X



【GDF】ガンダムジオラマフロント Part554

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 3341-cRT5)
垢版 |
2019/09/03(火) 22:34:34.80ID:9FKDAfkW0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
※スレ立ての際は1行目に
!extend:on:vvvvv:1000:512
と書いて改行、2行目から>>1の本文を入力してください。

■公式サイト
http://gdf.bandainamco-ol.jp/
■公式twitter
https://twitter.com/gundamdiorama

■【重要】次スレは>>980 出来ない時は引継ぎ指定をする。
>>980が踏み逃げしたら>>990がスレ立て

※前スレ
【GDF】ガンダムジオラマフロント Part553
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1566883582/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0370名も無き冒険者 (ワッチョイ 8943-kPz+)
垢版 |
2019/09/08(日) 18:14:46.72ID:ZLBJdzt80
>>369
353
0372名も無き冒険者 (アウアウエー Sa4a-qs1I)
垢版 |
2019/09/08(日) 19:33:41.00ID:WrToF7KJa
ドッゴーラって当然、G9,G10でも特性つくんだよね

>※画像はGRADE11、Lv.80時のものです。
って書いてあるけど、特性は画像から確認できないんだから言い逃れはできないよ
G11じゃないと特性がつかないなんて記載もないし

このために課金ガチャも回す人もいるんだから、景品表示法も違反しちゃうよ
0377名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:00:09.93ID:qZoH/mPe0
>>372
景品表示法ってのは直接課金で提供される商品に対してのものだから間接的なランキング報酬には適用されんやろ
どのみちG9、10で特性付かなくてもゲーム内アイテムでG11に出来るんだから頑張って上げれば良いんよ
今回はG11かどうかより、機体そのものが入手出来るかどうかでだいぶ変わりそうだしな
0378名も無き冒険者 (ワッチョイ 41b9-HBGl)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:00:24.93ID:fPI4hYv20
全サイドで複垢作って
今回も本垢、複垢共に100以内に入ってるやつもいるけど
0381名も無き冒険者 (ワッチョイ beee-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:04:44.85ID:IQBs6MHg0
水中仕様機と水中仕様機/ボディ・ユニットは別なんやからG10でも特性はつくやろ
追加装甲の数が違うか?500くらいかもしれんけど
0383名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:08:18.47ID:qZoH/mPe0
>>380
トレチャやハロメと違って功績メダルは入手ペースが一定だから大変だと思うよ
特に今回機体取れない人たちは多分功績メダルも安定して多数入手出来る人たちじゃないと思うし
0384名も無き冒険者 (ワッチョイ 42aa-PxCh)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:13:14.84ID:pKLwR4kJ0
>>382
憶測でしかないと思うがな
機体の功績メダル1万
G11にするためのLv80分の4250と11にする為の100で4350
素材をトレチャに変換すると3045個

今回のイベントを全くサボっていても功績メダル1万とトレチャ3045個で
100位圏内と同じだけの機体を入手出来るわけだ
イベント詰めは意地みたいな物も有るだろうよ
たまにはこういうハードなイベントもあると盛り上がるんじゃね?
常にこれは勘弁してくれとと言いたいがな
0389名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/08(日) 20:59:53.90ID:qZoH/mPe0
よほど今回の報酬にご執心のようだなw
嘘って見破られなきゃG11だけ特性付いてた場合に運営にヘイト向けてクレーム入れさせてG9や10でも特性付けさせるつもりだったか?w

296 名前:名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d18-uegj)[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 11:06:34.64 ID:IEZuDfcD0 [1/2]
ドッゴーラって☆で言ったら5か6どっち扱いなんだろう
☆5MAでLvMaxでトレセン入れたら素材30出るならG10でも構わんけど
☆6で6しか出ないならトレチャざっと2万弱必要っぽいからG11厳しい
0390名も無き冒険者 (ワッチョイ ddee-QRbX)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:01:47.29ID:9rAGlhj30
ヒント 今回は後半にテンタクラー活躍
0391名も無き冒険者 (ワッチョイ 425b-pelV)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:15:36.94ID:AiW3ElTc0
ブルッケングあれば、動画の共有でアビ貼らなくても1755000ならいける
100位ボーダー1756500と予想

G11は対人に廃課金してるなら必須だな
遊撃で半年かければ貯まるだろうけど、1.5倍中の配布だから即戦力になると考えたら
ダメなヤツは他の機体素材を諦めてでもトレチャをジャブることになる
0392名も無き冒険者 (ワッチョイ 3d18-uegj)
垢版 |
2019/09/08(日) 21:39:19.96ID:ANTjBDDo0
>>389
嘘って見破るだのヘイトが何とかってのが意味わからんけど特性は付くよ
G11にしか特性が付かないならそれを告知してください的に問い合わせたら
G11以外にも付きますよって答えをもらった って問い合わせた人が言ってた
0395名も無き冒険者 (ワッチョイ ed86-8D6z)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:38:22.09ID:njQIcbx20
問い合わせた人に聞いた、って何の違和感も覚えないけどな
なんなんだろこの語尾に「w」とかつけちゃう子持ちのおっさん
これでG11以外に特性ついてたらシレっと何もなかったことにするんだろうな
0396名も無き冒険者 (ワッチョイ 425b-pelV)
垢版 |
2019/09/08(日) 22:50:11.08ID:AiW3ElTc0
特性だけを聞いたわけじゃないけど、G11について特性含めて素材やレベルを聞いたけど
島村ってヤツがランキング報酬の内容については教えられません。必要があればホームページでなんちゃらと回答あったぞ

必要あるんだが
0400名も無き冒険者 (ワッチョイ 8943-kPz+)
垢版 |
2019/09/08(日) 23:34:55.51ID:ZLBJdzt80
銀ノ月の人、アビューズ行為、運営に通報しました。
0402名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 00:28:28.36ID:Qf3m5L4w0
>>395
G11以外に特性が付いてるかどうか云々が焦点ではなく
個別に回答するはずがないゲーム内の攻略情報に関する内容を運営が個別に回答したことになるんだが
0404名も無き冒険者 (ワッチョイ 7149-uegj)
垢版 |
2019/09/09(月) 02:28:21.17ID:n+m60LdJ0
そもそもスタンド・追加装甲込みでHP15万、必中なうえに分離前はW・Gに2倍、
分離後はエース1.5倍×F1.5倍とかいう化け物が1000体も配られた方がキツイわ
0416名も無き冒険者 (ワッチョイ ad25-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:17.23ID:n8vG7lzW0
1000位に入れるなら500位は無理して詰める必要がないな
G9/G10の差はテクラボで済むし機体数1機違いも素材1000ってだけだからトレラボ1ヵ月ぶち込んどくだけ
0417名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 09:46:35.61ID:CXQl2okY0
ランキング争いを加速させたいやつが騒いでるな。
ゲーム内の攻略情報に返答しないなら、ムラマサX3の一件でBナラが無敵貫通で撃墜されなくなったり、鉄血リプのジャミングミスるとダメージ発生し続けるあれが変更されたのは一体何だったんだ?あれ最初問い合わせた人がいて、それから仕様変更という形で変えられたんだが。
というかG11でしか付かない特性あったらその項目をもっと目立たせてランキング争わせようとするはずじゃないのか?
0420名も無き冒険者 (ワッチョイ fd28-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:02:28.77ID:QiSSqG3K0
3日前に700台にいたんて安心して放置してたら1200台に落ちてて1000位間に合わなかった・・・
と言うかブルッケング無いと1000位台無理じゃねと
0421名も無き冒険者 (ワッチョイ c65b-pelV)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:30:37.50ID:yQeGcZ7/0
>>417
問い合わせた人が先に返答を貰ってたら問題だな
武者7人衆の仕様を問い合わせたら、明確な返答貰えなかったけど、仕様変更と告知は全員に等しく公式お知らせで来たな
聞いた人が言ってたとか、誰がばっかり
どうなるかはわからんが、答えを返答されるのは間違いなく嘘だわ
0423名も無き冒険者 (ワッチョイ c225-stHu)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:44:37.51ID:iFD4PGfp0
交換の景品にくるから、よほど強いと分かったら交換したらいいんじゃね?実質全員に配れる事になるからそこまで強くしないと思うけど
0424名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a0-cRcB)
垢版 |
2019/09/09(月) 10:53:18.42ID:h02p94kw0
高度な情報戦が始まったか、反シャンのときも凄かったな
これ以降、5chの情報は嘘だと思った方が良い


俺は問い合わせした人からG11のドッゴーラよりG10のドッゴーラの方が特性強いって聞いた
グレードの下方不可だから100位以上は罠だぞ、1753000付近のヤツは今すぐ詰めるのを辞めるんだ
0427名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a0-cRcB)
垢版 |
2019/09/09(月) 11:01:51.06ID:h02p94kw0
V2コアファイターをLV80にするのにトレチャ使って100位以下で、更にドッゴーラにトレチャのフルコース喰らう人が多そう
マジな話、ブルッケング無しと同じくらい、V2コアファイターG11無しでは100位以内は不可能
0433名も無き冒険者 (アウアウカー Sa69-GFRC)
垢版 |
2019/09/09(月) 13:22:53.17ID:devLZ5B8a
さらさらざまぁw
0437名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 14:51:35.69ID:CXQl2okY0
ゲーム内の攻略情報に関する内容は答えないマンが暴れてるけど、配布時のLvとかの詳しい仕様じゃなくただ単に手に入れてもいないドッゴーラについて公式が書いてる内容が分かりにくくて誤解を生んでいるから聞いた事に対して何が抵触するのか逆に教えてほしいね。
よく調べもせずに調べた人間とその人から聞いた人間を叩いていくスタイル、3d18-uegjがかわいそう
0438名も無き冒険者 (スププ Sd62-rxnq)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:05:33.74ID:xrebw9dxd
答えてる奴は友達が言ってた聞いたとかじゃなくて自分が問い合わせた過去の経験から答えないだろって言ってるのが大半
え?そんな事も教えてくれないの?ってのがほとんど。個別に答えると他のユーザーと不公平になるってテンプレ回答だよ
よくわからないで擁護してるなら自分が問い合わせてみなよ?
G10でもG11と同じ特性付きますかって
付きますってならへーって言ってあげるから
0439名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:11:12.69ID:Qf3m5L4w0
>>437
特段騒いでないし暴れてもないのに騒いでるとか暴れてるとか・・・

> 配布時のLvとかの詳しい仕様じゃなく

特性がG11以外でも付くかどうかって配布時の詳しい仕様でしょ
アプデでG11開放エースがG11でだけ特性が付くかどうかがゲーム内でしか分からない詳しい仕様だぞ
問い合わせた以外の人は公式がG11Lv80の状態で記載してる情報以上のものは得られない、G10のHPや特性は不明なはず
その上で問い合わせた人だけが、特性に関してG11特有のものかG10以下でも付いてるかの情報を得たわけだ
0442名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:29:18.64ID:CXQl2okY0
>>438
過去ねぇ・・・公式メールでの問い合わせとチャットでの問い合わせじゃ対応違う事知ってた?
聞いて答え貰ったからこうやって書いてるんだよなぁ。きちんとG9でも特性は付いてるとさ
>>439
公式で特性について書かれてはいるけどそれがG11になって初めて付くものかについての記述が全く無く不明瞭だから聞いているのになぜ「ゲーム内でしか分からない」になる?
大体それについてはさっきも言ったが、Wiki辿れば分かるがムラマサX3について問い合わせGバ中に貫通は効かない旨の返答があったのが5/20、対して公式にナラA仕様変更のお知らせがあったのが5/31。
もう既に実例は存在してるんです
0443名も無き冒険者 (スププ Sd62-rxnq)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:43:52.09ID:xrebw9dxd
いや分かってないな
まず「友達が言ってた」って始まる話を信じるのか
そんな眉唾な話を始めたからちょっと待てよってなってるんだよ
それとG10とG11で付与される特性に違いがあるのかないのかが不明瞭
G10でも特性付きますか→付きます
(ただし全部ではない)って事かもしれないしいちいち話がはっきりしなくて胡散臭い
特性が付こうが付かまいがどっちでも良いんだよ
こっちからしたら適当な事言ってボーダー操作しようとしてるのかってしか思ってないからな
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ c65b-pelV)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:44:56.94ID:kCUcJmBS0
>>442
ガンジオで問い合わせの対応するヤツは必ず名乗るようになっている
誰からのメール返答なわけ?チャットでもいいわ、そいつに聞いて、特定のユーザーにだけ情報漏らしたことについてクレーム入れる
そんな名前のスタッフはいませんって言われる適当は勘弁な
0446名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 15:47:04.29ID:Qf3m5L4w0
実際に運営にG11以外にも特性が付くかどうか問い合わせたら回答来たわ
ワッチョイ3d18-uegjには嘘とか言ってすまんかった、謝罪する

だがプレイヤーにゲーム内情報を個別回答してた運営は許さん
0448名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:00:37.14ID:CXQl2okY0
なんか馬鹿がもう一人釣れたな。
そもそも公式でG11になると追加される特性がある旨の記載もないのに一部のユーザーが勝手に「G11にならないと追加装甲が付かない」という憶測に基づくデマを流した事が発端だからな?
二つ目に、あくまでも公式がきちんとはっきり書かない事が問題なのであってそれについて問い合わせ回答があった事に対して"ユーザーが"「公式が一部の人間に有利な情報を与えている」と騒いでいる事。
例えば大型アプデで追加したと言われてる「命中」について、まだ誰も追加された機体に言及していない。これは公式が「追加しました」「回避持ちに当たりやすくなります」としか書いておらず仕様や追加したユニット名を書かないのが問題なのであって
もし問い合わせて知っていたとしてもそれは「説明不足だから問い合わせた」だけでそれに回答した人の問題ではない。

というか「公式に載っていないものには説明をしてはいけない問い合わせ窓口」っていう方がおかしいと思わないのか?載っていない・分からないから問い合わせるのが窓口なのであって、それに一切答えないなら問い合わせ窓口の意味無いだろうが
0452名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:14:49.51ID:Qf3m5L4w0
>>448
あくまで未実装機に関する情報は公式が告知で載せた以上のことはプレイヤー側は推測でしか分からない
不明瞭だからという理由で問い合わせたのなら同様のプレイヤーがいることを考慮して補足情報として告知するのが普通
今回の話は公式を読めば分かる話ではなく、G10で特性が追加されるかどうかはプレイヤーがどう足掻いても知り得る情報ではない

問い合わせ窓口には、「ゲームの攻略方法やヒント、詳細な仕様などのご質問にはお答えしておりません。」とある。
未実装機体の特定のグレードに特性が付くかどうかというのは、不明瞭どうこう関係無く詳細な仕様に該当するだろう。
0453名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:23:04.59ID:CXQl2okY0
>>452
それをしようとしないのがここの運営だって事はそっちが分かってるんじゃないのか?

G10でのHP・攻撃力についてや感知範囲についての質問なら「詳細な仕様」になるだろうさ。だが今回問題としてるのは
■ドッゴーラ(水中仕様機)の特性■

・追加装甲(25000)×3
・必中
・Gタイプ×2
・Wタイプ×2
という分かりづらい表記についての話。G11で追加される特性(まあこれも公式に言及ない訳だが)があるのか、それを聞いただけの話。
0455名も無き冒険者 (ワッチョイ 7141-kyym)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:38:56.63ID:Qf3m5L4w0
>>453
公式が出してる情報はG11Lv80の性能でそういう特性が付くということだけであって、G10の性能は公開していない
現状G11にだけ特性が付くエースが実装された以上、G11にならないと追加されない特性かどうかはゲーム上での詳細な仕様

例えば次のアプデで特定のエースにG11が開放されることが告知された段階で
「○○のエースはG11になるとどんな特性が追加されますか?」という質問をするのと同じ、今後これもOKになる
未実装情報に対して現状出てる以上の情報を得てる時点でプレイヤー間にゲーム仕様上の認識差を生じさせている

君がデマだと言う>>382はあくまで告知された内容から推測したものに過ぎず断定もしていない
でもこれは当然の話で告知されてる情報だけではこういう推測しか出来ない、が一部の問い合わせた人だけは確定情報を持つ
公式を読んだだけでは分からない不明瞭情報で問い合わせを受けたならそれを補足情報として告知するのが当たり前
だからこそその告知を怠った運営を許さんと言ってる
0457名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:48:43.70ID:CXQl2okY0
>>455
「○○のエースはG11になるとどんな特性が追加されますか?」って質問の方が公式に一切書いていない事、つまりG11時のHPや攻撃力を聞いてるのと同じ質問をしているんだから駄目だろうさ。
俺が言っているのはあくまで「公式が書いている事が分かりづらいから問い合わせた、それに対して回答したものにどうこう言うべき問題ではない」という事。
チャット担当者がどうこう言ったって所詮外部の人間が運営から情報得てやっているだけなんだろうし、公式に追記やお知らせとして載せるかどうか判断するのは運営側の人間。よって責めるべきはチャット担当者ではなく運営側だろうと
0461名も無き冒険者 (ワッチョイ ad75-wxDY)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:56:14.77ID:CXQl2okY0
>>458
しかもそれを「運営が一部の人間にだけ有利な情報を教えた」って騒いでる状況だからな。
っつかG11で特性が追加されないんだったら無理に100位目指す必要なくなって少しばかりはボーダー緩くなると思うんだがどこが有利なんだ?
0462名も無き冒険者 (ワッチョイ 06a0-cRcB)
垢版 |
2019/09/09(月) 17:59:16.98ID:h02p94kw0
運営が特定個人にだけ教えたとかここで何を言われようが信じないけどな
配布後にドッゴーラの仕様がわかっても、特性付いてたら不明、付いてなければ嘘とわかるだけ
そのくらいにあり得ない、だから釣られて俺も問い合わせして確かめるという気にもならない
俺が信じる運営を信じる(普通)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況