X



【XO】Crossout part44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ b358-JlWZ)
垢版 |
2018/10/16(火) 11:44:26.11ID:fwLR7lhB0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時は↑が3行になるようにコピペして下さい

■公式サイト
http://crossout.net/
https://crossout.dmm.com/
■公式フォーラム
https://forum.crossout.net/
■Youtube
https://youtube.com/channel/UCzyC4di_FkW6aRCRxjL1KYQ
■Facebook
https://facebook.com/CROSSOUTgame
https://www.facebook.com/CROSSOUTJapan/
■Twitter
http://twitter.com/CROSSOUT_EN
https://twitter.com/CROSSOUT_JP

■参考サイト
ttp://crossout.seesaa.net/


次スレは>>950
無理な場合は安価で指名、駄目なら有志が立てて下さい

※前スレ
【XO】Crossout part43
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1534978521/

VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9b-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:07:13.61ID:piO2fFzc0
●何するゲームなの?
→パーツ組み合わせてビルドした車両で出撃して素材集めて新しいパーツ手に入れてマシンを強くしてくゲーム

●どこ狙って撃てばいいの?
→キャビンは硬いので武器を狙って潰すのが主流

●キャビンってそんなに硬いの?
→バンパー・銃弾透過グリルを除く装甲パーツの耐久値はキャビンのHPにも加算される為、大抵のビルドでキャビンが一番硬いパーツになる

●装甲が剥がれるとキャビンのHPに影響ってある?
→そのパーツで増えていた分だけキャビンHPも減る。減少値にはHP残量の割合が適用される為、装甲剥がれで死ぬ事は無い

●黄色と白色のダメージ表記って何が違うの
→キャビンや爆発物などの致命的な部位へのダメージは黄色、それ以外は白色

●間隔あけながら射撃してる奴がいるんだけど何の意味があるの?
→バースト射撃。集弾率が高くなりオーバーヒートしづらくなる。マシンガン等で離れた相手を撃つ場合に効果が高い

●いくら戦ってもお金が手に入らない
→戦闘で手に入ったパーツなり素材なりをマーケットで売れば手に入る

●じゃあスクラップ売ってくる
→素材はパーツに加工した方が利益が高い傾向にあるので、程々に

●売却物の値段を自分で設定したい
→ストレージから直接売るのでなくマーケット画面で売ると値段を設定できる。マーケットへの移動は[トレード]ボタンが便利

●いきなり経験値が上がらなくなった
→1日7万までの経験値+400%ブーストが切れたと思われる、ガレージ画面の[バトル]ボタンにカーソルを合わせてみよう

●戦ってもリソースがもらえなくなった
→ミッション報酬のスクラップ「2800個」/ワイヤー「2450個」/バッテリー「1225個」まで、ミッション画面のアイコンにカーソルを合わせてみよう
0003名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9b-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:08:23.90ID:piO2fFzc0
●タイヤの違いがよく分からない

ムーブメント |PS|耐久|. 車高 | 負荷 |備考
スターター .|. 40|. 50|   1.23  |0.175|
スモール  .|. 40|. 65|   1.23  |0.125|
ミディアム  |. 40|. 110|   1.53  |0.150|
スタリオン  |. 80|. 140|0.51-1.32|0.150|サスペンションで車高を変更できる
スタッデッド..|. 60|  85|   1.23  |0.100|
ランディング|. 60|. 110|   1.20  |0.100|
バルーン  |. 60|. 140|   0.78  |0.125|荷重に応じて車高が低下(最大で「車高:低」よりも低くなる)
APC       |. 60|. 145|   1.56  |0.150|【爆発25%】軽減
ルナW   ...|. 75|  70|   1.11  |0.100|【爆発50%】軽減、【弾丸50%】透過
砲架     .|. 75|  75|   1.59  |0.150|過去イベント品、【爆発50%】軽減、【弾丸50%】透過
レーシング |. 75|. 160|   1.17  |0.150|
ツイン   .....|. 75|. 180|   1.53  |0.175|
チェーン .....|. 90|. 115|   1.44  |0.125|
シヴ    ...|. 90| .145|   1.44  |0.175|【近接50%】軽減、走行中は近接武器化
ラージ    .|. 90|. 220|   2.34  |0.200|
ビッグフット..|225|. 445|   2.55  |0.200|武器とモジュールのボーナスとして50%カウントされる
履帯(ルナ)...|150|. 300|   1.77  |0.150|90kph制限┓
履帯(ノマド).|225|. 600|   1.77  |0.250|70kph制限┣…超信地旋回【近接50%・弾丸25%・火炎25%】軽減
履帯(スカ) .|360|1300|   1.80  |0.500|50kph制限┃
ゴリアテ  ....|450|1600|   1.38  |0.500|45kph制限┛
イカロスZ ..|225|. 150|   浮遊 |0.0  |IVより高出力┳…85kph制限、超信地旋回&平行移動、5基目から個数に応じて総出力漸減
イカロスW ..|225|. 200|   浮遊 |0.0  |課金パック品┛
機械脚   .|225|. 810|   4.61  |0.200|35kph制限、超信地旋回&平行移動、【近接50%・衝撃20%・反動20%】軽減
ドリル脚  ..|360|. 800|   3.21  |0.350|50kph制限、超信地旋回&平行移動 【近接50%】軽減、走行中は近接武器化
0004名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9b-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:16.74ID:piO2fFzc0
●地形相性って?
→地形の種類ごとに受ける機動力への影響

地形相性....|硬路面|軟路面|砂路面|
タイヤ    .|good ..|normal.|bad   .|
機械脚  ....|good ..|normal.|bad   .|
ドリル脚   |bad   .|good ..|good ..|
クローラー..| -    .| -    .| -    .|
ホバー   ...| -    .| -    .| -    .|
0005名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9b-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:10:58.68ID:piO2fFzc0
タイヤのSTって何?
→ステアリングの略。プレイヤーの操作に反応して動くタイヤ。前輪装備が一般的

●実際に使ってみたい
→ファクション設計図やギャラリーのテストドライブを活用しよう

●「銃弾が貫通」って何?マシンガンで撃ったら普通に剥がれるんだけど
→ブレードウィング、ハチェットは25%、ルナタイヤ、担架ホイール、ゴブリンは50%、グリルは90%の銃弾ダメージを透過する、完全な無効化はできない

●透過があっても受けるダメージの総量は変わらないよね、なんの意味があるの?
→銃弾のダメージはグリルの奥にある装甲で受け、被害の大きいミサイル等はグリルで受ける事で装甲への被害を減らすような使い方ができる

●エクスキューショナーの80cm貫通ってどういうこと?
→耐久80以上のパーツに接触するか80cm進んでから爆発する為、グリル防御などを貫通しやすい。ビルド画面の1マスが30cm程度

●冷却モジュールってどの武器に効果あるの
→マシンガン、ショットガン、オートキャノン等、[オーバーヒート耐久時間]というパラメータがある武器全般(コーカサスは例外)

●ラジエーターとクーラーって何が違うの
→オーバーヒートまでの射撃回数を増やすのがラジエーター、オーバーヒートの冷却速度を速めるのがクーラー

●クーラーの効果って重複しないの?
→効果は落ちていくが重複する

●クーラーってメーターが上がりきらなくても発動する?
→射撃中は発動しないが、射撃をやめればメーターが途中でも発動する

●ラジエーター積んで射撃回数を増やすと冷却にかかる時間も長くなる?
→以前は長くなる仕様だったが今は一定

●設計図の保存スロットが足りない
→ギャラリーに公開を使えば+8個保存できる
0006名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f9b-7Kxw)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:11:53.60ID:piO2fFzc0
●設計図やストレージの拡張ってどのくらいの効果があるの?
→設計図拡張は+1個、ストレージ拡張は+25個

●作業台レンタルしたままファクション変更したらどうなるの
→変更後も回数は残るし製造中に変更しても受け取る事は可能、ただし製造を開始できるのは現在のファクションのみ

●溶接面が少ないとパーツの耐久値が低くなったりする?
→溶接面の数でパーツの耐久値は変わらない。一箇所でも溶接できていれば問題無い

●武器指定のクエストって○○でもクリアできる?
→キャノン指定はターレットキャノンでもクリア可能。シンセシスはバーストガンに該当。その他の武器指定は分類が末尾まで完全に一致した武器のみを指す

●レイドで気をつける事って何?
→燃料缶は意味が無いので外してよい
→クエストでの指定武器(キャノン等)は一つにし他の武器はそのクエストにふさわしい武器にする事

●クエストでAI○○体撃破しろって言われてんだよ!トドメよこせ!
→撃破アシストでもカウントされるので無理に止めまで刺す必要はない

●条件を達成したのにクエストが進まない
→終了したクエストは手動で報酬を獲得しないと次のクエストに行けない

●ラグい
→[オプション]→[リージョン]でオーストラリアを選んでおくと日本にある鯖に繋がる可能性が高い
  F11を何度か押すとping情報が表示されるのでそれも参考に

●名前の頭に[XXXX]みたいな文字列がついてるプレイヤー見たけどあれって何?
→クランに所属しているプレイヤー。XXXXはクラン名
0007名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:18:00.31ID:XlxKvXa1a
0009名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:24:55.85ID:XlxKvXa1a
0010名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:30:56.09ID:XlxKvXa1a
0012名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 12:57:00.69ID:XlxKvXa1a
保守
0016名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:10:55.44ID:XlxKvXa1a
保守
0019名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:22:27.40ID:XlxKvXa1a
19
0020名も無き冒険者 (アウアウウー Saeb-dzY2)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:24:03.09ID:XlxKvXa1a
1乙
0021名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:42:06.44ID:o3ptwOes0
単発ショットガンと相性の良いエンジンって何だろう?
食わず嫌いでショットガン自体今まであんまり使った事ないんだよね
リロード速度と加速が上がるコロッサスが無難か?
0022名も無き冒険者 (ワッチョイ df64-nZCh)
垢版 |
2018/10/17(水) 19:55:18.04ID:wrFoqDAO0
PSによってビルド違ってくるから一概には言えないんじゃないの

例えば単発ショットガン3積みカメレオン積みにコロッサスまで積むとジェネレータもいるから
それを十分守れてそこそこ強い機体となるとPS8kはいる
6k前後とかでやるなら諸々にPS割く余裕ないんでEN0のエンジンにするしかないし
カメレオン無しでも勝てるときだけ勝てればいいやみたいな割り切りもありかもしれないし
どのPSで何をやりたいかによってどのエンジンが無難とも言い切れないと思う
0025名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b8-Hsrc)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:22:40.51ID:IsSAShZX0
>>21
持ってるジェネにもよるけど、EN足りないならホットレッド
EN足りるならコロッサスかオプレッサーをお好みで
近接みたいに車体ガッチリぶつけたいならコロッサスかな
0026名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 20:37:29.80ID:o3ptwOes0
うーんENは15でスペクターキャビンとファフニール3つの組み合わせでいくつもりだからぶつけたりせず走り続けるタイプのビルドにする予定
スペクターとホットレッドとカメレオン2はもう持ってる
ファフニールは時間かかるから当面はジャンクボウで遊ぶつもり
一時期チーターが最強だったらしいけど今は流行ってないのん?
0028名も無き冒険者 (ワッチョイ 67a9-a1T9)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:01:24.36ID:AT2cSmsq0
ホバー廃止になったら呼んでくれ
0029名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b8-Hsrc)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:08:08.70ID:IsSAShZX0
>>26
スペクターだったらチーター欲しいかもしれないけど、その戦い方で武器のリロード短縮したいならオプレッサーかなぁ
カメレオンしまくりたいならチーターは欲しい
0030名も無き冒険者 (ワッチョイ a708-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:08:27.50ID:MJHl/UEf0
単発ショットって難しくない?
ニーズヘッグのボーナス生かそうと最高速度で動き続けて撃ち続けられる状況がホバー追っかけるときくらいだし
一撃離脱は離脱時に攻撃食らいすぎるし、離脱せずに攻撃し続けるのなら普通のショットガンのが強いし
スキンナー刺して最高速度で引きずって撃ちまくる作戦は重い敵が重くて引っ張れないor速度が出ないでダメだったし
0031名も無き冒険者 (ワッチョイ bfc6-pYQ3)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:15:32.06ID:8INWuKA20
コロッサスの20%だけで十分やれる
ただし、ニーズヘッグ3門の火力無いと返り討ちになるかな
2門でPS5000台はやられる事が多かった
0032名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:24:00.55ID:o3ptwOes0
>>26
そうなんだよ、しかもチーターは今相場が安くなってるからコスト面でも魅力が大きい

ところで何でニーズヘッグの話になってるんだ?
0034名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b8-Hsrc)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:32:52.28ID:IsSAShZX0
>>32
単純にスペクターを使うなら何の武器でも大体はチーター欲しくなると思うから、安いうちにチーター買っておいてもいいとは思う
キャビンは別にあってジャンクボウとかリロード武器使うならオプレッサーとコロッサスも今安いからオススメではある
ジャンクボウに限らず好きな武器やキャビンに合わせたらいいと思うよ
ニーズヘッグはレジェ効果の事じゃないかな?
0035名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:34:11.62ID:o3ptwOes0
>>33
ああそういう事か理解した
スペクター持ってたらニーズヘッグを試したいって事ね
0037名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:49:48.00ID:o3ptwOes0
>>34
とりあえずチーターのオファー出してきたわ
最近のゴールデンイーグルの相場に笑うんだけど
0038名も無き冒険者 (ワッチョイ a7b8-Hsrc)
垢版 |
2018/10/17(水) 21:55:23.56ID:IsSAShZX0
>>37
ゴールデンイーグルは設計からしてね...
多分開発はレイドのハーミットみたいなビルドを想定したんだろうけど
単純に重量制限とパワー上げたいだけならコロッサスが優秀過ぎてなぁ
0039名も無き冒険者 (ワッチョイ 47d3-48VE)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:03:14.19ID:4x0tfFjS0
>>36
なんで70%も威力上がってるのかわからん
スペクターはステルス持続秒=ステルス解除後5秒間ステルス持続秒%威力アップだから最大11%上昇やで
表記で言えば威力が7.77になる
0041名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 22:47:44.92ID:o3ptwOes0
落札した俺が言うのもなんだけど結構微妙な性能のキャビンだよ
でも見た目は最高だしエンジン音なんてまんまガスタービンエンジンだから走り出すと離陸出来そうな音が鳴るんだぜ!
0043名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-Zu1O)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:00:15.40ID:xDO45oAn0
サイズ的にも性能的にも、これ闘牛士で良くね?ってなるもんなー
グルグル回るギミックとか、コックピットの電子機器とか、小ネタは効いてるんだけどw
0044名も無き冒険者 (ワッチョイ e758-JlWZ)
垢版 |
2018/10/17(水) 23:17:55.32ID:o3ptwOes0
>>43
闘牛士の性能が頭一つ抜けてるだけでその他のキャビンと比べるならスぺクターも悪くない性能だとは思うんだけどね

Gaijinはロシア企業だからスペクターキャビンの作り込みには特に力を入れてるというか意気込みが感じられる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況