X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 137

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/14(水) 07:06:16.66ID:2zOwrjLO
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://i.imgur.com/k9lGjTR.jpg

スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 135
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1538356072/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 136
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1540541680/
0548名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/22(木) 22:54:39.94ID:3E7Fgnfo
このゲームの最高齢プレイヤーと最年少プレイヤーって
それぞれいくつくらいなんだろうな
0549名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/22(木) 23:00:21.20ID:zwouNvFg
>>545
現状MMだとシャーマンは今が旬だな
でも大嫌いなKV-85に乗って優等上げて早くおサラバしたいのだ、俯角3度なんてホントにもうなんなんなん前に撃ちに出てビックリモジモジして撃たずに後退するのもうやだよ
0550名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/22(木) 23:11:10.36ID:YwpeVZaf
KV-85は俯角さえまともなら結構優秀な砲性能してるのにな勿体無い
0551名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/22(木) 23:38:46.85ID:qht1gDO8
下は一桁から上は70台ぐらい?
携帯ゲーが主流な小学生でも親の影響でPCゲーにもよくいるし古参のPCゲープレイヤーもかなり多い。
別ゲーの最古参は70台で、孫が体がとかよく話題が出た。
廃課金(軽じゃない車2〜3台分)で絵文字多用の明るいお爺さんだったが、
マジで寿命間近な感じで普段は毎晩会ってたから、INが滞るといよいよかと勝手にドキドキしてた。
0552名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 01:57:02.39ID:W8eqdYQe
一人で勝手に横転して死んだのに味方が横転させたって出てくるのはなんか判定とかあるの?
0553名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 02:49:44.60ID:k7uaZyvL
自分は四十代半ば、最早勝率云々WN8云々は抜かせない年頃だとあきらめて
好きな戦車転がすことに重きを置いてる身の上だけど、好きなことにしがない
稼ぎから少々の無駄遣いをするぐらいですましてるぐらいで丁度いい楽しいゲームって感じ。
0554名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 04:05:29.42ID:coieCxy1
足の速さや力の強さなんかを競うフィジカルスポーツと違って
この手のメンタルスポーツにはあまり年齢や性別による差が無くていいよね

経験や知識の点で大人の方が若干有利とかはあるかもしれんけど
でも大人に混じって小学生が無双してたり、逆にとっしょりがトップになることもある
そういう意味で老若男女問わず対等に対戦ができるのはいいことだと思う
0555名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 04:26:26.45ID:coieCxy1
連投スマン

さっき3-4戦場のパリでマチルダ2に対して自分マルダー38TでNDKして撃破できそうだった
残念ながら背後から別の敵(課金T-28)に撃たれて撃破されてしまったので、とどめを刺すことは出来なかったけど
回転砲塔付きの戦車が固定砲の車両にNDKされるというのもあまり見ないようなw

あまりに足の早すぎる車両だと勢い余って相手の正面に出てしまって撃たれることもありえるけど
マルダー38Tぐらいの足の速さならちょうどいい具合にNDK出来る
マチルダ2って足だけじゃなく砲塔の旋回も遅いんだね
0556名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 05:57:43.50ID:9+Bt9S7e
小中学生くらいだと論理的な思考に乗っ取った立ち回りが難しくて
40過ぎると仕事でのストレスや蓄積疲労、動体視力等の老化から反応速度が落ちてくる
10代後半から40手前くらいがこのゲームでトップを狙える年齢層かな
0557名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 09:50:34.01ID:mMHMmDea
78歳でGupgやってる爺さんWoTもやってた動画あったな
0558名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 12:04:26.34ID:H4fcH+nO
このゲームで必要なのは、視力より、より多く見聞きした情報を正確に処理し判断する脳力だろ
中には90歳100歳でも頭しっかりした年よりもいるけど、基本的に年取ると衰えるもんだわ
0559名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 14:22:54.18ID:jUCJVRCd
マリノフカの湖通って敵の草むらある崖?みたいなとこにひっつくのやってる人ときどきいるじゃん
あれ自分でやってみようとしたら一瞬で溶かされたんだけどコツとかタイミングとかあるのかな
0560名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 14:47:20.45ID:aeJJvb+8
>>559
撃たれるとこまで顔出すからじゃね
あそこから覗かれるとやられた方は丘上から潰されるからね
0563名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 16:08:28.30ID:aeJJvb+8
>>562
なら平原のクリアリング確認してないからだね
張り付かれるとウザいけど撃てるところはたくさんある
0564名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 17:41:11.00ID:FScAwFZG
こんなこと聞くのもナンセンスなんだけど
チリに狂った様に乗って、人並み外れた成績出してる人達はチリの何処に魅力を見出しているんだろう
0567名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 18:00:01.74ID:IjZ+uS9U
ナンバーワンより特別なオンリーワンっていうやん
0569名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 18:23:18.16ID:9+Bt9S7e
弱キャラ使って活躍してオレツエーとアピールしたい人は一定数いる
0571名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 18:38:20.72ID:bOHGjPOY
>>569
ボトムで何も出来ずにただ餌なる事に文句言わずになお活躍出来てるならいいんじゃね
0572名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 19:37:44.28ID:xuVLDmBk
まあ課金88砲チリとかいずれは発売されるかもね
4駆とかのより低性能な88ミリ砲を・・・
0573名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 19:38:29.15ID:MiThDXbA
E50、最終エンジン載ったら大分違うね 相手が下手ならそこそこ弾くし 最終砲まで長いな....
0574名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 20:43:24.35ID:h8HpBuY4
アジサバのbotいつ実装すんの
待機300もいるのにマッチせんがな
てかbotより低tirでボーナスつけたればみんなやるんじゃないの?
0575名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 20:47:34.91ID:8V67PWSX
フル開発するまで乗るなと言うのはダメだろうか
0577名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 20:54:41.93ID:MiThDXbA
フル開発するまで乗るなってのは、それはそうなんだが 特に高ティア ぐうの音も出ない正論
0578名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 21:03:33.73ID:KwWzD2Ig
教官って乗員育成が進むほど恩恵が大きいってことでいいんですかね
6感と戦友の次くらいに取っておけばいいのかな
0579名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 21:10:16.41ID:K1JDnsyA
>>578
いらんいらん
乗員3人以上車両で1周目で教官取って、
2周目の40%でクレジットリセットして
六感にするぐらいの需要だよ
2周目以後で教官持ってるのは勿体無い

六感、戦友、修理、カモで他に取る暇なんてないし
0580名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 21:14:48.61ID:9+Bt9S7e
前々から言われてるけど
有用な乗員スキルはわずかであとあまり意味の無いスキルが多いわな
その辺もメスを入れて欲しい所

所持弾数増やすスキルとか
精度のブレを減らすスキルとか
周囲の味方の能力を上げるスキルとか
時間経過で負傷乗員治せる医療スキルとか欲しい
0585名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 21:36:05.34ID:dFR9b7Ih
前哨戦ってのをやってみたけどメリットが感じられないんだけど。
参加者待ったり対戦相手探したりで時間かかりすぎて、リザーブがもったいない。
0587名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 21:57:49.93ID:9+Bt9S7e
でも誰かが視界取ったり籠もっている敵を排除して前に進まないと
勝てないんだよね
プロヴィンス

それが出来る奴が敵味方居ないと完全に膠着芋状態になってしまうんだが
0588名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 22:02:23.35ID:xmeJIIB2
HTが1両入るだけで完全に膠着するの本当ゴミ
俯角ないと無理やりですら撃てない
0589名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 22:05:45.96ID:KwWzD2Ig
2〜3倍にマップが拡大すればワンチャン
0590名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 22:23:45.10ID:K1JDnsyA
ボンズ回収、今日は合計25+25+50+100=200取って終了かな
急にイベント欄から消えたから間に合わなんだ人は
可哀相だがそういう仕様なんだろなあ

Tier8プレ車で来週まで回す週になりそうだが、
しょっちゅうグランドバトルに放り込まれるのが
長時間的にめんどいな
0593名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 22:50:31.95ID:MiThDXbA
自走のカスっぷりが全く改善されていないわけだが
0594名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 22:54:45.98ID:FScAwFZG
チャリオティアめちゃくちゃ楽しい
HESHがクセになりそう
0595名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 22:55:19.59ID:DRIUZ1J2
自走もミドルまでだから悪化してるんだよなあ乗ってもスタンで稼げないし
0596名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 23:16:21.78ID:K1JDnsyA
チャリオティアは総弾数30で少ないから
27-3-0ぐらいの配分でよかったと思う、
リロードそれなりに早いしブラインドガンガン
入れると通常弾の不足が現実よくあるし

HESHは確実に貫通出来る相手に見つからず撃てる
状況そんな多くないし、
味方と共同して街マップで裏取りしてるときが
最大需要だと思う
0600名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/23(金) 23:59:10.10ID:FScAwFZG
まさかTier8まで来て巣作りしてる所に後からやって来たアホが後ろから押し出し+FFしてくるとは思わんかった
0601名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 00:24:43.21ID:Cd1Bwizs
HTの側面やケツにHESH叩き込むのがキモチー
初めてグランドバトルに放り込まれたけどハロウィンでマリモ集めたマップなんだな
0602名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 00:27:44.90ID:NEJtmyXv
ブラプリ終わったけど、次の戦車の必要クレジットが全然足りなくて草
桁が違う
0604名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 00:30:14.07ID:MuE5PpWY
>>597
砂の川の山にも同じUMAが棲んでるよ
バナナの匂いで引き寄せるらしい
0605名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 00:34:42.90ID:BU5WHFI0
>>602
おめ
カナボンはわりとマジで最終砲が存在意義だからフリーで開発済ませた方がいいぞ
0607名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 01:26:23.00ID:H8uVpSqh
ぐぬぬ…マルダー38Tで全然勝てんorz 
75戦やって勝率45%っていくらなんでも酷すぎる
ちなみに1号対戦車砲もマルダー2も勝率は54%ちょい、自分自身の勝率も大体53〜54%で推移してる

ダメそのものはそれなりに叩いてる(リザルトの与ダメでソートすれば上位3位以内に入ることが多い)から
駆逐としての仕事は出来てると思うんだけど、その割に試合に勝てない…
おかげで駆逐ミッション8の「自分のHPの2倍のダメージを与えて勝利生還する」がなかなか達成できなかった
ダメージは開幕0ダメ爆散とかでないかぎり最初から達成してるも同然だから簡単だけど「勝利生還する」が足を引っ張る

自分がヘタなのを棚に上げて味方ガーとは言いたくないけど
当たるマップがエンスクだのピルゼンだのジークだのこの手の市街地マップばかりなのもあって
やっぱり自分の運が悪いのかと思ってしまう
75戦やって一度も鉱山にも修道院にもイモノフカにも当たらないのはいくらなんでも偏りすぎだろと

長文&愚痴でスマン
0608名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 01:32:33.30ID:oNmXGg10
今回のアプデでtier9の格下に強い車両は実質弱体化した
0609名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 01:35:59.34ID:kJYWaG2N
駆逐は勝ちにくいからねHTMTみたいに崩しにいくのが厳しいから
0610名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 01:44:45.34ID:Cd1Bwizs
>>607
日によって当たりやすいマップを変えてるらしいから、市街地マップによく当たる日にガンガン回すと地獄を見る
0611名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 01:49:10.71ID:+twYJlkU
LTやTDで勝率伸ばそうと思ったら
MTかHT要素が欲しい

マルダーは完全味方頼り
まあ諦めるべし
0612名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 02:28:20.58ID:9xzUhZKR
>>607
マルダー38Tはティア4だから狭いマップが多くて性能が活かし辛いね、視界と隠蔽活かす戦い方なら3凸と4駆辺りがちょうど良いぞい
高ティアはオスオスしたり中戦車運用したりせねばならんので今までとは別戦車だと思わねばならんぞい
0613名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 02:49:22.31ID:oNmXGg10
高ティアで超大差で負けるのが頻発とか本当に萎える
0614名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 04:05:18.58ID:OoamYgR2
下手なプレイヤーは一人で前に出るとしんじゃうけど
上手いプレイヤーは一人で前に出て敵が壊滅するけど何が違うんだろう?
0615名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 04:23:13.10ID:syVo4rkc
ティア6乗ってる時よりティア8の時の方が15-0見るわ
0616名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 06:01:38.89ID:9Y/SsoQR
15-0なんて日本ツリーすらない頃からやってるけど一度も見た事無いわ
0617名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 07:07:43.27ID:hzIRhBU+
上手いプレイヤーでも一人ならしんじゃうで、一人で戦ってるように見えてちゃんと他人の支援を受けれるように立ち回ってるんやで
0618名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 08:21:26.84ID:/FDliGP3
>>607
金弾満載して格下にもAPCR撃ち込む鬼畜スタイルで1000ダメ目標にするといいよ
無駄な貫通と思うかもしれないけどtier3の中戦車なら弾薬庫爆発して一発昇天
0619名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 08:22:44.85ID:9BvF93lW
匹夫の勇と計算された勇敢さは違う
ってことですか
0620名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 09:16:49.25ID:qsN1uNNn
>>607
だから75戦での勝率なんて確率の偏りが出るので意味のない数字だと何度言ったら
0621名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 09:53:05.29ID:dVD/Lbrj
わしのMarder38Tは900戦してWR 57% WN8 1470
そんなに乗りにくい車両じゃないと思う
0622名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 11:00:20.33ID:QUiFfhH8
課金戦車で乗員育成するってのをたまにみるけど、これは課金戦車で六感つくまで乗員育ててから他の車両に乗せ変えて、また課金戦車に新しい乗員を乗せてってのを繰り返すんですか?
それとも六感付き前提で2つめのスキル付けるのにペナルティーない課金戦車と併用して効率上げるってことですか?
0623名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 11:15:24.89ID:VkkJComw
横転してしまったので助け求めたのに誰も助けてくれない上に敗北の責任被せられて
repote bot afk noob と言われ放題・・・
敵も敵でcapに走って探しに来ないし・・・
ちょっときゅんとした。
0624名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 11:30:32.30ID:9BvF93lW
横転したらEsc押してもペナルティー無く離脱できるから
諦めてとっとと次のマッチに行った方がいい
0626名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 11:50:15.46ID:mcbiAVKj
状態によっては横転判定が確立されるまで警告されたがほぼガレージバック出来る
0627名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 12:10:52.82ID:36KwqWzd
>>618
モジュールダメージは口径で決まるから金弾かは関係なくない?
0628607
垢版 |
2018/11/24(土) 15:09:41.63ID:H8uVpSqh
愚痴の駄文垂れ流しなのにいろいろとレスありがとう

その後、88戦までやって勝率48.86%、wn8が935まで回復してきた
勝てるときは8連勝とかやたらと勝てるらしい
3連敗したらそこまでで止めてゲームを閉じることにしてるから、そんなに酷い負け方はしてないはずだけど…よく分からん

>>610
そんな裏工作?があるのか。はた迷惑な… 
それならいっその事「固定砲の車両は市街地に当たらない」ぐらいやってくれてもいいのに

市街地マップはマジで要らん
紙装甲固定砲の駆逐で楽しめる市街地マップってルインとミンスクぐらいでは?
ルインはA6やJ1のような駆逐ポジがあるし、東を押すのも悪くない
ミンスクは9ラインの広場を挟んで15mルールでHTやMT相手に一方的にポンポコ出来て楽しい。でもそれ以外は…

市街地マップに限らずHT向けオッスオッス会場とそれ以外とが完全に分離してるマップは嫌い
(e.g. 山岳路、エルハルフ、高速道路、ウェストフィールド、パリ etc.)
なんていうか、「駆逐はここでLTと戯れててどうぞ」感がミエミエのマップってあるでしょ。ああいうの

個人的には1cやルクス、ELCのようなチョロチョロ走り回るゴキb…ゲフンゲフン ネズミよりも
KVやチャーさん、オイ試のようなトロくて図体の大きな象さんを優先して叩きたいと思ってる
命中させるのが楽だし、そのほうが味方への支援という意味でも有意義だろうから

でも紙装甲固定砲の駆逐でオッスオッス会場にカチコミかけるのは無謀すぎる
そうでなくてもHTに嫌がらせ出来そうな場所というのは「射線が通る代わりにこっちもボコボコに叩かれる」場所が多くて危なくて行けない
鉱山のような車種関係なく渾然一体となって進行するマップがもっとあればいいのにと思う

って、また長文になっちまった…スマン
0629名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 15:29:25.83ID:c7PpauaJ
>>602
終わったか、そうかそれは残念だな。俺はMバッジ取るまでのると決めてはや500戦…
0630名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 15:39:27.45ID:cYhgCEwH
LTってどうやって戦うんだろ
敵のMTより視界狭いし装甲も砲も機動力もないんだが
撃たれてもこっちから全く見えん
0631名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 15:52:28.81ID:6W00+P8+
>>630
戦うとか、視界で貢献するとか考えてるうちは駄目だよ、
アシストで稼ぐ、これ
稼ぐという概念がないやつは味方の撃てない場所に
無駄な偵察しに行くし変に自己犠牲発揮して
終盤まで生き残れない
まず生き残ることがチームのためだと思うべき

あと敵のMTよりもって言うが、
ちゃんと皮膜なり付けてカモスキル育ってれば
そんなことはない、茂みもさもさ地帯には
こっちも茂み伝いに行ったり
六感鳴る前にここいそうだなって離れるのも大事
0632名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 15:56:53.46ID:9xzUhZKR
>>630
軽戦車は移動中も隠蔽が落ちないから開幕時に突っ込んだ場所まで偵察できるし、中盤以降なら多少強引にでも芋った駆逐を炙り出せる
死なずにそれを出来るようになるには高いマップ理解と状況判断、搭乗員スキルマシマシじゃないと辛い
まあ一番扱いが難しい車種なんで初心者向けでは全くないので気にせんで良いぞ
0633名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 16:02:04.49ID:nOWY+gwz
LTは乗員育ってないうちは厳しいな
パソミで貰える女性搭乗員はLTに使うのがいいかもなあ
0634名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 16:10:56.90ID:cYhgCEwH
そっかー
スキルはまだ1個目も付いてないや
T-46なんだけどやっぱり改良装備は必須なのね
0635名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 16:11:26.28ID:6W00+P8+
>>622
だいたいそういう感じだが、セカンダリ1周で一段落って
感じなんでもう次の乗員育成始めるかってとこ、
六感は急ぎたいので車両乗員セットでやるわけじゃない、
経験値少ない乗員に戦闘経験値が入るシステムをうまく使う

例えばT-34-85M持っててT-34-85、T43、T44、T54、140まで
作って最後の3両は残す計画なら現行の
T-34-85セットを育成、それで六感付いたら
T34-85乗員そのままで車長だけ次のT43用のを乗せて
こいつに集中して戦闘経験値を入れる、
六感付いたら他の乗員をT43用に入れ替える、
ある程度育ったら最後の140用の車長だけ移籍、
この繰り返し

T34-85乗員をT44に移籍する計画で、
セカンダリ2周目入っても戦友に決めず
未決定状態にしとけば
再訓練時にプライマリ%が減らずにセカンダリから
経験値が分配されてベター
0637名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 16:40:38.70ID:nOWY+gwz
tier3以下はLTとMTの境界が曖昧だからね
移動で隠蔽下がるし火力はあるほうだから実質MTみたいなもんだな
0638名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 16:56:30.01ID:9BvF93lW
tier3くらいまでは戦車の黎明期で殆ど軽戦車扱いの車輌ばかりだからな
第二次大戦に向けて戦車がだんだんと大口径重装甲のモンスター化していった
特に独逸とソ連
0639名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 17:09:49.17ID:bgUIjjq2
>>628
駆逐に拘らず色々乗れってことよ
偉そうなこと言うが、自分も市街地嫌いなんだけどね
0640名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 18:22:30.76ID:GL3alApa
日本ツリーだと中戦車扱いのチハが中国だと軽戦車だし。中国の方が妥当だとは思う(´・ω・`) 
M7やクルセーダーみたいに同じツリーの再編で中戦車が軽戦車/その逆ってのもある。T-46は暫定軽戦車扱いの軽い中戦車のつもりで使った方が良いんじゃないかな。
0641名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 18:37:33.84ID:6W00+P8+
現状のバランス的にはTier4以下は全部MT、
5でちょっとLTらしくなるが全てnerf後は性能的にきつく、
6、7がピークで8以上は視界優位も消えてく感じかなあ

ともあれ動いても隠蔽落ちないという最大のメリットを
活かしつつ、足を活かして開幕通行料や
アシストを取りに行くのはLTにしか出来ない面がある
0642名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 18:37:47.03ID:IH/vZmUH
低Tierは戦車の種別で動きを決めるんじゃなく、乗ってる戦車の長所短所で動きを決めた方がいい
足の速い戦車は敵陣に切り込み、または回り込みとにかく動く
硬い戦車はひたすら前に出て敵の攻撃を集めて弾く
機関砲持ちは距離による貫通の減衰がヒドいから前に出て叩き込む
ヘルスも装甲も低いなら敵に見つからずに一方的に撃てるポジションを、敵の動きから探してダメ稼ぐ
0643名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 18:47:43.18ID:H8uVpSqh
>>630
LTでもいろいろだけど、偵察車両として運用するなら
6感とカニカモ(走り偵なら代わりにレンズ皮膜)が必要だと思う

あと、足の遅いLTならパスファインダーとして駆逐を先導するという手もある
例えばプロホロの西なんかがわかりやすいけど、アヒルちゃんやバレンタインのような
遅い代わりに固いLTが先導してくれると駆逐としてはすごく助かる
(撃たれるの前提なのでペラペラのLTだとしんどい。そういう車両ならE1で置きに徹してくれたほうがいい)

>>639
やっぱり他の車種も乗ってみないとダメかな
今は駆逐のほかは2号戦車とルノーR35しか使ってないから
AMX38を作るとかもう少し伸ばしてみようか
0644名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 18:54:58.15ID:DSKRdP2u
HTのパソミ1さすがにkv1じゃむりよね(´・ω・`)
0645名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 19:16:28.14ID:oNmXGg10
高ティアの悲惨さヤバイな 超大差で負けるのが頻繁するくらいなら中ティアで強車両乗って満足した方が楽しいわ 周り自分より下手な人が多いし
0647名も無き冒険者
垢版 |
2018/11/24(土) 19:23:02.51ID:8gv/vtfG
>>644
HTはだいたいオイで取った
ソ連だと自分はIS-3のチカラがないと無理なヌーブラです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況