>>880
まず魚雷は広角では流さない
あと消耗品は煙幕に
魚雷を意識しすぎなので砲も使ってやって
対面駆逐への攻撃は主砲と味方の砲撃がメインだから魚雷は当たったらラッキー程度に
煙幕による隠蔽を有効活用して、艦載機や味方によって発見されている敵駆逐を一方的に攻撃するのが一番簡単な駆逐対応
視点は基本砲で、日駆は砲旋回が遅いので敵駆逐との接触が予想される場面では常に砲の向きを相手側へ向けておくこと
肉薄して雷撃狙うならもっと近寄って必中必殺にした方がいい
ただし基本的に肉薄は悪手なのでここぞという時以外は対大型艦には隠蔽維持が鉄則
艦を縦にして向かってくるor逃げてる相手にはとにかく絞って重ねて魚雷の密度で当てないと仕方ない
書ききれん