X



【MWO】MechWarrior Online Part16【基本無料】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ dfa4-uwJI)
垢版 |
2018/05/11(金) 20:21:01.47ID:sAYQ/Auf0
未だに高い人気を誇るロボットゲームの名作メックウォーリアの最新作
MechWarrior Online(MWO)のスレです。
2013年9月17日正式サービス開始、2015年12月10日Steam配信開始

*次スレは>>980辺りで、新スレ1の本文の欄の1行目の行頭に以下の文字を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512

公式サイト
http://mwomercs.com/
Steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/342200
日本語Wiki
http://wikiwiki.jp/mwojp/

http://metamechs.com/
海外有志による機体評価サイト。各種メックの使用ガイドやテンプレビルドの紹介
http://mwo.smurfy-net.de/mechlab
WEB版メックラボ。メックや武装の詳細なデータもあるドイツのファンサイト
http://snafets.de/mwo/index.htm
Quirks一覧表

http://mwomercs.com/clock
ゲーム内カレンダー
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=573089143
Steamコミュニティ謹製ガイド

【MWO】MechWarrior Online Part15【基本無料】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1505552380/

即落ち回避の為20まで保守をお願いします
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0455名も無き冒険者 (ワッチョイ 474f-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 19:34:44.97ID:haHNglrE0
状況的には敵のスポッターにスポットされてるね

>>451の状況だと、『遮蔽に入るまで当たり続けた』
わけで、要するに遮蔽に入ったら敵スポッターの視線が切れたので
ロックが外れてる

いったい何を見落としているのかってより
色々見落としてそうな気がする
0457名も無き冒険者 (ワッチョイ 8767-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 20:09:09.69ID:mmehOoKe0
ECMの「ターゲット可能距離を短くする」っていうのを拡大解釈して
ミサイルロックを出来る距離も短くなってるって勘違いしてるのではないか、と思った
だからECMが有効なのに離れた場所からミサイル撃たれて、移動して距離を取っても撃たれ続けて驚いたと
流石に考えすぎかな?違ったらごめんよ

一応説明すると
ECMの防御効果でターゲット(敵の情報取得する奴)できる距離が短くなっていても
誰か一人でもその距離内に近づいてターゲットしていれば、遠く離れた他の人でもロックオン(ミサイルを誘導させる方)できる
昔からこういう仕様だよ
0459名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f71-UVFs)
垢版 |
2018/07/10(火) 21:50:07.99ID:mLYeDm150
キーバインドか何か弄っていつの間にかカウンターモードになってる可能性もある
まさか敵のUAVやカウンターECMに気づいてないなんてことないだろうし
0463名も無き冒険者 (ワッチョイ bfd3-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 09:25:35.67ID:3chk710e0
>>457
えと、ECM(DISRUPT)を実行している機体から90m以内にECMの防御は有効で
その内側の機体は、BAPかTAGかNARCかCOUNTERかUAVを受けない限りECMの防御を受ける
他に近距離まで接近すればロック出来るけど、ものすごく時間がかかる
妨害は、BAPは見えないが近距離だけ、TAG、NARCはアイコンが出て、
COUNTERはECMアイコンが変わる、UAVは空を見るしかない、
と理解しているけど、これでよかったかな?

>>453の時にLRMをロックされるには、真後ろすぐに敵が追尾している事になるけど、
開始直後にトルマリンデザートの周辺部を走るライトの真後ろを完璧に追跡しながら
あえて自分から攻撃せずLRMの攻撃にまかせるとかあるのだろうか
一瞬ロックされただけなら、気がつかなかっただけで敵の近くを通過した可能性があるけど
警報鳴って4,5秒くらいでちゃんとミサイル飛んできて、さらに次弾も撃たれたみたいで
その後、敵陣後方まで移動後停止しても攻撃受けなかったのでチェイサーは居なかったと思ってる
0466名も無き冒険者 (ワッチョイ a76b-frvd)
垢版 |
2018/07/11(水) 16:52:48.91ID:tnUGwc4a0
90m以内の効果ってのはジャミングでミサイルロックや味方とのターゲット共有ができなくなるもの

敵がターゲット出来ないステルス効果はスキルの有無で30%、52%、75%と変化する
通常敵をターゲットできる距離は800mだから 560m、382m、200mとなる
0468名も無き冒険者 (ワッチョイ 474f-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:15:48.75ID:o03IuabX0
ECMスキル振ってたの?
とは上の方で誰かも言ってたね

チートやバグやら仕様の変更ってよりも
状況的には何らかの手落ちがあってターゲットされてただけに思えるけどなぁ
0470名も無き冒険者 (ワッチョイ 8767-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:27:35.39ID:i4B+UTOJ0
>>463
ECMに関する知識は大体合ってるね、やっぱり私の考えすぎかごめんよ
>>453の状況が良く分からないけれど、敵の後方に回り込もうとしてたって事は敵のスポーン地点の方に移動してたって事だよね?
だったらそう来るのを予想、あるいはターゲット出来なくても目視は出来るのでそれで気づいて予めUAVを進路上に撒いていたとか
そうでなくともあなたをターゲットできる距離に敵が居たってのは有り得る話だよ
↓あなた
○⇒⇒⇒○

   ●敵
こういう位置関係なら素早く移動していても殆ど動かない相手にターゲットされ続ける事になるし
スキルやBAPでターゲット可能距離を伸ばせばECMで短縮された時の距離も伸びるしね
0471名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f21-UVFs)
垢版 |
2018/07/11(水) 21:55:46.64ID:Dk6d/i4e0
>>467
nascarは先頭にいるライトミディアムにしてみれば孤立した敵のアサルトをボコボコにできるんだから楽しい
足の遅いアサルトやっててやられると少しイラっとするのは確かだけど、まあそれもアサルトに付きまとうリスクの1つと思ってる
0472名も無き冒険者 (ワッチョイ bfd3-KMj/)
垢版 |
2018/07/11(水) 23:03:29.80ID:3chk710e0
>>466氏の説明で理解しました。
ECMスキルの効果はECM防護範囲を90mから130mに拡張するスキルだと誤解していました。
大変お騒がせしました。ありがとうございました。
0473名も無き冒険者 (ワッチョイ 1567-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 00:16:42.10ID:897vAFK60
ECMスキルの効果を勘違いして取っていなかったから被ターゲット距離が長い状態だったって事かな?
だとしたらドンマイwまぁ気付けてよかったね
0474名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbd-rbbX)
垢版 |
2018/07/12(木) 07:10:08.92ID:BN2/Qlhqp
ECM強化はどこまで取るべきか悩む
片方だけなら余裕だし必須だけど両取りしようなんて考えると結構SPかかっちゃうしなぁ
でも、一つだけだとBAP等でセンサー強化したメックで500mくらいから無理矢理スポットできちゃうんだよな
0476名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a9e-YhBd)
垢版 |
2018/07/12(木) 11:50:39.63ID:E/aR92/R0
チャンピオンってのが発表されてるじゃん
60トンのISメックかな

腕にAMSしか持てないバリアントが多いから盾に使いたくなるけど、
その腕があんまり大きそうではないな・・・
0478あしゅら男爵 (ワッチョイ 116b-CLuk)
垢版 |
2018/07/12(木) 15:05:54.95ID:pjU/3r1R0
Clan Alpha Strikeが問題になってますが使ってみると熱の問題がかなり有るんですよね
排熱中は防戦一方となるわけで上手く隠れる事が絶対です
そこでECMなんですが特性を利用するには距離を意識する必要があるわけです
ターゲッティングを取られない位置から攻撃してうまく隠れる
Hellbringer Laser Vomitで400mを意識してのhit and awayなんて良く練られた戦法だと思いますよ
0479名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 18:51:59.89ID:9Lxwam3g0
LRMやERPPCに特化したヘビー・アサルトが遠距離から一方的に撃とうとしてポツンと1人味方から離れてて敵ライトに絡まれてHELP連呼してるの見ると敵ライトの方を応援したくなります
0481名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d4f-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 21:01:31.33ID:wmXIo+qY0
この前遊んでいた時

「LRMアサルトがいる。俺はもう嫌だから動かない」

って宣言して、そのゲーム中、機体は全く動かさないで一発も撃たず死んで
チャットでずっと味方煽りまくってる人がいたよ

確か味方はLRM Super Novaだったか。使い方次第で役に立つのに

味方チームは意図的停止が1人いたお陰でマイナス1の戦力劣勢
挙句にLRM積んだ機体を片っ端から煽るもんだから
味方チームのモチベーション、連携ガタガタ
当然ぼろ糞にチームは負けた
「だからLRM Assultがいるから負けたんだ」
とか彼は吠えてたけど、一番チームの足を引っ張ったのは誰だろうね

あれはさすがに何だかなぁと思ったし、気分がすこぶる悪くなった
0483名も無き冒険者 (ワッチョイ a61b-LQig)
垢版 |
2018/07/12(木) 22:18:42.42ID:Bpec75CN0
>>481
MWOにも、そこまで凄い奴がいるのかw

まあ自分も、発射したミサイルが10回に8回くらいは床や壁に全弾吸われてるアサルトLRMボートを観戦した時は
ムキーってなったけど直接文句言ったりはしなかったな
0486名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd3-L1xz)
垢版 |
2018/07/12(木) 23:58:46.00ID:8/uIEGVB0
最近始めたけどアサルトLRMってそんなに嫌われてるのか…
ようやく買えた最初のメック(SUPERNOVA)をLRM以外でどう運用するべきか…
パルスレーザー試したいけどまずヒートシンク詰めるエンジンがほしいが金欠
0488名も無き冒険者 (ワッチョイ f1a4-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:37:49.59ID:ZHX0N3Xz0
自分が動かしたい機体を優先して選ぶのはゲームを楽しむ姿勢としては正しい、勝ち負けにこだわり過ぎるのは慣れてきてからでも良い
アサルトじゃ試したこと無いから適当な事いっちゃうけどATMガン積みして装甲溶かすマンじゃあかんのか
0489名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd3-L1xz)
垢版 |
2018/07/13(金) 00:50:13.29ID:W5dMMkLs0
>>487
トライアル一通り使ってみてアサルトLRMのやつが一番うまく使えたからかな…
実弾とレーザーは敵が見える位置に行くと狙ってる最中にゴリゴリ削られてまともに攻撃できなかった
LRMなら岩陰からチラ見すれば後は隠れてロックオンできるし、味方にくっついて動くから速さもいらなくてミサイルいっぱい積めるアサルトがいいなと
一応味方から離れずに動いたり、飛ばしたミサイルが防がれない位置の敵を狙うようにしてたけど、
いるだけで味方に迷惑ならさすがに…
>>488
ATMは水平に飛ぶから当てづらいってwikiに書いてあったのと、トライアルにATM乗ってるメックが無かったのと、金欠で試してなくて…
トライアルでお金貯めてから使ってみる
0490名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:06:04.58ID:2YHzhg5D0
>>489
LRMについては1000までスレが埋まるまでに2度3度は話題になるくらい何度もやってきた流れ
このゲームはビルドに寛容な人ばかりだけどアサルトのLRMボートだけは明確に嫌う層がいる
このスレでも何度か話題になってて理由は>>210くらいの理由だと思う
SUPERNOVAしかないならそれ使うしかないが、自分から意識して前に出て自分でタゲってミサイル撃ってれば文句も言われにくいんじゃない
0491名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a39-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:16:39.66ID:7ZZXdWNu0
むしろ初心者こそアサルトとかLRMやるべきじゃないかな
ライトとかすぐ死んでつまらないだろうし、レーザーとか攻撃している間にこちらも撃たれて死にやすいだろうし、
まずはダメージ出せたりとか、楽しめる経験を積むべき。

悪質な嫌がらせ以外は、どんなプレイして、どんな楽しみ方しても自由なんだよ。
赤の他人に指示されてそれを強要させられるゲームとか、もはやゲームでもないしね。
0492名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 01:46:16.80ID:2YHzhg5D0
現状で楽しむという観点ではアサルトはともかくミサイルボートはどうだろう
10戦に1回くらいソラリスになるけどそこでミサイルボートやって楽しいのかな
0493名も無き冒険者 (ワッチョイ f1c6-dbYN)
垢版 |
2018/07/13(金) 04:13:51.02ID:hD5d2eCf0
初心者ならエンフォーサーあたりだろ
足の遅いアサルトなんかうっかり飛び出して即死するし、LRMboatなんかやってたらいつまで経っても敵撃てるようになんねえよ
攻撃当たってわーいうれしーはわかるけどな、味方の横に並んでピチューンピチューンしてるほうが絶対役に立ってるから
0494名も無き冒険者 (ワッチョイ 6617-xucL)
垢版 |
2018/07/13(金) 05:00:44.30ID:HodW+Xy+0
その役に立ってるか基準がヘイトの元と言う話の筋だろ
もう急に機種変更出来ないのは分かっているからあるもので戦うしかない
LRMはLRMで腕を磨くしかないぞ
0496名も無き冒険者 (ワッチョイ ead3-zUil)
垢版 |
2018/07/13(金) 06:44:06.05ID:qJ2FmGKI0
スーパーノヴァで近接戦闘はキツイ
速度が遅すぎる

ATMアサルト強いよ
0497名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ed3-qJjT)
垢版 |
2018/07/13(金) 11:25:16.73ID:IlLA3uTu0
初心者にライトやアサルトは操縦性が厳しいだろうな

最初心者時代は何して良いか分からずに前に出て撃とうとして味方の邪魔だけして
死ぬ事や、逆に味方の後ろで味方の背中撃ったり、それを恐れて手を出せず終わったり
する事が多いだろうから、味方の後ろに付いて歩く事を最優先にして、ダメージ稼ぐより
味方が前に居ても撃てるLRMで牽制しながら後ろからなるべく広く見て
敵味方の基本的な動き方とか見て慣れる方が良いと思う
戦い方に慣れたら、ACやLLメックで中遠距離戦に進学
0498名も無き冒険者 (ブーイモ MMc9-S1pG)
垢版 |
2018/07/13(金) 12:35:38.29ID:XH2Pa6QTM
初心者にはアーバンメックだ
ミディアム級の装甲ライト特有のマッチングの速さ優秀なQuirk360度回転胴
R68とR60Lの二機で実弾エネルギーミサイル一通りのビルドができる
何より移動速度の大切さを教えてくれる(白目
0499名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d4f-LQig)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:09:39.56ID:TXweLP6w0
LRM Super Novaは言うほど弱い機体じゃないよ
はまるとアホみたいにダメージ出るし
レーザーも積んでるから多少の自衛もできる
初心者の第一選択ではありっちゃあり

まぁ、LRMメックの常でマップと味方にかなり左右されるけどね

てか、好きなメックで遊べばいいんだよ
人の顔色見てゲームしても楽しくないっしょ
0500名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dd3-L1xz)
垢版 |
2018/07/13(金) 20:23:55.55ID:W5dMMkLs0
LRMをATMに変えて行ってみたら、思ったほど撃ちづらさは感じなかった
LRMよりミサイルの数が少ないから固まってる位置の敵相手だと迎撃されてLRMよりダメージ与えられなかったり、
逆に孤立してる相手に撃つとたまにすごい勢いで削ってくれたりもした

どっちもビルだらけのマップだとやりづいらいのと、ライトに対処できないのは共通か…
0502名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-rbbX)
垢版 |
2018/07/14(土) 08:12:57.83ID:vn5ukhYZp
ついでにBAPもといCAPとかNARCとかTAG積んでECM対策もしてな

missile boatが嫌われるのは何故か接近戦をほぼもしくは全く考えていないビルドが多いからであって、
自分で視界取れて壁や敵の動向に気を付けつつLRMや(S)SRMをバラまけるboatは素敵
なお敵のヘイトがとんでもなく高く危険な模様

>>498
アサルトのトルソーに旋回速度負けして蜂の巣になるアーバンメックだ!殺せ!
0503名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-LQig)
垢版 |
2018/07/14(土) 15:34:47.22ID:xE+t+rvs0
レーザーや実弾だとボコボコにされてまともに攻撃できないくらいの初心者が、SSRM積んだアサルト使ってもなぁ
目の前のピラニアまともにロックしてSSRM撃てんと思うわ

それに買ったのがSUPERNOVAのAだろ
HPが4MだからNARCやSSRM積んだらMADDOGと同程度のLRM・ATMしか撃てないけど大丈夫か?
というか今見たらこのメックってデフォがスタンダードエンジンなんだがXL買う金あったんだろうか
0506名も無き冒険者 (ブーイモ MM0a-S1pG)
垢版 |
2018/07/15(日) 20:56:18.62ID:18VPcV/PM
QPでお前またflamer使ってんのかよってボイチャで罵られたわ
無計画にオーバーライドしてるlaservomitが一斉射後に爆散する快感が忘れられない
0509名も無き冒険者 (ワッチョイ f1c6-dbYN)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:12:43.50ID:31RPGsDb0
>>508
加減速50Kph/sの快感に気付いてしまったか
50t以上の重さで同じくらい速い機体はブラックランナー、ラインバッカー、ドラゴン、クイックドローくらいだ
加速力、減速力は重要なデータだと思うんだけどWikiに載ってないんだよな
みんなあんまり重視してない?
0511名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a1b-LQig)
垢版 |
2018/07/16(月) 00:27:41.66ID:WE6FrjbK0
ウルバリン、ほんと身軽だよね
旋回も早いし、上半身もぐいぐい回るし、下手なライトよりも軽快
でもハードポイントがなぁ
0512名も無き冒険者 (ササクッテロル Spbd-rbbX)
垢版 |
2018/07/16(月) 07:44:31.08ID:0dWYsoSbp
オーバーライド自爆はLRMオンリーや棒立ち斉射と並ぶMWO三大珍景
なお発生頻度的には全然珍しくない模様

過熱状態で無理に動かすとあっという間に爆発するのはテストすればすぐ分かると思うのだが、
彼らをそこまで駆り立てるのは一体なんだ
0517名も無き冒険者 (ワッチョイ a569-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 12:16:56.37ID:ctZXOcq20
>>513
俺もそうだわ
圧倒的劣勢の負け試合で、既に御味方全滅、なれば死兵となりて一矢報いる
その結果のオーバーライド自爆だけど一機道連れにできれば満足だわ
0519名も無き冒険者 (ワッチョイ 6ab4-xucL)
垢版 |
2018/07/16(月) 13:10:39.47ID:toZ7UvnO0
ウルバリン好きな人いて嬉しいな
言われると乗ってから好きになったメックは>>509なやつだ
動ける=足搔けるから簡単には死なんわ!ってなる
0520名も無き冒険者 (ササクッテロル Spbd-rbbX)
垢版 |
2018/07/16(月) 15:40:02.19ID:0dWYsoSbp
加減速は機体依存過ぎていじりにくいのがネック
20%近く上げても機体の動きがふわふわしてるとものすごくブルーだ
そもそも調整しにくいのは加減速に限った事じゃないが…
0522名も無き冒険者 (ワッチョイ 4a39-qJjT)
垢版 |
2018/07/16(月) 21:47:51.09ID:f+n/lo8C0
JJは美味しいスポット見つけれると
シークレットポイント探しみたいに別ゲー感覚になる。

ソラリスシティは攻め方が狭くて嫌いだったけど、JJで面白い場所が見つけれてからはまぁまぁ楽しくなった。
0525名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbd-rbbX)
垢版 |
2018/07/17(火) 17:58:38.41ID:GBVS4e7pp
そういえば前にソラリス中央市街地のビルの屋上にACHが立てこもった事があったな
こちらはJJ持ち自体がいなくてまったく手が出せず時間切れ勝利を待つ羽目になったわ
やソ糞
0526名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a1e-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 19:23:27.69ID:AhX6BUhq0
JJメックだとパンサー10K持ってるけど、ビルや山の上から下に狙撃しようとしても
全身さらけ出すぎりぎりから撃ってすら足下にPPCが当たるの勘弁して欲しい
0531名も無き冒険者 (ワッチョイ a569-qJjT)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:27:02.20ID:b5zDIxGU0
>>530
スカーミッシュでのみ時間切れドローがあったはず
0532名も無き冒険者 (ワッチョイ 9edd-4mzJ)
垢版 |
2018/07/17(火) 23:48:55.82ID:jBdcIqt20
総ダメージ量だのキルデス率だの色々と他人からも閲覧可能な記録に残るからじゃない?
ソロとグループ分けもされてないデータにどこまで意味があるか知らんがスコア至上主義者には1デスは捨て置けないんじゃないの
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 09:32:38.29ID:wx99wlnW0
俺はさっき、後ろとってUAC5×3で背面をドカドカ撃ってるのに冗談抜きに1mmも微動だにせずLRM撃ち続けてるアトラス見たなぁ
まあ武装は見てないけどアトラスだからLRMだけって事はないんだろうが
0544名も無き冒険者 (ワッチョイ 6621-LQig)
垢版 |
2018/07/18(水) 22:56:36.98ID:wx99wlnW0
CYCLOPSではヒーローだけ
他のメックでもいいなら色々いる
FAFNIR・ANNIHILATOR・VICTOR・NIGHTSTAR・MAULER・THANATOS・WARHAMMERあたり?
でもヘビーだと重量結構きついけど
0546名も無き冒険者 (ワッチョイ d767-H0hI)
垢版 |
2018/07/20(金) 02:46:10.68ID:Ag7s7UDM0
>545
グループ組んでソラリス行けばいいんじゃないの?知らんけど

今回のアプデでエボンジャガーの視界悪化しててビビった
止まってる時は前と同じなんだが歩いてる状態だとコックピットがぐいんっと上がってきて
画面の下半分隠して見えづらいのなんの…
0552名も無き冒険者 (ワッチョイ ff21-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:21:05.81ID:7W5fBB4U0
ジャンプ距離が劇的に伸びる
歩行移動力が劇的に減る
格闘できない
転倒したら起き上がるの大変
ボドゲだとこんな感じだったような
0553名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fb4-OO1W)
垢版 |
2018/07/21(土) 09:32:22.90ID:4dYcxQjs0
意外と万能じゃないんだ(関心した
じゃあカタパルトの扉パカパカみたいな感覚で変形、飛行じゃなくてJJ扱い、着地に格闘ゲームみたいな硬直とかだとちゃんと成立しそうだね
んで撃墜したら失速して手前に強制着地、硬直時間中にタコ殴りだと転倒実装しなくてもやれそうな
0554名も無き冒険者 (ワッチョイ d767-H0hI)
垢版 |
2018/07/21(土) 10:57:08.25ID:TnB6+ErW0
万能じゃないどころかクッソ弱いんだよなぁランドエアメック
ググればどれだけひどい物なのかすぐわかるから興味あるなら見てみ
版権問題もあるし、このゲームで実装される事は無いだろうねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況