X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 134
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 0a4d-fTNn)
垢版 |
2018/09/11(火) 08:05:30.26ID:YRbTEmvT0

次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 133
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1535035855/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0786名も無き冒険者 (ドコグロ MMdf-flwp)
垢版 |
2018/09/27(木) 07:47:51.64ID:qyZL9DYOM
寝ずにステージ9クリアしたった
今日は1日時間があるが五万経験値はもう無理や
ここまでクリアしたのに9割引とはいえ買うのも何か悔しい…
プレ車ティア8ボトムばっかで辛すぎる
0787名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-mHJe)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:07:25.50ID:bJkWTpRI0
>>784
CWに出るほど強いのは今は最優先でv4、
次いでFV4005とE3、
稀に持ってるから、それしかないからって理由で
E4、100凸出撃あるけど最初の3つでいいと思う

v4ルートはSU101がストック苦行ぐらいで大体強いし、
FV4005ルートはスコGに見劣りはするが
加速と俯角あって使いやすいチャリオティア、
DPM強な初期砲コンウェイが特色ありって感じ、
E3ルートはどこもアメリカの精度に苦しむけど
単発750の移動要塞T95が楽しく強いし、
両T28もそれなりで、同格以下にはオラオラ出来る硬さ、
パソミのT28HTCゲットで乗員育成が捗るルート
0788名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-mHJe)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:30:30.98ID:bJkWTpRI0
入れ忘れたがStrv103Bもマップによって1枚混ぜること
あったから計4ルートで推しとく
UDESからの隠蔽、貫通、精度に振ってて
油圧ハルダウン楽しいし
103Bは実質硬さも上位陣だしLTの真似事も出来るルート
0790名も無き冒険者 (スップ Sd3f-jt0n)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:50:16.56ID:GpSC0lckd
まあ安定強戦車のソ連v4ルートがオススメなんかな
中ティアと高ティアで車両の扱い方は同じだしね
米独なんかは途中で車両特性が激変する
0791名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f64-tsV1)
垢版 |
2018/09/27(木) 10:54:23.46ID:IezNJNWh0
MTの後ろにHTってのは、前線まで駆けつける速さもあるんよ。
開幕から即MTが前線へ駆けつけて一番手前で撃ち合い始めてて、
ようやっと駆けつけてもMTは前後運動だけで引くでもなし、呼びかけても反応なしで、仕方がないから2列目以降で戦うしかないんよ。
そうなるとノロいし図体でかいから引き気味引き気味で戦う事になって、オブジェクトや地形ではなくMTを盾にしてしまうんよ。
よくエルハルフで起きるね、ポジションは早い者勝ちってのもあるけど、場合によっては上位ティアに譲るのも考えて欲しい。


時々いる前線全滅しない限り安全な位置で待つのとか、TDポジとかで戦いたがるHTいるけど、あれは別。
撃たれるのが怖い、車種を間違えてるプレイヤーなんよ。
0794名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-mHJe)
垢版 |
2018/09/27(木) 13:22:38.86ID:bJkWTpRI0
0スキル乗員はありがたいんだが、
HTはカモフラ要らんから他の車種に転用したいんだよなあ
FV4005用乗員はもう育ててるし(こっちもカモフラ不要)
いつかの新車の為に温存するかなあ
英国は人余り気味、ソ連は足りな過ぎ
0795名も無き冒険者 (アウアウカー Saab-4P5r)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:24:40.72ID:q26GiJbCa
完全無課金なんですがGOLDって少しは定期的に貰えないのでしょうか?
0797名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f19-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 15:43:27.63ID:xDwGL1tw0
>>795
ミッションクリアで1日最大30ゴールドを1ヶ月、つまり最大900Gold
とかいうのを1年に1回程度してたけど去年はしたかな?記憶が曖昧

定期的というのならトーナメントで優秀な成績残せば貰えるよ、たとえば↓
https://worldoftanks.asia/ja/news/tournaments/koth-week-67/
https://worldoftanks.asia/ja/news/tournaments/crystal-warfare-week-66/
0801名も無き冒険者 (ワッチョイ f758-4cT2)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:20:24.63ID:aAvoF0yj0
UP後から先頭に出て敵を打とうとすると
キャンペーン云々てメッセージが出て打つことができません
キャンペーンのタブを見ても特にせってもありません
何が悪いのでしょう


撃つ以外は全部出来るのですがこれでは先頭になりません
0804名も無き冒険者 (スップ Sd3f-jt0n)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:24:53.95ID:GpSC0lckd
無課金でゴールドが必須なのは序盤のガレージ購入ぐらいだろうから、地道に中ティアメインで車両開発と搭乗員育成に励みましょう
ほとんどイベント、ミッションクリアする為の適応車両開発状態になるけどパソミとランク戦用にティア10使うぐらいなら十分に遊べるぞ、CWとかは知らん
総合実績は課金者に劣るが直近の強さにはほとんど関係ないね
0807名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-mHJe)
垢版 |
2018/09/27(木) 16:42:00.72ID:bJkWTpRI0
パーツだって、今後買う予定の戦車に合う3パーツを
事前に調査、正の字使ってトータル調べて
半額時に買い備蓄してあるからの、
さらにその上余分にラマースタビなんか
各種2個ずつ予備に買っとくぐらい、
突発でルート開発する気になったり、
イベントで貰った車両分のために

消耗品も半額来た時点で修理1600、救急1200とかの値に
補充するから3ヶ月半額来ずとも凌げる
キット大やガレージや迷彩はちょくちょく貰えるから
むしろあまり買わないほうがいい
0808名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f19-S4i9)
垢版 |
2018/09/27(木) 17:06:27.93ID:xDwGL1tw0
>>800
ゲットゴールド=ゴールドを獲得せよ
意訳すると「ゴールドを買え!」だからね

>>806
>>807氏の安売り時にパーツや消耗品備蓄は非常に重要
そんな金無いよってのなら開発進めすぎ(車輌モジュールに大金がかかる)
進めずに同じ戦車に乗り続ける、クレ稼ぎに向いた戦車を見極める
って事をすればかなりクレ運用は楽になるよ
0818名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-mHJe)
垢版 |
2018/09/27(木) 19:34:21.23ID:bJkWTpRI0
ルートミッションが今の277目指せから
2週間→1ヶ月になったからなあ
当然頻度落ちて待ち状態は増える

ランク戦シーズン1記念で2月末に8以上全部3割引、
8月頭に20周年セールで8以上全部2割引はあった、
次はハロウィンと年末にあるかもって程度

昔は一国ごとにセールとか頻度多めにあったもんだが
0821名も無き冒険者 (ワッチョイ bfa1-yKBj)
垢版 |
2018/09/27(木) 22:52:24.89ID:pbfbSyMM0
前から気になってたobject416購入したは良いけど、最終砲じゃないと駄目だねこれ。まったく役になってない

このままなら、課金のSTGの方が慣れてるせいもあるのか使いやすい

A-44飛ばしちゃったけど、これも経験しておいたほうが良いのかねえ?
0824名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f19-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 01:49:00.50ID:50DShbtN0
>>822
新規雇用や載せ替えの際にGoldを使い最初からプライマリ100%乗員にする
新規雇用75%→100%にするには約72500EXP必要
同種載せ替え90%からなら約39000EXP、異種載せ替え80%からなら約64000EXP
200Gold(半額時なら100Gold)で経験値がこれだけ買えるに等しい
0826名も無き冒険者 (ワッチョイ ff2a-BGDK)
垢版 |
2018/09/28(金) 09:17:36.22ID:0vsJFc+N0
無印カナボンなんだけどロクに活躍できん事が多くて困ってるんだけど
1、格上達へチャンスをうかがってる内に味方が溶けて囲まれてショボ沈
2、頭出しながらチャンスをうかがってると敵TDやHTからムチャクチャ痛いの食らって体力ごっそり持っていかれる
3、ウエストフィールドみたいな開けた場所で自走砲から集中攻撃
だいたいこんな理由でショ沈ばかりしてるわ

2に関しては装甲過信してる自分が悪いんだけど、ダメージ取りばっかりじゃなくてもっと下がって格上に隠れたりしながら戦わないといかんかな
具体的なリプレイが無くて申し訳ないけど
0827名も無き冒険者 (スップ Sd3f-jt0n)
垢版 |
2018/09/28(金) 10:52:38.21ID:uLCrHZcpd
カナボンに限らずティア8はほとんどボトムだから序盤は味方支援メインで様子見がいいと思う
ボトムのコソコソ働きで20戦で1戦勝ちに繋がれば上出来だと思ってプレイしてるわ
0829名も無き冒険者 (スップ Sd3f-jt0n)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:18:02.62ID:uLCrHZcpd
>>828
ティア8で通常車両だとやっぱり厳しい環境なんだろな
STA1とかほとんどチリちゃんと変わらん苦行具合だわ
すごく必死でプレイしている割に勝率上がらん
オホもオイ、オニの榴弾脳死プレイより5%も勝率低いし
勝率上がって来てるのは課金プロジェットだけだわ
0830名も無き冒険者 (ワッチョイ 5758-T3sm)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:33:38.68ID:5H+1x6490
カナボンは頭出し以外で戦わない、喰らわずに撃てる機会を逃さない、DPMを押し付ける機会を逃さない
これで頑張ってくれ
0831名も無き冒険者 (ワッチョイ bfd3-S4i9)
垢版 |
2018/09/28(金) 11:40:32.85ID:TVmenOFE0
そこには重戦車の殴りあいで230ダメくらいしか与えられないから
精度とDPMを活かすため駆逐ポジに篭るカナボンAX達の姿が…
0834名も無き冒険者 (ワッチョイ bfa4-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 12:52:50.59ID:QpmKE6hr0
まぁkv-2はロマン砲搭載だと装填時間長く接近戦はキツイから・・・
0835名も無き冒険者 (オッペケ Sr4b-zMyL)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:09:11.63ID:uEeeZsE1r
むしろ接近戦じゃないと当たらないんだよなぁ
そもそも榴弾砲でTDポジにくるkv-2なんか見たことないから(107m砲はまれに見る)スクショかなんか見せてもらいたいけど
0836名も無き冒険者 (ワイエディ MM4f-pTTZ)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:22:26.42ID:/yjiRo/0M
KV-2は別に当たるなら駆逐ポジにいてもいいぞ。長距離狙撃を152mmHEで決めるから脳汁出る訳で。装甲と精度とリロードの関係から最前線は出れない車両なんだ。
0837名も無き冒険者 (ワッチョイ 574f-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 13:26:42.97ID:ZgBqHU4a0
街道上の怪物
伝説のKV-2も虎同様このゲームのシステム上tier8とも戦わないといけないから
その重装甲も段ボール同然な扱いになる罠
史実同時期の3号とか4号Dあたりが相手なら強気で行けるだろうが
0839名も無き冒険者 (ワッチョイ ff2c-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:13:54.01ID:8+0Ofz8K0
KV-2Rとか100Yとかあるのに
tier6相当のブルムベアはなぜか販売もされないしツリーにもこないな
軍学生設計の戦車とは毛並みが違う史実本物なのに
0841名も無き冒険者 (ワッチョイ bfa4-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 14:37:41.45ID:QpmKE6hr0
ハンガリー製の車輛はドイツツリーに編入されてるけどイタリアやポーランドがツリー化するなら
ハンガリーツリーも出来たよな・・・・
0844名も無き冒険者 (ワッチョイ bfa4-ZVm4)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:08:46.05ID:QpmKE6hr0
まぁゲームだしね・・・史実では88mm戦車砲の砲撃を6発受けて2発しか貫通しなかったらしいからね
それでも乗員は生存して歩兵が手榴弾投げ込んで漸く停止した怪物だから
0848名も無き冒険者 (ワッチョイ 574f-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:41:19.40ID:ZgBqHU4a0
KV-2は合わない人は合わないだろうな
自走並のリロードタイムを堪え忍んで必殺の一撃を確実に与える
という立ち回りは初心者スレ住人にはなかなか厄介な仕事だし
戦友が付いていると取り回し良くなるけど
戦友付き乗員6人揃えるのもなかなか大変だろう
0850名も無き冒険者 (ワッチョイ 9f4d-mHJe)
垢版 |
2018/09/28(金) 15:56:04.26ID:AlWlFKqZ0
KV2は20秒のリロード時間があるんだから、
それをカバー出来る程度の前線で芋るんだよ
当てられるなら駆逐ポジしてもいいけど
それはそれで敵任せで他の味方が溶けるのをみすみす
見てることにも、追撃戦で遅れを取ることにもなる
覚えるべきは前線で芋るというスタイル、
そして引き際
0851名も無き冒険者 (マクド FFab-BGDK)
垢版 |
2018/09/28(金) 16:59:49.21ID:WpWm/+5KF
ゲーム中、障害物から飛び出た場合見つけた側は見つかった側より早く画面に相手が描写されるって見た記憶があるけど
見つける側見つかる側の判定ってどうなってんのかね?視界の広さ?
0859名も無き冒険者 (ワッチョイ 97a1-RkYO)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:28:28.94ID:1fgEprDj0
最近重戦車始めたのだけれど、マリノフカ丘とったあと、平原、中央が膠着していたらどう動いたらいいのだろう
詰めたら茂みから発砲されて失敗した

車両はISで、876のミドルで北側スタートです
0861名も無き冒険者 (ワッチョイ 372a-BGDK)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:45:38.82ID:m55x0qUH0
プロホロフカの東の丘で反対側から登ってるくるHT発見したから自走砲にヤッてもらうと援護射撃要求したら
隣でウロウロしてた赤ですらないT-34が了解!って攻撃し始めて、それから何度か自走砲に要請する度に隣で了解チャットしながら攻撃してのは微笑ましい光景だったな…
そのうち見つかって爆散してたけど
0862名も無き冒険者 (ワッチョイ 1f19-aemA)
垢版 |
2018/09/28(金) 19:58:56.76ID:R3yNmFUh0
HTは視界負け前提だから視界負けでも進めるか考える
無理なら芋るか攻めるルート変更
大差で優勢で固いHTで自分が犠牲になって相手を発見できるまで進めるなら進む
無理して進んで死んで逆転のパターンが多いが
0863名も無き冒険者 (ワッチョイ bf29-xlbJ)
垢版 |
2018/09/28(金) 20:26:59.71ID:f/NsP2/00
プロホロフカは南スタートの場合どうしたらいいのか
0871名も無き冒険者 (ワッチョイ 372a-+K6Z)
垢版 |
2018/09/29(土) 00:16:46.90ID:3DS2blz20
以前もカナボンのリプレイで相談したんだけど相変わらず上手く使えないからリプレイを観ていただきたい
・カナボン 砂の川東
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=28387
仲間に着いて一度北へ行ったものの、その後南下
IS-7に対して初弾は中途半端な動きのため被弾、ここは要反省点
全然ダメアシも稼げてない上に、ろくに戦闘に参加できなかった
この戦闘でのアドバイスももちろんいただきたいのだけど、もっと初歩的なカナボンの使い方ができていない
所や、戦場の選び方の判断なんかも教えていただけたらと思います。
多分この車両で自分が理解できていない点がたくさんありそうな気がので。

・カナボン マンネルハイム線
http://rusty.tank.jp/upload/upload.cgi?get=28388
HTばかりのマッチなので比較的MTよりの車両だと思い、初動は南より北へ
南壊滅後、敵の北部隊が中央を通って来るのではと思い中途半端な位置で待機
考えてみたらそんな必要も薄く、もっと北側で待ち伏せていれば良かったと反省
このマッチも特にダメアシが稼げるわけでもないが、最近この程度のスコアしか取れないことがかなり多く
砂の川と合わせてアドバイスをいただきたいと思います。
0874名も無き冒険者 (アウアウイー Sa4b-lks+)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:33:45.72ID:+VKcCB7ia
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。
0875名も無き冒険者 (アウアウイー Sa4b-lks+)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:34:09.46ID:+VKcCB7ia
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
血液凝固剤が無力化される懸念が生じてしまった。その直後、それまで謎だった牧の暗号化資料の解読の糸口が見つかり、
解読・解析結果からゴジラの元素変換機能を阻害す る極限環境微生物の分子式が得られる。
それを抑制剤として血液凝固剤と併せて投与することで解決の見通しが立った。
国連軍の熱核攻撃開始も間近に迫る中、矢口プランは、「ヤシオリ作戦」という作戦名で、日米共同作戦として開始される。
無人運転の列車を使った爆弾でゴジラを起こし、次にエネルギー消耗のみを狙った米軍の無人航空機群による攻撃が、
ゴジラが光線を出せなくなるまで続く。光線が途切れたところを付近の高層ビルをゴジラに向け爆破・倒壊させてゴジラを転倒させる。
建設機械部隊とコンクリートポンプ車隊が近づきポンプ車のアームより累計数百キロリットルの血液凝固剤をゴジラの口内に流し込む。
これらの繰り返しにより、ようや くゴジラの凍結に成功する。ゴジラは東京駅脇に凍りついたまま立ちつくす。
その尻尾の先端部には背びれを持つ人型の小柄な生物数体が、生じかけたまま静止していた
0876名も無き冒険者 (アウアウイー Sa4b-lks+)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:34:28.36ID:+VKcCB7ia
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。
0877名も無き冒険者 (アウアウイー Sa4b-lks+)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:34:50.29ID:+VKcCB7ia
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
血液凝固剤が無力化される懸念が生じてしまった。その直後、それまで謎だった牧の暗号化資料の解読の糸口が見つかり、
解読・解析結果からゴジラの元素変換機能を阻害す る極限環境微生物の分子式が得られる。
それを抑制剤として血液凝固剤と併せて投与することで解決の見通しが立った。
国連軍の熱核攻撃開始も間近に迫る中、矢口プランは、「ヤシオリ作戦」という作戦名で、日米共同作戦として開始される。
無人運転の列車を使った爆弾でゴジラを起こし、次にエネルギー消耗のみを狙った米軍の無人航空機群による攻撃が、
ゴジラが光線を出せなくなるまで続く。光線が途切れたところを付近の高層ビルをゴジラに向け爆破・倒壊させてゴジラを転倒させる。
建設機械部隊とコンクリートポンプ車隊が近づきポンプ車のアームより累計数百キロリットルの血液凝固剤をゴジラの口内に流し込む。
これらの繰り返しにより、ようや くゴジラの凍結に成功する。ゴジラは東京駅脇に凍りついたまま立ちつくす。
その尻尾の先端部には背びれを持つ人型の小柄な生物数体が、生じかけたまま静止していた
0878名も無き冒険者 (アウアウイー Sa4b-lks+)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:35:13.63ID:+VKcCB7ia
2016年11月3日8時30分ごろ、東京湾羽田沖で大量の水蒸気が噴出、
同時に海底を通る東京湾アクアラインでもトンネル崩落事故が発生、政府は原因を海底火山か熱水噴出孔の発生と見て対応を進める。
矢口蘭堂(やぐち らんどう)内閣官房副長官は、ネット上の一般人の動画や目撃報告から、
いち早く巨大生物の存在を示唆するが、一笑に付される。
間もなく巨大生物の尻尾部分がテレビ報道され政府は認識を改める。
巨大生物は多摩川河口から大田区内の呑川を這いずるように遡上し、蒲田で上陸、北進を始める。
対処方針は駆除と決まり、自衛隊に害獣駆除を目的とした出動が要請される。巨大生物は北品川近くで変形、直立二足歩行を始める。
自衛隊の攻撃ヘリコプターが攻撃位置に到着するが、付近に逃げ遅れた住民が発見され、攻撃は中止される。
巨大生物は突然歩行を止め京浜運河から東京湾へと姿を消す。巨大生物は上陸から2時間強で死者・行方不明者100名以上の被害 を出した。
巨大生物の再度襲来に備え、矢口を事務局長とした「巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)」が設置される。
被害地域で微量の放射線量の増加が確認され、巨大生物の行動経路と一致したことから、巨大生物が放射線源と判明する。
米国より大統領次席補佐官および大統領特使が極秘裏に来日し、巨大不明生物は海洋投棄された放射性廃棄物に適応進化した、
「ゴジラ (Godzilla)」と呼称する未発表の生物であること、その研究していた牧悟郎という学者が行方不明であること、
牧が残した謎の暗号化資料等が日本側へ提供された。巨災対は、ゴジラは体内の原子炉状の器官から活動エネルギーを得ており、
そこから生じる熱は血液循環によって発散しているため、血液循環を阻害すればゴジラは生命維持のため自らスクラム停止・急激な冷却を行い、
活動停止するはずであると結論づけ、血液凝固剤の経口投与によってゴジラを凍結させる「矢口プラン」(仮称)の具体検討を始める。
11月7日、前回の倍近い大きさとなったゴジラが鎌倉市に再上陸、横浜市・川崎市を縦断して武蔵小杉に至る。
自衛隊は武蔵小杉から多摩川河川敷を戦場とした 、ゴジラの都内進入阻止のための総力作戦「タバ作戦」を実行するが、
傷一つ付けることができず、突破されてしまう。ゴジラは大田区・世田谷区・目黒区へと進行する。
0879名も無き冒険者 (アウアウイー Sa4b-lks+)
垢版 |
2018/09/29(土) 05:35:33.92ID:+VKcCB7ia
米国からの大使館防衛を理由に爆撃機をグアムから日本に向かわせたとの通知を受けて、政府は正式に米国に攻撃支援を要請する。
港区にまで進行してきたゴジラに対し、米軍の爆撃機による攻撃を始め、ゴジラに初めて傷を負わせることに成功するが、
ゴジラは口から火炎や光線を、背部からも複数の光線を放射しはじめ、爆撃機をすべて撃墜し、港・千代田・中央3区の市街地を破壊する。
総理大臣官邸から立川広域防災基地へ避難するところであった総理大臣らが乗ったヘリコプターも光線によって撃墜され、
総理を含め閣僚11名が死亡する。一方ゴジラは東京駅構内で活動を停止する。
政府機能は立川に移転、総理大臣臨時代理も立てられ、 矢口はゴジラ対策の特命担当大臣に任命される。
米軍の爆撃で得られたゴジラの組織片の分析より、今後ゴジラは無生殖で増殖しネズミ算式に群体化していくことや、
小型化や有翼化、それにより大陸間を超えて拡散する可能性が示唆された。また2週間後には活動再開すると予測された。
国連安保理はゴジラへの熱核攻撃を決議し、住民360万人の疎開が行われる。
巨災対は核攻撃ではなく矢口プランによるゴジラ停止の完遂を切望するが、ゴジラには元素を変換する能力もあったことが判明し、
血液凝固剤が無力化される懸念が生じてしまった。その直後、それまで謎だった牧の暗号化資料の解読の糸口が見つかり、
解読・解析結果からゴジラの元素変換機能を阻害す る極限環境微生物の分子式が得られる。
それを抑制剤として血液凝固剤と併せて投与することで解決の見通しが立った。
国連軍の熱核攻撃開始も間近に迫る中、矢口プランは、「ヤシオリ作戦」という作戦名で、日米共同作戦として開始される。
無人運転の列車を使った爆弾でゴジラを起こし、次にエネルギー消耗のみを狙った米軍の無人航空機群による攻撃が、
ゴジラが光線を出せなくなるまで続く。光線が途切れたところを付近の高層ビルをゴジラに向け爆破・倒壊させてゴジラを転倒させる。
建設機械部隊とコンクリートポンプ車隊が近づきポンプ車のアームより累計数百キロリットルの血液凝固剤をゴジラの口内に流し込む。
これらの繰り返しにより、ようや くゴジラの凍結に成功する。ゴジラは東京駅脇に凍りついたまま立ちつくす。
その尻尾の先端部には背びれを持つ人型の小柄な生物数体が、生じかけたまま静止していた
0880名も無き冒険者 (ワッチョイ d75c-jt0n)
垢版 |
2018/09/29(土) 08:52:24.48ID:OWbjqXiS0
>>871
砂の川
カナボン持ってないがレスしてスマン

砂の川は北南中央とどれも重要、味方との連携あるのみ
ボトムHTなら基本的に初動みてから穴埋め優先で良いよ

初動北は高速(できれば高隠蔽高視界)車両じゃないと話にならんし、味方も多すぎだったので陣地付近で様子見で良かった(味方の少ない中央の谷には入らない、殲滅されて車両数減るのがチームにとって一番キツい、出口を抑えれれば良いと考えよう)

12:30あたりからの味方プラ1のロリジェットの動きが素晴らしいので機動力活かした視界取りは彼らに任せて鈍足の君は10:00あたりでD7の稜線で北と中央警戒してても良かったかもね

状況に合わせたロリジェットの的確な動きは最後まで素晴らしく是非参考にしてほしい

あと後半に敵陣地付近でF5からスタBに一方的に打たれまくって分かったと思うけど、東から攻める際にもあそこは重要ポジで早めに取りに行きたかったね

ティア8は自信ないが考え方の参考にしてくれ
0881名も無き冒険者 (ワッチョイ ff14-aemA)
垢版 |
2018/09/29(土) 09:12:54.82ID:BCipI92K0
うわびっくり、勝率50%ないへぼなのにKV-1で優等1ってのもらった
Mバッチもまだ全車両で一度もとったことないような奴なのにとれたりするんだね
0884名も無き冒険者 (ワッチョイ d75c-jt0n)
垢版 |
2018/09/29(土) 10:07:29.48ID:OWbjqXiS0
>>871
マンネルハイム

初動北は良い判断だしカナボン有利地形で戦えて結果も付いてきてる(射撃ミスはあるが)、それと勝率あげたいならT57の為に少しは弾受けしても良かったかな(スポットされつつ頭出しっぱなしだけでも敵への牽制になるぞ)

味方高ティアHTがオッスオッスに向いてない時点で北攻め南防御一択だと思う、中途半端に南攻めた味方が悪い

お察しの通り陣地防御には戻る必要は無かったね
車両数で劣る敵が南からそのまま攻めてくるわけ無いし味方も足りている、北に残ってT57と行動するかE4から谷に入り込むのが良かったかもしれん

まあ参考までに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況