいてくれ
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ 7314-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:31:12.78ID:XQHjmmeL0
Yakは一撃離脱と言うよりBnZで相手のエネルギーを奪ってくエネルギー戦が強い
速度耐性なさすぎてダイブしたら粉砕するし、最高速度もそれなりには速いけど圧倒的って訳でもないから一撃離脱には向かない
0557名も無き冒険者 (スプッッ Sd4a-ektF)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:47:28.61ID:R6wlF7lgd
AB空は大抵地上目標を破壊すれば勝利だから
サンボルも低空降りて良いと思うけどね
爆弾でトーチカや中戦車3つ撃破して軟目標をバリバリ撃ってたらガンガンゲージ削れるし
勿論周囲警戒しないと上から食われるから、他国機以上に早期警戒しといて
狙ってくるならヘッドオンに持ち込んで先撃ち回避すりゃだいたい燃えるのはあっちだ
上手い奴にかわされたら覚悟決めるしかないけど。
0558名も無き冒険者 (ワッチョイ 0bbd-pRpi)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:50:15.56ID:s6epl5Js0
ソ連機は高空が苦手だし他国の一撃離脱機とはまたちょっと違う独特な感じがするよねそこまで速くないし
加速が素晴らしいから、中高度を高速で飛んで比較的低空での一撃離脱を心がければ多分つよいんだろうな
と思いつつソ連機使いこなせてない
0560名も無き冒険者 (ワッチョイ 7314-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:53:58.28ID:XQHjmmeL0
>>555
試してみたけどうちではできたよ
飛燕は乙しか試してないけど
でも5式戦は速度でFMが3第階に変わるクソ仕様なのであまりにも高速だとできないかもしれない
0561名も無き冒険者 (ワッチョイ bba1-XJxX)
垢版 |
2018/05/08(火) 19:54:10.32ID:Ut3nHwNL0
>>533
史実じゃ低空でも格闘戦でドイツ機を圧倒して、
その馬力と最新プロペラの力で鬼の上昇力を誇ってたんだけどね・・・
WTはソ連贔屓だから仕方ないね!
0562名も無き冒険者 (ワッチョイ 7314-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:00:21.00ID:XQHjmmeL0
スナップロールと言えばYak-7Bだけなんかおかしい
こいつ何しても絶対にストールしない訳わからんFMになってる
どんだけ舵ひいてラダー蹴ろうがケロッとしてる
0563名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp23-GV2w)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:12:22.60ID:PTqi5ln8p
>>560
マジか
飛燕は丙を使ってたんだが奇襲受けた時にスナップロールで回避しようとしたらできなくて落とされてしまった
ありがとうちょっと色々試してみるよ
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ 0af9-q+Wj)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:44:01.87ID:DVdjcq7A0
APFSDSを改修初期から撃てるなんてアメリカさんは羨ましいなぁ
つかどいつもこいつもAPDSFS撃ってきやがって、最初に見つけたもんがちになってるな
装甲なんてないようなものだし
0569名も無き冒険者 (ワッチョイ 03fb-jSUp)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:49:56.25ID:CVJXIBCH0
そういやソ連の空RB BR4〜4.7ってどうやって勝てばいいんだ?
というか上取られてるとまだ逃げ回ることしか出来ないnoobなんだがどうすりゃいいの
0570名も無き冒険者 (スププ Sdaa-q+Wj)
垢版 |
2018/05/08(火) 20:59:42.55ID:i1gfRuxOd
そういえばソ連空RBbr5.7ってTu-2とかの爆撃機と攻撃機しかいなくて毎回1人だけ戦闘機って試合多くて負けるのが当たり前だったけど今はどうなったの?
0573名も無き冒険者 (ワッチョイ 7314-a7mP)
垢版 |
2018/05/08(火) 21:35:23.83ID:XQHjmmeL0
米軍のテストではサンボルの上昇はタイフーン1Bよりちょっといい程度
ムスタングやペロハチよりは劣ってる
運動性能についてはどうだかわからん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況