X



ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part77

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (アウアウカー Sabf-jaHf)
垢版 |
2018/10/23(火) 10:52:23.69ID:OHurfcUVa
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時に2行に増やして立ててください

ここはトミーウォーカーのPBW「ケルベロスブレイド」の
質問・情報交換及び、プレイヤー同士の交流の為のスレです。
★トミーウォーカー
http://t-walker.jp/
★TW5「ケルベロスブレイド」
http://tw5.jp/
★トミーウォーカーチャンネル(↓の■を消してね!)
http://ch.nic■ovideo.jp/t-walker
★ルール
・基本的なお約束
http://www.2ch.net/before.html
・原則sage進行です。
・原則直リンクは禁止です。
・次スレは>>970ゲット者が作成。無理なら可能な限り指名してください。
立てられなくても代理人のために作成したテンプレを残しましょう。
踏み逃げは勘弁してください。

★マターリといきましょう
・故意age・過度の煽り・荒らし・個人叩きは放置で対処。
・気に入らないレスは噛み付かずにスルー。スルー汁発言はスルーになってません。

★マナーを大切に
・依頼の相談に口出ししないこと。特に作戦、戦法に触れるのは厳禁。
相談掲示板で同様の提案をした参加者がネラーと思われて迷惑。良案でも提案し辛くなります。

前スレ
ケルベロスブレイド・Tommy Walker5 Part76 ・
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1536210473/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0151名も無き冒険者 (ワッチョイ 2972-Znxf)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:21:15.66ID:hkhTICJv0
第六が控えてるしなんもないんじゃないの
トップに紛れてるのも行列に紛れてるのもやっちゃったからネタ考えるの厳しそうだし
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ fb7e-AOyX)
垢版 |
2018/10/31(水) 14:39:08.14ID:P3sqE2F90
あっちに死神が紛れてるなんてのやったら去年の二番煎じだしなあ・・・(でも今色々多方面で動いてるのはある

個人的にはワイルドスペースとまた繋がって毛鼠がやってくるとかがいいな
0154名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa1-+xAk)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:34:37.55ID:Bxb2JaAI0
サイハ前倒しに終わらせて、事後をドン引きするぐらいに中身の無い展開でひたすら引き延ばして時間稼いでるのに、
さらにケルブレまで犠牲にしたらダメだと思う
0155名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fa1-+xAk)
垢版 |
2018/10/31(水) 15:35:21.12ID:Bxb2JaAI0
サイハ前倒しに終わらせて、事後をドン引きするぐらいに中身の無い展開でひたすら引き延ばして時間稼いでるのに、
さらにケルブレまで犠牲にしたらダメだと思う
0157名も無き冒険者 (オッペケ Sr59-N95n)
垢版 |
2018/10/31(水) 16:18:22.88ID:r6cAbi6Dr
サイハのあれは、リアイベとライブハウスが終わった8月で実質サービス終了だけど、
書き込みやイラストリクだけは出来る、ロスタイム中みたいなもんだし
準備期間込みでTW4と5の平行運転から5と6に切り替わったようなもんだよ
0158名も無き冒険者 (ワッチョイ a178-Vh4f)
垢版 |
2018/10/31(水) 19:18:16.13ID:bLSZCksJ0
ヒリヒリするような相談期間が終わってしまった……
熊本オーブ戦とか今回のクロムレック戦みたいなやつ月一くらいでバンバンやってくれたら脳汁出まくるのにな
今完全に燃え尽き症候群だわ
0165名も無き冒険者 (ワッチョイ 81d3-qcR2)
垢版 |
2018/10/31(水) 23:30:21.18ID:oT0ZTKvB0
相談は中々に充実してたわ
ただ、旅団で可愛いなぁって思ってた子が相談ガチ勢だったのにはびびったわ……
見た目からも普段の言動からもさっぱりわからんかったわ
0168名も無き冒険者 (アウアウカー Sac3-YyPB)
垢版 |
2018/11/01(木) 12:08:21.35ID:yq4He2nWa
今回の相談は6ページが1班に5ページが3班だっけ?
しかも2班合同のところはそっちでも相談してるし流れ早すぎてついていける気がしない
0180名も無き冒険者 (ワッチョイ 9aa7-GpIZ)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:35:51.41ID:wAoy7vOc0
宿敵依頼って人数不足で流れたらどうなるんだ?
どこかで再登場みたいな救済ってあるのだろうか?
それとも流れたらそれっきり?
0185名も無き冒険者 (JP 0H7f-HXGA)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:15:32.35ID:paaB9PzvH
順番的に死神が来るかと思われていたが、このままダモクレスメインで戦争になるかもね
最近も屍隷兵作ってる新しい死神出てきたし、彼女らはもう少し水面下に徹しそう
0188名も無き冒険者 (ワッチョイ 63a1-MyS3)
垢版 |
2018/11/02(金) 22:10:37.03ID:L5tOIUM00
ダモクレスで戦争やるには明らかに伏線が足りないでしょ
クロム・レックしか出てきてないのにいきなり戦争とか言われても困る
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ 3ed3-YdG1)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:10:12.45ID:WLr9Ej2d0
予想、キングがやられたと思ったら私はお前たちの目を引き付けるための囮だ
本隊はグランディザスターと新型ディザスターを率いて都市へ攻撃に向かっている
そして始まる高難易度全体からの戦争、これでいけるじゃろ!
0194名も無き冒険者 (ワッチョイ 0378-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:32:16.55ID:44PYO/l+0
いつものようにTW6がTW5と同システムのバージョンアップ版だったら確実に人が流れただろうけど
あっちはTRPGに似たレスポンスの早い多段階シナリオになるから、じっくり腰を落ち着けて相談したいようなタイプは残ると思う

キャラたくさん作ってとにかくアトリエとRPしたい層は何やっても次作に手を出すけど、
現依頼厨の人達はあまり減らないだろうから、依頼まわりの減少に関しては従来の新作稼動時よりマシになると思う
0195名も無き冒険者 (ワッチョイ 9aa7-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:10:59.16ID:3UH/Wh+v0
難易度とレベルについてなんだが、

簡単〜普通まではレベルも判定や描写に影響するが、依頼の成否に関わる程ではない。
ただし、やや難以上になると低すぎるレベルは依頼失敗の原因になりうる。
最大レベルマイナス10レベル(今なら70レベル位?)以上が高難度に行っても問題ない目安。
全体依頼では他所の依頼の状況・ヘリポートなどでの発言・打ち合わせ内容など、
通常では見ない範囲まで判定対象になるため、難易度が一般依頼よりも上がる
(全体依頼のやや難なら一般依頼の難しい以上になる)。

という理解で良いのだろうか?
0196名も無き冒険者 (ワッチョイ 635c-m+G8)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:19:47.55ID:8Ay3OqiN0
>>195
そんな感じ
レベルに応じた属性着き武器やアクセサリも用意してるのが前提だが、
カンスト帯−10(今なら70強)くらいまでならやや難参加しても迷惑かける事は無いかと
0197名も無き冒険者 (ワッチョイ 0378-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:30:43.58ID:44PYO/l+0
>>195
ふわっとしたイメージは合ってると思うけど
一般と全体というより、やや難自体の幅が広い印象が個人的にある
今回のクロムレックや一個前の海底探索は「難しい寄りのやや難」だったんじゃないかな

何にしてもLv-10以内で武器防具アクセもレベル相応のもの身につけてるなら萎縮する必要は一切ない
ばんばんやや難に出てPLの経験値を稼ぐべき
0198名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b83-DG4Z)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:31:01.92ID:Fr7GLij/0
レベル70いってれば問題ないだろうし当たり前の事なんだが基本的な戦闘ルールと最低限の依頼マナーはわかってる状態で参加しよう
依頼内容によってはギスりやすい内容もあってソレ系でトンチンカンな事をするとヘイトが来る
慣れればギスりやすい内容だとわかるものだから全体依頼をいくつか見学して空気掴んでこれは揉めやすいこれは安全ってわかるようになってから参加するといいかもな
0199195 (ワッチョイ 9aa7-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:59:18.54ID:3UH/Wh+v0
レスありがとう。
実は俺、かなりの低レベルで基準に追い付くのはほぼ無理なんだ。
(俺がレベル70に行く頃には基準がレベル100ぐらいになってるはず)
だから、高難易度や全体に行かない限りレベルが成否に響かないと分かって助かった。
これからも気に入った難易度簡単〜普通の依頼に参加しながら自分のペースで楽しむよ。
0200名も無き冒険者 (ワッチョイ 3ed3-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:23:31.75ID:nuZ8EZn20
「この依頼に自分はどんな貢献ができるか」を想像できるかどうか、で判断すればいいと思うよ
何も思いつかなかったり、思いついても頓珍漢なことを言ってたりすると、レベルが高かろうと邪魔者だ
0202名も無き冒険者 (オッペケ Srbb-EYjX)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:33:56.09ID:zKCp652Qr
>>199
今のペースだと来年12月には100レベルだしなぁ
開始から3年1ヶ月で60レベル上がってる
サイハだと60レベル超えた頃から上限解除速度激減したのに、ケルブレはまだまだ衰えないのが凄いわ
0205名も無き冒険者 (ワッチョイ 63a1-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:58:47.64ID:f6SFg7j90
よく最大レベル-10とか言われてるけど、正直全く根拠ないよね
それ以下でやや難・難しい活躍してるリプレイも多いし

その割に最大レベル-10がまるで統一見解みたいに語られてるんだけど
一体どこから出て来たのか
0206名も無き冒険者 (ワッチョイ 9aa7-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:13:58.47ID:3UH/Wh+v0
>>205
システム上レベル15差がついたら歯が立たなくなるらしいから、
そこから少し少ないレベル10差がプレイングでひっくり返せる限界に
なったのでは?
0208名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f52-YdG1)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:41:45.30ID:iVr419I80
15差ってのは闘技場の話じゃない?
同じAI戦闘でLv70のケルベロスがLv500超のボス倒すんだし
単純に依頼に適用するのもどうかと思う。
レベルは高けりゃ高いほどいいし
相談のやり方も分からないくらい慣れてないなら
簡単な依頼で経験積んでからのがみんな幸せになれると思うが。
先発と新規でレベル差は広がる一方だから
ミッションできるだけやった人ならOKじゃないかね
0209名も無き冒険者 (ササクッテロル Spbb-okCL)
垢版 |
2018/11/03(土) 16:44:47.61ID:AF307/FLp
同じレベルの人8人で成功できるか?が1つの指標かとは思う
例えば難しい難易度で20、30低レベルでもメディックさせとけばいいみたいなのあるけど同じレベル8人なら3ターンで全滅かな
0210名も無き冒険者 (ワッチョイ 375c-6ytd)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:00:48.25ID:uT93MB880
ミッションも依頼も闘技場も戦闘時の判定方法は同じ。
依頼で何とかなってんのは、MSさんが手を抜いてくれてるだけだ。
(外れたけど当ったことにしておこう、など。)
0211名も無き冒険者 (ワッチョイ bbd2-rxrj)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:16:29.32ID:/0kxKsVQ0
それはないと思うな
戦闘系のやや難以上とか特に強敵設定でない今の敵に、たとえLV40の8人パーティで向かったとしても、LV80の8人パーティと難易度も成功率も描写も変わらないと思う

(レベルとレベルに紐付いたパラメータ以外の要素が全部同じである前提だよ)
0212名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a5c-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:25:01.01ID:fNd6vNbb0
高難易度の全体依頼の話だろ?
わかりやすく例で話すけどさ、
今回みたいに30卓近く出てて仮にキングと80台8人パーティと40台8人パーティが並んで決戦したとして80台がまともな戦闘して苦戦して戦闘不能出してる横で40台がMSの温情で全員無傷で楽勝したら普通にゲームシステム崩壊もののやらかしで大炎上案件だと思うんだがw
0213名も無き冒険者 (ワッチョイ 635c-m+G8)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:27:39.49ID:8Ay3OqiN0
格上相手に戦うリアイベだと、闘技場以上にレベルゲーだけどな
ボス戦で60代とかで前中衛だと完全な足手まといだし

依頼はあそこまで極端な差が無いっぽいのは、ある程度下駄履かされてるんだと思われ
難易度普通でもOPで強敵相手だと書かれてる純戦や全体依頼だとときどきレベル(力量)不足を地の文で書かれる事あるし、
逆にネタシャナとかなら全員低レベル+白紙ありとかでも全く問題なく勝てるから難易度もだが依頼内容次第かと
0214名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbb-DG4Z)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:35:22.01ID:G8CRBobxp
レベルは取得経験値増えて追いつきやすくもなってるはずだよ
闘技場と月に3、4回程依頼こなしてれば半年もすれば追いつかない?
さすがにミッションでレベル上げしたけど依頼の経験は無いです〜で高難易度全体依頼は背伸びしすぎに思うよ
依頼経験3、4回以下だとレベル以前に全体依頼って何?ボククラッシャーで火力したい!みたいな理解度でしょ
0216名も無き冒険者 (オッペケ Srbb-EYjX)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:44:11.40ID:a80lG/FOr
>>214
この前のドラゴン全体がまさにそれだったな
ガチで作戦練り合う経験がないから、回りの空気に着いていけず、
何を話してるのかも理解できなくて、萎縮して地蔵になってるのが大量に居た
その辺緩和するためのやや易病魔なんだが、難易度普通依頼に手軽に入れるのに、わざわざ経験点あまり貰えないあっちに入ろうとするPL殆ど居ないからな
0217名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a0a-DBwl)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:48:11.14ID:BxVtdU610
ドラゴン全体は初めに誰も彼もがオーブに群がったせいだからなぁ
あれ見て真面目に言おうとしても、馬鹿な発言かもしれないで萎縮したが正解
0218名も無き冒険者 (ワッチョイ 3e6d-tFQN)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:50:10.06ID:tkF5Grct0
病魔は慰問と戦闘両方書かなきゃいけないのにやや易でプレイングの字数が少ない&経験値が少ないから噛み合ってないんだよな
ひとつの病魔に対して依頼の数を減らしたのは良かったがそれでも定員割れしてなかったか
0219名も無き冒険者 (ワッチョイ 3ed3-zV7r)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:54:58.92ID:nuZ8EZn20
戦闘ルール理解してたら「15」なんて固定数値を出すわけがないから、聞く耳を持ってはいけない
重要なのは比であって差ではない
0220名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a0a-DBwl)
垢版 |
2018/11/03(土) 17:56:04.06ID:BxVtdU610
難易度的にそこら辺の量産竜牙兵とか植物の方が余程簡単だからな、参加して慣れるだけならそっちの方が手軽

プレイングの書き方は公式で正しい書き方はありませんと言っちゃてて
優れたプレイングは漠然と存在しそうだけど運営含め誰も言わないから初心者はつまづく悪循環よ
0221名も無き冒険者 (スップ Sd5a-C0rB)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:19:19.28ID:FclI53k4d
>>214
依頼の参加ペースには個人差がある。
月3〜4回(毎週)依頼に参加するのはかなりのハイペースでは?
このゲームに参加するならその位当然、というなら、これ以上言わないが。
0222名も無き冒険者 (ワッチョイ 0378-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:26:54.24ID:44PYO/l+0
依頼の参加ペースなんか個人の自由に決まってるわ
ただアストライオス級の強敵に挑む時は、個人の自由を通されて低レベルのまま突っ込まれても困るのが実情
作戦の内容・プレイングの内容は問題なかったが錬度不足(当たらない・威力不足)・体力不足(脆い壁)をリプレイで指摘されて崩れるケースは出ているわけだし
0223名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbb-okCL)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:30:48.05ID:DBvLaOLwp
身の丈にあったプレイをすればいいと思うよ
誰も無理してガチになれなんて言わない

時間も金もかけないし知識もないし努力もしない、全然ありだよ
ただしそれなら難易度は普通までにしといた方が双方のためだよね
0225名も無き冒険者 (ワッチョイ b60e-n0hs)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:33:04.13ID:xZIkml280
定期的にレベル関係ないが出てくるけど
作戦は良かったが力量が足りず取り逃がすとか
力量が足りずに攻撃外しまくりとか
何度も描写されてるのになぜ関係ないと思えるのか...

ただ、低レベルクラばかりという
まず有り得ない構成とか試しに失敗しないか突っ込むのがいないからなぁ...
忘れがちだが、星払ってる時点でわりと
選別されてる
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ 0378-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:45:02.68ID:44PYO/l+0
単独依頼だけならまだそれでも被害は同卓だけだからいいけど、
強敵を抑える依頼で一つの班が崩れたら他が連座して崩れる連携必須の全体依頼とか影響大きいしね

もうちょっと難易度を段階分けしてもいいとは思う
決戦系の勝ち確やや難と、行き先選択・連携必須・強敵との連戦系のやや難だと明らかに難易度違う
やや難だと行けちゃうかもと初心者が思っても仕方ない部分あるもの
0228名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spbb-DG4Z)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:45:16.24ID:KbjBwFIUp
レベル上げする星が厳しいからレベル上げ追いつかない、でも俺も最前線で活躍したいって人もたまに見かけるけど難易度高い依頼だと君の力不足をカバーしてくれる高レベル者は毎月相応の星払って高レベルをキープしてるし、装備もその依頼用に都度課金する人が多いのよ
君はそういった仲間の半分にも満たない課金を厳しいって言っておんぶに抱っこでギャラは同じってしようとしてんのわかってんの?と言いたくなる
人によっては装備送ってもらったりプレイングまで書いてもらった前例も実在するわけで
0231名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a0a-DBwl)
垢版 |
2018/11/03(土) 18:57:45.04ID:BxVtdU610
課金をしてないなら来るなではなく、課金をしてる人にカバーをさせるなと言われてるんではないですかね
仮に暗黙の参加条件があるとしたら
お互い金を払ってるんだからお互い相応に敬意を払え、甘えるな。でいいんじゃね?
0235名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a5c-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:13:21.11ID:fNd6vNbb0
OPも相談も全く読まなかったり理解しない奴いるよなあ
先日の全体みたいなのだとPCの命かかってたりで議論白熱するし卓内外の情報量はんぱないから文章読んで理解したりKY発言しないように気を付けようってできない奴はやめたほうがいいとは思う
そのへんの背後能力はレベル関係ないんだが全体経験多い常連はやっぱそれなりにわかって参加してる率が高いよな
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a85-IE6Y)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:41:04.63ID:v9vcts0W0
レベルが高い自分は失敗の原因であるはずがない、と思い込んでるのは多いよね
実際レベルだけが原因で失敗なんてほぼほぼ無いんだけど
0241名も無き冒険者 (ワッチョイ 0378-GpIZ)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:45:42.73ID:44PYO/l+0
無いと言い切れない時点でダメだろ
相談やプレイングは始まるまで不確定要素だが、レベルや装備を満たしておけばまずそれだけで一つ不安要素を確実に潰せる
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a05-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 19:51:18.41ID:O+SwPDqx0
富やMSは基準を定めていない
だから何レベルだろうと入れる

しかし数値で判定するなら当然レベルの高低は成否にかかわる
だからプレイヤー側からは不満が出る
そのプレイヤー(一部)から不満が出ない妥協点がだいたいレベル差10くらいってだけだろう

周りに負担や不満に思われても全く気にしないならレベルが幾つで入ろうと自由だし
低レベルに負担をかけられた、足を引っ張られたと感じたプレイヤーが不満に思うのもまた自由だ
0243名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a5c-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:01:19.26ID:fNd6vNbb0
MSがリプレイで練度に触れてダメ出しした例も過去何度もあるしなあ
あと全体だと低レベルが相談でもお荷物になって同卓高レベルが苦労して介護したって例が幾つもあるんだ
もちろんレベルが全てではないけど任せられるポジションもどうしても限られちゃうしな
0245名も無き冒険者 (ササクッテロ Spbb-okCL)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:11:08.45ID:q/pcwfaUp
全体依頼じゃなくても純戦なら練度や数値には触れてくるMS多いよ
レベルが全く関係ないのは自動成功のネタシャナぐらいじゃないかな
RPGってレベル上げて強くなるゲームでしょ、レベル上げた人と初期レベルの人に強さに差があるのは当たり前じゃない?
0246名も無き冒険者 (ワッチョイ 63a1-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:39:12.34ID:f6SFg7j90
>>244
あるに決まってるじゃん、公式でもない一部のプレイヤーが、自分達の決めた基準こそが正しい、それに従え!
とか触れ回って強要してる行為のどこに問題がないとでも

言っとくけど、別にレベルが全く関係ないとは言ってないぞ
ただレベル-10まではおkと言う一切根拠のない謎基準を自信満々に振り回してるのがあかん
0247名も無き冒険者 (ワッチョイ 635c-m+G8)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:43:32.49ID:8Ay3OqiN0
カンスト−10までなら大丈夫だろう、は希望的観測ってのもある
実際やや難全体みたいなガチなのだと、数人70代半ばが居たせいで火力や耐久力不足で倒しきれず倒しきれなかった、ってのがあってもおかしくないからな
MS側もなるべく明言は避けてるから、地の文で力量不足って書かれるのはよほどレベル不足だった時だけだと思うよ
0248名も無き冒険者 (ワッチョイ 8a05-MyS3)
垢版 |
2018/11/03(土) 20:56:18.28ID:O+SwPDqx0
>>247
まあ大体高難易度リプレイで力量不足の指摘を受けているレベルがカンスト−15〜10以下くらいなのが多かったんで
ならそれ以上なら高難易度行っても大丈夫なんじゃないのってな希望的観測からくる基準だよな
人によってはカンスト帯じゃないってだけで文句言う人もいるが、そういうのは逆に叩かれる

過去の経験則から蓄積した基準の大体平均値であって強制ではないが無視できる数値でもないとも思う
0251名も無き冒険者 (ワッチョイ 9a5c-ZA70)
垢版 |
2018/11/03(土) 21:07:46.75ID:fNd6vNbb0
レベル上げの星渋る奴が少しでも依頼の成功率上げるために装備錬成するかっていうとお察しだし下手するとダンジョン開ける星も渋ってたりする
依頼経験回数が少なければ卓でも話についていけなかったり頓珍漢な意見で周囲をぽかーんとさせたりする
全体相談スレでも相談卓でもまとまらない考えをそのまま発言したり長文でやりとりする事が多いから3行以上の文を読めない奴ならつらいだろうな…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況