X



【WT】Warthunder part457

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ササクッテロル Sp57-GJ3r)
垢版 |
2019/01/31(木) 00:28:55.75ID:S8zdEmBZp
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)で戦うゲームで、海軍はOBT実施中

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください

※前スレ
【WT】Warthunder part456
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548051071/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0038名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fa0-qf6r)
垢版 |
2019/01/31(木) 21:08:11.86ID:7GlphBwU0
噂のコトブキ見てみたけど機体はかっこいいな
中々再現性高くてWTでのおかげでちょっと見て大体シルエットで判別できる
0045名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-vS77)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:15:20.00ID:8eOURLxA0
落ち着くのだPS4もXboxもPCもプレイする環境以外は全部同じじゃ
どの辺りをやってるか次第だけど高ランクは課金必須レベルでRP(開発)SL(お金)もカツカツになってくる

無課金前提としてアドバイスをすると
SL…高級な車両や機体を使用するのを控える/無駄なものは買わない(ツリーの矢印チェック!接続が途絶えていれば購入必須ではない)
RP…活躍するほかない。対地が強い国であれば昔ほどではないけどABで対地してある程度は稼げる。RBで強い機体に乗って稼いでも良い。陸?ガンバレ
PS4の場合パッドだろうけどパッドで空ABは苦しいので空をやりたければRBがお勧め
RBなら軌道が緩やかなのでパッドエイム&軌道でもそこまで厳しくはない
陸は最上位ランクにいかなければパッドでもわりと行けるはず
0048名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-ksu0)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:19:07.44ID:XAEuphUSa
>>44
キーボードマウスでやったんだ
しかしPCと全然違う、まるで感度や処理が違うんだわ
これもまた何かミスってるのか知らんが、もう少し調べてみるわこれを期に
0053名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f50-KPZg)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:26:15.27ID:869OzmBl0
>>48
たしかに直刺しだと操作性が違うとは聞いたことあるなあ
それでフレンドが一人それでノーパソULQに乗り換えてたしPS4にマウスはコンバーター無しだと無理があるのかね
0055名も無き冒険者 (ワッチョイ 5fb9-+cx8)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:31:38.67ID:EAUhc3oG0
>>52
IS-7は上がってたけど100mm系や85mmは変わらないというか微妙に下がってるくらいだわ

全部試してみたわけじゃないから違うかもしれんが
0057名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f7b-8MjN)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:34:34.24ID:fyClATWh0
>>48
直挿ししたらホイールの感度がすごい低くて使い物にならなくなった
あとPCとの性能差もあるだろうけどログインにかかる時間とマッチングしてから湧けるようになるのもかなり長い
0058名も無き冒険者 (アウアウウー Saa3-ksu0)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:36:01.21ID:XAEuphUSa
>>56
でもまぁ、>>45の言う通りRBならまだ戦えるよ
色々ボタンが足りない分はキーボードぶっさせば何とかなるし
色々試行錯誤するわ、数少ない日本ケツ穴付きとして
0059名も無き冒険者 (JP 0H4f-mif0)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:41:19.95ID:yikKyqLZH
趣味が合わないと参考にならないが、
空ABのランク2-3大戦区間での対地爆撃が趣味なので、SL不足の記憶はあまりない
0062名も無き冒険者 (ワッチョイ ff74-zGAl)
垢版 |
2019/01/31(木) 22:45:18.42ID:2m60omJz0
90式に><のデカール付けたくて他の人が>付けてるの見かけて探したんだけどあれって通常じゃ手に入らない・・・?
イベントで入手だったりするの?
0072名も無き冒険者 (JP 0H4f-mif0)
垢版 |
2019/01/31(木) 23:17:13.75ID:rumQlODGH
>>66
11連隊の突撃よく美談にされるだけど、
惑星WTからみればあれはハ号とチハが突撃して45mm砲と14.5mm対戦車銃にスクラップされたランク1の戦い…
日本陸軍戦車隊最後の戦いはこれを知るとき、何ともいえない複雑な気持ちになった
0075名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffc-ksu0)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:00:51.44ID:8ERbFO3V0
うーむ、ロケット発射機ってもしかしなくても対戦車兵器じゃない気がする
いや、テストドライブでしか試してないけどさ、めちゃ高いし
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:19:37.74ID:1BbFvSRT0
>>75
ロケット発射戦車って事で良いんだよね?
あれはカスタムスコープ入れるのありきみたいなところがあるから導入してからが本番
…と言いたいけど導入した上で実用性があるってレベルで使えるのはカチューシャ、カリオペ、75式位なもんだけど…

基本的に高い上にこれらのような一部車両以外は賑やかせ(イロモノ)レベルだから欲しい!って訳じゃなければ買わない方が良いよ
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-rGNl)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:22:50.48ID:+gNd4e840
>>75
パンツァーヴェルファーの15cmロケットはランク上がってもなかなかイイぞ
M8やチューリップはランク上がると辛いわ
しかもチューリップは上下出来ないからまず当たらんわあんなの
0081名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-rGNl)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:26:36.11ID:+gNd4e840
とりあえず戦時中のロケット車輌は全部持ってるけど一番使えるのは15cm PAWだわ
カリオペは確かにカリOPだけどロケットは副次的なもんだし、高いし、所詮M4シャーマンだからたかが知れてる
カチューシャは論外、クロムウェルチューリップは車輌性能はともかくロケットが論外
やっぱ火力は正義なんだよなぁ…
0082名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 00:40:28.56ID:1BbFvSRT0
パンツァーヴェルファーは実質150mm榴弾並みだから火力はホンモノだけど射程は短く
精度があまりに低いから近距離でも天板や戦闘室抜きが安定せずリロードも長い…ととあまり使えたもんじゃないかなぁ
側面取るなら低ランクならピューマ君、高ランクならIFV、イロモノ使いたければシトゥルムパンツァーが居るし…
ロケット車両にしては珍しく俯角が取れるから接近されても最悪アッラアッバー!に持ち込めるのは利点
0090名も無き冒険者 (ワッチョイ 7f8e-BT/j)
垢版 |
2019/02/01(金) 07:10:45.94ID:KYG79Vqc0
>>87
57mmチハちゃんって、HEATあるからBR1.3だとかなり強いんだよな
リロードも砲塔旋回も速いし6キル0デスしたこともある

こんなの僕のチハちゃんじゃない・・・
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 09:47:40.16ID:1BbFvSRT0
>>94
先日のアプデで修正されたけどそれが本来の挙動
対空砲は空の機銃と同じで砲身加熱による射撃制限がかかる
でM42(たしか日のみ)は何故か秋頃からかジャムが起きないバグを抱えていて延々撃つことが出来るようになっていたというお話
0100名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffc-ksu0)
垢版 |
2019/02/01(金) 11:12:00.69ID:8ERbFO3V0
>>78
面制圧力や見た目の派手さはかなりのもんだな
俺がお試ししたのは75式自走ロケット発射機だな
あれからしばらく使い続けたけど確かに爆風や底部からのモジュールや人の破壊力は戦車の比じゃないね、当たればの話だけど
トップ以外の直撃は悲惨だけど、最初TOW的なもんかと思って離れに離れて水平発射してたわ
0109名も無き冒険者 (ワッチョイ df95-k4yX)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:37:30.20ID:3xm5Ly/30
ammo rackってWikiの仕様と大分かけ離れてるな
T-34の下の弾薬庫、まとめて61発かと思ったら
実際は4つぐらいに区切られてて37発で下弾薬庫が半分になる
0110名も無き冒険者 (ブーイモ MM23-F6E9)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:44:53.75ID:hp/fHVDPM
>>104
英 「ディファイアントでやってみよう」
0111名も無き冒険者 (JP 0Hd3-mif0)
垢版 |
2019/02/01(金) 12:52:16.44ID:QgDEylqtH
>>93
やべえドイツチャーチルは増えるw
(75mmシャーマン乗り)
ただでさえ4号が強いRB BR4.0帯でドイツのあれら鹵獲重戦車が増えると手がつけられないw
0122名も無き冒険者 (ワッチョイ ffb0-QQgr)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:23:21.14ID:38E6+Uka0
ABの未来位置表示無しか、RBのアイコン表示ありをやりたい
IL-2時代は200〜300mに近づいて撃ってたから遠距離から撃ち抜かれるのがつらい
0123名も無き冒険者 (ワッチョイ df25-BT/j)
垢版 |
2019/02/01(金) 14:58:13.38ID:HgmBSdCV0
>>99
設定がボーダーレスとかになってね?
それかalt+enter2回ぐらい押してウィンドウとフルスクリーンを切り替えてみるといい
それでダメならスマンがわからん
0124名も無き冒険者 (ワッチョイ ff80-zGAl)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:17:27.03ID:AJzEgROu0
oi
おい
今月の軍票で欲しい機体がない!

お品書き
ZUT-37 祖2.7対空砲ランク2
T14 米4.3重戦車ランク2
チャーチル 独4.0重戦車ランク3

メッサーE-7 日3.0戦闘機ランク2
IAR-81C 伊2.7戦闘機ランク2
コルセアF MkII 英2.7戦闘機ランク2
0126名も無き冒険者 (ワッチョイ dff3-vS77)
垢版 |
2019/02/01(金) 15:26:10.25ID:1BbFvSRT0
>>124
軍票は外れってのが通常運転で稀に当たりが来る程度だしそのラインナップは言うほど悪くもないと思うぞ
本当の外れはデパートが複数勢力またいで出てきて航空機もどれもイラネみたいなレベル
二つ並み以上があればまだ良い方だよ、独ハゲは貴重な4.0で鹵獲4.0デッキが組めるし、IARは伊進めて無ければ最有力候補
0130名も無き冒険者 (ワッチョイ 7ffc-ksu0)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:17:39.32ID:8ERbFO3V0
「パイロット、お前のミッションは、敵の地上装置及び基地の、破壊だっ」

そろそろ日本語ボイス修正してくれて良いのでは?
0136名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-AsgQ)
垢版 |
2019/02/01(金) 16:41:44.51ID:vmzlKL5/0
T14、英コルセア、独首相3持ってるから選択肢が日メッサーかIARしかないな。でもG55S、伊スピット、52型甲を持ってるし今月は軍票休むか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況