X



【WT】Warthunder part437

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 235c-ipLS)
垢版 |
2018/08/17(金) 20:54:16.24ID:N9X76bgp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はCBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part435(part356)
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1533904438/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0298名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp8f-twdg)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:13:25.92ID:gXQ/NuOLp
KVの燃料タンクガードは頻繁にあるからなあ
貫通100未満だとかなりの確率で防がれる
あれIS6みたいにモジュールに装甲値設定してあるでしょ
0299名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:22:24.04ID:fDmDaAtC0
前まではそんな燃料タンクって機能してなかった感じだけどいつぞやに弄って丁度良い位置にあるKVが恩恵受けてるとかかねぇ…
というか燃料タンクからの発火って本当見かけなくなった気がする
0302名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 15:48:38.64ID:fDmDaAtC0
爆発即死はあったような気がするけど覚えて無いレベルで過去のものに感じる
今の燃料タンクは本当おっかしい
まぁそれで助かる場面も多いけどゲームとしちゃおいおいという感じだな
0303名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd7-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:12:34.88ID:roh2VqD30
燃料タンクはある程度の防御効果があるのは事実だよ
例えばソ連の航空機はガソリンタンクに排気ガスで加圧して酸素減らして対弾性を上げてる
日本機のガソリンと反応してゴムが膨張して塞ぐ防漏タンクも厳密には漏れを防ぐのではなく空気と混ざるのを防ぐため

90式の車体弾薬庫が何故燃料タンクにくるまれているのか考えてみよう
0306名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:26:10.27ID:fDmDaAtC0
>>303
せんせぇ!90の燃料タンクIN砲弾は死因No1です!!
一応そういう意図があるのは事実なんだけど惑星の場合交戦距離が近い+APFSDS天国なおかげでネガティブにしかならないんだよね
弾薬を入れずに尚且つうまく燃料タンクが設置されてるエイブラムスが史実同様本当素晴らしい
0307名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fd7-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 16:29:17.15ID:roh2VqD30
>>304
それはAPFSDSを跳弾するゲームの話だから仕方がない
実際の話だと燃料タンクの容量が空に近づくほど引火する確率が上がってる
ゴランでイスラエル軍が燃料タンクを狙えというぐらいには燃えたらしいぞ(T-62)

そういやT-62も弾薬庫の周りは燃料タンクという名の湿式弾薬庫だな
0315名も無き冒険者 (ワッチョイ cbd3-mZ3i)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:20:12.80ID:tit3+dIN0
ランク上がると貫通力増えるしね
APFSDSの戦場だとモジュール貫通しまくりだから乗り出しの死因は8割ぐらい炎上だったな
ほんとみんなも最優先で消化器開発するんだぞ・・・
0318名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-acJ0)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:29:53.70ID:NLyyWRUad
ロシアンバイアスまとめ系動画がなんかクセになって寝る前に見るのを日課にしてたら初めは笑いしか感じなかったロシアの国歌がだんだんいい曲に感じてきてそのままソ連とかロシアのパレードの映像みてたら演奏されてる曲がどれも良曲揃いでびっくりした
強くてかっこいい兵器の開発力だけじゃなくて芸術面でも優れている祖国って凄いんだな ありがとうGaijin
0325名も無き冒険者 (ワッチョイ db64-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 17:58:46.68ID:M/KnMFRW0
陸タスクの報酬デカールはイタリアの松明みたいな新規デカールだったわ
記念にイタリアパーシングでも買ってイタリアツリー制覇するかな
0326名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:06:21.43ID:fDmDaAtC0
>>322
歌詞付き見たけどなにこの…なに?
何でこんな後ろ向きの歌詞にしたんだ?軍歌ってプロパガンダバリバリ国威高揚自国万歳な曲が多いのに
0327名も無き冒険者 (スッップ Sdbf-FVGb)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:11:10.07ID:vc7s+dCxd
君が代では戦争に勝てる気がしない
0336名も無き冒険者 (ワッチョイ 5f46-keWJ)
垢版 |
2018/08/20(月) 18:40:48.45ID:pLjp+13+0
陸タスク3回目から本気出す
0343名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f68-6lgt)
垢版 |
2018/08/20(月) 19:55:22.83ID:PqHabC1y0
>>342
50キロ爆弾でも十五榴級の威力あって
150o級を受けるとスポール破壊が起きたり、靭性の低い装甲であれば割れる
203oでも炸薬90キロちょいだからもっと威力あるだろうな
となれば45o程度の装甲しかないT-34ならバラバラになっても不思議じゃない
0344名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5c-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:03:32.17ID:bKwwCMWv0
羽根みたいなのってこれか・・・俺のはアメリカのだったわ
爆弾10T以外はどれか一つ達成すれば他のの進むから思った程困難じゃないな

流石に陸まではやろうと思わないけど
0345名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8f-3bXv)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:21:12.00ID:pkvbhsxep
WTだと零戦の60kgでもT-34は撃破しやすい方だなあ
後M4や意外とIS-2も撃破しやすい
なぜか知らんけど非常に撃破しにくいのがチャーチルとかイギリス戦車
0347名も無き冒険者 (ワッチョイ 4b08-6lgt)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:47:31.59ID:aIH+RAg40
空では燃料タンクへの被弾は死を意味する程の致命傷だけど、
惑星の陸戦では装甲化してワラエル。
ソ連のエンジニア自身が燃料タンクの虚弱性にレポートしてるにも関わらず、
装甲化に決定を下したgaijinのセンスには毎度苦笑してしまう。
それとソ連は昔から独裁者の顔色を伺う為にスペック表重視で、実際の使用状況を無視する設計が多かった事でも有名。

T-34とか非舗装路では20km/h出せないし、速度を出せば変速困難で行軍中は変速だけする係が居たのは有名なエピソードだからな。
しかも初期型は無線も無いし砲塔バケットでも無いので、装弾も照準も人間工学を無視してた。
惑星ではソ連は物理や資料に関係なく糞早いリロードと砲旋回だけどな。

陸は滅茶苦茶だから、空はBIASでゲーム破綻しない様にして貰いたい・・・
空も滅茶苦茶になったら本当にプレイ人口は半減するだろうな。
0350名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 20:59:46.87ID:fDmDaAtC0
Gaijin「内部モジュールは破片にくらいしか効果がないんでオミットしてます」
→現実…燃料タンクガード!照準器ガード!
なぜなのか
0354名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:20:43.27ID:fDmDaAtC0
本当高ランクかっそかそだなぁ…
重大発表で更に時代を進めまーす!とかやっても「やろう!」って人が少なくて結局中ランク帯に戻るだけじゃねーの?
時代戻しまーすとか中ランク程度の時代強化しまーすとかなら良さそうだけど
0355名も無き冒険者 (ワッチョイ cb23-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:25:13.37ID:hz8u1kqh0
>>354
さらに時代を進めて宇宙戦争にします!とかじゃない?
月も無い夜戦や分厚い雲の下の真っ暗な戦場で飛んでたらスターウォーズに見えて来た・・・
0358名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-rvcS)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:31:45.70ID:SKWGUeIn0
>>326
雪の進軍とかあるし
0360名も無き冒険者 (ワッチョイ eb5c-rvcS)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:35:41.93ID:SKWGUeIn0
正直上位ランクとか高くて開発進む気がせんわ
もっと安くならんのかね
0362名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f5a-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:48:11.28ID:/nqzdFX/0
>>359
永久対立SBは爆撃機で目標爆撃しても基地に帰ってくるまでが遠足で
もし途中で撃墜されたり脱出するともらえるゼニコと経験値が大幅ダウンするわけだけど
ミッションSBの方はどうなの?
0363名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b14-QxOT)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:51:24.99ID:2i6dhN7Q0
作戦の方のSBでも着陸しないと半減されるよ
昔はそんな仕様なかったんだけどあまりにも片道乗り捨て爆撃がひどいから対策されてそうなった
0367名も無き冒険者 (ワッチョイ 0fe3-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:02:11.06ID:azaaD1VS0
でもガイジン的には手っ取り早く課金源の延命したいから戦後機体に傾倒してくんだよね
で、ユーザーが求めてるものとの乖離が大きくなって人口が減っていくと
0369名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f8c-/529)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:12:21.61ID:3Xesv4xp0
>>347 んなことねーわ。
隼乗りが異口同音に

米軍機の防弾性は脅威。燃料タンクに12mm当ても白い糸(気化したガソリン)は引くが着火しない。

って嘆いている。発火させるにはエンジンを狙うほうが確実と記述している
0370名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp8f-3bXv)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:13:14.32ID:pkvbhsxep
>>368
SLは減るRPは減らない
本来獲得できていたSLの何割かが着陸ボーナスという形になってしまっているのでちゃんと着陸までしないとSLが減らされるって話
0376名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f05-/W1H)
垢版 |
2018/08/20(月) 22:31:52.51ID:WT0CWO5G0
消化器バグは消してる最中に動かしたりすると再発すると思う
結構ちゃんと消えるまで動かせないと消えると思う
要検証だけど
0381名も無き冒険者 (ワッチョイ dfcc-FQqs)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:14:19.61ID:2x+etzvl0
最近始めた初心者だけどyak-1と零戦一一型の20mmで瞬殺するのたのしい
ところでABのyak-1でヘッドオン回避するのってどうすればいいんですかね
0382名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b58-ipLS)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:22:32.92ID:fDmDaAtC0
>>381
ヘッドオンしない…という回答になってない回答
でもヘッドオンってのは自分が乗らなければ形にならないから本当にこれなんだ

相手より上を取っていてエネルギー的に有利(相手が速度に乗ってない状態)であれば上に上って釣り上げてやると相手はヘロヘロになってウマー
相手より高度が下ならそもそも相手をせずに逃げる
同高度や↑シチュエーションで避けられない!って時は相手が銃を放ってきたり大体1Km下回った程度で一気に旋回して旋回戦に持ち込めば良い
複葉機や日本機以外であればYak-1なら回り勝てるはず
複葉機や日本機なら機首20mmでいっそ撃ち倒すのも手(まぁ日本からだとPing不利だから撃ち負けしやすいのは内緒)
旋回戦はずっとぐるぐるしてると他の敵の良い的だから適度に撒けたらそのまま逃げるのも手
0383名も無き冒険者 (ワッチョイ dfcc-FQqs)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:28:05.14ID:2x+etzvl0
>>382
丁寧な回答ありがとう
なるほど上取ってたら釣り上げて一転攻勢もできるのか
今の自分のyak-1のプレイスタイルは複葉機や日本機、複数の敵相手なら高高度から一撃離脱、それ以外は格闘戦ってスタイルだからうまいことヘッドオンの対処出来るようになれば中々安定しそう
0391名も無き冒険者 (ワッチョイ 7bbd-hE18)
垢版 |
2018/08/20(月) 23:50:14.57ID:AyqUm9xB0
相手がある程度近づいた状態でヘッドオン絶対にやる気マンだったら嫌でも付き合わないと不利になるから逃げられない
ABだとわりとおこる状況だからヘッドオンは1度研究しておいて損はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況