X



【WoWS】World of Warships 第731艦隊

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者 (ワッチョイ 8709-vvkI [114.165.32.68])
垢版 |
2020/09/11(金) 18:16:08.05ID:0wDWN9CI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
スレ立ての時は上3行を必ずコピペしスレ立ての際は3行維持すること

■公式サイト                  ■フォーラム
アジア:http://worldofwarships.asia/    アジア:http://forum.worldofwarships.asia/
北アメリカ:http://worldofwarships.com/   北アメリカ:http://forum.worldofwarships.com/
ロシア:http://worldofwarships.ru/      ロシア:http://forum.worldofwarships.ru/
ヨーロッパ:http://worldofwarships.eu/    ヨーロッパ:http://forum.worldofwarships.eu/

■日本語wiki
http://wikiwiki.jp/wobships/

次スレは>>950が立ててね
ダメだったり反応がない場合はそれ以降の人が宣言して立てて下さい
次スレが立たずに>>1000まで行っちゃったらWoWs関連スレにて次スレを告知しよう
■バグ報告・要望その他気になったことはフォーラムへ
■現在は正式オープン中です、次verをより良い物にするためにスレへ投下するのもいいけどフォーラムにも投下しましょう
■定期メンテ ASIAサーバー: 日本時間 毎週 木曜日 07:00から実施

前スレ:【WoWS】World of Warships 第730艦隊
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1598994128/
--------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0441名も無き冒険者 (ササクッテロラ Spc5-Q73G [126.193.90.200])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:16:56.19ID:OpOGpn+9p
俺の気に入らない話題は荒らしだ!
0444名も無き冒険者 (ワッチョイ 516b-P8xN [218.231.112.120])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:23:54.12ID:mdNcOBBw0
潜水艦もギミックは予想以上に良く出来てるけど攻撃面が感覚的にわかりにくい
鈍足だけど一時的に潜航出来る駆逐で良いのでは
ソナーで水中見えたり潜水艦バトルはやりすぎ
0445名も無き冒険者 (スッップ Sd33-4Ton [49.98.216.85])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:26:58.43ID:AMoxMY2ld
>>440
これもうどこまでネタかわかんねぇな
0446名も無き冒険者 (スッップ Sd33-4Ton [49.98.216.85])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:28:15.18ID:AMoxMY2ld
空母アンチアンチは一周まわってwowsアンチだろこれww
0448名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b0-bL/7 [122.18.144.172])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:31:38.59ID:/X3yoz0r0
なにかの話題で盛り上がってると、シュバってきて「はい、やめやめ!」って言うやつが現れるのなんでなんだろう
0450名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:32:52.55ID:/aQdD834d
>>436
(´・ω・`)潜水艦の潜航中と同じにするといいにね
0451名も無き冒険者 (ワッチョイ f90e-QmsY [118.240.235.93])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:39:27.63ID:+qeFr5QP0
一方的に攻撃とスポットができる空母はゲーム的にダメだね
0455名も無き冒険者 (スッップ Sd33-cdXJ [49.98.148.93])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:45:00.23ID:+lTdn1GYd
こうして味方対空圏に引きこもる芋駆逐が誕生するのであった
0457名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b0-bL/7 [122.18.144.172])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:45:16.02ID:/X3yoz0r0
防空圏もすぐ戻れる距離でしか活動ができないという制約を与えられてることが
駆逐の不満ポイントなんじゃねえの?
0461名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b0-bL/7 [122.18.144.172])
垢版 |
2020/09/15(火) 13:48:11.25ID:/X3yoz0r0
>>458
対空圏に引きこもりつつ、タイミング見てそこから出るゲームにさせられてるのが不満ポイントなんじゃねえの?
0470名も無き冒険者 (ワッチョイ fb50-B/8s [175.177.41.122])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:13:30.45ID:OjaGu3kK0
空母が駆逐を常に狙ってくるなら一度下がる
それで狙われなくなれば自由タイムだしそれでも狙ってくるなら反対側は一切空母が来ないんだから押すチャンスを作るという意味で仕事になってるし反対側押されたら空母はそっちの支援に切り替えるしかなくなる
そこでマップピコピコガイジに何か言われても馬鹿が何か言ってるよで終わり

そしてその状況で戦況動かないなら味方に問題があるわけであってそれはクウボガーじゃない
以前と違い孤立してるところをレーダーや無線で位置割られてロケット襲ってきても回避行動すればカスダメで逃れられる
0471名も無き冒険者 (ワッチョイ f90e-QmsY [118.240.235.93])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:13:58.45ID:+qeFr5QP0
駆逐艦は敵にスキができるまで前に出てはいけません 焦らなくてもチャンスは大体来る
空母に粘着されなければね
0472名も無き冒険者 (ワッチョイ f90e-QmsY [118.240.235.93])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:17:07.37ID:+qeFr5QP0
戦艦も空母に粘着されたらなんもできないけどね
0473名も無き冒険者 (JP 0H33-4Ton [49.98.224.6])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:19:24.18ID:7DVV6KknH
>>470
こりゃ為になるwows初心者講座だわww
0474名も無き冒険者 (ワッチョイ 19aa-jF+x [60.150.171.58])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:20:21.25ID:CX4xZyfu0
空母擁護くんの生態を知りたいならフォーラム行って擁護してるやつの戦績を見てみるといいぞ
空母以外ゴミか空母もゴミだが他はもっとゴミの2種類しかいないから
面白いから見てみるのオススメ
0479名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b0-bL/7 [122.18.144.172])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:13.60ID:/X3yoz0r0
>>478
駆逐の勝率貼ってみて^^
0482名も無き冒険者 (ワッチョイ 138b-9LdI [27.121.156.58])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:33:57.31ID:URi9SBSi0
空母の航空発見で前線の動きが鈍っている時に
赤色のピコ太郎が湧いてくるのが凄い害悪
0483名も無き冒険者 (JP 0H33-4Ton [49.98.224.6])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:38:55.35ID:7DVV6KknH
>>476
お前そのパターンばっかだなww
斜め下の初心者講座でご高説垂れて反論されたらこれまた斜め下の「馬鹿な駆逐だらけだから」って謎理論展開し始める
仮想駆逐相手の初心者講座なんて誰も望んでねーよwwww
0486名も無き冒険者 (ワッチョイ fb50-B/8s [175.177.41.122])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:42:51.53ID:OjaGu3kK0
>>481
ロケットの照準が横向きになったのが本当に大きい
かなり生き残りやすくなった

>>483
馬鹿だなお前
上記の点を抑えてまともに動けば現環境ならクウボガーなんて意見は出てこないんだよ
いまだに言ってる奴はそもそもランダム戦での駆逐艦にそもそも向いてない奴か上記を理解してない馬鹿の二択
そんなことも理解できないからそんなレスができるんだろうが
0487名も無き冒険者 (ワッチョイ 91b0-bL/7 [122.18.144.172])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:43:01.06ID:/X3yoz0r0
奴隷「どうだ、俺の鎖はピカピカだ!」
0488名も無き冒険者 (オッペケ Src5-ruyw [126.133.208.108])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:44:06.80ID:z6SvQ8Jcr
だから島風ソロ55%の自分に60%になための方法を教えてください

空母に粘着されてもまぁ他の駆逐艦が動きやすくなるからいいかと思ったら他の駆逐艦が即沈したときどうやったら勝てますか?
0491名も無き冒険者 (ワッチョイ f90e-QmsY [118.240.235.93])
垢版 |
2020/09/15(火) 14:50:19.43ID:+qeFr5QP0
空母擁護は運営の回し者だから何を言っても消えないよ
0495名も無き冒険者 (ワッチョイ 89aa-iZMk [126.116.48.65])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:03:33.12ID:+nJd5R2b0
そういえば前にも"遠距離の敵艦に当てる方法!"
とか言っててユニカム様の最強エイム術が聞けるかと思ったら
"敵艦の速度から偏差考えてあと曲がったときの分を足す!!"ってだけのこともあったな…
同じ奴かな?
0501名も無き冒険者 (ワッチョイ 49d5-gIF+ [222.10.1.62])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:16:47.64ID:gZuxRGFC0
>>489
味方の防空圏に戻る前に2〜3waveくらい攻撃がくるくらい脚が速い高T空母を想定していないか
味方の集団の2〜4キロくらいのところをひたすらウロウロしてるだけくさいっぽい文章

駆逐に殺意高めの空母だと味方の防空圏に居ようが居まいがお構いなしなのを知らんらしい
0502名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:20:05.15ID:/aQdD834d
(´・ω・`)ドヤドヤドヤドヤ♪
(´・ω・`)駆逐で出撃して♪
(´・ω・`)ドヤドヤドヤドヤ♪
(´・ω・`)艦載機に追いかけ回される♪
0503名も無き冒険者 (ワッチョイ fb50-B/8s [175.177.41.122])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:27:27.85ID:OjaGu3kK0
>>500
駆逐の点においては俺が書いた内容をしっかり把握していれば性格が駆逐に向いていない人を除けば今の空母に文句なんて出ないんだよ
敵レーダー艦やその他の位置スポットしてもらえるんだから動きも考えやすくなるし
初心者講座だろうがなんだろうが大事な点

お前は気に入らない奴を煽りたいだけの馬鹿だってことを自白しただけ
0506名も無き冒険者 (アウアウクー MM45-niM+ [36.11.225.192])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:44:16.13ID:Bx1nvcZiM
>>492
はっ
ごめんなちゃい
魚雷事故何年やってもやらかします
アレ魚雷がよってくんねん
0508名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 15:49:33.80ID:/aQdD834d
>>506
(´・ω・`)らんらんが魚雷に乗って匂いで追尾してたのごめんね♪
0511名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:03:13.00ID:/aQdD834d
>>509
(´・ω・`) 当たらなければどうということはない!
(´・ω・`)って、通常の3倍の速さの赤い人が言ってたよ
0512名も無き冒険者 (ワッチョイ 138b-9LdI [27.121.156.58])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:06:24.90ID:URi9SBSi0
無線探知されてるわけでもない時に流れてくる魚雷は正直当たってしまう
0513名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:19:32.59ID:/aQdD834d
>>512
(´・ω・`)後続艦見えてて進行方向や空母が戦闘機おいたの見えたら牽制で流して見るときあるよ
(´・ω・`)当たった時はラッキーって思ってる
0515名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:32:20.07ID:/aQdD834d
>>514
(´・ω・`)対空で出るからそれあるよ
(´・ω・`)駆逐そっちのけで対空艦に粘着して意地でも沈めようする空母乗りいるね高Tによくいる
(´・ω・`)撃墜60〜70うまうまできるし、味方駆逐が自由に動けるようになるのも
0516名も無き冒険者 (ワッチョイ 19aa-Wjye [60.101.153.157])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:35:22.23ID:bzIeiyRX0
空母は弱体化されるから大丈夫だろ
航空機の敵発見距離が大幅にマイナスされるから偵察しにくくなる
0519名も無き冒険者 (スフッ Sd33-j2dE [49.104.15.55])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:52:06.42ID:/aQdD834d
>>516
(´・ω・`)それ、よく見てなかったけど対空距離は変更なし?
0522名も無き冒険者 (オッペケ Src5-ruyw [126.133.208.108])
垢版 |
2020/09/15(火) 16:58:44.17ID:z6SvQ8Jcr
>>509
確かにそれあるね。キエフとか苦手だったし

あとギアリングは砲艦としても雷駆としても中途半端な立ち回りになってるのが要因かな。アプグレもまだで隠蔽も悪いし。どの駆逐艦に砲戦で有利とれるかとか覚えないといけないよな
0523名も無き冒険者 (ワッチョイ 19aa-Wjye [60.101.153.157])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:00:01.10ID:bzIeiyRX0
>>519
全艦艇の対空火力、距離については何も記載されてなかったよ、駆逐艦が偵察からの空母の攻撃って流れになるだろうから今までみたいに暴れ回れないはず
0527名も無き冒険者 (スッップ Sd33-k+Vn [49.98.172.180])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:08:08.32ID:8xdadBmgd
フレッチャーからギアリングになると万能から器用貧乏って落差が感じられて辛い
フレッチの完成度からすると、
戦争ももう終わりだから多少適当設計でも良いやろ感が出てる
0529名も無き冒険者 (ワッチョイ 1352-j2dE [123.50.227.136])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:09:34.08ID:WtRTi0iW0
>>523
(´・ω・`)火力距離変更ないなら良かった
0531名も無き冒険者 (ワッチョイ f90e-QmsY [118.240.235.93])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:17:34.33ID:+qeFr5QP0
>>516 まじか だがどう考えても駆逐艦がスポットして空母が叩くという形にはならないだろう
どの位狭くなるのか知らないが たとえ索敵範囲が5kぐらいになっても動き回れるから戦艦とかは簡単にスポットできるし
居そうな島陰を探るぐらいはできる 駆逐艦のスポットに頼る形にはならないだろ
それに 空母が活躍しにくくなったら その分攻撃は強化されるんじゃないか?
結局空母ゲーに変わりないような予感がする
0533名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bce-+uOX [153.179.178.195])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:21:42.80ID:DDUm3GAo0
実際現状駆逐で勝ち狙うなら >>470 は前提でおかしいことは言ってないのよな
そのお作法は分かってる人と初心者とで受け取り方が違っていて
初心者からすると「楽しさがわかるまでが遠いんじゃい」って感じか

だとしてSTの航空被発見距離の縮小が実際に導入されたら改善しそうではある(本当に来るかわからんけど
0535名も無き冒険者 (ワッチョイ 938d-m1Uj [157.147.207.46])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:47:40.59ID:8p6opVWS0
だいたい>>470に書いてあることって地雷にならない方法であって
自分で勝ちを呼び込む方法ではないんだよな

或いは地雷にならないことこそ勝利への近道だというのなら
今の駆逐は無力感に耐えながら地雷行動を我慢するゲームということになるが
それが楽しいのか?
0537名も無き冒険者 (ワッチョイ 9934-m1Uj [124.155.73.124])
垢版 |
2020/09/15(火) 17:54:37.95ID:Ys5yI4JL0
珍しく盛り上がってると思ったらいつものクウボガークウボガー
WowsLいったら幸せになれると思うよ
0538名も無き冒険者 (ワッチョイ 8bce-+uOX [153.179.178.195])
垢版 |
2020/09/15(火) 18:04:13.11ID:DDUm3GAo0
駆逐で事故減らす方法はよく語られるけど
攻撃するための雷撃目標の決め方、流すタイミングの決め方、砲戦するタイミングあたりは語られづらいのは確かに
攻撃成功時は試合毎にシチュエーションが違うが、やられた時はある程度パターンがある、みたいな非対称性があるんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています