X



【WoT】World of Tanks 初心者スレ 162

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ bb32-sa+Q)
垢版 |
2020/09/09(水) 12:37:51.29ID:L3Irn2B+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレは>>970あたりで
荒れそうになったら一息ついて戦車乗りに行け

WOTwiki データ等の調べものに
http://wikiwiki.jp/wotanks/

TDの為になる運用法
http://imgur.com/k9lGjTR.jpg
スレを立てる際「本文1行目行頭」に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れて立てて下さい、
ID表示に加えて名前欄に端末識別が付きます。
※荒らしが建てたスレはスルー

※前スレ
【WoT】World of Tanks 初心者スレ 161
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1595218940/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0065名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/12(土) 15:57:16.31ID:OFR2vpq9d
>>63
9月の戦車報酬には日本のチヌ改があるぞ
ティア5報酬の一番右にあるから見えないだけでドラッグして右側にズラせば見える

まあ残念ながら性能はチヌ(改悪)だけど…
今回はSTRV M/42-57が抜きん出て強いだろね
0067名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a4f-0c19)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:09:52.07ID:g5Iax7Ao0
strvは以前のでゲットしたしな、
今月はサボりでいいぐらいだぞ

この半年で5〜7のちょっと良さげなプレ車は
ゲットしたし後はE25か虎131でも来たら頑張る予定
0068名も無き冒険者 (ワッチョイ 1158-sa+Q)
垢版 |
2020/09/12(土) 16:42:35.13ID:RMjT9g2w0
>>61
乗員でマッチングが分けられる可能性はありそうだな
共通スキルでは無く役職スキル物量戦をやろうとしたら、役職スキルでは対抗できるが
肝心なカモフラージュの隠蔽率と修理のモジュール修理速度で履帯修理に時間がかかって苦戦したことはある
消火能力は自動消火装置まで積んでいる上に、そもそもこまめな手入れまでつけているんだから引火率は極めて低いし
マッチング分けなんぞしなくても、狩り放題ボーナスステージを経験したが、狩られた側がすぐいなくなったしな。
0069名も無き冒険者 (スププ Sd0a-OyLu)
垢版 |
2020/09/12(土) 19:38:48.83ID:85k5Gpr+d
西京先生‼
最近戦場でお見かけできず寂しく思っておりました
お元気そうで何よりです
0072名も無き冒険者 (ワッチョイ 1158-+uOX)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:15:10.55ID:E8sFlcQd0
マジな話な
イギリスのミディアムシリーズはオーストラリアなどオセアニア諸国でニュージーランドとか含めて
自国戦車として愛用する人が先行してアジア(当時のシンガポールサーバー)でシステムの相対的優位性を駆使して乗員鍛えまくって
しかも容赦なく取り外さない前提で取り外すにも10ゴールドか車両売却時に売価半額売却か、複雑装備を含む拡張パーツの高級品とかつけている人が横行して
同型で歯が立たないから苦情が多発したからに決まってる
バフナーフ調整では無理で乗員鍛えるのにリミッターつけるのも不可能だから
最期の手段で中級教本を200万クレジットで買うか軽戦車クルーザーに変更してクルーザーの乗員を鍛えてみろってことだ
ミディアムなら中戦車だから効率よい育成できたのにな。

中級教本なんか200万クレジットを払った人が5人5役以上で(あるいは装填手2人で直感重複とか)役職スキル同時並行多数発動できて
共通スキルが役に立ちにくいティア帯では単純な微課金と勝利ボーナス有利過ぎだな
まあそういう人ばかりが今の底ティアに残って強化自慢場所になって代理戦争みたいになってるけどな。
0074名も無き冒険者 (ワッチョイ 79f8-Wjye)
垢版 |
2020/09/13(日) 10:35:46.86ID:zupnw/HO0
>>71
マジか。ありがとう!
ちょっと筏作ってくるヮ。
0076名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ee-vIx/)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:23:29.99ID:bAeuedo70
昨日夕方に始めたばかりなんだけど恐らくtier2ですらやっとのレベルなのに調子こいてW買ったら勝てない当たらないでレベル的にはUでやっと当たる位
W戦車売ってもうUかV籠ろうと思うけどいいのかな
0077名も無き冒険者 (ワッチョイ dee6-7JDO)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:45:36.59ID:BpgQgudZ0
いいけど
やめる前にマチルダとかどうよ
走ってる車両にもあたる弾速とかいいかも
あと慣れないうちは敵にロックオンかけて撃てばいい(右クリック
0078名も無き冒険者 (ワッチョイ 7daa-gIF+)
垢版 |
2020/09/13(日) 13:49:04.44ID:+7QZRkbC0
>>76
いまはそんな感じでもそのうち知識と技術が上がってくるから売らずに置いときなよ
もったいないと思ってるんだろうけど売って買い直すのがもっともったいないから

乗員も育ってないから当たらず動けずが今の状態

>>75
マジレスかよw
0079名も無き冒険者 (ワッチョイ a9f3-eO5M)
垢版 |
2020/09/13(日) 14:03:22.08ID:d8qP4FrX0
仕事が忙しく久々にプレイしたらTier5-6で4連敗。負け方もワンサイドゲームばかりで1-15なんて結果も。軽戦車は視界取りに行かないし重戦車は芋ばかり。しばらく経ってから再開することとする。
0080名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ee-vIx/)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:20:40.29ID:bAeuedo70
初めてゲームしてズームエイム知ったのも10戦位してからだしオートエイムがあるのも70戦位してからだったしそりゃ手動照準射撃してりゃオートエイマーにゃ勝てんわな
0081名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-WaRq)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:26:32.23ID:Rjwqu1Lea
手動照準しかしないけど、直近は勝率55%だよ?オートエイムって車体の真ん中しか狙わないから下手すると全然ダメージとおらないしね。しかも遮蔽物に隠れると、お構いなしに遮蔽物撃つから。
0083名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/13(日) 15:42:19.99ID:ajGXADLcd
オートエイムは基本的に近距離機動戦で使うもんだよ、車両の操作に専念して側背面に回りこむなどしてインジケーターが緑の時に撃つだけ
あとオートエイム中はサーバー照準になるので貫通できるならオートエイムしてから撃った方が弾が真ん中に飛びやすいぐらい
0085名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d04-hE14)
垢版 |
2020/09/13(日) 17:41:57.66ID:qR3Q/6kV0
調子悪いときはやっぱ自走で高見の見物でしょ
海と空にまで引っ越しちゃってもう最近全然やってないけどさ
無理してやるもんじゃないで このゲームストレス溜まるし
0088名も無き冒険者 (ワッチョイ 1516-42/T)
垢版 |
2020/09/13(日) 19:54:04.63ID:DqMMOVp/0
このゲームは結構脳使うから
学業や仕事で脳に負担かかって疲れてるとガクッと落ちる
自分で自覚のない疲労でも成績にははっきり出る
休みの日にガッツリ睡眠取れればその後は良いんだけど
0089名も無き冒険者 (ワッチョイ a54d-pVuC)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:26:11.08ID:yDJnOWA60
教えてください。
倉庫の消耗品に感応があるんですけど、どうやって使ったらいいんですか?
クリックでも右クリックでも利用するというような項目が無いですよね?
搭乗員スキルのところを見てもアイテムを利用するようなところを見つけられないです…
0090名も無き冒険者 (オッペケ Srbd-Nsfb)
垢版 |
2020/09/13(日) 21:33:37.44ID:W6YXCj2zr
ガレージで今選んでる戦車の名前の下に
拡張パーツ、弾薬、消耗品と並んでいてその右に薄い+がある
そのディレクティブをクリックして搭乗員用タブを選ぶ
0092名も無き冒険者 (ワッチョイ 9e57-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 08:35:42.10ID:ojUabkBi0
>>87
なぜその結論になるのか
売る意味が全くない
フランスオンリーにする意味もない
1〜2tierなんて何のイベントも出来ないからやる意味がない
まあそのうちパソミ出来ないから他国もはじめるだろう
0094名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/14(月) 11:41:00.68ID:cpD/VvJwd
ティア3以下はマッチング遅いしクレジット収支が悪くて経験値も少ない、しかも軽戦車だらけの狭いマップでWOTの基礎が身につきにくいからクレジット収支の良くて基礎が学べるティア5ぐらいで腕を上げた方がお得ですよ
0095名も無き冒険者 (ワッチョイ 3dcc-QmsY)
垢版 |
2020/09/14(月) 12:21:44.11ID:qIpfb9NF0
tier1〜3は操作になれる場所
あとは設定を自分がやりやすく変えてみたりする
いきなり高tier行く前に3つのMAPを観光してもいい
色々な国の戦車にのってお気に入りを探してからその国の戦車開発しろ
0096名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ee-vIx/)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:06:11.33ID:io6z1hTp0
元々自走砲の狙って一方的に戦うプレイ動画見て始めたから自走砲しかぶっちゃけ興味が無い
イタリアV中戦車で7キルしてトロフィー取ってから調子に乗ってWも買ったけど自走砲ときどき中戦車みたいなプレイだとこんがらがっちゃうからまず自走砲を極めてから考えるよ
0097名も無き冒険者 (ワッチョイ 3995-4gZj)
垢版 |
2020/09/14(月) 13:13:11.07ID:mX+z9iiP0
SPGは他車種の練習にならないから最初に乗るのはおすすめしない
あれはまず色々な車種に乗って試合の流れを把握して、敵の動きを予測できるようにならないと
0098名も無き冒険者 (アウアウウー Sa21-E1DV)
垢版 |
2020/09/14(月) 14:57:36.29ID:bZrHKrwqa
俺初めSPGに騙されて乗り始めて、数千戦してからLTとか他に手出して今ユニカム手前ぐらいまで行けたから、遠目から戦況見て分析出来るようなら悪くないと思う。

ただ、乗らなかった分でスキルやらも育たないし時間はすごいかかるという欠点はある。
0099名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:00:58.97ID:cpD/VvJwd
まあ先に自走以外の車種に乗ってから自走に乗る方が自走は上手くなるんだけどね
それと自走はティア5以上に乗ったほうが良いね、爆発範囲狭くてスタン無しの低ティアだと一番の苦行車両になる
オススメはもちろん米ツリー、通常車両では破格のクレジット収支のM44とティア9のM53/55で全自走パソミクリアが容易だね
0101名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/14(月) 15:40:40.93ID:cpD/VvJwd
確かにドイツの中ティアまでの自走は使いやすくて良いな!高ティアはなんか重装甲ロマン砲で体当たりと自走カウンターに強いとかナゾ性能に‥
0103名も無き冒険者 (アウアウカー Sa55-zN8f)
垢版 |
2020/09/14(月) 16:45:14.38ID:rU4LQH06a
>>101
ああ、そういやG.W Tiger(P)で駆逐に体当たり食らった時に逆に780程ダメージを与えて倒したことあったわ。まあその後すぐに撃破されて負けたけどね(笑)
0106名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:14:57.53ID:YPHd13CT0
ドイツ中ティアもフンメルはいまいち
車体回さなくてよくてそこそこ装填のゲシュパンと首は回らないけど高弾道のグリレだけいれば十分な気が
ティア6自走はM44が対面に来るかもっていうのだけでも微妙
0108名も無き冒険者 (ワッチョイ 663d-pVuC)
垢版 |
2020/09/14(月) 19:59:37.09ID:uUYyHb090
高tier行くとなかなかスタッツ稼げないのにカヴェナンター乗る時だけユニカム様になれることに悲しさを感じ始めた
低tierばかりうまくなっても虚しさしか無えよ
0110名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d5d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/14(月) 21:00:43.92ID:0ShNRyuI0
ああ、1優等は無理だ俺
頑張って1400戦ほど乗りつづけたHTがやっと80%っで2優等
次に2優等に到達できそうなVK3001Pにしばらく乗りまくるかな
KV-85が伸び悩んでる、70%で浮き沈み
当分Tier6HTばかり乗る、ストレスにならない程度には貫通できるのがこの辺までだよね
Tier8行くと絶望的に貫通が難しい車両と対面して辛い
0115名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d35-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:42:59.49ID:DuTwRtGY0
>>110
優等つけたいなら最初からTier8-9の3優目指したほうがいい
Tier7以下は弱点を狙わずに撃っても8割は貫通するから何の練習にもならんよ
絶望的に貫通が難しいってのは

ズーム→弱点エイム→貫通インジケーター確認→発砲する/しない

の流れができてないんじゃないか?
インジケーター緑の時以外に発砲したらあかんで
0116名も無き冒険者 (ワッチョイ b5aa-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 00:48:03.03ID:5wpXpSeT0
正直、若干色盲気味だしそこまで注意いかんしで、貫通インジケータ意識したことないわ
大体キューポラか車体下部狙っとけばええやろの精神
後は経験則とある程度の弱点部位と貫通知識でカバー
0118名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d5d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:06:40.94ID:lpcMOZ8H0
>>116 惨敗するたびに敵の弱点は3Dのとこで確認してるけど、
Tier8強戦車はキューポラくらいしか弱点無くてなかなか戦果上がらなくてね
ていうか全体勝率やらなんやら下がっていく
少しづつTier7は乗ってるけどほんとTier8怖い
とりあえずobj257は作ってフリーで全開発も終わったから乗員載せ替えてTier9デビューはしてみる
0120名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a4f-0c19)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:17:56.75ID:zXhkISHP0
>>118
252の弱点は?T95の弱点は?という問いに
キューポラしか出てこない時点でもう負けてんだぞ、
それぞれ金弾込めて防盾右、車体下部撃つのが正解であって
撃てないなら臆面もなく逃げる、キャタだけ撃っとくが
最適解だぞ
0121名も無き冒険者 (ワッチョイ 5d35-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:20:03.81ID:DuTwRtGY0
HT乗るなら貫通インジケータは見たほうがイイ
誘導輪ぶち抜けるなら下部より誘導輪撃ったほうがいいわけで

258AP弾で昼飯IS-7を撃つとするやろ?
20度で誘導輪00%下部95%
22度で誘導輪75%下部90%
24度で誘導輪95%下部85%

こんな角度なんて戦闘中にわかるわけないし、
知識として覚えるのなんて無理ゾ
インジケータ使えば緑のところを撃てばいいだけよ
0122名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d5d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/15(火) 01:36:00.48ID:lpcMOZ8H0
インジケーターはもちろん見てる、すっごい見てる
でもうまい人相手に絞る危険がやばいから
敵が撃った直後なんかじゃないと狙うけど絞らず撃って隠れる
数で優勢なら交換のつもりで絞ったりもする
車体下部を撃てるシチュエーションなかなかないよね

でも252はKV4で結構貫通できるので上手い人でないなら結構撃墜できることもある
相手の不慣れさに期待してちゃダメなんだけども


T95の弱点はwikiでそう書かれてるからallTanksで見てみるとよくわかんなかったり
ていうか最近あそこ不安定じゃない?今も再度確認しようと思っても見れない
0124名も無き冒険者 (ワッチョイ dee6-7JDO)
垢版 |
2020/09/15(火) 06:33:47.24ID:l86N3F9T0
いまはマチルダさんに夢中
搭乗員100%行ってないからかなり苦戦する(移動)が弾速がやたら早くて当てやすい
これ以上の弾速あるのかしらんが(tier4)
0125名も無き冒険者 (ワッチョイ eaee-S1al)
垢版 |
2020/09/15(火) 07:58:14.75ID:sd8sRxrp0
英SPGを進めようとFV304に乗り始めたが、15戦2勝勝率13%とウンザリ。
この先も個性的な車両が続く様だが、何所まで飛ばせば良いのかしら?
0129名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/15(火) 09:40:32.53ID:bUB20JpNd
3優等とかは対面の敵との撃ち合いテクニックだけじゃあなんともならんモンがあって格下相手、残党狩りや履帯撃ちアシストとかのダメージを荒稼ぎする立ち回りが必要になる
ティア5-7でもそれなりに状況判断に長けて与ダメアシストに貪欲にならないと勝率が60%超えてる車両でも3優等はなかなか取れない
ティア8の3優等ないので偉そうなこと言えないけど
0131名も無き冒険者 (ワッチョイ 6a4f-0c19)
垢版 |
2020/09/15(火) 10:25:53.13ID:zXhkISHP0
>>130
T95の足で車体下部隠せる強ポジに間に合うのかっていう、
そもそもT95的にはよっぽど格上が待ち構えてない限り
押してかなきゃ稼げんぜ、芋るならStrvルートのがマシや

孤立凸はあかんにしても味方回りの色みて先導する
つもりでないとな
0132名も無き冒険者 (ワッチョイ 6d5d-m1Uj)
垢版 |
2020/09/15(火) 11:23:20.22ID:lpcMOZ8H0
今はAll Tanks見れるね
しかしT95の防盾横、KV-4のAPCRでも38%で範囲も狭いからキューポラ狙っちゃうかな
Tier8は今のところ成績がいいKV-4以外はフロントラインメインでたまにしか乗ってないんだ

ドイツ駆逐のラインメタル目指してツリーすすめようかな
T29も欲しいけどジャンボ経由ルートで来ちゃった

設計図が導入されたばかりの頃は、何戦かごとに消耗品や設計図がもらえて、
それが5回ごとにちょっといいものももらえるイベントがあったけどいつの間にか終わってた
最近はバトルパスくらいかな設計図もらえるの。チェコとかポーランドの設計図が欲しい
0137名も無き冒険者 (ワッチョイ 4988-7ZO/)
垢版 |
2020/09/15(火) 14:34:42.91ID:wLrVNaw+0
>>136
あれば戦車報酬または週末ミッションで
あとはパソミだな
戦車報酬も持ってる課金戦車を選べばクレジットとガレージ、乗員は手に入る
0140名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:35:30.21ID:bUB20JpNd
射撃の名手は貫通しないと効果(100%修得でたった3%だけど)ないので現状の自走だとほとんど効果ないですね
高貫通DPM型の車両でも戦友、カモ、修理、速射の後ぐらいかな?
私は付けてるのチリだけですね
3連射なら9%アップやでチリ強すぎぃ!って感じ
なお…
0141名も無き冒険者 (ワッチョイ 1158-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 15:38:35.97ID:blf975/Q0
tier3ならガルパン効果とかで4号シリーズ等の中戦車の課金戦車を育成用に買った人が多いだろうから
それを駆使してコレクション車両の4号A型使えば良いだけだ
装甲はとてつもなく薄いが、裏を返せば機動力や火力に同格の中の性能ステータス配分されているので
乗員能力の伸びしろは他形式より相対的に優位だぜ
0145名も無き冒険者 (ワッチョイ 1158-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:19:47.95ID:blf975/Q0
>>142
1人200ゴールドのタンクアカデミーならリセットは可能
1人500ゴールドの役職変更なら役職も変更できる
それ以外は良くて1人2万クレジットの軍士学校訓練で大きな経験値減少ペナルティ
無料の速成コースは論外
極論を言えば全部つける(最低でも兼役を避ける、最悪でも車長が無線手を兼任するぐらいやむを得ない形式まで)とかを検討するべきだね。
それに共通スキルが最低2〜3個(消火能力は自動消火装置を積んで不要にし、カモフラージュと修理に戦友)が当たり前で全員100%ノルマだぜ
それに消耗品を救急キットと修理キットは無料でもらえる分を加味しても、大量消費し
課金弾まで掛かるんだぜ
嫌ならtier下げろ、tier2以下ならスキル大量無双できるぞ
0148名も無き冒険者 (スプッッ Sd0a-kpeO)
垢版 |
2020/09/15(火) 16:45:01.58ID:bUB20JpNd
昔に戦友リセットしたら車長の六感とり忘れて泣いたなあ

車長 戦友 カモ
操縦 戦友 カモ
砲手 戦友 カモ
装填 戦友 カモ
通信 戦友 カモ

キレイに並べてコレでヨシ!

なんか敵に見つからない!戦友効果スゲェー
六感ついてないやん…
0153名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ee-vIx/)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:00:16.47ID:ZxSaeWse0
戦車詳しくないから分からないけどD2tier3で同格だと思うけど弾かれまくってスナイプできない
近寄ればいいんだろうけど足が遅くて間に合わない
0154名も無き冒険者 (ワッチョイ 1158-+uOX)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:13:01.59ID:blf975/Q0
戦友は今や女性と課金戦車付属乗員で戦友はおろかもう1周ぐらいおまけがつく場合も多いからな
さらに課金戦車の係数と形式数の物量による毎日の勝利ボーナスやプレミアムアカウントの勝利ボーナス倍増5回によるボーナス
全部足すとすごくプレイ時間短縮できるもんな
目先の性能より乗員の人数が多くて役割分担していて、役職スキル物量戦になるのは仕方ないと思う。
問題はそれをいかに早く、いかに低ティアでやって同格内で有利にするかってことだけどな
ティア10なんか古参はとっくに車長が無線手兼任していても10周全部つけたとかやっているんだろうしさ。
0155名も無き冒険者 (アウウィフ FF21-lRpq)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:18:55.41ID:L3MkercoF
>>153
君はどの戦車
使ったのはどの砲弾(47mm?)
遠距離にいるD2(?)のどこを撃ったのか

距離減衰を含めるとそりゃ弾かれるわという結論は出てるが
0156名も無き冒険者 (ワッチョイ 4988-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:22:13.50ID:wLrVNaw+0
>>153
君がD2に乗って相手のティア3の何かに向けて最終砲の47mm SA37を撃ったんだって意味か?

それだったら、弾はAPだろうから強制跳弾してただけじゃね
あと戦車詳しくないって免罪符のつもりで言ってるのか知らんが、あれ強くない?って思った戦車は名前ぐらい覚えろよ
0157名も無き冒険者 (ワッチョイ c5ee-vIx/)
垢版 |
2020/09/15(火) 18:37:48.90ID:ZxSaeWse0
三国志とか人物名ならすぐに覚えるけど戦車を三日で覚えろは酷ですよ。
戦車好きで始めた人には効くのかもだけど
そこら辺は暫くやってみてから覚えたりするけど
0160名も無き冒険者 (ワッチョイ a54e-+643)
垢版 |
2020/09/15(火) 21:35:57.46ID:84qX/snX0
>>157
俺は抜けなかった戦車はtanks.ggで毎回調べてそもそも抜けるのか、抜けるならどこを狙えばよかったのか調べたるよ
このゲームはただ漫然と乗ってるだけじゃサンドバッグになるだけだから復習する癖つけたほういいと思う
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ 4988-pVuC)
垢版 |
2020/09/15(火) 22:55:23.08ID:wLrVNaw+0
全部の戦車を憶えてる奴はほとんどいないし、大概はプレイするティア帯の戦車を憶えるか
あれ強くね?!って思った戦車を憶えるぐらいだろ

そこから自分で調べるかどうかがこのゲーム上手くなるかの境目
0163名も無き冒険者 (ワッチョイ ff4f-Lvau)
垢版 |
2020/09/16(水) 00:55:38.00ID:Qgi+6pPa0
自分はとりあえず頭カチカチ戦車は弱点調べるわ
後は隠蔽高い奴とリロード早い奴は覚えるようにしてる
基本的にこのスレで強戦車って言われてる戦車は遭遇率高いから
その戦車だけでも特徴を覚えておくだけでも無駄死には減るハズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況