X



【WoWS】World of Warships 第669艦隊
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 83d0-t4ir [210.79.195.60])
垢版 |
2019/05/12(日) 18:18:16.85ID:FhWNsQ8y0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/
■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/
■質問スレ
【WoWS】World of Warships 質問スレ 第13艦隊
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/mmoqa/1553420555/
次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

※前スレ
【WoWS】World of Warships 第668艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1557381605/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0353名も無き冒険者 (ワッチョイ 335e-ScLU [133.186.120.137])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:12:59.44ID:YrlqT3gY0
割と真面目な話、格差プラ推奨
たとえば秋月を育てたいってなったとき、分艦隊でTier7をつれていけば、
ミラーマッチメイクによってTierX戦場に連れて行かれることは無くなる

構成にもよるけど秋月の対空ならTier8空母でもロケットフルセットは無理のはずだし、かなり動きやすくなるはず
0354名も無き冒険者 (スッップ Sd33-rOSl [49.98.162.214])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:17:43.74ID:KbO1Af6Md
t8以降はレベル14ないと難しいのはその通りかも知れないが
スキルt3,t4で役に立つの大杉で無線余裕で組み込める駆逐ってないやろ

前の艦長レベル17?にならないと隠蔽とれなかった時代の方が良かった
その分隠蔽管理が重要で、学ばなければならなかった
今は簡単に隠蔽取れて管理もできない赤猿ばかり
0360名も無き冒険者 (ワッチョイ e125-ejNk [180.146.54.130])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:40:36.99ID:tEl+u1ru0
運営は何か空母を特別視してるような感じにみてとれるけど
ゲーム的に空母がやってるのは
戦艦でも比べ物にならない超長射程の攻撃をやってるって事なんだけど
30秒のクールタイムもなく、外れても全滅してなければそのまま攻撃し続ける弾

それでいて戦艦のHPを一気に8割削る瞬間火力の弾もあり
まず命中する雷撃という弾もある

それらをリスク無く行えているというのが問題なのでは?
一連の行動が終わっても敵からの反撃はまず受けない、本体には何のダメージも無い

普通、対戦ゲームならそんな火力あるキャラはHPが極端に低いとか足が遅いとか
クールタイムが長いっていうリスクはまずついてるよね
0362名も無き冒険者 (ワッチョイ d9d0-t4ir [210.79.195.60])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:45:40.64ID:QGQ5/x/60
いやほんと、以前の航空機の在庫数がWWIかよってぐらいに少なかったのが原因なんだし
普通に倍にするとかで良かったんじゃね?って思う

なんで無限にしたのかの判断がWG脳過ぎる
0365名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a8-vM1y [123.219.104.14])
垢版 |
2019/05/14(火) 10:57:46.61ID:vKHYj27A0
空母はリスクが足りないってのはその通りだし火力も高いってのもその通りなんだけど
どんだけ角を削る調整するかっていうところやな
http://maplesyrup.sweet.coocan.jp/wows/ranking/20190511/asia_week/average_class.html

ざっくり平均dmgは1万ぐらいへらして欲しいところだし
影響力を減らした上で空母の被発見距離延ばすとかリスクを上げていけば着地点にはなるやろな
0368名も無き冒険者 (スッップ Sd33-rOSl [49.98.162.214])
垢版 |
2019/05/14(火) 11:09:14.90ID:KbO1Af6Md
ヘタクソな空母は箱になるべきだし、箱になってみんなから罵声浴びせられた猿が空母乗らなくなったというのがリワーク前の状況だったんじゃないかと思ってる

一試合に出られる隻数に厳しい制限かかってる艦種なんだから、ゴミが乗れない、乗りたがらないようにしないとつまらなくなるだけ
今みたいにボロボロ航空機落ちるバランスも変だが、箱にならない無限湧きもまたおかしい
一方で頭WGになにも期待できないというのもまた事実
0370名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a8-vM1y [123.219.104.14])
垢版 |
2019/05/14(火) 11:14:36.57ID:vKHYj27A0
>>365
それはWGJの人も把握してて艦載機のスポット共有廃止を開発にも伝えてるそうだ
https://forum.worldofwarships.asia/topic/36971-/?do=findComment&;comment=428730

レーダーの発見共有遅延もアイデアとして出てから実装されるまでに半年以上のラグがあったことと
今現在空母調整を急ピッチでやってることを考えても
2〜3か月後ぐらいに導入検討の結果公表があるかどうかってレベルじゃねーかな
0377名も無き冒険者 (スップ Sd73-fhLK [1.66.102.2])
垢版 |
2019/05/14(火) 11:45:49.64ID:kprX+/nYd
空母の命中率だけなんとかしてくれればいいよ
駆逐なら避けに行ったら全部避けれる程度には何とかしたれや
今のまんまだとほぼ固定ダメージボコボコ出せるから低HP艦がまじで割り食うだけやし
何より避ける選択肢位寄越せよと
0383名も無き冒険者 (アウアウカー Sa2d-aA6w [182.251.253.7])
垢版 |
2019/05/14(火) 12:18:23.29ID:qgvQmxp+a
>>377
煙幕使えよ猿
0384名も無き冒険者 (スプッッ Sd33-rOSl [49.98.7.162])
垢版 |
2019/05/14(火) 12:18:35.17ID:Ro5T3D6sd
そんなことないだろ
上手い空母は的確に駆逐のありか探しつつライフ減ってる船見つけて少ない試行で処していくじゃん
とても勝利に貢献してると思うし賛辞も送ってる

上手い空母が活躍してる間、赤猿は試合冒頭に大量に溶かし、スポットもできない上にライフ減ってる船にもダメージ与えられず何度もやり直し
通報が幾らあっても足らない、ホントしね
0388名も無き冒険者 (アウアウウー Sad5-+mkG [106.132.84.216])
垢版 |
2019/05/14(火) 12:36:42.60ID:efY80JPka
空母やると敵がうまくまとまるとまじでなにもできないからな
ツリー到達点の空母をほぼなにもできない状態にする状態を作れるのにそれぞれ雑魚が勝手に孤立して狙われて文句いってるのが現状

空母が駆逐見つけなかったら現状駆逐やりたい放題なのにそれをデフォルトにしろって騒いでるし
0391名も無き冒険者 (ワッチョイ 1335-0BY0 [219.111.115.106])
垢版 |
2019/05/14(火) 12:48:09.21ID:f0vCBdRb0
>>388
(´・ω・`)こんだけレーダー艦がいるのに駆逐がやりたい放題?
(´・ω・`)いつの時代の話してるの?
(´・ω・`)どうして上手・下手で話をする人は前提がおかしいの?アウアウだからなの?豚にわかるように教えて?
0395名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-dCZ0 [126.227.238.210])
垢版 |
2019/05/14(火) 12:55:02.22ID:vssHPnO00
とりあえずバランス調整出来てない艦種なのは間違いないんだからしっかり調整終わるまでクラン戦には出さないで欲しいわ
ほんとはランク戦にも欲しくないけどそっちはやんないしランダムの延長だから仕方ないわ
0397名も無き冒険者 (ワッチョイ 1b14-y6/V [159.28.151.164])
垢版 |
2019/05/14(火) 12:59:03.79ID:59lrDLSk0
>>391
レーダーが本当に怖かったのはリワーク前だわ
空母の情報もないからレーダー事故大すぎるしそれを回避しようとしたらCAP行けって言われるし隙を見つけるまでは味方対空頼って生きられる今のほうが個人的には楽
0399名も無き冒険者 (ワッチョイ 81aa-dCZ0 [126.227.238.210])
垢版 |
2019/05/14(火) 13:04:14.57ID:vssHPnO00
リワーク前から爆撃機に関しては避けようが無かったしクロス雷撃とかも技術ある人はやってきて駆逐としてはそういうのに当たったら無理だったけど
今は下手くそでもロケットあるし空母居ない戦闘が無いからなぁ
0401名も無き冒険者 (ワッチョイ 13a8-vM1y [123.219.104.14])
垢版 |
2019/05/14(火) 13:12:22.72ID:vKHYj27A0
団子ってつまり「嫌々連携させられてる」状況すかね
チーム戦だからそもそも主体的に連携すべきところを
何故か「やらされている」と感じるのがおかしさのスタート地点ちゃう
0403名も無き冒険者 (ワッチョイ 09ee-BD3m [106.157.134.221])
垢版 |
2019/05/14(火) 13:23:05.27ID:kMYRd8oy0
>>399
敵駆逐や巡洋の支援が無ければ十字だろうがそうそう当たらん
それに戦闘機のALTが痛すぎて狙いを定める猶予が無いし駆逐としては前の方が良かった

以前は対空ギアリングやフレッチャーに喧嘩売る空母なんていなかったのに今は偵察のついでにロケット投げて来るから面倒くさい
0404名も無き冒険者 (ラクッペ MM15-Ti0/ [202.176.17.209])
垢版 |
2019/05/14(火) 13:25:12.97ID:4Jya+KXeM
>>397
レーダー事故って言葉がよく分からんわ
大体の場合が迂闊に踏み込んで狩られるべくして狩られてるだけじゃない?
感覚的には煙幕射撃してたら魚雷流されて沈んだのを魚雷事故って言ってるのに近いわ
0410名も無き冒険者 (ワッチョイ d109-8qg1 [124.86.250.116])
垢版 |
2019/05/14(火) 13:46:52.15ID:t2JNRtdw0
>>388
空母ほど影響力の強い艦種は他にないのにいかに空母は大したこと無いかって書くのに必死だけど
空母がキチンと働いていれば称賛されるだけで文句なんて言われないよ
実際上手い人は上手い一方で勝ち負け関係なく自己スコアばっかり追及するような奴が文句言われているだけ
0418名も無き冒険者 (ワッチョイ e96b-U9Xx [218.231.112.120])
垢版 |
2019/05/14(火) 14:41:51.82ID:kN0965jD0
駆逐の近接雷撃も大概おかしいよな
あれが有りなら魚雷装備は全部前方射出になるしあんなん撃った方もキール折れるっての
目の色変えてDD潰しせなあかん状況ってどうなのよ
0420名も無き冒険者 (ワイーワ2 FFa3-BD3m [103.5.142.233])
垢版 |
2019/05/14(火) 14:48:54.50ID:4RkNxEEcF
6秒遅延、戦艦APは刺さらない環境で、レーダーなんてゴミだろ。
空母がいないゲームだったらあえてレーダーをうたせて、CT中に接近してレーダー艦を魚雷で沈めてるわ。
0421名も無き冒険者 (アウアウウー Sad5-tGT1 [106.130.219.56])
垢版 |
2019/05/14(火) 15:07:05.52ID:ZUqvpcKxa
Wikiセオリー通りしてるのに50%超えない
ちな300戦
0426名も無き冒険者 (ワッチョイ 51aa-gMth [60.134.237.3])
垢版 |
2019/05/14(火) 15:41:15.78ID:hGcQYMnf0
まずtier5までで1000戦して基礎を固めろ!

tier6からはレーダー艦と当たるようになるから
そこからさらに1000戦して対応力を身に付けろ!

これで君も勝率63.6%のスーパーユニカムだ!
0430名も無き冒険者 (アウアウウー Sad5-tGT1 [106.130.219.56])
垢版 |
2019/05/14(火) 15:58:45.06ID:ZUqvpcKxa
あと現在開発済み艦は日戦の扶桑までと米巡ペンサコーラまでと日駆吹雪までです
0433名も無き冒険者 (JP 0H65-gMth [104.238.63.73])
垢版 |
2019/05/14(火) 16:39:27.04ID:Lk0SYW4TH
そいや扶桑ってほんとにビッグなんだな
このゲーム慣れてきたところで出会って「んっ?」ってなったわ

ビッグフソーなムービー思い出した
0436名も無き冒険者 (オッペケ Srdd-WBri [126.179.144.1])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:03:25.70ID:GngamuM9r
初心者なら取り敢えず日巡ルートで良いのでは
5からずっと20.3cm連装砲で弾の軌道が良いからティア上がっても偏差の感覚が変わらないし当てられる
あと高いVP持ってて交戦距離短めだから油断するとすぐ沈むので防御姿勢や回避の感覚・重要性を嫌というほど学べる
あ、でも今の環境だとツリーは最上以降乗らない方が良いけどね
高ティアで日巡に乗りたければ愛宕を買うのだ
0438名も無き冒険者 (ワッチョイ eb1b-vM1y [153.232.67.6])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:06:14.95ID:MiOb+qPH0
今話題の空母いぶきとコラボしないの?
0440名も無き冒険者 (ワッチョイ 9b29-rewH [119.10.233.245])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:12:44.11ID:vo0tT7yW0
>>438
課金コンテナから西島艦長が出る場合もありますが、ほとんどは佐藤艦長になります。
佐藤艦長を乗艦させると会敵した瞬間砲撃がフリーズすることがあります。
まれに全チャで勝手に体制を批判することがあります。
WG
0443名も無き冒険者 (アウアウクー MM5d-oWYU [36.11.224.249])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:46:23.96ID:J7Pha2lpM
PTのアンケートに回答したら一周年おめでとうで旗と30%割引もらた。一年半なんだが。空母のダメージ減いいねが評価されたか。
0444名も無き冒険者 (アウアウウー Sad5-Irkf [106.180.34.86])
垢版 |
2019/05/14(火) 17:56:17.30ID:+YO9K/9/a
アズレンとコラボに釣られて始めた
コラボ艦のモントピリアはCPU戦で練習。
アメリカ巡洋艦ツリーちまちまを進めながら対人戦をやってます。

対人で一人になりそうな時は多少遠回りでも仲間の多い所に合流すべきでしょうか
0448名も無き冒険者 (ワッチョイ d9d0-t4ir [210.79.195.60])
垢版 |
2019/05/14(火) 18:10:31.78ID:QGQ5/x/60
左サイド2隻で残りが全部右サイドに回ったりして
正面に相手の主力が来てる場合、遅滞行動としてケツ向けて逃げ撃ちしながら行動するのはある
最初から逆サイドに突っ走ってもお仕事が減るんで、安全かもしれんけど成績は・・・
だからとって足止めて島裏で防衛しても数の暴力で挟み撃ちにされて乙るし
支え切れる艦数でなければ撤退するのも手ではあると思う

そして大和もみたいにみんな待ってぇ!!とならないように最初から後方ラインを遊弋するプレイに
ひどいと停止してピストン運動始めちゃうしね。T1よりつまらん戦いになる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況