X



【GDF】ガンダムジオラマフロント Part510【チート黙認】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f5c-pvuh)
垢版 |
2018/07/24(火) 11:50:44.66ID:SczeLL/O0
※スレ立ての際は1行目に 
!extend:on:vvvvv:1000:512 と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください

■公式サイト
http://gdf.bandainamco-ol.jp/
■公式twitter
https://twitter.com/gundamdiorama

■【重要】次スレは>>980 出来ない時は引継ぎ指定をする。
 >>980が踏み逃げしたら>>990がスレ立て

※前スレ
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part509【チート黙認】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1531209244/

VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0441名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:20:45.55ID:/vofIEFT0
アビリティの指定アビが無くなって指定タイプに広がるのは良いけど、マッチングアビリティって何だろう?
GP01のB高出力3が1機の指定アビから特定の複数機体に装着するときに確率が上がるんだろうか?それともB全部で確率上がるのかな?
0442名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:25:00.08ID:/vofIEFT0
読み返したら何となく理解した
今の指定アビがアビリティ側じゃなくて機体側に設定が移るってことか
GP01(現在の指定アビが好敵手1、先駆1、逆上2、先駆2、高出力3)ならこれらの汎用アビ付けるときに確率アップって理解で良いのかな?
今の指定アビを慌てて付けてしまわなくても大丈夫・・・で良いんだよな、ちと不安だが
0443名も無き冒険者 (ワッチョイ 92e3-cnlH)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:25:40.86ID:RRYzOk8+0
特任や討伐戦の道中はなくなって無駄な時間はなくなるけど資金稼ぎは大変になりそうだな
遊撃戦はガチ基地か接待かの二択になりそうだが
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ 12d3-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:27:21.65ID:slVm9arf0
>>441
一律で平均にされ前まで指定の4枠目100%が無くなるんだろ…
指定アビで付けたいのに温存してたのは早めに付けとくか。
0447名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:37:04.28ID:AvO/vkVN0
>>442
そうのようだ。
「サンドロック吸収3」と「V2アサルト吸収3」を持っていたら、
アプデ後は「吸収3(汎用)」x2になるが、
サンドロックのマッチングアビリティが吸収3になるはずなので
2枚とも、4枠目までは100%でくっつくって事かな。
当然V2アサルトに貼り付ける場合も同様。
0449名も無き冒険者 (ワッチョイ d25c-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:38:14.80ID:woGcJYwt0
※アップデート後に再配信される特別任務は、アップデート前のステージ進行状況は引き継がれません

クリアしたらできなくなるからと最終ステージ残してた俺みたいなのは負け組か
0450名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bd3-gKJj)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:38:44.56ID:N3keMQLG0
サイトの説明だとあたかもハイニューとゼロシスにも不屈3がマッチしてる事になってる
単純なアビの指定が機体に移るだけじゃなさそうだが…

特務は全クリが報われるな!2周目以降の周回コンテナは未知数
野良救援が廃止になるのが一番デカイ…
0453名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:46:17.81ID:AvO/vkVN0
階級戦ガチャ常設化もやってほしかったので嬉しい。
期間限定でも渋かったんで常設されたらもっと中身がゴミなんだろうけど。

遊撃戦は1日に出来る回数が限られてるのかね?1日1回とか。
素材の入手経路を緩和してくるのは意外だった。
しかしコアさえ割れば判定勝利なら防衛側の勝利はけっこう難しそうだな。
勝っても敵機体の素材しかもらえないし。
0454名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:50:16.54ID:AvO/vkVN0
一応訂正

×勝っても敵機体の素材しかもらえないし。
〇攻撃側で勝っても敵機体の素材しかもらえないし。
0455名も無き冒険者 (ワッチョイ 1638-2QVD)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:55:29.89ID:zGKBrvo40
>>450
確率がどうなるかは怖い所だけど、今まで4枠目100%だったのに下げるってのは考えにくいし、
指定アビが複数になる感じだと思いたい。
0457名も無き冒険者 (ワッチョイ 275c-L7Tv)
垢版 |
2018/07/31(火) 18:59:15.57ID:NQg7x0TQ0
こういうアプデはもっと初期にやるべきものだよな
今何周年?wもう遅すぎて新規もいないぞ
しかもサンライズ社長のあほな発言でバンダイのあほどが加速したしな
0458名も無き冒険者 (ワッチョイ 4bd3-gKJj)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:02:35.59ID:N3keMQLG0
>>454
あれ?

攻撃:敵基地の防衛機体の素材
防衛:防衛機体の素材

で自分が欲しい機体の素材を配備して勝利することで手に入れろ!だと思った
0459名も無き冒険者 (ワッチョイ 12d3-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:02:53.32ID:slVm9arf0
>>455
なんで下げるってのは考えにくいと思えるんだか…
指定100%だったんだから汎用80%とかになる可能性あるだろ?
そういえば昨日80%の☆1MAを2回連続で失敗したんだよなwww
0465名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f4d-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:21:31.37ID:ZxSRA/6/0
特別任務にかかる時間を減らして
その分、階級線か遊撃戦をやってくれよって事だろうけど
コンテナふさがったらやらねーよバカ
0466名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:22:52.47ID:/vofIEFT0
>>459
アビリティに関しては下方修正って基本やってないから下げない可能性の方が高いと思うよ
★3アビも1枠目100%に確率上げたし、読んでる限りではニュアンス的に指定をアビから機体に移しますって感じ
どちらかと言うと恐らく要望の多かったアビ所持枠撤廃するための施策に思える
0471名も無き冒険者 (ワッチョイ c6d3-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:30:24.21ID:Cojyas4D0
ん?曜日特別任務の廃止?
おいおいガンジオ最後の良心チャージャー特務なくす気か丸山
それだけはやっちゃあかんでええええええええ
0472名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:43:19.43ID:AvO/vkVN0
>>471
開発時間と強化時間を短縮するから問題ないだろう。
開発と強化のやたら長い期間は後続のやる気を削いじゃうし、
時間短縮課金も金額がべらぼうに高いんで課金にはあまり繋がってなさそうだし、
チャージャー特任もコンテナシステムと干渉して悪影響なんで
システムごと改修しちゃうのはまあ良い判断だと思う。

遅いとか今さらかとかブーブー言われるだろうけど。
0473名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f4d-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:50:36.97ID:ZxSRA/6/0
もっかいじっくり読んで考えてみよう
新要素遊撃戦:自分の強いエースの素材が欲しい思ったらそのエースが配備されてる基地が出るまで延々と「エリアをやりなおす」なのか?
          いまでも最も多くの時間と手間をかけてる「エリアをやりなおす」がまた増えるの?その上エース素材配置中からのランダム?
          防衛勝利できる確率って・・・超エースと専アビMAないと極めて低いと思うんだが?
          あ、わかった!これ上位者(廃人向け)コンテンツなのか?
ユニット強化改善:ふーん
バランス調整:こんなん細々やれや。大型アプデで謳うことじゃねー。つーかテストプレイしっかりしてりゃ今更だ。どーせなんもしとらんのだろ
アビリティディスク汎用化:特定のアビに関しては完全な下方修正、その下方修正された分ほかの全てが上方修正される
                という嘘を信じろって事ですね。わかります。今から30分だけ50%引き!オペレーターを増やして対応中てのと一緒か。
                その前に確率虚偽詐欺をなんとかしろや。
アビディスク上限撤廃ハロメ返却:という超良アプデをしてうやるが上記項目の嘘で回収しちゃうぜって事やね、飴と鞭と嘘か
特別任務:ボス呼び出しの費用がかかるかかからないかで大きく違うのでなんとも言えない
階級戦:特別任務にかかっていた時間を階級戦やってくれてって事だろうけど、特別任務のボス呼び出し費用の有無で評価が大きくかわるのでまんとも言えない

まだ2ページ分アプデが公開されていないが
発表されている上記の項目分は、わくわく楽しみにさせる要素は皆無
むしろ「また、残念なことになるんだな」要素しか感じない
0474名も無き冒険者 (ワッチョイ 1621-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:53:25.56ID:9ukCpDCc0
俺氏、現状のアプデプランに割と満足の模様。
時間短縮とか目立つし、新規を迎え入れようとする姿勢は評価する。

ネガティブな子はもうアンインスコでいいんじゃね?その方が楽よ
0475名も無き冒険者 (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:55:35.72ID:ZS7bvU2ba
壊れエースがわんさか増えるなw
0476名も無き冒険者 (ワッチョイ 12d3-QE7c)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:55:53.22ID:Dq1KsX+P0
>>474
禿同
0477名も無き冒険者 (ワッチョイ 12b7-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:57:10.35ID:B/Mlcs+s0
遊撃戦はランキングと報酬もあるなら期待できる、コンテナだったら糞だけど

ある程度の接待はあるかもだけど
職業ガンジオ戦士ならランキング下位とかプライド()が許さないだろうから
上手さと課金力とニート力を兼ね備えた真の個人ランキング形成される
0478名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 19:58:38.57ID:AvO/vkVN0
俺も楽しみだな。
プレイヤー同士で基地殴り合いする方が好きなんで
階級戦とか遊撃戦とかはわりと楽しめそう。
特任と討伐の道中撤廃も遊びやすくなりそうだし。
アビリティも普通に考えれば良い落としどころだと思う。

まあ不安点がないわけじゃないけど今のところ期待感はある。
これから3ページ目4ページ目もあるし。
0483名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:17:47.12ID:AvO/vkVN0
まあ遊撃戦は同盟戦に近いかもね。
結局は上と下に分かれるから接待基地とかは大した問題にはならなそう。
対人だからやらん人はやらんだろうし
好きな人は大した報酬じゃなくても遊ぶと思う。俺は遊ぶわ。
0484名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f95-SJFr)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:07.21ID:gekUOfEF0
討伐戦のハイスコア算出方法変更は、課金機ボーナスとかつくんだろうな。
迎撃と棲み分けできてたのに、もし導入されれば、確実に人が減る。
0485名も無き冒険者 (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:25.48ID:rRuIK3SYa
遊撃にランクと報酬付けたら、2nd初期の階級上げみたいにガチ基地ガーの怨嗟のメルボム炸裂しちゃうから、素材だけにするんじゃね
0486名も無き冒険者 (ワッチョイ 12b7-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:18:50.25ID:B/Mlcs+s0
>>479
勝率でマッチングされるだろうから
無/微課金リーマン同士でキャッキャウフフするよ
俺もその中の一人だからよろしく


>>481
普段ガチ基地だと見にくくて使いづらいから困るわ
0487名も無き冒険者 (ワッチョイ 1616-gKJj)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:22:25.33ID:ZSL2bq0I0
運営って割と接待を潰すスタンスじゃなかったっけ?

なんか素材目当てで、職業ガンジオの人たちが、せっせと複垢作りしそう
時短やら何やらでMS揃えるのも楽になるだろうし
0489名も無き冒険者 (ワッチョイ 275c-L7Tv)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:24:04.64ID:NQg7x0TQ0
とりあえずお気に入りエースが強く出来るならまだいいよ
最悪なのはそれが例えレベルもアビ枠最強にしようともイベントwでは瞬殺だってことだがな
0490名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f4d-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:34:08.76ID:ZxSRA/6/0
ネガとかじゃなく非常に単純な事実として
無・微課金のリーマンでも学生でも時間に制限があるプレイヤーの現在のメインコンテンツは特別任務なわけだが
その特別任務が改善されるのなら素直に喜ばしいとことだと思う

特別任務を戦い続けるために、必要な出撃経費はほかのコンテンツで稼がなければならないところまでは良いとしよう
そこで費用を稼ぐ手段が、遊撃戦と基本任務になるわけだ
ここで最大の問題になるのが、遊撃戦に特効が付くかどうかになる
資金獲得作戦並の特効がつくのか、あるいわ階級戦同等に特効がなくなるのか
ここが判明しないとなんもいえん

>>483,484,486
勝率ではなくて、昔の制圧戦と同様に基地の強さでマッチングじゃないかな〜?
そしてその加点要素には強エースやMAは含まれない
いわゆるジオラマカンスト組は全部同じ扱い
0491名も無き冒険者 (アウアウカー Saef-Afk7)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:36:19.42ID:ZS7bvU2ba
特攻なんて付けたら面白く無いやろ勝ち確定や
0492名も無き冒険者 (ワッチョイ 1efe-tjON)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:36:59.41ID:op3I2DDi0
遊撃戦ってあれか
中華ガンジオであったPvPか
じゃあもう一つの新モードって最大4人でボス倒すレイド?でほぼ間違いないか
0497名も無き冒険者 (ワッチョイ 1ee2-2QVD)
垢版 |
2018/07/31(火) 20:59:25.56ID:3CXms7N/0
もしや中華ガンジオって遥か昔に終了してんの?
0500名も無き冒険者 (ワッチョイ d6d3-kyvO)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:01:01.84ID:lk91Fnzg0
討伐戦の野良救援廃止ってあるけど、2ndかリビルドかですでになくなってなかった?
0502名も無き冒険者 (ワッチョイ d6d3-kyvO)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:10:39.11ID:lk91Fnzg0
>>501
初期のほうは討伐戦で野良救援呼べてたような気がします。
0503名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:15:26.94ID:/vofIEFT0
>>474
俺も改善しようとしてる姿勢は評価したい
遅いとか今更と言われるのはしょうがないけどやらないよりやったことは素直に評価する
ランダムコンテナ改悪がインパクト強いからあれを改善してくれたら不満もかなり消えそうだけどなぁ・・
0509名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:31:24.56ID:/vofIEFT0
>>506
有料というかプレ垢入れば1日1回特別なデイリーガシャが引けるってだけだよ
何が入ってるかは分からんけど資金・資源やチャージャー、要請書も混じると思ってた方がいいかもな
0510名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:34:25.54ID:AvO/vkVN0
>>506
そこはもう予想とか妄想にしかならないけど、
機体・アビ・各種アイテムとは別に目玉を入れるなら、
プレガチャ専用機体、何らかの専G専アビあたりで
あとはどのくらいまで含めるかの匙加減次第という感じはある。
0513名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 21:44:09.78ID:/vofIEFT0
>>511
1日1回プレアカ専用ガシャを引ける権利をやろうってことか
それならサービス内容にガシャ利用権の追加みたいに書くんじゃね?
廃止される配布のレアチやハロメをガシャから供給する形に変えるだけだと思う
0515名も無き冒険者 (ワッチョイ 275c-J6FL)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:17:09.25ID:0rVcDv/P0
遊撃戦、
みんなでいい思いしようぜな接待基地+MSMAと、
誰が素材やるかよ、なMSMA無し基地のどっちが主流になると思う?
俺は後者。
0516名も無き冒険者 (ワッチョイ d6d3-kyvO)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:21:27.20ID:lk91Fnzg0
明らかに後者だろうな

いっそ攻め側が、自分が使用したユニットの素材が入手っていうのなら
張り切るだろうけど、何が悲しくて、相手が防衛で使ってるユニットの素材
手に入れないといけないんだろ。
0521名も無き冒険者 (アウアウカー Saef-gpyD)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:29:22.97ID:4nmLhqlMa
アビ所持枠撤廃でハロメ何枚戻ってくる?
0524名も無き冒険者 (ワッチョイ d6b8-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:35:53.39ID:/vofIEFT0
>>520
防衛側はそうなるだろうね
ただ防衛側は防衛勝利しないと貰えないわけだから攻め側が欲しいユニット置いてると間違いなく攻撃側に勝利されるんじゃね?
0525名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:36:28.07ID:AvO/vkVN0
>>515
ぶっちゃけ勝つ意思がない人らは、下の方に滞留するだけだから
そういう意識の違いは大して問題にならないと思う。

素材ファーミングの懸念としては
底辺のマッチング域にわざと降格して
防衛に「素材目当ての機体+少数精鋭」などをガチで配置する格下狩りとかだと思うけど、
不戦勝だと素材もらえないとか、底辺域では素材のドロップ率やドロップ数が落ちるとか、
まあ対策はいくらでもありそうだもんな。
0531名も無き冒険者 (ワッチョイ 6f4d-53i4)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:49:02.71ID:ZxSRA/6/0
>>525
遊撃戦がランキング的な上下があると考える根拠ってなに?
俺は、遊撃戦はかつての制圧戦のように資金・資源稼ぎの中心になると主うので
ジオラマにコスト(だっけ?1stの時のジオラマの強さの目安)による区分だけだろうと考える
上下とかは階級戦てやれと

なんか・・・遊撃戦もランキング制っぽいて考える人らの思考が似通ってるように感じる
0533名も無き冒険者 (ワッチョイ 729b-J6FL)
垢版 |
2018/07/31(火) 22:58:45.69ID:rqEODtfS0
バカだな。攻撃されなきゃ何ももらえないだろうが。返り討ちするだけで、こっちは寝てる間にどんどん素材がたまっていく。こんなおいしい話はない。
つまりお互い様。勝率5割ぐらいの基地にしておくのが一番おいしい。
0536名も無き冒険者 (ワッチョイ d6d3-kyvO)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:00:09.76ID:lk91Fnzg0
せめて同名の機体は装備違っても素材共通にしろよな〜
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f7c-x//5)
垢版 |
2018/07/31(火) 23:11:16.06ID:AvO/vkVN0
>>531
相手はマッチング条件によって選出されるって書いてあるからね。
コストや防衛スコアはどちらも防衛ジオラマの指標にしかならないのでマッチング条件としては不適切だと思うだけ。
まあ今の時点では予想にしかならないけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況