X



ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ355機目
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 1fee-/FLM)
垢版 |
2019/07/01(月) 21:59:33.01ID:h24rbrcn0
!extend:on:vvvvv:1000:512
■公式サイト
http://robocraftgame.com/
■日本語wiki
http://www59.atwiki.jp/robocraft/
■復帰勢向け
http://www59.atwiki.jp/robocraft/pages/502.html
■関連スレ
淫夢語録の意図的な使用は下記スレでお願いします 本スレ内ではご遠慮下さい
【Robocraft】真夏の夜のRC Part.25 [無断転載禁止]�2ch.net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/gamef/1460635255/l50

■チート・バグ悪用者、ID及びクランネーム晒し行為について
 ★ユーザーIDやクランネームの晒しはネトゲ板のローカルルールで【厳禁】
 ★伏せ字やID、所属クランを特定できる情報の示唆も禁止。見かけても徹底スルー
 ★チーターやバグ悪用者は下記のURLから直接通報してください
http://freejam.zendesk.com/hc/en-us/requests/new

sage進行
次スレは>>970が本文の最初に
!extend:on:vvvvv:1000:512
を入れて立ててください
>>970がスレを立てない場合は、教えてあげてください
教えても反応が無い場合、別の人が宣言してから立ててください
また、>>970からは次スレが立つまで減速をお願いします
ROBOCRAFT ロボクラフト ロボ354機目
http://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1551846775/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0854名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b34-tLGo)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:20:07.10ID:5ds5OAAW0
平均して毎日1万人の新規登録者がいましたが、私たちにとって重要だったことは、彼らが次の日もログインするかどうかでした。このデータは二度とログインしないプレイヤーの割合を表すものでもあります。
私たちはこれを“一日継続率”と呼んでしました。
次に“七日継続率”にも注目しました。1万人の新規登録者が七日後にログインするか、さらに30、60、90日・・・これは自社のゲームが健全に運営されているかどうかを測る一般的な評価基準です。
一定の継続率を維持しなければ時間と共に衰退し、そのゲームは死ぬことになるだろう、とよく言われています。
Steamでの成功は幸運によるものでしたが、これは業界内でも珍しい事例だったようです。
私たちのゲームには、毎日何千ものプレイヤーがログインしていました。彼らは“この同時接続数では不十分だ。いつか減少していく。”と言いました。
同時接続数は徐々に減少し、新規登録者の継続率も下がっていきました。
“狂気とは即ち、同じことを繰り返し行い、違う結果を期待すること”アインシュタインの有名な言葉です。(注3)
プレイヤーを繋ぎ留めるにはどうすればよいのか……私たちはゲームに大きな変化を与えることにしました。
一日でログインしなくなるのは最初からこのゲームを好きではなかったから。七日目でログインしなくなるのはすぐに飽きてしまったから。
短期間で脱落するプレイヤーのために様々な対策をとりましたが、それが多くのプレイヤー達の怒りを買ってしまいました。FJがゲームを安っぽくしたと。
0855名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b34-tLGo)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:22:08.26ID:5ds5OAAW0
S:より多くのプレイヤーを維持するために行ったと。

M:その通りです。同時に既存プレイヤーの怒りも買ってしまいました。
ビルドシステムを簡略化し、短期間で脱落するプレイヤーを引き留めるために行ったことです。残念ながら、この方法はうまく行きませんでした。

S:あぁ……

M:様々なデータを分析して、新しいアイデアも試しました。そのたびに既存プレイヤーの怒りを買うだけで状況は改善しませんでした。
データを見ると、レベルの上限を上げた(2016.3)あたりのアップデート前後から人口が大きく減少しているように見えます。
全期間を通して新規インストール数は減少しています。
長期間継続して遊んでいるプレイヤーは少数でした。一般的に、このような問題を解決しない限りゲームは衰退していきます。
私自身、そして私たちは後悔しています。
もしもやり直せるのであれば、残る見込みのない新規登録者を追ったりせず、熱心なプレイヤーの話をもっと聞いて、かつ、短期間で脱落するプレイヤーを減らしていく。
プレイヤーが好きなものは何か?それをより深く体験してもらう。そしてロボットを作ってもらう。そんなゲームにしたい。
この時期、多くのことを学びました。同じ轍は踏みません。
全くもって、私たちは運がよかっただけの新参者でした。
0856名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b34-tLGo)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:28:19.92ID:5ds5OAAW0
S:わかります。目の前で数千のプレイヤーが去っていって……私も同じ立場だったら何とかして繋ぎ留めなければと考えます。上手く言えませんが、あなたの痛みは理解できます。

M:いくつかの変更は必要に迫られて行ったものです。私たちは世の中のマルチプレイヤーゲームで勉強し、経験したことを詰め込み、そして身動きがとれなくなった。
競争性のあるゲームに関して、本当に何の経験もありませんでした。試行錯誤するほかありませんでした。
これがバカな失敗をした理由です。
いくらかのプレイヤーは“ろくでなしのFJは金をむしり取って、自己中心的なアップデートを押し付ける”と考えています。
確かに、いくつかの変更は収益を増やすためのものでした。それは事実です。F2Pゲームとしてあまりにも課金者が少なかったからです。
始めは5万人のプレイヤーがいて収益は良好でした。しかし、人口が減少するに連れ悪化。
私たちはそれを補うために注力していきました。要するにRCは赤字続きだったということです。
この方策を続けていれば、収益を改善することができただろうと今でも強く信じています。
その後、一連の取り組みは成功せず……正直言って失敗だらけでした。間違いを犯したんです。でも悪意はありませんでしたよ?成功させたかっただけですよ。
まあ、話の結論としては……私たちFJは悪人集団などではなく、状況を少しでも良くしようと必死にもがく未熟者の集まりだった。そういう風に思ってもらえたら嬉しいです。

S:ありがとうございました。
0857名も無き冒険者 (ワッチョイ 0b34-tLGo)
垢版 |
2020/05/09(土) 20:35:37.79ID:5ds5OAAW0
(注1)動画のチャンネル名、ゲーム製作者にインタビューする企画らしい。
(注2)ttps://steamcharts.com/app/301520 同時接続数。2020年5月現在、意外にも人が残っているようだ。
(注3)アインシュタインの言葉……らしいが違うという説もある。

マーク・シモンズは反省しています
過去ロボクラで遊んでいた人に教えてあげてください
0861名も無き冒険者 (ワッチョイ f380-yl5y)
垢版 |
2020/05/10(日) 08:16:29.45ID:Vv0w2FPQ0
折角無くなっていたスキルツリーを復活させたり終いには武器経験値なんて実装しながら
ニュービーに配慮してましたとか嘘をつくのをやめろ
0863名も無き冒険者 (ワッチョイ 1725-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 15:35:26.61ID:EovdPN/k0
ユーザーはずっとやってほしいこと伝えてたと思うけど
何故か要らない新システムばかり導入していったなぁ
パーツ集めはなんだかんだガチャ時代が楽しかったよ
0864名も無き冒険者 (ワッチョイ 9ff3-PBpQ)
垢版 |
2020/05/10(日) 17:15:59.86ID:9XiV/AZD0
新規に対しては最後っ屁のガレージの改悪と武器レベルが致命的だな
ガレージは既存は対応する事もできたが武器レベルは既存すら巻き込む大改悪だったし
まぁレベル上げ切るような廃人連中で最終的に問題になるのは野良と小隊マッチだな
0865名も無き冒険者 (ワッチョイ bbaa-7oqX)
垢版 |
2020/05/10(日) 19:04:40.29ID:pSd8UrLE0
一世を風靡したメタ機は機能美を感じるわ、今だからこそかもしれんが
TS、レザホバ、ムカデ、棘、多脚レール、重盾コプター、EPサンド、EPボール、自爆モルタル、手裏剣テスラ、斜め加速虫脚、斜め加速ミサイルドローン、空間装甲、誘導装甲、脱出装置

メガホバスプ脚、メガホバテスラ、メガホバMプラAFコプ、プロペラドローン、斜めモルタルコプ、fish、ダメブドローンあたりからイライラが募ってきた

脚コプター、多脚スプ足、重羽、糞蝿、エ占、テスラ航空機だらけの今はマジで糞
0869名も無き冒険者 (ワッチョイ 1725-7oqX)
垢版 |
2020/05/11(月) 10:09:23.58ID:xf8Adm5J0
ホイミスライム型で各足から周囲の味方にオートエイムヒールするの好きだった
なんで謎の緑色をポコポコ飛ばすようになっちまったんだ
色と視界の隠しちゃうのだけなおせばよかったのに
0870名も無き冒険者 (ワッチョイ f380-yl5y)
垢版 |
2020/05/11(月) 11:23:06.50ID:weh9wHwd0
ロボクラフト死んだみたいに言われてるけどAIbotと武器強化と小隊とランクを削除するだけで今からでも余裕で息を吹き返すと思うよ
本人らのプライドがそれをしないだろうけど
0872名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fee-oySJ)
垢版 |
2020/05/11(月) 16:07:48.53ID:lUBzUvKJ0
個人的な意見を言うならカメラステアリング実装からつまらなくなったな
部位破壊しても意味ねーんだもん
他のFPSTPSやるわって話になる
0874名も無き冒険者 (ワッチョイ 6aee-8oPF)
垢版 |
2020/05/11(月) 23:30:20.45ID:mIJzQTDe0
人が減り続けて失敗したというのなら、戻していけばいいんじゃないか・・・?
時系列順にアップデートしたものをダウングレードしていって、最終的に人口の変化がなくなった(プレイヤーが求めるrobocraftになった)時点でダウングレードをやめる
サービス終了するぐらいなら一度試してみてほしい
0880名も無き冒険者 (ワッチョイ 6b2e-jx3T)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:13:31.38ID:d0igHxZ/0
そもそも突き詰めるとTPSとしてゲームバランスは終始良いものとは言えなかった
全盛期ですらムカデ1匹に地上機が手も足も出ない糞だったのに
人が大量に増えたのってネタ機の動画で釣られた人が多かったからだし
廃人もネタ機作るために最上位ティアで稼いでただけだし
なのに戦闘メインのアプデ繰り返したからライト層が居着かなくなったんだよ
0881名も無き冒険者 (スプッッ Sddb-IJV8)
垢版 |
2020/05/17(日) 00:48:00.69ID:PW7elS+fd
ムカデは1ブロックから組み上げるゲームで重心バランスやダメコン能力等々求められる作成難易度操作難易度が他と比べて青天井なわけで板チョコより強いから糞バランスとは思わないな
これがコピペ販売とカメコンで誰でも簡単に使えますとなれば糞

そういう意味では縦ラダームカデで操作難易度が激減した辺りからかなり糞ではあった
ただtier制で住み分け出来ていたからな
0882名も無き冒険者 (ワッチョイ 97aa-9scZ)
垢版 |
2020/05/17(日) 03:47:29.39ID:+HtuLhKj0
スレでは叩かれてるドローンだがシューティングゲームでよくみる糞芋スナを虐殺できるという点では素晴しい機体だったと思うよ
長い間環境を支配していた航空機も強かった原因はプラズマやテスラなどの武器の相性であってレーザーのみの環境なら地上機との性能差などなかった
レール使いの反感を買いアプデで自由に動き回れない環境にされていったのが残念でならない
0883名も無き冒険者 (ワッチョイ 8f80-+06u)
垢版 |
2020/05/17(日) 10:15:04.06ID:s3JcVjht0
例えぶっ壊れ機体が存在したとしても10vs10で小隊も無ければ半分ぐらいの確率で心強い味方になってくれるので不快にならない

小隊実装して「どうして小隊組む努力をしないんだい?:D」と煽っておきながら
後出しで「初心者の方ばかり見てたんだごめんねXD」とか言い出すマークって確実に記憶障害を患ってるだろ
0886名も無き冒険者 (ワッチョイ 0ff3-M3Fd)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:36:30.48ID:MWc/GCQZ0
上手いレールはドローンだろうが何だろうが当ててくるぞ。
逆に言えばそのドローンに唯一対抗できたのが
上手いレール使いっていう環境にした方が大問題なのよ。

まぁ、厳密に言えばレールというよりはプレイヤーのエイム力でしかドローン対抗する手段が無いという環境そのものに問題があったのよ。
0887名も無き冒険者 (スプッッ Sddb-IJV8)
垢版 |
2020/05/17(日) 14:46:21.62ID:TQSXfkidd
ローターみたいな簡単に制御出来て飛べますみたいなのはクラフトゲーにおいて糞要素にしかならない
馬糞は新規に続けさせるために適当なポン付けで機能するような飛行動力をと考えてやってたみたいだが
0888名も無き冒険者 (ワッチョイ 5314-32x/)
垢版 |
2020/05/17(日) 16:10:34.42ID:e4t3ljyZ0
昔はメタ機って言ってもパーツは全部1ブロック単位で小さいし内部構造の工夫で強さ変わったから10人いたら10人共違う機体使っててオリジナリティがあった
メガ武器やら足みたいなデカパーツばっかりになって自由度が下がった上にショップで他人の機体使えるとなった時点でもうロボクラのアイデンティティ捨ててる
0891名も無き冒険者 (バットンキン MMc1-iNbY)
垢版 |
2020/05/17(日) 18:41:41.12ID:2qkHHkqQM
PSO2

https://imgur.com/z2kIAY1.png



   ロボクソフト



 完     全    敗    北
0894名も無き冒険者 (ワッチョイ 5b1b-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 01:55:14.44ID:aKeoefpW0
たぶん似たようなゲームでてバランスもよかったらロボクラ即死するけど、いまだに似たようなのが出ない
ネタ機作れないがジャンク品くっつける宇宙戦闘はミサイルのせいで短命だったが
0896名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f25-9scZ)
垢版 |
2020/05/18(月) 07:44:13.95ID:L2stgBfg0
対峙したらクソうざかったけど
ムカデは強さを求めた結果そういう形にたどり着いたっていう思考と努力による形だからなぁ
0898名も無き冒険者 (ワッチョイ 65ee-gIXh)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:31:12.18ID:2d9FfqVL0
このスレを見ててもゲームの方向性を決めるのが難しいのがよく分かる
難しい方がいい人と簡単な方がいい人がいるんだもん
0899名も無き冒険者 (スプッッ Sddb-IJV8)
垢版 |
2020/05/18(月) 19:40:11.77ID:9byukvpLd
ブロック組み上げて謎物理エンジン相手に悪戦苦闘して遊ぶゲームで難しくて無理ってクリアする人に少しでも定着して欲しくて馬糞がやった事がこれだよ
0901名も無き冒険者 (ワッチョイ 2f25-9scZ)
垢版 |
2020/05/19(火) 12:07:21.59ID:yg7TKfC80
どうしたら上手く動いてどこを守ってどこを狙えば敵をやっつけられるかを楽しむゲームだったのに
どうもしなくても上手く動いて当てれば吹っ飛ぶゲームになっちゃったからな
0904名も無き冒険者 (ワッチョイ c1b9-aUbQ)
垢版 |
2020/05/19(火) 21:20:11.63ID:0qFTvykr0
パイロット制ってそんな良かったかな、めんどくさい印象しかない
褒められたゲーム性ではなかったけどイクラ時代が一番楽しかった
0906名も無き冒険者 (ワッチョイ d71b-uRPb)
垢版 |
2020/05/19(火) 23:14:56.12ID:jocLHA9J0
御託並べてるけどムカデの強さって結局グリッチじゃねーか
Uber Warp Driveとシート下ジャマーでネタ割れしたら光の速さで逃げ出したじゃねーか
0909名も無き冒険者 (ワッチョイ 7aea-O5Ya)
垢版 |
2020/05/20(水) 11:29:26.41ID:ZNCa3baW0
即着弾やめたのがいかんかったと思う
アレのせいで高速機に弾が当たらなくなった
昔のスラムカデはレール1発当てれば行動不能とかあったし耐久面がクソザコだから許せた
そのあと出てきた奴らは硬すぎてクソ
0913名も無き冒険者 (ワッチョイ 27f3-1yPH)
垢版 |
2020/05/20(水) 14:21:04.60ID:J4fosSkz0
>>911
それで更に人減らしてんだから元も子もないな
糞みたいなやりたくも無いモードの強制なんて誰の得にもならない
解決策が解決策出ないマ糞のお家芸
0916名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e14-f9J/)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:10:59.25ID:wnIK6rg70
>>909
自動回復が戦犯だと思うわ
ドローンというか航空機って総じて半壊してどっか飛んで行ったらもう戦線復帰して来なかったしそれ前提のバランスだったじゃん
0918名も無き冒険者 (ワッチョイ 63aa-I6Yg)
垢版 |
2020/05/21(木) 00:37:03.96ID:3EF4k2fD0
自動回復ができる前はナノ持ちが多いチームが勝つようなバランスだったからバランスブレイカーの元凶はナノだったということになる
0920名も無き冒険者 (ワッチョイ db80-czFi)
垢版 |
2020/05/21(木) 02:15:20.05ID:A+zSRh8g0
自動回復の「ノーダメージを10秒続けると」「ほぼ一瞬で全快する」というのが崖上に逃げるのと噛み合いすぎた

自動回復するにしても「被弾に関係なく」「常に毎秒1%ずつ回復する」とかなら打ち合い続ける地上機にも恩恵あるし、相手の航空機を半壊させれば殺せずとも前線から一分退場させられた筈
0921名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e1b-crVl)
垢版 |
2020/05/21(木) 18:10:10.00ID:mvhWhrfv0
ランダムモード
メガボットモード(通常機で出撃、ランダムで互いのチームの1名がメガボット化)
COOPモード(VE)
ぐらいは欲しいな
0922名も無き冒険者 (ワンミングク MM8a-1yPH)
垢版 |
2020/05/22(金) 10:15:19.65ID:qoZBAbOUM
ところでなんで完全に終了しないんだろうな
未だにプレミアとかで金積んでる奴らが多いのか?
サーバー維持費だってタダじゃないんだろ?
0923名も無き冒険者 (バットンキン MMcb-bqG2)
垢版 |
2020/05/22(金) 15:08:25.02ID:2PQbA2euM
TERA
新クラス「エリーン ムーングレイバー」実装!

https://tera.pmang.jp/

https://youtube.com/watch?v=T9WB802VOK0


https://imgur.com/C2oSged.jpg
https://imgur.com/nT7UuxG.jpg
https://imgur.com/SSss4XR.jpg
https://imgur.com/17XH7q2.jpg

https://prtimes.jp/i/10988/435/resize/d10988-435-996060-1.jpg


    ロボクソフト



  完       全     敗     北
0927名も無き冒険者 (オッペケ Srbb-xVew)
垢版 |
2020/05/22(金) 22:37:45.84ID:uTL5E3VYr
ロボクラ元に戻せないんだったら、全部止めて新しいこと始めたほうが良いよ
下2つに未来なんか無い
 現在常設
ロボクラ 733
新ロボ  25
ダンボ  24
0933名も無き冒険者 (ワッチョイ ce3d-f9J/)
垢版 |
2020/05/25(月) 01:38:07.12ID:xfI5FmyU0
いつも完全勝利していくくせにしっかり介錯してくれるゲームが無い
いやまぁボロ雑巾みたいなミンチをどう介錯すればいいのかと聞かれても困るが
0937名も無き冒険者 (ワッチョイ b6b9-xVew)
垢版 |
2020/05/25(月) 19:34:37.25ID:FdluUeQd0
マシンクラフトにはTinkerTechっていう開発途中の移住先があるから...
0942名も無き冒険者 (バットンキン MM35-pFp/)
垢版 |
2020/05/29(金) 19:45:51.76ID:0EGZEyovM
ソウルワーカー
http://soulworker.gamecom.jp/

8人目のソウルワーカー

「エフネル」CV???

実装!!!

https://imgur.com/yqHyh0k.jpg
https://imgur.com/Ina3K4B.jpg
https://imgur.com/SdwJXIa.jpg
https://imgur.com/wCAyVko.png
https://imgur.com/vt0NEfD.jpg
https://imgur.com/zA0Zsbh.jpg
https://imgur.com/3rdujgf.jpg
https://imgur.com/a4ASDIy.jpg
https://imgur.com/1u51cRM.jpg

https://imgur.com/fdNqKGe.gif
https://imgur.com/i9WmBzh.gif


   ロボクソフト



 完       全      敗    北
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況