>>409
> 2 上位ランクの試合ではアタッカーがアタック方法の指示に従わないとアタックに失敗する場合がほとんどで
>   その場合にはエールは発動しないこと

期待値って意味分かる?

> 3 レシーブよりもアタックの方がスタミナ消費が多いので
>   ダブルアタッカーの方がFスキル+エール構成のアタッカーよりもSTM値の減少が少なくなり

この構成はFスキルの構成の話でエールを採用してようがスタミナの差異はまったく無いのに前提のレシーバーだったらこうとかいう謎の条件付けが意味不明
日本語理解できてます????