X



【WT】Warthunder part523

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001
垢版 |
2021/04/06(火) 21:19:04.60
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑この行を2行に増やしてスレ立て(1行分は消えて表示されません)
BIRDS of STEEL(邦題 蒼の英雄 Birds of Steel)を世に送り出したGaijin Entertainment社製MMOコンバットゲーム
空軍(戦闘機 爆撃機など)陸軍(戦車 対空車両など)海軍(魚雷艇 戦艦など)で戦うゲームです。

■次スレについて
>>950を踏んだ人が宣言をし、スレ建て。次スレに誘導すること。20レス以上しないと即死するため注意
次スレが建たない場合、>>980が建てること

■テンプレについて
テンプレを勝手に改変する荒らしが見受けられます。
次スレでテンプレを改変する場合は修正案を出して今スレ内で確認をしてください
※前スレ
【WT】Warthunder part522
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1616155176/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0155名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ff3-wLoB)
垢版 |
2021/04/10(土) 22:47:53.48ID:3OoqpsVh0
正直ドロップシステム糞過ぎてな。9時間張り付きとかアホかと。
でもずっとタレ流し続ける配信者は凄いわ。なんかメリットないのかね。
0162名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-DlhS)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:51:04.37ID:wCKMSw5f0
いつぞやの軍票でゲットしたT-34/57を使ったけど豹や虎が相手だとキツいね

火薬が足りないのか命中させても砲手が真っ赤になりながら生き残って打ち返しで死ぬ
0163名も無き冒険者 (スププ Sd02-FlhG)
垢版 |
2021/04/10(土) 23:57:28.31ID:HvROC7mtd
>>74
映画はレンダリングに凄い時間かけてるからな(1フレーム辺りどんなに短くても数分、最高で1日以上)
このクオリティをゲームで出すのは何やっても無理だよ
0169名も無き冒険者 (ササクッテロレ Sp5f-gadR)
垢版 |
2021/04/11(日) 00:30:35.26ID:34IXvmjRp
>>167
DMMが年末やってたログインイベントには参加した?
参加して条件を満たしてれば今回は黒髪のアヘ顔ダブルピースちゃんが配布されてるはず
それ以前の奴は残念ながら入手不可能
0176名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-sdoz)
垢版 |
2021/04/11(日) 03:27:30.57ID:O1I2HpVj0
これはKV-2は恐らくBR上がるの待ったなしだな・・・
もうマジで貫徹力と傾斜を前に戻したほうが良いんじゃないかとかさえ思うわ・・・
0177名も無き冒険者 (ワッチョイ c695-Ps4z)
垢版 |
2021/04/11(日) 04:34:48.97ID:uEDHUiAF0
マジ、ゴミみたいなチームにしか入らない時期があるんだけど仕様なのか?
開幕戦闘機が全員ダイブして低空クルクルしてくるようなレベルは辞めてくれ
占領ならともかく普通の基地あり地上攻撃だぞ…
0180名も無き冒険者 (ワッチョイ 0615-pYwz)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:39:34.50ID:Rkugc6ug0
アメリカ空RBってマジ辛いな。
なんでドイツとソビエトってあんな超性能なんだろう
アメリカ戦闘機が好きだからずっとやって来たけど心が折れそうだ、BR4あたりがマジで地獄だ
0181名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-DlhS)
垢版 |
2021/04/11(日) 06:46:12.50ID:AlRjFWVB0
>>180
ロケット搭載機が増えはじめて地上攻撃する奴が三割くらいでるから上空争奪戦で負けるっていう

スピット分隊様やアメリカンXPナンバー使用元帥様とマッチングを祈ろう
0183名も無き冒険者 (ワッチョイ e2b9-0HZy)
垢版 |
2021/04/11(日) 09:42:54.11ID:wNNgrE5y0
陸AB初心者なんだけどIRや双眼鏡使っても草や木でお互い見えないのに正確に当ててくるのは慣れなの?一瞬で正確に狙いをつけて一撃で死ぬからマジで謎なんだが

あとABでIRで見ても敵いないはずなのに見てた方向から撃たれて死ぬのもよく分からん。WOT惑星はこの辺分かりやすかったが逆に言えばぬるかったんだな
0187名も無き冒険者 (ワッチョイ d7aa-1WRr)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:42:33.72ID:i1lbuhGC0
>>183
WTはスキルゲーだぞ?
スキル上限まで上げておかんと目の前にいても敵のネームは表示されん(敵からは丸見え)
射撃制度、装填速度もクソだしまともなゲームにならんぞ

どうしても勝ちたいならGEを、な
0189名も無き冒険者 (ワッチョイ 4e83-ORmy)
垢版 |
2021/04/11(日) 10:45:38.88ID:tiW8TsiZ0
>>183
なれると2q先からでも余裕で発見できる
日本の課金ゲーと違って中の人の練度がモノを言うゲームだから課金していきなり高ランクとか池沼行為
課金しても強くならんぞ
0192名も無き冒険者 (テテンテンテン MM8e-bR74)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:14:09.21ID:uQjPU9ZjM
>>183
オプション→グラフィックから草の描写範囲って項目のスライダーをゼロにしてみ

それと消える敵は実は陸ABに限ってはWoTからパクった劣化視界システムが実装されてるんよ

大昔には市街戦でちょっと建物に隠れるだけで敵車両が消えたり現れたりしてあまりに不評な仕組みだったから、
徐々にRB/SBなんかと同じようにほぼ常時車両を表示するようにして数年経つけど未だに乗員スキルの差なんかで敵が1キロ以上の長距離にいるとこっちから見えないし撃っても当たらない事が稀にあるから、あまり乗員が育ってない枠で初めて戦車使う時は気を付けた方が良いよ
0193名も無き冒険者 (ワッチョイ e2b9-0HZy)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:22:53.51ID:wNNgrE5y0
>>192
搭乗員レベル110で全員鋭い視力は最大まで上げてるんだけどね、慣れと経験しかなさそうだ

名前が濃い色で表示されてるのは狙いさえよければ必ず当たるって認識でいいのかな?ちょくちょく遠距離のやつを狙うんだけど狙いが悪いのかそもそも濃い色で表示されてても当たらないようになってるのか遠すぎて判別できない
0195名も無き冒険者 (ワッチョイ 43df-HIlx)
垢版 |
2021/04/11(日) 11:43:20.11ID:A89MEc3N0
濃い色の表示でも完全に隠れてることもあるし、砲自体の精度もあるんで必ず当たるわけじゃない
逆に薄い色でも山なりの弾道なら障害物越しに当てられることもある
0197名も無き冒険者 (JP 0H9e-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 12:25:45.36ID:nuved/xdH
>>168
あっ、いつの間にか俺もアヘ顔Wピースちゃんの種類が4つに増えてるわ

相棒のチェブラーシカのパチモンみたいな奴はまだかのう…
0206名も無き冒険者 (ワッチョイ a243-1tBH)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:35:53.95ID:cXxHjAfn0
うーん…どうしても空戦出来ない敵に機首向けてもエイムも覚束ないどうしたもんか

空RBパッドでプレイしてるけどアドバイス下さい…
0209名も無き冒険者 (ワッチョイ dfaa-DlhS)
垢版 |
2021/04/11(日) 13:54:02.33ID:AlRjFWVB0
>>206
L2追尾でアタリつけてキノコで微調整

なれればいけるよ

ひどい目に会いながらも諦めずに頑張ったps民だけど****満載ファンレター貰えるまでになった
0212名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fbc-QrK7)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:16:26.69ID:+/T8kKSz0
嫌がらせかってくらい複合装甲でないのなんでなん
0213名も無き冒険者 (ワッチョイ a292-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:16:37.36ID:YJwJ8ydG0
日本国内でGaijinMarketがダメなのって現金に還元できるからでしょ?現金に還元できなくなるようにすれば日本国内でも大丈夫なのでは?
0216名も無き冒険者 (ワッチョイ 9fbc-QrK7)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:22:33.89ID:+/T8kKSz0
気持ち悪いほどラグいな
0217名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ff3-U/pq)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:36:33.00ID:ijqeRSQ60
>>213
ここでの報告曰く日本で接続(非DMM提携)でもしっかりと換金出来ないようにされてるらしいよ
むしろここまで出来てて何で対応させないのか理解が出来ない
DMMが対応すると告知して3年間何も動きないぞ…
0219名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5f-OeC+)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:45:46.51ID:yKYG1Eldp
DMM批判する人ちょいちょいいるけど、どこなら満足するんだ?
俺はよく頑張ってる方だと思うけど。
それこそそこいらの弱小企業が受け持ったら酷い有様になると思うんだかど。
0220名も無き冒険者 (ワッチョイ 17c2-1WRr)
垢版 |
2021/04/11(日) 14:47:04.19ID:qSrfSUV20
普通に開発元でそのままでいて?
DMMが入ったせいでクソ日本語化したりおま国したりしたゲームは数え上げたらきりがねえ
wtにしたってdmm要らんし
0221名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ff3-U/pq)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:16:52.25ID:ijqeRSQ60
DMMはコラボとか引っ張ってくるのは凄い優秀だし、自衛隊とコネがあるのも強みだと思う
この点は高く評価出来る点
だけど他がねぇ…

マーケット機能が惑星に追加されたよ!今しばらく待ってや!(3年と1週間放置)
スキン箱?鍵?知らんよ?本家は本家、CSはCS、うちはうち!25軍票にでも変えてや
gdgd国内大会←New!

DMMであることによる制限部分への対応能力が欠如しててそこがとにかく駄目過ぎる
特に今回のイベなんて交換削除ってGaijin側の対応に加えてマケが使えないDMM独自の点が合わさった結果最悪クラスのイベントと化してるしな…
0222名も無き冒険者 (ワッチョイ c625-h/1k)
垢版 |
2021/04/11(日) 15:17:47.79ID:jORIbgmp0
いや別にね、翻訳だってしなくていいんですよ大した難しい英語でもないから
でも一方が軽トーチカでもう一方がlight pillboxなのがいつまでも直る気配がないのを見ると何だかなあと思ってしまうわけですよ
0227名も無き冒険者 (ワッチョイ 0614-Ey3j)
垢版 |
2021/04/11(日) 16:29:05.93ID:y87mFbYE0
>>221
マーケットのやつ確か日本語訳された利用規約と決済方法・法的云々表記のやつが一応出来てるみたいな話は数ヶ月前に見たな
続報なくて忘れてたわ
0237名も無き冒険者 (ササクッテロ Sp5f-OeC+)
垢版 |
2021/04/11(日) 20:42:29.66ID:yKYG1Eldp
ちょっと教えて下さい。

空米の戦闘機の戦い方の原則って複数機で一撃離脱って考え方だと思っとります。
それに対するソ連の戦闘機の戦い方の原則ってあるんですか?

現状惑星だと、なまじ爆装できるぶん、米戦闘機は各個バラバラな動きしてて集団戦どころじゃない有様。
単騎の格闘戦になるとソ連に負けてしまうところから戦中の日本みたいな戦い方なのかな?
0238名も無き冒険者 (アウアウウー Sabb-ZiU+)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:42:08.34ID:zI4zAEOsa
可能ならどこの国でも複数機で一撃離脱が無難だよ。ゲームの話ならソ連は低空で強いから下に引き摺り込む戦い方がオーソドックスかな
0240名も無き冒険者 (ワッチョイ 2fa0-wtuO)
垢版 |
2021/04/11(日) 21:59:29.13ID:zIOn0LQ10
>>237
低空に限った話しだけど、
日本機に旋回で劣るぶんE保持はメッサー並みだから一撃離脱でも旋回でもいける
1vs1で相手のほうがエネルギーある場合機体の小ささで一撃離脱を避けながら旋回に誘い込む、相手が旋回してエネルギー減らしてる場合には逆に一撃離脱仕掛ける感じで使い分ける
0241名も無き冒険者 (ワッチョイ a2aa-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:17:57.91ID:1OzL3Z6X0
KV-2確かに強くなっている、KV-1Sすら倒せなかったのに今やZis5をワンパン出来る
(元々BR5.3で虎1を倒せたのだがw)BR戻されるかな
0242名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ff3-/LyU)
垢版 |
2021/04/11(日) 22:52:12.26ID:WRnJDZzz0
空ABで離陸する時
あとから不時着した相方の真上飛んだら修理マーク出たけど
もしかして陸ABみたいに相方修理って出来るんだろうか
0244237 (ササクッテロ Sp5f-OeC+)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:13:05.91ID:yKYG1Eldp
条件後出しごめんなさい!!!
ソ連の戦闘機の戦い方の話、ジェットでの話です!
Mig-15あたりから上のBRの戦闘機で。。。
米つかってるんだけど、レシプロだと一撃離脱はセオリーとして、エネルギー次第では強引に格闘戦持ち込んだりできたのだけど、ジェットとになるとすぐヘロヘロになって後ろ取られるし、一撃離脱かまそうにもマップ狭いお陰でくらいついてきてポコポコ落とされてしまう(対地してる味方多過ぎて一対多になってるのが大きいのだけど)
0245名も無き冒険者 (JP 0H9e-ksEv)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:22:22.40ID:nuved/xdH
ジェットで一撃離脱って、曲がらないと空対空ミサイルのおやつでしょ
ぼくのおやつじゃん
0246名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ff3-U/pq)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:22:32.85ID:ijqeRSQ60
タイムアウトはうちも出たなぁ
>>244
おちけつ(改行するのだ)
Migを相手と仮定するとSabreは加速、旋回性能の二点で劣るので基本的に旋回戦に挑んでは駄目だね
その辺りだとまだ低空で格闘戦をするジェット機が居るのでSabreは迂回上昇を行いつつ低空で戦闘が始まったらそこに乱入してキルがセオリー
幸いこの子は高速時の操作性に優れるので一撃離脱でちょっと速度を出してもピッチ操作は間に合うはず

ただし一撃離脱を狙うのは相手も同じ事なので、初回の常称寺でカチ合わないように注意をしたい
カチ合ってしまったら一気に降下で水平離脱、ミグのが息切れが早いので逃げに徹すればまぁなんとかなる
最悪低速にもつれ込んでしまったらロールで勝るのでシザーズでGO

とにかくその時代のジェット域はE確保が最重要なので
1.追わない(E失ったら負けなので無理はしない)
2.昇れ(よくジェットは上昇要らないと言われるけど上昇必須)
3.自分の強みと相手の弱みを握れ(どの機体もだけど強みを活かして弱みを突くのがセオリー)を抑えよう
0247名も無き冒険者 (ワッチョイ 4ff3-U/pq)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:24:26.88ID:ijqeRSQ60
あっちなみに先日のアプデで攻撃機マシマシにされたんで正直ジェット息は控えめに言ってくそげなので
理論上の話だけでどうにかならん部分も正直あるっす
もうここら辺は割り切る他ない、バランス部分からして崩壊してるゲームなのだ…
(更に余談だけどもうちょい上に行って推力重量比がインフレし始めると昇るとか格闘戦するなとかの話は通用しなくなるのもあるので注意)
0248名も無き冒険者 (ワッチョイ cbee-0HZy)
垢版 |
2021/04/11(日) 23:58:32.83ID:O1I2HpVj0
>>241
流石に前ほど強くないからそこまでは上げられんと思う
4.3くらいまで上げられてもおかしくないけども
つーかアキレスとかオープントップ車両砲撃支援で無理ゲーになりすぎやろ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています