X



【WoWP】World of Warplanes Part6 [無断転載禁止]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/18(木) 11:54:41.40ID:klaOfFNp
戦闘機で撃ち合うベラルーシ製オンラインゲーム

■World of Warplanes公式
北米 :http://na.worldofwarplanes.com/
ユーロ:http://eu.worldofwarplanes.com
ロシア:http://ru.worldofwarplanes.com
日本:https://worldofwarplanes.asia/

■YouTube公式チャンネル
北米 :http://www.youtube.com/user/WorldOfTanksCom
ユーロ:http://www.youtube.com/user/WorldOfTankseu
ロシア:http://www.youtube.com/user/WorldOfTanks

■wiki
日本語:
http://wikiwiki.jp/wowp/

次スレは>>950さんが立ててください
立てられない場合は未来のレス番号を指定してください
「誰か」はやってくれません。かならず指定しましょう

【WoWP】World of Warplanes 三式戦闘機「飛燕」
http://wktk.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1393420686/
【WoWP】World of Warplanes 二式単座戦闘機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1378027548/
【WoWP】World of Warplanes 一式戦闘機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1370406531/
【WoWP】World of Warplanes 零式艦上戦闘機
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/netgame/1330523717/
0279名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 00:31:28.40ID:Ok1TLFBr
ソ連のマルチロール機ツリーを進めてるのだけど、マルチロール機って何をしたら良いの?まだ20戦くらいしかしてないのだけど、勝率が4割ないので、自分のセンスが無いのもあるが、やり方が間違ってるんやと思う。。。
0280名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 01:14:06.81ID:NI4v69PG
地上目標に爆弾投げつけてから速やかに対空戦闘
爆弾がなけりゃ最初から対空戦闘だ
ほとんどの戦闘機より機動性・速度が悪いので、人間操作の敵戦闘機に狙われたら勝ち目はない
レーダーを頻繁に見てケツにつかれる前にヘッドオン
ヘッドオンかわされたら旋回しないでそのまま拠点外まで逃げて死ね
0281名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 01:29:41.88ID:+VfoNVaw
俺も似たような戦績だから的確なアドバイス出禁けど名前の通りマルチな機体だよ
対地形攻撃向きの爆撃機と対敵機の戦闘機が合わさった器用貧乏な機体だと思えばええんじゃないか
陣地確保に地形に爆弾落とすもよし防衛機や敵機を撃墜するもよし
戦闘機で陣地内の機体一掃してもエリア確保出来ないときは爆撃機欲しいと思うし、爆撃機で対地形設備全部破壊してもエリア確保出来ない時は戦闘機やりたい時もあるし、その中間に位置する機体がマルチロール機だと思ってる
アップグレードしないと最初から爆弾搭載してない機体もあるから注意してね
0282名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 03:43:37.20ID:jTTt9v84
コルセアやハリケーン・トーネードやフォッケなんかはミニ重戦闘機みたいなもんだと思えば良い
サンボルもとにかく一撃離脱してヘッドオン(正面から自分に向かってくる相手)にはロケットを叩き込め
BVもヘッドオン相手にロケットだけど脆いから狙撃して相手に近寄らない方が良い
Yak-9・Suや震電は大火力ロマン砲で気持ちよくなれ
0283名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 06:06:11.96ID:bExqVWjw
旋回悪くなるけとヘッドオンの保険でロケット積んどいた方がいいよな
0284名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 07:52:02.52ID:jTTt9v84
2.0後は、爆弾・ロケットの有無で運動性が変わることは無くなった
もっと言えば、ハリケーンII以外でエンジン・武装の換装で運動性が変わらなくなった
外部武装のデメリットは水平飛行時の最高速の低下と上昇力の低下だけになったから、爆弾はともかくロケットはそこまで悪くないと思う
特に、F-94DとかBV P.210系は同時発射だからかなりヘッドオンで当てやすいから良いぞ
0285名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 08:06:55.18ID:bExqVWjw
BV P210て見たけどまた奇抜なデザインしてんな
0286名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 09:11:26.19ID:bExqVWjw
消耗品の15ゴールドかかるやつ
これって1戦ごとに15ゴールド払うの?
0287名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 09:25:58.70ID:jTTt9v84
自動補充にチェックを入れなければ戦闘後無くなってる
ただし任意使用系は使わなけりゃ無くならない(弾も一度も発砲しなければ無くならなかったはず)
自動補充なら勝手にゴールド・クレジットが収支に引かれる
ゴールド系は昔は何故かクレジットで引かれてた事もあったらしいけど今はどうなんだろうな
0288名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 10:45:23.33ID:XKbDcwSo
なるほど、ありがとう!
0289名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 11:45:34.70ID:p0WkfNvb
>>284
爆弾を機体内に格納出来る奴らは速度すら下がらないけどね
(マルチロール機は基本外付けだから関係ないけど)
0290名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 14:21:40.47ID:35JF4rIy
実入りの成績で100戦くらいで勝率90パーとか数人見るがうまくやればいけるものなのか
0291名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 15:04:33.70ID:JPtikUud
・上手い人たちが小隊を組む
・低Tierで初心者狩
・WoTで稼いだフリーexpで、まだユーザの少ないTier9かXへ行く
※±1の範囲にユーザがいなければbotしか敵がいないMMになります。
botは最も強い設定固定なのでエイムとかやけに正確ですが戦局を見ての賢い動きは苦手なので勝ちやすいです。

あたりかなー
0292名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 16:36:24.02ID:jTTt9v84
「常に足並みを揃えてカバーしあってる」小隊相手はマジできついからな
昔は小隊が敵に居ると自Botが強化されてて味方に小隊が居ると負ける疫病神だったが
小隊のせいでTier5戦場にTier1が紛れ込んでたりとか有ったな
ずっとソロプしかしてこなかったから小隊を見ると粘着してしまう
0293名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 16:58:57.23ID:bExqVWjw
このゲーム常に集中してるから2〜3戦すると結構疲れるな
0295名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 17:57:27.94ID:NI4v69PG
ないんだよなぁ
大昔にはagainst bot modeってcoopがあったんだが、いつの間にか廃止された
0296名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 18:04:46.31ID:jTTt9v84
人が居ないときならBotだけを相手にできるぞ
0297名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 18:20:55.53ID:bExqVWjw
たまーに開幕に会話してる人がいて「おっ 珍しくチャットしてるな」
と思ってたらBotだった
0298名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 18:24:33.26ID:JPtikUud
疲れた時は爆撃機オススメ
ただし勝てるかどうかはマップや味方しだいなので
運が悪いのが続くと辛いけど
0300名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 18:28:17.81ID:jTTt9v84
クライアントの言語設定日本語にしたらBotのチャットも日本語化されるから分かりやすくなったな
0302名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 18:43:05.33ID:d+DisRfH
>>295
無くなっちゃったんだ
普通に試合して、たまにコープで機体とか眺めながら遊べたらいいなぁ
0303名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 18:59:16.33ID:NI4v69PG
Battle Against Botだった
expもクレジットも何も入手できない練習モードみたいなもんだったからcoopとはちょっと違うな
0304名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 19:24:03.82ID:TT/FRFtG
最初にチャット会話してるのBotなのか?ユーザーだと思ってたwww
0307名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 20:52:42.58ID:SQpj4ZqZ
botが会話し始めたときに黙れbotってメッセージ入れた人がいて草だったことがある
0308名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 21:37:43.60ID:3drmv2Uk
俺はBotにまぎれてあいさつするよ。
人の返事が返ってきたらそいつを援護するようにしてる
0309名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 23:31:43.88ID:jTTt9v84
MapピコピコはBotは出来ないから、とりあえずF5(了解)押してそこに行きつつ、目標陣地にF2発信者にF4することにしてる
戦闘機乗ってて中央じゃない工場とかだったら流石にスルーするけど
0310名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/25(木) 23:57:46.94ID:l5Jalt9A
返信した戦闘を終えてリザルト画面でチャットしてたやつがbotだった時といったらもう
0311名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 03:00:37.45ID:9wNfyctd
botがチャットするのか
軍死様botいたらss貼ってくれ
0312名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 03:06:34.98ID:7c0k/JiG
Botに罵倒される日もそう遠くなさそうだに
0313名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 03:23:17.23ID:aVYn7kAF
そういえば北米のtier9にとんでもない肉入りがいるんだよなぁ・・・勝率30%台
何してんのかと思えば戦闘機で2キルとか3000ppとかでいつも終わってる
0314名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 03:56:51.68ID:q9ZV293Q
Lexington_Museumじゃあるまいし…
ただまあたまに何考えてるかわからないアカウントいるね
高Tierまで進めているのに戦闘機で地上攻撃しかしないマンとか
0315名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 06:23:54.09ID:EUa7yY2r
バーストとオーバーヒートて同じ意味で捉えていいのかな?
0316名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 06:26:22.43ID:BdNhtqhW
バースト=加速
オーバーヒート=機能低下

同じ意味ってどのあたりで?
0317名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 08:16:24.59ID:3N2EdzOg
ほら
「バ」と「ト」、同じカタカナが2つも一致してるじゃん
これはもう同じ意味と捉えてもいいのでは?
0318名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:17:23.86ID:81NHXKdO
昨日始めたんだが肉入りとはいつ当たるんだろう・・・?
NPC相手はそれはそれで無双できるからいいんだけど
後、火力が高い国教えてちょ
0319名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:21:13.99ID:7giDg7K0
おそらくだが、後部機銃のburstかな?
後部機銃は前方火器と違ってオーバーヒートしないぶん、一定時間ダダダダっと撃って止めるようになってる
この時間(バースト射撃の時間)を延ばすスキルもある
後部機銃視点で撃つと、アサルトライフルのn点バーストみたいに1回クリックしただけでバースト射撃分が勝手に出る
0320名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:26:20.10ID:7giDg7K0
>>318
火力高いのはドイツフォッケ・ソ連スホーイ・ドイツ重戦・アメリカコルセア・日本海軍辺りかな
詳しくはwiki見てくれ
0321名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:31:24.45ID:81NHXKdO
>>320
ありがと、日本進めてみるよ
イギリスでやってたけど豆鉄砲で落とせなくてさ
0322名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:31:56.61ID:GYpCK68y
>>318
時間によってはまれに自分以外全botもあったが基本的に各チーム平均3人の実入り
tier3くらいまではまれに全botもあったりするがそれ以降は実入りいるはず 
0323名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:46:05.99ID:ltwV0zcA
・エンジンのオーバーヒートが何故か初回だけテキストでも表示される(つか表示いらん)
・リザルトをスコア順で表示させたいのに毎回ポチポチしないといけない
・WoTは非アクティブウィンドウでも音がするのにWoWPはしない

細かいイライラ
0324名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 09:50:55.60ID:7giDg7K0
>>321
イギリスが豆鉄砲に感じるのは7.7mmの射程の短さとエンジンの貧弱さに起因すると思う
300〜400mくらいで撃つとそこまで火力無いなとも感じないかな
0325名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 10:08:57.89ID:6Fyo4VaX
Botは不確定要素として中の人が多い時間やTier帯でも大量に入れている感じ
利点はbotを狩って何らかの活躍ができたりbotのせいで負けたになるから
WoTみたいに下手だと与ダメ0や戦犯扱いとかファンメとか滅多になく気楽にやれることかな
全員中身入りにしたいならトレーニングルームじゃないと無理だと思う
0326名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 10:13:28.66ID:0nB9UEvY
そういえば、WoWpって要望とかどこに書けば届くんだろうな。
公式にはフォーラムないようだし。
0327名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 10:31:12.78ID:hbp5qjeG
戦闘中って肉入りかどうかマップではわからないのかな
カーソルが大きいのが肉入り?
0328名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 11:02:47.25ID:EUa7yY2r
自動で射撃してくれるのをバースト射撃と認識していいの?
0329名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 12:37:29.59ID:aVYn7kAF
自動で発砲する旋回機銃の「バースト」なら、「射撃可能な敵機に対して行う連射の長さ」
敵機が射撃可能範囲に入っていたら、バララララララって発砲するじゃん?
ずっと敵機が射撃可能範囲にいたら、「バララララララ(間)バララララララ(間)バララララララ」ってな具合に区切りがあるじゃん?
そのバララララララが1バースト
スキルの斉射射撃手は、そのバララララララが1.5倍の長さの、バラララララララララになる
敵機が射撃可能範囲外に行っちまったら長くなった意味がない

機銃とエンジンのオーバーヒートは説明要らんだろ
0330名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 13:25:33.62ID:9H7jngQ4
329
詳しい説明ありがとう!
分かりやすかったです
0331名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 13:32:56.77ID:m+ikJd78
>>327
Tabで一覧出して名前を右クリックで通報可能なら中身入り
後はBotの名前は下記のルールに従うので先頭が小文字とか
名前の中に数字入りとかルールから外れているのは中身入り
・各国の標準的な人名
・先頭は大文字
0332名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 13:34:25.34ID:m+ikJd78
あ、ごめん。質問内容勘違いしてた。
マップだと中身入りかbotか判別できないですね。
0333名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 14:47:14.41ID:VQob4tXM
Tier10の必要経験値が2/3近くまで減っててワロタ
まぁ前に獲得経験値が半分近くになったからプラマイで減ったままだが
0334名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 15:45:16.12ID:9wNfyctd
それって要するに空でフリー稼いで陸で使う奴対策?
0336名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 16:20:08.19ID:aVYn7kAF
必要経験値が多すぎて多くのプレイヤーが挫折して低中Tierに留まるか、アンインストールしてしまう
っていう風に考えたんじゃないかな
0338名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 17:08:34.26ID:a++xMf3m
フリー経験値も共有なのは知ってるけど、高ティアの必要経験値量減った→フリー経験値稼ぎ対策っていうのが?????
むしろ逆でしょ
0340名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 17:29:34.46ID:aVYn7kAF
というかせっかくef131のために240000exp貯めたのに170000expになってる・・・
0341名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 19:35:27.30ID:EUa7yY2r
機体選択の画面でBGM ないのは寂しい
wowsみたいに曲聞きながら船眺めるの好きなんだけどな
0342名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 20:36:05.36ID:VQob4tXM
wikiのコメントでも有ったが、そんなにbgm要るか?
命中音が聞こえなくて困るだろ
0343名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 20:44:13.44ID:m+ikJd78
昔のAsian borderとかPlateauとかでBGM聞くとワクワクしたから
印象良くするためにあっても良いかなーって感じはする
スコールラインで音楽変わるとかあってもワクワクかハラハラするだろうし
復活する場合は敵が近くにいるとフェードアウトして邪魔にならないとかなんかあれば良いね
0344名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 21:05:45.31ID:pRYHjTfF
高tierの駆逐絶滅寸前じゃない?
いてもCAP入った瞬間即消える
0345名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 21:14:01.66ID:ltwV0zcA
駆逐戦車(ただし空を飛ばないものだけど指す)
0346名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 21:57:39.21ID:S0C/vebK
戦車の方がモチベ落ちたときにちょっと手がけてみたけど
とりあえずtier1-2あたりだからか気楽にプレイできてよいな
とりあえず好きなP-51を目指してみるわ
0347名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 22:16:26.79ID:VQob4tXM
マスタングルートは正直・・・・・・
いや、自分の好きな機体に乗るのが一番だ!
0348名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 22:30:22.87ID:a++xMf3m
やっぱ目指すならパンケーキルートだよな!
0349名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 22:33:14.29ID:m+ikJd78
20mm機関砲から果てはバルカンまであるコルセアルートに決まってるししし!
0350名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 22:41:44.89ID:S0C/vebK
P-51微妙なのか....
戦車と同じで妄想機体が強い感じ?
0351名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:05:36.78ID:VQob4tXM
個人的にはメッサーもマスタングも微妙
フォッケやコルセアの方が良い感じだった
パンケーキは重戦闘機とは思えない運動性が魅力だったが、イギリス重戦と共にナーフされたからな
0352名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:08:51.70ID:m+ikJd78
P-51自体は高高度に強く敵を釣り上げたり、逃げる敵に食らいついたりと良い機体だよ
ただし2.0のゲームシステムには不向き
落とされないように時間かけて敵を倒すより多少落とされようが
さっさと高火力で溶かした方が占領および勝利に繋がるから…
0353名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:12:36.72ID:S0C/vebK
なるほどねぇ...

とりあえず中身入りの機体に後ろ付かれると逃げ切れずにやられるから
回避する方法を身につけないといかんな
と、さっきプレイして理解した
0354名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:25:19.91ID:Ekkk+xII
攻撃機って、何が面白いの?
撃たれるのを耐えて、動かない地上目標を撃つ。
敵機に狙われたら、ただの経験値ボックスやん?
0355名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:26:04.19ID:NY/KWqn4
爆撃機に乗ってると勝率なんてどうでもよくなったわ
0356名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:30:15.09ID:Ekkk+xII
爆撃機は使ったことないけど、攻撃機と共通する問題点として、肉入りプレイヤーは各チーム数人しかいないので、地上目標はbotに任せて、プレイヤーは戦闘機や重戦闘機で飛行機狩らないとダメな気がする。
0357名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:30:40.94ID:VQob4tXM
2.0時代は高高度引きこもりが強かったからなぁ
3000m以上に逃げるライトニングや秋水とかどうしようもなかった
今のシステムだと防衛機やそれを倒そうとする敵の関係で、1000m付近まで降りる必要が有るから日英機に食われるんだわ
新しくできた爆撃機狩りも日独重戦が最適だし、下手すると返り討ちにあう
マスタング・メッサー・ミグはそういう意味で苦境に立たされてると思う
0358名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:41:26.70ID:VQob4tXM
マップが合わないと攻撃機爆撃機は辛いね
逆にマップが良いと戦闘機で落としても落としても陣地差がひっくり返せなくて詰む
上手い爆撃機・攻撃機乗りは、こっちが敵機撃墜で必死に取り返してる内に既にミサイル基地や司令取ってて涙目になる
0359名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/26(金) 23:57:14.79ID:a++xMf3m
IL-2以降のソ連攻撃機なら通過する感じでプラント取れるし、軍事基地も地上目標のポイントデカいからあっという間に取れるしな
0360名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 00:16:49.36ID:cx8U0LmS
スツーカみたいな爆装できない攻撃機って実際他の攻撃機よりは制圧力低いんかな
0361名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 01:20:28.99ID:DLEdARBC
>>360
Ju87 G
37mm(秒間240ダメ)

Hs129 B
20mm(秒間90ダメ)
37mm(秒間240ダメ)

IL-2
37mm(秒間120ダメ)
100kg爆弾(2100ダメ)×4
ロケット(900ダメ)×8
個人的には23mm(秒間ダメ110)の方が軟目標潰すのに無駄がないのでオススメ

機関砲の性能こそ僅かにではあるが独軍のものに及ばない。
だが、偉大なる同志Серге́й Илью́шинによる革命的な設計の元、約3万6千機量産された我が祖国を代表するштурмовикであるИл-2は、
その装備によってもたらされる卓越した対地性能を最大限に活かす事で、
拠点上空を一跨ぎする間に地上を灰燼と化すことが可能である!
弾薬のリロードは拠点奪取後の移動で完了する!
デェェェェェン!
Союз нерушимый республик свободных
Сплотила навеки Великая Русь
Да здравствует созданный волей народов
Единый, могучий Советский Союз!
0362名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 02:01:25.52ID:c8+wElkk
煙幕は消耗品枠であってもいいと思うけどな
マップによってはTDが陣地に芋って試合硬直時間切れ防止に役立つ
0364名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 08:31:25.21ID:Cp9hEUhJ
このゲームソ連優遇すぎない?
気のせいかな
0365名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 09:49:54.77ID:CpXNEOkR
一長一短やないのかなぁ。Tier5だとイギリスのBeaufighter、日本のKi-43-IIは強いかなと。
0366名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 09:55:17.95ID:9DZF1O0j
開幕チャットで「クランを探しています」と言ってたやつがいて戦闘終了後にみたらBOT だった
紛らわしいんじゃw
0367名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 11:46:33.85ID:lmgq2zcp
ボーファイター強いよな全周砲塔だから空飛ぶタレットだ
烈風とか頭ひとつ抜けてるしグリスピも強いわ
ソ連機は中Tierが微妙だと思う
Yak-15や19はめちゃ強なんだけどなぁ
Su-9とI-211のすっとろさにゃケツから蹴っ飛ばしたくなるが
0368名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 22:51:15.97ID:hVcs1kOm
こないだ初めてまだtier2だけど
肉入りは成績見ると日本機ツリー進めてる人がほとんどだな
自分みたいにアメリカ機から始めるっていうのは変わってるのか
0369名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 23:31:11.50ID:ZhwdQkp6
日本機乗りが下手率高めだからtier2に留まってる奴が多いってだけ
0370名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 23:53:03.68ID:lmgq2zcp
日本機は脳死でドッグファイトしてればいいからな
うまくなりたけりゃ米独みたいな単機では何もできない機体で、ヒットアンドアウェイやマップ見て戦況把握して向かうべき場所に行く能力を身に付ける・・・・・・苦行だな!
0371名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/27(土) 23:54:43.48ID:b0xbZ8d/
デイリーの地上目標100個壊せが終わる気配なくて笑えてきた
地上攻撃や爆撃にのればサクッと片付くのかしら、マルチのみじゃ達成できんて
0374名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/28(日) 00:33:14.54ID:B33z7b2S
>>368
考えて立ち回り必要になるのが隼か零戦からだからなぁ
米機はそこから報われるけど日本機は何か芸当できないときつくなりだす頃やね
0375名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/28(日) 00:51:49.25ID:5bew39yQ
攻撃機のグレード取得条件ってどうなんだろ
ティア5で部位破壊20、専有ポイント80、占領拠点2なのにグレード1すら取得されない
攻撃機マスターでグレード3取得しろってあるけどこれだけまったく取れる気配がない
0376名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/28(日) 01:29:30.11ID:6Z5ZBUNZ
下の方に書いてあるよ
https://wikiwiki.jp/wowp/%E3%82%B0%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%89

達成度9〜10でグレードIII
部位破壊55個で達成度3、地上目標撃破による獲得占領ポイント175で達成度3、拠点占領参加回数3回で達成度3
達成度の合計が9なのでグレードIII
合計が問題だから別に3、3、3を狙う必要はない
5+4+0でもいいし3+2+4でもいい
0377名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/28(日) 01:58:03.21ID:mLBRvegE
XF5Uの開発はようやく終わった
しかし購入額が243万・・・気が遠くなる
0378名も無き冒険者
垢版 |
2019/04/28(日) 06:22:10.63ID:pkDHe42I
陸の方だとフロントラインってクレ稼げる美味しい期間イベントがあるけど
空の方は何か大儲けできるイベントってあるのかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況