X



サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ f20a-F0RS)
垢版 |
2018/09/24(月) 14:08:22.78ID:m2pBwwss0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に3行に増やして立ててください

ここはトミーウォーカーのPBW「サイキックハーツ」
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
ttp://t-walker.jp/
★TW4「サイキックハーツ」
ttp://tw4.jp/
★ルール
・基本的なお約束
ttp://www.5ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
 立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
 踏み逃げは勘弁してください。
★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。
★マナーを大切に
・依頼の相談に口出しないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
 教室で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。
【前スレ】
サイキックハーツ・Tommy Walker4 Part81
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1529412919/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0146名も無き冒険者 (オッペケ Sr6d-7Qto)
垢版 |
2018/11/21(水) 09:06:20.03ID:pVPWBcSWr
>>145
名古屋過ぎた4年目辺りからそろそろ打ち切りじゃね?ってここでも何度も囁かれてて、
「あまり早く畳むと今後に悪影響あるからもう暫く続くだろ」ってやりとりが常態化してたで
更に一年経った頃からは「これだけ右肩下がりで依頼もLHも美術室もガラガラなのに、あと一年宣言来ないんだ?」「ケルブレが好調で同会社でやってるから、そのオマケで安く運営出来るんだろ」ってずっと言われてたし
0148名も無き冒険者 (オッペケ Sr47-vF6+)
垢版 |
2018/11/25(日) 19:11:37.17ID:ahlb2yoar
散々引き伸ばした挙げ句、オチが打ち切り最終回だからな
参加者激減で右肩下がりの胴体着陸どころか、空中分解して粉々になったという
TWどころか他社PBWと比べてもここまで不様で誰得な終わり方は珍しいよ
0149名も無き冒険者 (ワッチョイ ff0a-pN26)
垢版 |
2018/11/25(日) 20:15:11.02ID:eB0vq9/P0
下を見れば限りないってそれいち
まあサイハはどこ向けなのか一切分からなくて、誰もついてこなくなった辺り唯一性あるけどな
癒着や金回りでグズグズになったんじゃなくて、ひたすら誰得し続けて終わるのは逆に貴重な資料だわ
0150名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp47-zLzl)
垢版 |
2018/11/25(日) 22:43:26.96ID:fPUTrL8vp
殲滅だとか共存だとか散々煽っておいて
殲滅派には「ダークネス牧場」とか
「未来のためにエスパー覚醒したのを収集&アブソーバーからの情報集めの道具扱い」とか、
共存には「ダークネスは元になったソウルボードから邪悪」とか
どっち側からも反感買うワードを運営が率先して始終散りばめたのが凄いわ
殲滅派の最左翼なPLのSNSでのその辺へのブチ切れっぷりは凄かったし、
共存派もタカト暗躍からの知人や救出したダークネス死亡を境に活動激減からの凍結した奴も数人見かけたし
そして「どっちでもいいから人を守りたい」派は名古屋からのマッチポンプで脱落したという
0151名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e90-g7BJ)
垢版 |
2018/11/30(金) 17:19:26.25ID:bgHorhxO0
第六がガチで過去作パラレルヤル気満々なんだが
サイハだけは触れないでほしい

収集つかなくなった結果の玉虫色エンドで
納得いかずにイベシナに自殺仕込んだりするPLが二人も出てるぐらいなのに
「今度こそ君の望む未来を」などと言い出されたら
今度こそ殲滅vs共存で暴れ出すな
0152名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-NpJ6)
垢版 |
2018/11/30(金) 21:46:53.10ID:/nshPEyo0
>>151
『サイキックハーツの世界』での敵は、
オブリビオンを信奉する悪の天才科学者トキオ校長に扇動され異種族への殲滅戦争を始めたテロ組織『ムサシザカ学園』だろ
敵対するのはトキオ校長に洗脳されて怪物に変えられた少年兵たち
彼らを救いつつ、仲違いする異種族たちを団結させ、グローバルジャスティスや瑠架達を仲間にしたりしながら、世界の未来を守るために戦うんだよ

なおこの世界線でもクソ雑魚さんはやっぱりゴミのように無駄死にしますが仕様です
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ db71-+Msy)
垢版 |
2018/11/30(金) 23:31:00.32ID:ibIc14SR0
安心してくれ、第六の世界観で異種族殲滅なんてやるようなのは冗談抜きで世界の敵だ
魔族を滅ぼすために異世界の破壊神を召喚しようとするぐらい危険な行為だ

…第六サイハ世界はオブリビオンの脅威から世界を守る人類の支配者ダークネス
ダークネスの支配からオブリビオンの力を利用し人類を解放しようとする武蔵坂
ダークネスと武蔵坂の抗争を利用し暗躍するアブソーバーの中の住人の三つ巴の世界かな
0154名も無き冒険者 (ワッチョイ 5aac-RAie)
垢版 |
2018/12/02(日) 15:34:35.67ID:h/kWAn7w0
だが待って欲しい、宿敵システムと都市伝説やご当地怪人の相性は抜群なのでは
君の考えた宿敵ご当地怪人選手権や君が聞いた都市伝説集は人気が出ると思うぞ
0155名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b67-qsRI)
垢版 |
2018/12/02(日) 18:42:31.33ID:6aoNDMg80
サイハで最も面白かった部分がご当地怪人だった気がするし、何らかの形で出てきて欲しいな
アフリカンパンサーの露骨な引き延ばしは難があったが、それ以外はギャグもシリアスも楽しめた
0157名も無き冒険者 (ワッチョイ e35c-NpJ6)
垢版 |
2018/12/02(日) 22:34:32.94ID:Zbhk1vY30
>>156
一応ご当地はGJ様の存在感もあってラスト直前まで魅力はあったよ
リアイベ自体は連続過ぎてみんな嫌になってたが

というか、最後に残ったのがよりによって、全首領級中一番ショボくて魅力の欠片もないクソ雑魚とデモノだったからなぁ
0160名も無き冒険者 (アウアウエー Sa23-n9Ol)
垢版 |
2018/12/10(月) 17:26:08.55ID:VVgYBsgFa
総合ラストはないけどMS個別で今年〜数十年後までMSごとに様々でクリスマス〆か
このまま何も無しかちょっと心配だったからあるだけ良かったわ
0164名も無き冒険者 (オッペケ Srcd-C5vE)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:02:25.28ID:2v6u5b5cr
MS的にも用意してたシナリオを全くやらせて貰えなかったんだろうなってのは解る
何で学シナまで運営の用意した一種類しか駄目にしたんだろうな
最後の最後までブレることなく糞だったな、サイハは
0165名も無き冒険者 (ワッチョイ 930a-OEli)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:06:12.02ID:eoCxG1fA0
第六があるんだから、世界観丸ごと規定するようなシナリオ出されても困るからに決まってるでしょ
少し考えたらわかるじゃん
0166名も無き冒険者 (ワッチョイ 2b90-pji+)
垢版 |
2018/12/12(水) 09:57:02.09ID:mT+2y/8d0
「現在時間軸or10年後での国内でのお遊び」限定だけでも解禁してくれたら良かったんじゃね
ダークネスとかエスパーとかさえ出さなきゃ、世情描写も出さずに済むんだから
誕生月のNPC居ないMSは結婚式オンリーは流石に引いた
0167名も無き冒険者 (ワッチョイ 815c-yUOw)
垢版 |
2018/12/12(水) 16:09:09.17ID:/LyQHqUw0
>>165
それ運営がシナリオチェックするの嫌でサボりたいってだけじゃねぇか……
まあ実際サイハの為に1秒でも時間使いたくないってのが事実だろうけど
0170名も無き冒険者 (ワッチョイ a7ad-6TvB)
垢版 |
2018/12/13(木) 19:42:02.16ID:mVwNQ21W0
とりあえず、お世話になったキャラやNPCさん達が幸せな姿を最後に見る事が出来たらそれでいいよ
最後の機会という事でタイミングを逃していた人達も告白や結婚も出来るし
0178名も無き冒険者 (ワッチョイ cb90-f2YD)
垢版 |
2018/12/20(木) 06:31:02.86ID:a6UaKpDd0
あとはクラブのスレッドも細かいとこで挙動がおかしいって報告出てるしな
ケルブレ直したら一緒に直るとは思うが
あと三ヶ月は頑張ってほしいんだ
0181名も無き冒険者 (ワッチョイ 8925-SQXE)
垢版 |
2018/12/31(月) 11:57:39.65ID:iJvwpPOB0
いよいよサイハも終了か……
色々と問題があったけど、初めてのPBWがこれだった身としてはやっぱり感慨深いものがあるな
(富士見コラボで来た組感)
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ 95aa-NHNr)
垢版 |
2018/12/31(月) 12:49:56.78ID:F1bMtLX00
>>182
名古屋以降はまさに蛇足と呼ぶしかない惨状だったな
無駄に3年間ダラダラ続けた結末が、デフレにデフレを呼んで最弱最アホのクソ雑魚を轢き潰して終わりって何のカタルシスも達成感も無い結末とか……
せめてラストはご当地相手に全面対決して、グローバルジャスティスと互いの正義と信念をぶつけ合う的な終わり方にして欲しかったわ
0184名も無き冒険者 (ワッチョイ 76b0-gy0Q)
垢版 |
2018/12/31(月) 17:53:26.11ID:HfK8Y/9E0
正直最初から詰んでる設定で、どう考えても灼滅者絶滅エンドしかなくね?と思いつつも、
トミーウォーカーならプレイヤーの想像を裏切って感動的なエンディングを見せてくれると思ってたんだが
悪い方向に裏切って酷いエンディングを見せてくれたよな
0185名も無き冒険者 (オッペケ Sr75-eutb)
垢版 |
2018/12/31(月) 23:20:39.02ID:ZVDJQtpyr
まさか自分達が強くなるんじゃなく、敵がどんどんデフレして雑魚化するとかエクスブレインにも予想出来んわ
特に中盤まで最大勢力だった朱雀門とか八割方内ゲバと内部分裂で自滅したようなもんだし…

そして最後の夜も時限とか無しか
落ち目のPBWの末路って惨めよね
0186名も無き冒険者 (ワッチョイ b625-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 00:25:30.21ID:2C0FQ7F60
別にエンブレも銀雨も無限も最後の夜の時限とか無かったような
サイハが富PBW最低最悪の出来なのは間違いないけど、
他に叩くべきとこいっぱいあるのに謎な所叩いてどうすんの
0187名も無き冒険者 (アウアウエー Sa02-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 02:12:51.23ID:GNWLQp0Pa
時限は無かった気がする
あとは無限銀雨と同様なら朝に年賀グリーティングが届いて終わり(EBは9月終了だから無かった)

制服じゃないから気にならないけど、今TOPにいる魔法使いも大学進級イラストないのがなんともサイハらしいな
0188名も無き冒険者 (ワッチョイ 95aa-NHNr)
垢版 |
2019/01/01(火) 03:31:30.49ID:K/q036PS0
TOPの子、ときどき出てきてたから全くの空気キャラって訳じゃないが、てっきりラストはまりんちゃんかNPC大集合の一枚絵とかかと思ったわ
ラストが校長とかだったらそれはそれで大炎上してただろうけどw
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a43-K+Qo)
垢版 |
2019/01/01(火) 07:12:26.76ID:eSRtgTGP0
公式NPCの多くが制服を着ていて、しかもその全員が進学しても古い制服をそのまま着続けているから……
年齢と制服が合ってるNPCがマジでいない
0191名も無き冒険者 (ワッチョイ 7515-AIgs)
垢版 |
2019/01/01(火) 07:43:17.88ID:PqNKEzGf0
すまん

TOP見ても何も感慨に耽ないの、俺だけ?
「やっと終わったか」という感想しかないのと
こんな作品に諭吉を何枚も突っ込んでしまったことを後悔する気持ちしかない
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ 76f0-b/zp)
垢版 |
2019/01/01(火) 08:54:58.28ID:0JLZKFN60
Twitterならともかくクラブの公開スレで
「体調でも多忙でもなく、思うことがあるからサイハで引退します」宣言するPLまで出たもんな
「サイハだけしかやってないやつにはこの大量の不具合の報告なしとか、企業としてふざけてる」
ってsnsでガチ切れした末の絶交宣言と思えば妥当だが
あとは学園が保護したダークネス皆殺しにする宣言を最終学シナにぶちこんで既成事実化狙ったのも
本人の最後の運営への嫌がらせだろうけど

最後が一枚絵じゃなかったり、
ラストが殲滅派も共存派も納得しない玉虫色な辺りが
最後までサイハらしすぎたな
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ b625-SF4R)
垢版 |
2019/01/01(火) 16:01:27.97ID:2C0FQ7F60
富士見との提携は本当に害しかなかったな
比べるとFEARは、サイハTRPGは正直酷い出来だったしケルブレTRPGは出来る気配がない
けど本編に対する悪影響もないので、利害ではなく無って感じ
0197名も無き冒険者 (ワッチョイ b193-LreM)
垢版 |
2019/01/01(火) 23:21:05.28ID:GWkr9XUk0
FEARがサイハTRPGから手を引いたから種族や武器が追加されなかった疑惑が…
名古屋から長い最終回を駆け抜けた全てにお疲れ様
0198名も無き冒険者 (ワッチョイ 76f0-cKUQ)
垢版 |
2019/01/02(水) 11:33:29.18ID:6xns/FBG0
銀雨は富の
「判定周りをそのままPBWと同じにしてくれ」っていう要望をガン無視した結果
非PBW民やTRPG初心者にも好まれて繰り返し遊ばれる出来になった
エンブレはむしろTRPG向けのシステムをそのままPBWに持ってきたのだから
TRPGとしては最初からそのまま流用するのみだった

サイハはPBWの判定をほぼそのまま取り入れた結果、煩雑過ぎて実際にプレイするのが苦痛になった
ケルブレTRPGは元のPBWのシステムも、TRPGのデザイナーも一緒だから
ほぼ似たものができるのが分かっているだけに期待できない
0199名も無き冒険者 (ワッチョイ 95aa-NHNr)
垢版 |
2019/01/02(水) 12:37:27.15ID:hjikxg+S0
>>198
あれ、専用の滅茶見辛いレーティング表参照するからオンセなんて出来たもんじゃないし、
オフでもサイコロ振った後に再度確認が必要ってのを人数分繰り返すからストレスが半端ないんだよな
あの仕様で出したFEARの方も正気じゃないわ
それを版上げしてさらに判り辛くするし、そりゃ売れないのも当然
0200名も無き冒険者 (ワッチョイ b625-SF4R)
垢版 |
2019/01/02(水) 16:26:31.83ID:STAbBOKw0
PBWの判定をそのまま取り入れただけならまだ良かった
そこに、SRS的なメジャーマイナー制とか取り入れて余計に煩雑にした

まあ新人に仕事やらせて酷い出来、ってあの頃のFEARには結構多かったからなぁ
ナイトウィザードなんて、それでアニメにもなった人気シリーズを完全に潰したし
……なんかサイハと被る所があるな
0201名も無き冒険者 (ワッチョイ 914f-fsJT)
垢版 |
2019/01/17(木) 19:57:39.49ID:I/6gPDMP0
サイキックハーツなんだったのか大賞
どれに投票する?

A.ドラマガ提携
B.TRPG
C.カードゲーム
D.(こやま・左の後で)アッと驚く公式絵師
E.冒険シナリオ
F.映画音楽で有名な音楽担当
G.ブレイズゲート手動
H.マラソン大会
I.地獄合宿
J.愛称サイファー
K.校長が黒幕
L.ダークネスを滅ぼせば癒しを得られなくなるジレンマ
M.ラグナロク
0202名も無き冒険者 (ワッチョイ 91aa-V0my)
垢版 |
2019/01/17(木) 23:09:33.54ID:D8zC0ziB0
>>201
N.白紙でも自動成功の高難易度(笑)依頼
O.敵戦力1000以下&一本道の接待リアイベ
P.唐突にアホになるダークネス一同
Q.ラスボスが小物過ぎるクソ雑魚

が抜けてるな
0207名も無き冒険者 (オッペケ Sr1d-Flec)
垢版 |
2019/01/18(金) 13:21:25.86ID:zB8fmc0sr
PLから最もヘイト集めたのが、首領級ダークネスやまさに外道な666じゃなく、
PC側組織のトップであるトキオ校長ってのもサイハの凄さ(惨さ)を物語ってるわ
ラスボスのクソザコなんてヘイト貯めるどころか「コイツ何したやつだっけ??」って影の薄さなのに
0208名も無き冒険者 (ワッチョイ 1bee-fAiL)
垢版 |
2019/01/19(土) 11:14:11.67ID:SA2VJJO80
お前ら黒の王さんを叩くのはやめろ
見せかけだけは最大戦力だったせいでリベレイター照射されず
設定上は大勢力の首領だからほぼ自分で動く事もできず
結果何するでもなく最後まで残ってしまっただけのかわいそうな御方なんだぞ
0209名も無き冒険者 (スップ Sd33-fsJT)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:09:39.85ID:HOmluPYLd
つーかラスボスって誰だっけ?
何をしようとして、何のために灼滅者と戦ったんだっけ?
その結果何がどうなったんだっけ?

いやマジでこんな感じだったわ終盤
0210名も無き冒険者 (ワッチョイ f1f0-EYnm)
垢版 |
2019/01/19(土) 16:24:14.00ID:1PRB3NZ+0
殲滅派vs共存派のいがみ合いと
それを見て「基地外PLばっかw」って多方面にディスることで「自分だけがまとも」って言ってる基地外と
そんな身内へのヘイトばっかりが貯まってNPCなんて敵含めてどうでもよくなった感じ
まさにここがPLの縮図そのまま、自分も含めてな
0218名も無き冒険者 (ワッチョイ 46ee-uJAn)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:13:54.86ID:zdGycXLu0
胸糞展開やりたいなら
それこそ絶望的な戦力差で敗北者にしてくれりゃよかったんよ
名古屋みたいな吟遊されたらそらどうにもならんわ
0219名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-DUbI)
垢版 |
2019/01/25(金) 21:22:57.45ID:Ixkc9jcd0
>>218
というか、各勢力からの共闘や不可侵協定を全部突っぱねて孤立無援になっても、
そのとき不思議な事が起きて敵が勝手に内輪もめで半壊したり、アホになって自滅していったからな
終盤は殆ど何もしてないのに気が付いたら棚ボタで勝ってたって展開の連続だし
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ 2ec2-DNjq)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:28:53.44ID:NlMG/7mD0
重要NPCが戦争の勝機への要となりそう……
今第六でやってる大規模シナリオがラグナロクと被って見えるのは
自分の被害妄想なだけなんかね
0228名も無き冒険者 (ワッチョイ 3125-wD8z)
垢版 |
2019/01/29(火) 16:39:44.09ID:hAsg282f0
99.99%被害妄想だね
無限からケルブレに至るまでNPCが鍵になるシナリオなんて山程あるし

そもそもドラマガリプレイがクソだったのと、校長が洗脳してるのがクソだっただけで
ラグナロクって設定自体には別に何の問題もなかったし
0231名も無き冒険者 (ワッチョイ 9125-feI+)
垢版 |
2019/02/10(日) 03:35:40.51ID:lSFzCDua0
言うて、闇堕ちしたら全力で敵としてロールするのが正しいと思うけどね
闇堕ちして敵になった筈なのに、好き勝手やるなんて許せない被害出すなんて許せないは正直違和感あった

灼滅者がロクに情勢動かせないのに闇堕ち者はそれを出来るとか、天海暗殺の時みたいに闇堕ち側が贔屓されるとか、
富の運用のせいでヘイト買った面は多いだろうけど
0232名も無き冒険者 (ワッチョイ a915-eAJf)
垢版 |
2019/02/10(日) 08:11:46.68ID:TOULlvi70
闇堕ちしないと本筋動かせない
闇堕ちして状況引っ掻き回した奴を「でもでも仲間だから」とかイイコイイコしようとする屑が湧く

闇堕ち絶対許さない明王が量産されても仕方ないな
0233名も無き冒険者 (アウアウウー Sa05-p2Ix)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:36:16.55ID:jsvSdnS8a
もう終わったゲームに何言ってるんだ
それこそ闇落ち勢が引っ掻き回す前にすでに言われてた事が言われた通りに起こっただけだろ
今更言う事じゃないな
0234名も無き冒険者 (ワッチョイ e1aa-sQyl)
垢版 |
2019/02/10(日) 10:50:41.37ID:u55zAVIv0
厨共が荒らしまわって空気最悪になったが、運営が更にそれ以下の糞展開連発した結果、ヘイト分散してPvPで荒れる事は無かったな
そういう意味では校長のキャラは実に秀逸だった
ラスボスのクソ雑魚はどんな奴か覚えてなくても、トキオ校長だけは「あいつを殺せなかった事がサイハ最大の不満点」って満場一致になるくらい不快感の塊だったしな
0235名も無き冒険者 (アウアウウー Sa05-p2Ix)
垢版 |
2019/02/10(日) 11:24:09.20ID:2LxFpgBIa
校長は明らかに設定の改変があったからなぁ
元から囁かれてた校長黒幕説を雑に導入して、リベレイターの演説で暴露したらああなった
全員でキャラ殺したようなもんだから特に気にならん
0237名も無き冒険者 (ワッチョイ cdb0-FtKs)
垢版 |
2019/02/11(月) 08:01:19.51ID:usnNuTpH0
リベレイター出るまで秘密主義だった校長が突然情報出し始めた理由がな
「盤石の強さを手に入れた」とか「闇堕ちによる情報漏洩を恐れる必要もありません」とか言われても全く納得できない

ドラゴンボールみたいに頭の悪いパワーインフレでもいいから、
何らかの形で強くなった実感を与えるべきだったよ
0238名も無き冒険者 (オッペケ Srd1-QiXL)
垢版 |
2019/02/11(月) 10:43:51.13ID:FxKcAtyjr
>>237
磐石の強さは2度目のリベレイターでボロ負けしてあっさり崩れ、
その後の多量闇落ちで情報漏洩どころか、
終盤でウザい妨害してきた敵の多くが裏切り者の元PCだったからな
校長閣下の目は海のリハクより節穴の模様
0239名も無き冒険者 (ワッチョイ d976-ZFeD)
垢版 |
2019/02/11(月) 12:57:02.00ID:vZCKR33h0
>>237
あの時のパワーアップ要素が武具に4属性付与できるようになった事だけなのは残念だった
単純な経験値配布は嫌がる人もいるだろうけど、例えばリアイベのFA効果上昇なんかは最初からリベレイターの効果に含めても良かった気がする
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ c525-eXrI)
垢版 |
2019/02/12(火) 08:32:18.53ID:aknI95pZ0
こういう事言われたら嫌がる人がいるかもしれないが
結局の所「現代異能ファンタジー」カテゴリとしてシルバーレインの二番煎じにならないように逆張りしつづけたのが最初の間違いだった気がする
世界結界の代わりにわかりづらいバベルの鎖、きちんと意味のあったイグニッションカードと、なんとなく似せただけのスレイヤーカード
パワーソースは同じ詠唱銀だけど、明らかに違う存在である能力者とゴーストに対して、根っこが同じにしたから新ジョブや新敵種族を出しづらかった灼滅者とダークネス
最終的に人と異種族とゴーストが手を取りあえる未来を得たシルバーレインという前提があったから、サイキックハーツではそれは無理な設定にしようとした感じだし
0241名も無き冒険者 (ワッチョイ 0250-p2Ix)
垢版 |
2019/02/12(火) 11:22:11.69ID:vRu7QWW80
別に逆張りはしても良かったんじゃね「じゃあ別案って何よ?別ルートって何よ?」
とPLが聞いたら「分かりませんが、何か別ルートはあります。でも提示されたことは出来ません」って言い張って何も発展しなかっただけだから

結局の所「全部否定したら何か素晴らしいものが出てくるかもしれない」
って何も出てこなくなるまで否定して、どん詰まりに妥協しただけよ
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 8d07-rhks)
垢版 |
2019/02/13(水) 02:31:39.92ID:woDtzYOc0
銀雨の別ルートがサイハならサイハはランドルフ総帥巡礼士主役ルートかな
…ごめんランドルフ、お前前線で戦ってたから校長よりましだった
0243名も無き冒険者 (ワッチョイ cdb0-FtKs)
垢版 |
2019/02/13(水) 05:37:46.11ID:lbxBeWv70
ラグナロクを仲間にしたら灼滅者の能力が強くなるとかどうよ
絶対切断糸とか無差別篭絡術とか強そうじゃね?今さら言っても始まらないけどな
0244名も無き冒険者 (スププ Sd22-H9iP)
垢版 |
2019/02/13(水) 07:04:29.00ID:vlJL7rQ7d
サイハは人格を持つ存在を戦争の弾扱いした事を
SNSで嫌悪感炸裂させてた奴いるし
(しかも何故か運営じゃなく他PL全体にヘイト全開させてたが)++
パワーアップ要素迄つけたらもっと荒れたぞ

銀雨のメガリスってそういう意味で良かったよな
0245名も無き冒険者 (ワッチョイ 7fc2-hA65)
垢版 |
2019/02/20(水) 17:24:56.04ID:kSgCkTMT0
むげふぁんのリザードマン加入(本当は初期の敵対種族として仲間加入は想定してなかった)
銀雨の人狼NPCとの会合で学園招待という流れになり、ナイトメア適合者によって人狼の洗脳に気づく、人狼早期加入(人狼はもっと遅く加入予定だったから、アビリティの必要詠唱銀が当時のジョブに比べて非常に多かった)
銀雨のクラッシャーバス(水オロチの戦場に行ったら2ターンぐらい?元からあった別戦場に戻れないルールが、バスが用意されてたのでタイムラグなく行き来可能に変更)
エンブレの滅びの大地早期発見
エンブレのラストバトル前にマスターデモン出現(ラストバトル後の疲弊していた所へ初出現して襲撃が出来なかった)

覚えているのはこれぐらいだけど、運営としてはもう、全く想定してなかった解決法で新しい展開を作る「手間」が嫌だった」から、
ガチガチに例外が起きない様に世界設定やNPCの性格設定したのがサイキックハーツだったのかなーと個人的には推測してる
例外をほぼ起こさせないことが自動的にプレイヤーにとってヘイト沸きまくるキャラの行動の却下になってたから、
例外は起きまくっても運営の手間がほぼ発生しない形式(今のケルブレ、第六)に変えたのかなーとも思ったり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況