X



【WoWS】World of Warships 第648艦隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (スッップ Sddf-j59F [49.98.138.161])
垢版 |
2019/02/02(土) 21:13:10.88ID:vwWPUW7Wd
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
■質問スレ
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第5艦隊
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1443786828/
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

※前スレ
【WoWS】World of Warships 第645艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548233514/VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
【WoWS】World of Warships 第647艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1548943189/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0509名も無き冒険者 (スッップ Sd43-xFE+ [49.98.148.199])
垢版 |
2019/02/04(月) 07:33:05.28ID:9wyYyE01d
ぷかぷか艦隊の面々が、空母リワークに直面したらどんな反応するだろう

かもめ
ビュンビュン飛び交う飛行機を見て大喜び
気付けば吹き飛ばされてるが、それは以前からなので大して気にしない

みかん
絶え間無く飛び交う飛行機からの攻撃に怯える
トトからアメリカ戦艦は対空砲が強いことを聞き、ノスカロを目指す

なる
駆逐で出るもロケット攻撃に晒される
もともとなんでも乗るので、フランス戦艦に手を出す

トト
空母の大きな変化に戸惑いつつも、操作を頑張って覚える
レキシントンの雷速の遅さに四苦八苦

ネネ
大喜びで白龍を乗り回す
0512名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 08:46:33.44ID:txA1HoAP0
空母リワークのおかげで艦隊行動が取れるようになったのは大きいよね
団子になれば怖くないし
孤立すればたちまち粘着攻撃食らう
0514名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 08:49:56.50ID:txA1HoAP0
>>466
サイパンだとそれができねーよ
Tiny Timで当てられると思うなよ
0531名も無き冒険者 (ワッチョイ e30e-BiVq [211.124.195.103])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:29:56.46ID:ObDZnZvV0
防空振りの駆逐で防空戦闘しながら、戦うのは新鮮で面白いけど
前ほど頭使わずに、プレイしてる感がマシマシになってきた
これ、今までノウハウ積み上げてきた古参ほど拒絶反応が大きくなるのでは
0532名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-uuIe [126.200.61.235])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:30:43.22ID:mOvhN2lQr
新環境で艦種の得意不得意が変わるのは良いんだけど、今まで駆逐の得意分野の根幹になっていた隠蔽がすぐ剥がされるようになって結果無職になったのがね
上級つけて艦隊の近くで撃つのとか巡洋艦で良いじゃんってなるし(ソ駆は変わってないが)
0534名も無き冒険者 (ワッチョイ 15b2-vS77 [60.236.60.238])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:37:57.97ID:s0mgtQ0Z0
βからやってるけど自分は特に拒絶反応なく楽しめてるわ
それでも白龍はおかしいと思うし駆逐の救済は必要だと思うけど
単純に新環境で勝てなくなった人のほうが拒絶反応強いんじゃないかな
0536名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:39:12.84ID:TXv3VLHj0
前バージョンでも空母がいれば駆逐は味方対空や煙幕に頼って回避が必要だったはず
空母いない状態と比較して不遇っていうのは基準がズレちゃいないか
元から空母がいる前提で、味方の対空を頼ったり自分で対空の防備を固めておくものだったと思う
0539名も無き冒険者 (ワッチョイ fdbf-5lWN [122.222.28.54])
垢版 |
2019/02/04(月) 10:48:37.53ID:Y/uJI2DR0
空母が試合に与える影響を小さくしたって書いてたけど
スポットする空母 VS 全くしない空母だと前以上に一方的な試合になるんだけど
これ影響大きくなってね
0543名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:04:07.13ID:TXv3VLHj0
>>540
まず"空母がいる場合は"capは駆逐の義務じゃない
駆逐は雷撃とスポットでダメージ稼ぐのがメインで
capは前線を押し上げてチームでやるもんだ
(煙幕で強引にcapを取るというのも選択肢の一つではある)

あとは駆逐に艦載機が張り付いてる間=他への攻撃が通らない時間になるから一歩引いて味方艦隊の中に一旦退避すれば
相手の空母が出せるダメージレースを大いに削げる
そういう動きは駆逐のスコアには反映されないのが単に勝ち負けに関して言えば十分な活躍といえる

四六時中味方艦隊から離れて単独行動出来ていたのが
12v12っていうチーム対戦ゲームにおいては異常だったんじゃないかという見方もできる
0544名も無き冒険者 (スプッッ Sd03-XV7K [1.75.246.32])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:04:19.87ID:9z8APKJHd
艦載機無限沸きと空母複数がうんこなのだろう
3隻マッチとかどれだけ糞まみれになりたいのか

>>534
同じくβからやってるけども
秋月以降を除いて日駆がツリーとして死んだだろうのでそいつらの不満は大きいと思うよ
0550名も無き冒険者 (ブーイモ MM29-45Wg [210.138.176.144])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:15:13.31ID:/L2r+a9yM
WGが思い描くように空母の使用率が上がって毎試合1〜2隻マッチするようにするなら、日独英駆や日巡のような対空が貧弱な艦にはそれを補うだけの強みを持たせないといけないんだが
そこは所詮WGなので差別化できずこの有様

空母マッチを引いた時のみ、上記艦は対空が弱い代わりに魚雷射程や主砲威力のバフが入る設定でもいい
0552名も無き冒険者 (スプッッ Sd03-XV7K [1.75.246.32])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:16:35.49ID:9z8APKJHd
ソ駆は高tierになるほど前より居心地いいんではないか
ので実のところはチンパンジーを島裏から追い出した今度のリワークはそれほど嫌いではない

が対空砲火使い切ってなお無限沸きするのはバランス崩してる
0553名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:17:23.19ID:txA1HoAP0
>>525
当たるときは当たるけどムラがあるね
安定して当てるには慣れが必要な感じがする
0554名も無き冒険者 (ササクッテロ Spf1-yTuJ [126.33.15.248])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:21:54.43ID:wf1mUvN5p
俺もβ勢だけど今の環境無理
機銃に対空頼ってた艦は軒並み死刑宣告受けてるも同然
特に日本ツリーが軒並み死んでるのがヤバイだろ

初期配置で周りに味方いなかったらスポットされた瞬間にほぼ終わりだし自分守るためには固まるしかないけど両者共に芋芋戦場

正直全然楽しくない 調整来るまでランダム出ないレベルで
0555名も無き冒険者 (アウアウウー Sa19-Di4A [106.132.86.29])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:27:18.49ID:blcQ8oRGa
新空母と比較してる環境が空母無しの環境前提でなんだかなぁって思うわ
前の空母だったら出現した瞬間抜けたくなるレベルだったし空母から逃げても陰キャ島裏引きこもりレーダーに晒されて糞だったならな

現環境で隠蔽メインだった駆逐と日本艦みたいな新システムで対空無いレベルになってる艦の救済入ればいい感じだろ
上記修正でも無理って奴は引きこもりレーダーしてた奴くらいじゃね
0561名も無き冒険者 (ラクペッ MM01-RoP3 [134.180.1.35])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:21.73ID:fislJuIUM
攻撃機で開幕駆逐見つけて、F3で支援砲撃頼んでも誰一人砲撃してくんないのな
こちとら与ダメ犠牲にしてスポットしてやってんのに、それでいて攻撃機帰還させてスポット切れるとnoobCV連呼
はぁまじくそげ
0562名も無き冒険者 (オッペケ Srf1-uuIe [126.200.61.235])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:48:34.19ID:mOvhN2lQr
英駆くんは使い捨て煙幕で艦載機スポット切りやすいから日独駆よりはまだまし
独駆は(ゲーデ以降なら)耐久そこそこあるからデコイ役として時間稼げる分日駆よりまし
朝潮と秋月属以外の日駆は残念ながら何も使う利点がないのが現状
0564名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bee-zLt3 [111.97.191.83])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:52:44.93ID:N1CZB7g40
大鳳でシコシコシテェなあ
0567名も無き冒険者 (ワッチョイ 23a8-zj6v [123.219.104.14])
垢版 |
2019/02/04(月) 11:55:58.00ID:TXv3VLHj0
島風は20kmにしたら使えた、勝てるかどうかはわからん
cap放棄気味でとにかく味方と付かず離れずで動いてればしょぼ沈は防げる
艦載機が別サイドに移動してるときだけ押すけど
次の艦載機切り替えで再度こっちに振ってくることを警戒して動くと事故減りそう
0574名も無き冒険者 (ワッチョイ 5bee-zLt3 [111.97.191.83])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:08:34.91ID:N1CZB7g40
おっ、赤くなってきたな。ぽちっ
0576名も無き冒険者 (アウアウクー MM71-ioE0 [36.11.224.107])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:14:35.26ID:6lo0je7IM
水上戦闘機も無限に出せるようにして欲しい
インターバルも無しで
0579名も無き冒険者 (スプッッ Sd03-XV7K [1.75.244.136])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:22:41.30ID:UnpuWV3vd
WGJは変更点多いので全てをお伝えできません!ので英語べた張りします!だからな
こんなカスに払う人件費あるならバランスとるためのテスター多く雇うとかさ、もっといい使い道あるだろ
0584名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:31:44.86ID:txA1HoAP0
艦載機の仕事は攻撃だけじゃなくて発見した未知の敵の報告や逃走した敵の追跡、追撃も主任務なんだけどな
だから航空機の無線が発達したし
ろくに無線機すら詰めずにそうしたタスクこなせない日本軍視点からすりゃ航空機がスポットするのは変と思うのも仕方ない気はするが

ちゃんとした本物の先進国様は単発機にも日本基準では破格な程超高級な無線機積んでるのが普通ですからね
0587名も無き冒険者 (アウアウウー Sa19-Di4A [106.132.86.29])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:36:01.35ID:blcQ8oRGa
空母の初手で駆逐にこんにちは死ねするときは味方の支援無いものと思ってやるべきだぞ
撃てるだけ撃ったらさっさと帰還させてついでに見えた戦艦や巡洋艦に次は攻撃仕掛けるついでにスポットしていく
0588名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:36:29.24ID:txA1HoAP0
>>586
それを言ったら駆逐のスポットも同じなのでは
むしろ航空機の報告よりお粗末なものじゃないのか
遠距離ではモールス信号か暗号化された通信
近距離では信号灯、時計、旗、信号弾だし
0591名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:41:49.15ID:txA1HoAP0
>>590
コンボも何も浸水しまくりやがな
文字通り波状攻撃だから
0594名も無き冒険者 (エムゾネ FF43-XV7K [49.106.192.140])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:44:53.28ID:/Z37d2bJF
そりゃ弾薬庫に引火爆発しないでどうやって船が沈むかというと浸水だからな
惑星wowsで浸水ダメージが100%リカバリーできると言うのがよくわからない、対処班の方々が中から外に排水してんのだろうか
0595名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:47:20.40ID:txA1HoAP0
>>594
通常は排水ポンプが備わってる
日本の軍艦はそこいら上手く機能しないんでlostしてしまうのが多かったが、ダメコンしっかりできる船ならしぶとく戦えるよ
まぁ限られた排水量の中で船体、兵装設計に無理があったんだと思うが
0601名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:53:27.96ID:txA1HoAP0
戦艦武蔵の碑に拝みに行ってくる
そうすれば武蔵に乗って勝てるんだろうな
0602名も無き冒険者 (ワッチョイ 5de2-5lWN [202.223.76.66])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:56:31.26ID:10HMiOi70
まーだから、あまりにもリアリティから乖離するとこうなりますよ
しかも乖離した分ゲーム性が高まってるならともかく、ゲーム性まで改善しない謎の乖離は良くないですよ、客離れますよ、ってさんざん言うたやないけ・・・・
ここの住人、だったら船の模型でも眺めてろ、引退しろバーカバーカって吠えてたけどさ

>>595
多分ペイロードを極力武装の搭載に回してしまうんだろうな。日本海軍は。
コウタン性や冗長性、保険的な部分へリソースを回さない。そういうのは根性とか大和魂で補うという・・・
艦船だけでなく零戦もモロにそれだ
0603名も無き冒険者 (ワッチョイ 23ee-ctsh [27.81.125.154])
垢版 |
2019/02/04(月) 12:59:36.84ID:DJCaJC140
>>572
>>575
>>597
ちょいおれもCキーに変更してしばらく様子みまっすw
0607名も無き冒険者 (ワッチョイ e555-yOEH [36.3.181.52])
垢版 |
2019/02/04(月) 13:03:29.55ID:txA1HoAP0
>>602
零戦は単にエンジン出力不足を軽量高機動で補うってだけだからね
陸軍はわりとしっかりした戦闘機作ってたじゃん
あっちは制約少ないしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況