X



【WoWP】World of Warplanes Part7
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2019/06/01(土) 16:08:41.93ID:HeR2L8QK
第二次世界大戦前後の軍用機を中心としたキエフ製オンライン空戦ゲーム

■World of Warplanes公式
北米 :https://worldofwarplanes.com
欧州:https://worldofwarplanes.eu
ロシア:https://worldofwarplanes.ru
日本:https://worldofwarplanes.asia

■YouTube公式チャンネル
北米 :https://www.youtube.com/user/WorldofWarplanesCom
ロシア : https://www.youtube.com/user/WorldofWarplanes

■Twitter
日本 : https://twitter.com/WoWP_JP

■wiki
日本語:
https://wikiwiki.jp/wowp/

次スレは>>950さんが立ててください
立てられない場合は未来のレス番号を指定してください
「誰か」はやってくれません。かならず指定しましょう

※前スレ
【WoWP】World of Warplanes Part6
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1555556081/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0429名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/14(日) 10:51:05.79ID:lYsyNvsE
>>428
ない
0431名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/14(日) 22:51:43.10ID:y9bFIa+g
1週間のチャレンジでゲットした箱開けたらプレ垢1週間分当たった
ラッキーラッキー
0433名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/15(月) 22:01:57.24ID:47zE6LzJ
なんかBOTも上のtier行くほど強くなるらしいけど
8あたりだとBOT相手でも厳しいのか
0434名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/15(月) 22:17:24.75ID:Lw0JleOu
Tier9・10のbotはめちゃくちゃ強いぞ
旋回中の機体にロケットブチ当てるからな・・・・・・
下手にプレイヤー (自分) が混ざると弱体化する
フルbotより1人は敵プレイヤーが混ざっててくれた方が楽まである
まぁ勝率7割プレイヤーに蹂躙される可能性もあるんだがな・・・・・・
0435名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/15(月) 22:30:15.43ID:nviweSJU
Tiers I–III — all Beginners;
Tiers IV–V — all Warriors;
Tiers VI–X — all Veterans.
という話らしいが、全部ベテランって感じはしないな
たまたま拠点の占領具合が変に噛み合ってしまうと全拠点取られたりする
0436名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/15(月) 22:38:38.87ID:47zE6LzJ
なんかとんでもない魔界のようだな
ターミネーターや殺戮兵器が跋扈して人類抹殺している未来世界のようだ
0437名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/16(火) 01:00:43.94ID:2jue/6Ai
BV P.212のbotが目の前で爆撃機をロケットで爆殺するのを見たときは感動したし、テンペスト乗ってていきなりSu-9のbotに45mmでスナイプされたときはビビったな
大口径砲持ちはbotの方が強いと思う
0438名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/16(火) 09:42:18.32ID:pwtFZoZz
下手な人間より大口径やロケット装備のbotのが強いまである
0439名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/16(火) 17:19:28.05ID:pIl7LZbL
単機の力で勝ちやすいのはあるけど
逆に敵に強いのが来るとどうしようもないな
どうにかしようと思っても自分が使ってるのが鈍足攻撃機とか爆撃機だと
敵機の迎撃もできないし

加えてせっかく序盤で重要拠点占拠したのに
守り考えずにガンガン攻めに行くエース気取りの肉入りがホント癌でしかない
無理に攻めなくても序盤で優勢保ってあとは守ってるだけで勝てるんだがな
0440名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/16(火) 17:51:48.51ID:2jue/6Ai
>>439
マップにもよるが、現状Botに拠点防衛指示してもあんまり効果なかったりするんだわ
だから拠点は取ったらノーガードで攻め続けないと逆に全拠点を相手にとられることもあるんだ
5拠点有って全部Garrison(駐屯地)みたいなマップだとbotが分散して、序盤下手に4拠点取ったりすると各個撃破されて一気に逆転とかもザラにある
最近は初動でリス地点から近い方を互いに落とすとか頻発するし、遠い拠点は囮として守らない選択もあることを理解してほしい
格闘戦機を使ってるときは中央にある空港を守り続けることもあるが、基本はBotが多く居る場所を便乗して攻めた方が楽だし勝ちやすい
0441名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/16(火) 18:49:05.40ID:pIl7LZbL
守りはBOTに任せておけないというのは確かにそうだな
攻撃機使ってても心配で攻めに行けやしない
そこは他の肉入り戦闘機やマルチロールが補って欲しい所だけど
エース様はボッチで攻めに行って返り討ちに遭うからなぁ...

採掘施設とか中央の空港とか
重要拠点は取られないようにガッチリ押さえておきたい所
0442名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/16(火) 22:55:55.04ID:pIl7LZbL
>>440の件
今までの攻め方と考え方変えないと行けないようだな
今日は敵にスペシャリスト機がどんどん来る引きの悪さとはいえ
さっぱり勝てなかったし
0443名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/17(水) 00:24:55.87ID:h40a0MrC
スペシャリスト機だからといって恐れすぎでしょ
タイマンのドッグファイトするゲームじゃないし、下手なプレイヤーはBOTより弱いよ
そもそも羽生やしてくれてるおかげで識別しやすいから狙いを定めやすく簡単に標的になってくれる
0444名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/17(水) 07:36:38.34ID:X8gJjSZY
とはいえスペシャリスト機はパーツ性能でかさ上げされているだろうし
そこに至るまで数使っているから手慣れた相手だという警戒はするでしょう
実際簡単じゃ無い相手が多いし
0445名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/17(水) 13:56:10.74ID:d+MTpS3c
スポーン近くの陣地にbot攻撃機爆撃機が占領行ったらポイント全然稼がず陣地上空グルグルしてるのは何だ
中途半端に占領ポイント取っただけでそのあとは遊覧飛行してるせいで初動数分でも自陣全然取れてない
0447名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/17(水) 20:37:31.36ID:HayDIa2G
航空力学エキスパートの速度に関する効果が40%でなく、
100%になってるのを即時修正しないのはどういうことなんだろう
変更は正常でスキル説明の方を変更し忘れたとかそういうのなのか
0448名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/18(木) 04:13:52.78ID:vvZQRQBm
まさか公開テストしてるわけじゃあるまいな航空力学エキスパートの速度の件
0449名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/18(木) 06:05:13.02ID:lkJ8vDp+
施設ほぼ破壊してるのに一向に占領できないのはバグなの?
周りは味方機のみで敵botは飛んでなかったけど
0450名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/18(木) 06:46:33.73ID:VmE1XaZV
>>449
単純に占領ポイントが足らなかったんだろう
敵に防衛機や施設を破壊されたり拠点で味方機が墜ちたりして、残ってる防衛機や施設を全部破壊しても足らないなんていうこともあり得る
そうなったら、防衛機の再湧きか施設が直るのを待つしかない
敵機を拠点に引き込んでポイントにしてしまうのも手だが、そんな不毛な拠点は放って別の所に行った方が良い
あとは、低Tierで良くあるが視界範囲が短い関係で高高度にいる爆撃機を見落としている可能性もある
そいつに施設を破壊されて占領ポイントが足らなくなってるのかもよ
何にせよ、拠点の占領ゲージはちゃんと見た方が良い
その下にはその拠点の占領ポイントの履歴が出てるから、赤く表示されてる敵に奪われたポイントを確認するのも重要だな
0451名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/18(木) 15:39:58.34ID:vvZQRQBm
味方機が墜落しても占領ポイント-40食らうしな
0452名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:53.60ID:8cRHxGIP
>>451
それ偶にやらかして味方に対して
すまぬ...すまぬ
という気分になる
0454名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/18(木) 23:25:47.47ID:VmE1XaZV
占領できない!とか騒いだその日に他人を晒すのか・・・・・・
0455名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/19(金) 08:21:37.26ID:YMCqqhwG
最近メンテ明けもスペシャリスト機での勝率稼ぎが増えて来て
のんびりBOT相手の開発経験値稼ぎも出来なくなったな
味方に肉入りが居た方がマシだし
この時間に開発未了機をプレイするのは止めておくか
0456名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/19(金) 22:39:49.43ID:URd5ToUQ
流石に7割プレイヤーのスペシャリスト機に
こっちはボトムじゃ分が悪すぎるな
速攻で負けて終わった
tier4ですらあんなのが来るんじゃtier1-2でも行くしかないな
0457名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/19(金) 23:49:12.71ID:gpssfXIT
tier9-10あたりはピークタイム外せば大方bot戦、居ても一人程度。
とはいえ人増えてくる時間ならプラトーンがちょくちょくいる。
0458名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/20(土) 02:04:31.78ID:/xih55rw
一年前のテストぶりのプレイだけど
TierWスペシャルに遭遇したよ・・・
0459名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/20(土) 16:51:40.81ID:mODLMNlW
小隊チャットで日本語打ち込むと高確率で占領ゲージ固まったり照準が変な位置に行ったり挙句にはマップにいない敵機が飛んできたりおかしくなるのはおま環なんだろうか
0460名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/20(土) 22:06:46.99ID:TuFSmSCi
昨日今日負けが込んでいたところ
やっと快勝できた
妙に敵に強いのが来てばかりだったが
単純にマッチ運が悪いだけだったのか
0461名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/20(土) 22:45:39.40ID:/xih55rw
勝てば負けさせる
負けさせたら飴を与える
0462名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/20(土) 23:04:05.29ID:v9fVxcAG
肉入り少ないとbot運もあるよ
相手の爆撃、地攻が同時に来ると防衛しても戦闘機視点拠点ほぼ取られるようなもんだし

上手くbot誘導するテクとかあるんかなぁ
0464名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 08:20:06.91ID:b1vqbK3n
botが戦闘終了でさえパーソナルレーティング3桁程度で占領も何もしてないのが2人こっちにいるとかある。
最近は占領防衛指示のコマンドもあんまり意味ない。
0465名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 09:34:14.75ID:XlltB1WF
これ面白い?

ヘタでも楽しめる?
短時間でできる(10分とか)?
味方にイライラしない?
0466名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 15:27:07.97ID:9XcdOqAk
あえてスペシャリスト化させないベテランっているんだね
0467名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 17:02:30.59ID:0ZJLaThi
スペシャリスト構成のメリットは、先進型・最高級の拡張パーツの追加効果が有効になる、
ってだけだから、それが要らない(持ってない)ならストック構成のままでも問題ないからな
0468名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 17:26:04.01ID:CCQCkeSG
スペ化させないというか、させてからもストックに戻せるからな
0469名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 21:39:28.41ID:h4Jqc8yU
>>465
10分超えることはないと思う
あとの質問は人によるのでなんとも言えない
0470名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/21(日) 22:52:58.70ID:Chf1aoY+
少なくとも戦車よりは味方にイライラすることは少ない
なくはないが

操作もそんなに難しいと言うこともないし
気軽にプレイできるからやってみて判断すりゃいい
おそらく戦車の方で垢持ってるんだろうし
0472名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/22(月) 01:23:49.93ID:UWiDv5Wf
BOTが多いから戦わない味方に左右される戦車と軍艦よりは戦いやすい
でもVからYは熟練者によるBOT食い競争になってるから
慣れるのに時間かかるかも
0473名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/22(月) 07:04:22.37ID:Zkal+3Si
TierIVはデイリーあるから行く位であんまり長居する気はないがなー
デイリーをI〜VIIまでのクラスとそれ以上に分けてくれたら良いのに
0474名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/22(月) 14:26:44.45ID:EIbsiLtj
これコンクエストしか無いのかね
以前、爆撃機守るイベントとか無かったかな?
0475名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/22(月) 14:33:13.28ID:SMlmhZ0T
普段はコンクエストしかないよ
侵攻、消耗戦、爆撃機護衛はイベント時だけ有効になる
先日のアップデートで「訓練」で使えるようになったので体験はできる
0476名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/23(火) 06:46:34.00ID:ZeypR9O0
このゲーム勝率3割台の奴ってどんなプレイしているんだろうか
昨日何回かマッチングして敵味方どっちに居ても負けていたんだが
tierトップでもボトムの自分より低い成績だったし
自分が戦っている付近で全く見かけなかったから
低性能PCでも使ってて満足に操作出来ないとか
勝ちを決める要所に全く行ってないとか
なのかね
0477名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/23(火) 09:01:57.29ID:6JmczCB3
もっとイベント増やしてくれないかな
流石に飽きてくる
0478名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/23(火) 13:11:30.82ID:uH2LYkhP
1週間毎日プレイしていると箱貰えるイベントは美味しいな
毎日1ー2戦でいいし
箱の中身もゴールドとかプレ垢とかいいものもでるし
0479名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/23(火) 16:30:26.92ID:uH2LYkhP
P-38強いねぇ
どこにでもすぐに駆けつけられて火力もあっていい機体だわ
ゼロとかスピッツに絡まれると「ペロハチ」になってしまうのが玉に瑕だが
0480名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/23(火) 23:26:05.09ID:8kzcA/wW
Xから先に進めない
勝率6割が相手に来ると太刀打ちできない
どなたかアドバイスお願いします・・・
0483名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/24(水) 01:47:56.60ID:31lUlSKv
>>482
まず、XFL-1はプレ機だから特殊だということを認識してくれ
そのうえで、そいつはソ連機だと思って使ってみよう
良い点は大口径砲としては連射力も有ってかなり当てやすいところ
それ以外は豆鉄砲だからとにかく接近して撃つこと
欠点はソ連機らしさ(エンジンの貧弱さ・高度を取れない・耐久が低い)
隼も含めてだが、ミニマップを見て自分を狙ってくる敵(防衛機含む)を早期に見つけて背中を向けないこと
ボトムでの防衛機は、重戦闘機はもちろん軽戦闘機ももろに喰らえばかなり痛い
防衛機やBotと甘く見て適当な対処をしないことが重要
隼もボニータも速度は対して出ないから、割と振りきられることが多いはず
そういうときは拠点の外周で戦うと良い
囲まれにくいし、防衛機と敵Botは外周に行きすぎると拠点に戻ろうとして旋回する
そこを狙っていけば速度の低さはある程度なんとかなる
防衛機以外を倒すときは当然拠点内で、耐久が低くなったら拠点外へ逃げることを意識して、貪欲に占領ポイントを稼ごう
高度が高い敵ばかりで手が出せないときは、マップでマルチロール機を探すと良い
対地攻撃しようと高度を落としているし、それに合わせてきた戦闘機も高度を落としがちだからチャンスなはず
0484名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/24(水) 07:39:19.19ID:2CPGgLY5
マップ見る、tabキー使う、altキー使う、右下マップを拡大する
旋回と速度差で勝てる相手勝てない相手を知っておく
近い敵の高度を目視してマップで進行方向を把握しておく、先手を取る取られない
無理な仕掛けはしない

あとはaim力と撤退判断力、高度が取れていれば生存率が上がるからなお良し
デスは空港が取れてなければ移動時間を含めて1分は戦場に絡めないから避ける

想定外のデスが一番やってはいけないこと、消耗品は惜しまず使う

長々書いたけどまとめると死なないためにも仕掛けるためにもマップをしっかりと活用する
0485名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/24(水) 08:49:38.00ID:pQU0qrQ+
朝イチメンテ明けは勝率稼ぎスペシャリスト機が徘徊して
安心してプレイ出来ないな
もうこの時間帯に単独で勝ちにくい機体使うのは止めとくか
0486名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/24(水) 08:58:30.88ID:pQU0qrQ+
SBしか使ってないけど爆撃機は自分の仕事次第でガッチリ勝ちに貢献出来て良いな
高空から一方的に敵を嬲り殺すというのはゲームだから感じないけど
実際爆撃機乗員が手記で残していたように良心の呵責があるんだろうな

というわけでB-29の配備をお願いします WG様
0487名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/24(水) 23:26:20.06ID:HRwg1ZtA
遥か上空で爆弾ボトボトしてるのってアメリカ爆撃機だけのような気がする
ドイツソ連は結構高度落として爆撃しないと当たらない機体多そう
0488名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/25(木) 01:05:27.83ID:za1nNNze
爆撃照準画面出さずに緩降下爆撃しかしてねぇドイツソ連爆撃機
右クリックで下見て照準サークル確認して落とす
Tier9/10のドイツ爆は銃座が割と強い、Tier8/10のソ連爆は銃座がクソ強い
防衛機はダメージ食らっても逃げないので銃座で占領ポイント40確実だし
0489名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/25(木) 08:23:10.77ID:fghAOCCH
朝イチは勝率稼ぎのスペシャリスト機がウヨウヨしてるので
育ってないパイロットや機体でプレイするのはやめましょう
0490名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/25(木) 10:05:26.97ID:s+WDFMs8
(´・ω・`)ドイツは高高度の爆撃機であっても急降下爆撃の運用を第一とす!
0491名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/25(木) 22:29:40.01ID:NyDp2CmD
疫病神レベルの味方引きまくったり
スーパーエース様が敵に揃ったりで
為す術なく間おいて6連敗したが
ようやく伝説の翼とるくらい仕事して勝ちをもぎ取ってやった
今朝から戦車並の勝率調整かと思うくらい酷いMMだわ
0492名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 00:18:45.37ID:As/LLZNW
自分も引き分け挟んで1時間くらい負け続けた
0493名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 02:16:24.74ID:zLvtltX/
負け続けたときはTier変えると良い
Tier4・5で負けたらTier10とか
Tier8で負けたらTier3とか
0494名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 08:07:08.11ID:HKIy8JhS
BOT多い時間帯は旋回性能高い機体の方が勝ちやすいな
速くても曲がらない機体は味方のフォローが無いとキツい
0495名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 15:00:52.79ID:O27yaSz0
ダイブで速度乗りにくいから一撃離脱をしなきゃいけない戦闘機が弱く感じる
0496名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 15:37:18.21ID:O27yaSz0
勝率50〜59%があまり見なくて
60%以上か49%以下ばかり見かける
0497名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 16:13:57.52ID:HKIy8JhS
要するに
勝ちを搾取する貴族と
勝ちを搾取される奴隷と
二層に別れている訳だな
0498名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/26(金) 22:26:17.31ID:9vT6eA3r
botの出来不出来に差があることは割とあるが初めてbotでパーソナルポイント1000を見た
与ダメ40以外はすべて0というもはや回線落ちレベル
0499名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/27(土) 08:44:50.99ID:CInJWGhp
Ar2使っていて
雷鳴と征服者勲章は取れるけどドゥーリットル勲章がとれないのは
何か条件満たしてないんだろうか
0500名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/27(土) 09:48:18.74ID:RUAItuUA
駄目だな思ったらさっさと抜けてる
勝率なんて22%くらいかな
暇つぶしだし1円も課金してないからいいよ
こんなん結構居るよ
0501名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/27(土) 10:22:03.72ID:1Gi4k3oZ
>>499
400稼ぐまでに堕ちたらダメ
0502名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/27(土) 10:37:36.67ID:CInJWGhp
>>501
ああそれだな サンクス
Bf110に粘着されて途中で殺されたからダメだったのか
0503名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/27(土) 22:40:56.29ID:KACC6rnf
>>500
こういうのを味方に引かないことを祈るだけだな
逆に言うならこういうのを確実にチームから排除できるプラは強いんだよな
0505名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 05:04:36.08ID:l3OkZ1OS
一回のダイブで落とせれば問題が少ないんだけど
仕留めきれなかったときとダイブ前に防衛機落とされて陣地とられるとジリ貧になるんだよね
この前みたいにコンクエ以外のルールをランダム戦でやりたい
0506名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 06:12:49.66ID:xAHYrJCE
>>504
逆に考えればどんだけドツボな時でもA6乗っときゃ酷いことにはならない
というのは有り難い
スペシャリスト化しておいて勝率稼ぎ機にしよう
0507名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 08:38:52.42ID:xAHYrJCE
P-38とかFw190とかの旋回性の無い直線番長は
BOT多い過疎時間だとどうしても不利だな
自分以外全機BOTなら別だけど

自分の身を守るのはともかく拠点守るのに徘徊している敵機を撃ち漏らしやすいから
旋回性能高い味方機にフォローして貰えないと厳しい
速度は速いから遠くの拠点狙いにいけるとか攻めに転ずる事が出来れば強いんだが
0508名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 18:02:28.97ID:X6U6q7Ht
BOTは臆病風にふかれることなく素直に動くし
システム上コソコソ芋っているような奴も居なくて全員攻めに行くから
気分がいいわ
勝っても負けても自分次第だし
戦車よりこっちの方が自分には合ってるかもしれない
板の住人もこっちの方がさっぱりした奴が多くて好感が持てる
0509名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 20:34:57.55ID:MQHVYeLh
うーん、この流れには賛同できないな
Bot戦はBotに応じて拠点移動が素早くできる一撃離脱機の方が安定してると感じる
烈風とかYak-30を愛用しているが、Bot戦は苦戦しがち
自分の居る拠点は維持できるけど、それ以外で取られてポイントをかなり先行される
ペラくて鈍足だから司令や軍事基地が複数有るマップだと、急いで向かっても一歩遅かったなんてことが多発する
ジャベリンで拠点を転々としながら爆撃機狩ったり、バンパイアやF-94でエンジン冷却併用して敵を振り切ったりした方が、Botが変に偏って埒が明かないときには有効だと感じるね
逆にプレイヤーが多いと、熟練烈風・スピット・Yakに絡まれる状況になって、同じかそれ以上のドッグファイターが無いと相手にポイントを献上するだけになってしまう
0510名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 22:15:39.74ID:X6U6q7Ht
うーむ、なるほど
自分の見方が浅いのか
ちょっと頭を切り換えて取り組んでみるか
0511名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/28(日) 22:59:55.63ID:qLrLqT32
自分が勝てるパターンは過疎時間での1対1
5対5はプレイ時間の差が出てしまう
0512名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/29(月) 00:31:16.49ID:Jdq/Hf8P
なんにせよ火力きちんと吐くのが一番大事
てきとーにやっても落とせる分ここの差が出やすいよ
0515名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/29(月) 08:46:43.19ID:Z4AwL7Ts
低tierに行く
強機体スペシャリスト機を使う
プラを組む

これで如何でしょうか
0516名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/29(月) 13:08:32.50ID:/cX/mC/r
ところがスペシャリスト機が小隊を組み低tireを荒らすのです!
0517名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/30(火) 07:41:50.78ID:Lx3pi5kg
tier4-5あたりスペシャリスト機が揃ってきたわ
強えーのなんの
これで勝率稼ぎと乗員育成も捗るな
0518名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/30(火) 08:13:01.25ID:JkSx3Xli
ここ最近スペシャリスト機を崇めてる人いるけど、スペシャリスト機にして何してるの?
まさかスペシャリスト機にしただけで性能アップするとか思ってるのかな
0519名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/30(火) 10:45:23.44ID:MelaxYh3
スペシャリスト機なんて、ちょっと拡張パーツ・消耗品のスロットが増えて、拡張パーツの追加効果が使えるだけだからな
拡張パーツ全スロットフル強化してないと無意味どころか、目立つマークのせいでプレイヤーに優先して狙われるようになるだけ
0520名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/30(火) 18:32:22.24ID:BI7wUDr0
中の人次第だからレーティングで常に上位居る様なエース様に付いてたら逃げる目安、
凡人に付いてたらデカイ的。それがスペシャリストマーク。
0521名も無き冒険者
垢版 |
2019/07/30(火) 22:17:54.28ID:zhIWw+aQ
自分以外BOTの対戦で7割プレイヤーと実質一騎打ちになったが
僅差で負けた...上記のように火力をいかんなく発揮することが大事と言うことか
途中無駄に攻撃に参加してない時間があったのと
無駄撃ちしてオーバーヒートで肝心な時に撃てないというのが失敗だった
0522名も無き冒険者
垢版 |
2019/08/01(木) 07:48:23.06ID:KzBNr3zU
マッチが始まってるのに参加出来ない
再起動して参加したものの操作もできないし照準も表示されない
時々こういうプログラムの破損があるな
エラーチェックしておかないと
0523名も無き冒険者
垢版 |
2019/08/01(木) 08:14:00.32ID:ydBU5Vya
低tierでスペシャリスト外したスーパーエース様に遭遇すると見分け付かないわ
名前確認してる数秒で詰み状態に持ってかれるわでタチ悪いな
0524名も無き冒険者
垢版 |
2019/08/01(木) 08:32:47.42ID:KzBNr3zU
このゲーム良くも悪くもそんなに人居ないから
同じようなプレイ時間帯にやってると大体同じような人に遭遇するんだよね
もう自分のプレイ時間帯に出てくる強プレイヤーのIGNは大体覚えた
そういう連中が居る場合はプレイtier帯変えるとか
少し間を置いてマッチングのタイミングをズラすとかしている
0525名も無き冒険者
垢版 |
2019/08/01(木) 09:38:11.44ID:omtOP5xX
>>522
アップデートが来た後は、「チェックと修復」はもちろん、「設定の初期化」もやっておいたほうがいいな、再設定面倒臭いけど
あとmodな、北米フォーラムで時々いるんだ、ボットネーム明確化modとか照準modとかぶっこんでて不具合報告してくる人
まず捨ててから言え、って毎度突っ込まれてる
0526名も無き冒険者
垢版 |
2019/08/01(木) 12:39:52.10ID:fRxpOjW9
昨夜1勝12敗だった
tankでもここまでは記憶無いわ
センス無いんやろな
0527名も無き冒険者
垢版 |
2019/08/01(木) 12:56:50.44ID:KzBNr3zU
まあ毎日そんな調子ならさすがに考えないといかんだろうが
プレイtier帯に強プレイヤーが居続けて運悪く敵に配置され続けたとか
運によるバラツキはあるからなぁ...
勝てない時はプレイtier帯変えるとか得意機体使うとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況