X



定期更新型ゲーム総合雑談スレ15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/18(日) 10:10:24.26ID:Qa/RMH6x
定期更新型ゲームのポータルスレです
専用スレがあるゲームの話題はあんまり長引かないようにしてください
新ゲーム、リセット、新規登録開始、休止、終了等、報告に来てくれるとありがたいです
スレ無しで十分盛り上がってたら専用スレ立てると良いです
語りたいネタがあれば随時呼びかけてみましょう

次スレは>>980あたりから適当に
埋めは次スレが立ってから

■前スレ
定期更新型ゲーム総合雑談スレ14
https://itest.5ch.net/toro/test/read.cgi/netgame/1392532851/

■関連スレ
【コトシタ】栗鼠ゲ総合スレAP6【荊街】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/netgame/1626519843/l50
0101名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 14:55:03.63ID:3FXwlE6r
他人はうちの子の引き立て役みたいな考えの奴だな
うちの子総受けに出来れば相手は誰でもいいと思ってそう
0102名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 17:37:02.20ID:Y+AIxckm
専用ロダの無い定期でステルスするなら
アイコンを上げる場所もいつもと変えなきゃ意味無いよな
自分のサイトから引っ張ってきてたり
ロダのIDにHNやらTwitterのIDやらを入れてたら画像URLで特定できちゃうし
0103名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 20:25:21.63ID:cxaGBV2r
逆にカップル成立したらつがいとのエロ妄想すべきなのか?
ゲーム外の言動まで縛られたくないなってのが感想なんだが
0104名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 20:38:41.28ID:/+YgNEgI
相手キャラのPLが女性だと怒りそうな気はする
0105名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 20:47:12.05ID:x1/aGq3X
チラッと話題を見掛けただけで詳細は分からないが女PLに対して男PLが自身の局部画像を送るなんて事が起きてたんだな
飢えすぎだろ
0106名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 20:53:40.57ID:cxaGBV2r
そんなの起きてたら学級会どころか戦争中だろ
ネタじゃねぇの
0107名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 21:13:32.10ID:Y+AIxckm
どうせ昔の話とかそんなところだと思うが
ソラニワでBANされた奴の件もクラスタ内に知れ渡ったのは次の日だったからなぁ
0108名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/26(月) 22:17:11.71ID:r1P6S35r
庭のドロップ偏りの件がよくある質問に追加されてて草
今回は妙にチャットでアイテム被りを嘆いてる人が多かったし
GMにわざわざ問い合わせた人がいたのか
0109名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 12:52:26.59ID:D3b4lQMp
>>39
それ自分も気になってた
GMもいる某鯖に所属してる面子ばかりなんだよね
まあ1ページ目にいるからってFavられやすくなるわけではないし大したメリットはないけど
GMがさりげなく他の人にスキル構成のアドバイスしてるスクショ見たし不公平感はあるね
0110名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 18:19:15.98ID:45YiVJfC
エリクシルの星ってなんでメアド要るんだ?
メールのやり取りで話を進めていくとかGMから連絡事項が届くなら分かるんだが
認証以外には一切使用しませんって書いてるんだよな
本人以外のログインを避けるだけならパスワードで良くね?
0111名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 18:30:47.85ID:FWjrGM2h
まあ、無料ゲームで個人運営だからある程度不公平なのは仕方ないと思うけどな。
もちっと見えにくいようにこっそりやればいいのに
0112名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 20:28:14.54ID:MG2wc4CK
スクショはGM以外の人が上げたんじゃね?
GMの本垢ではそんなスクショ見た覚えないから漏らした奴が悪いと思う
0113名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 20:36:55.83ID:4LEif4lw
>>110
初歩的な知能検査ぐらいにはなるんじゃね?
なんねぇよバカって思うかもしれないが
その程度でも魔除けになるだろうし
あとはパスの再発行とかサポートして貰えたりはしないの?
0114名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 22:34:41.57ID:YoTkgf2M
チラッと話題を見掛けただけで詳細は分からないが女PLに対して男PLが自身の局部画像を送るなんて事が起きてたんだな
飢えすぎだろ
0115名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/27(火) 22:36:04.36ID:YoTkgf2M
ごめんテキストが残っていたみたいで再送信されてしまった..
0116名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/28(水) 07:31:49.50ID:cOh86a7R
>>110
何かあった時、わざわざ捨て垢を用意して登録するなら悪意ありとみなされるから
0117名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/28(水) 17:42:37.13ID:7fLHeoAR
むしろ捨てアカ捨てアド以外でやる奴いるのかね
プロバイダーメールはプロバイダーからの連絡と証券会社や銀行など専用にして
大企業の月額製ネトゲでも無料で取れるフリメでやってるわ
0118名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/28(水) 18:16:18.49ID:RObZGwNQ
次のフタハナは9月以降みたいだけど、この運営だし10月だろうなって思ったわ
前回もウダウダ屁理屈捏ねて月変わってたし
0119名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/28(水) 18:56:03.54ID:FTAOfdP6
ステラボード二期は11月って話だったが
フタハナの開催時期によっては来年にずらしそうだな
0120名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/28(水) 19:11:45.45ID:cOh86a7R
いつでも捨てれる登録用アカウントなら俺もあるけど
重複登録するためにはわざわざ専用の捨て垢を用意する必要があるんや
そういう手間を増やすと重複登録は確実に減るんや
防げるわけじゃないけどな
0121名も無き冒険者
垢版 |
2021/07/29(木) 12:04:29.74ID:3BFSf1Fh
>>118
9月はまだソラニワが続いてるはずだから10月以降か
早くてソラニワが終わってそうな9月下旬辺りかな
0122名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/01(日) 14:15:01.57ID:0DeMySXp
>>100
三角関係で選ばれなかった奴がそれっきり全然来なくなったり
ヤンデレ化したり闇堕ちして周り巻き込んで暴れるロールするの見るのちょっと好きw
0123名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/02(月) 11:55:37.65ID:Ic5dgJSM
11月にイバラ終了でついに栗鼠ゲが幕を下ろすか…
最近のプレイヤーはロールでの関係の構築が早いし
一年経つ頃にはロールも宣言も怠くなって別ゲーに行く印象だから
これからはニワとかハナみたいな開催期間が短いゲームの方が主流になっていくのかね
0124名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/02(月) 16:35:39.41ID:Aq9eWrH+
リアルの環境の変化もあるから年単位で続けるのは難しい印象がある
固定組んでスキルや戦術のすり合わせが必要なゲームなら尚更
定期に熱心な人ら最近人狼に流れてるし短期で濃密なロールするのが流行ってそう
0125名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/02(月) 17:04:25.75ID:pENEY5Og
まだ開発中の有料のやつは確か一年くらいやる予定なんだっけ
有料なだけにUIとかビジュアル面のクオリティは高そうで舞台設定も魅力有るけど
参加者のモチベが最後まで持つか心配だな
0127名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/07(土) 19:33:43.27ID:FjZRgoKw
GMだって参加者の一人だし
他のゲームで遊びたいだろうから仕方ない

それはそうとトバトバ始まったな
0128名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/09(月) 06:17:47.85ID:ogxh8mqF
トバトバは定期ゲーというか
いや定期ゲーなんだけど
0129名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/09(月) 17:39:09.15ID:V/U8MRF5
イバラももう時期終わるな
前衛!前衛!ヒーラー!アタッカー!みたいな感じで4〜5人でパーティ組んで進める感じの
奇を衒ってない昔のステレオタイプな定期更新ゲームを久しぶりにやりたい気はする
良いの無いかな?
0130名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/09(月) 19:03:24.60ID:0zwGMliA
もうすぐ始まるって話なら霧の新しいやつだけど
ステレオタイプからは遠い遠い変異株かな
0132名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/09(月) 21:40:32.25ID:gl9o7lR0
ステルスプレイって外野から見てて楽しそうだしやってみたいとは思うんだけど
そういうプレイしてる人って嫌いなPLがうちよそ組みたそうに近付いて来た時はどうしてるんだ?
無難な理由を付けてお断り?
0133名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/09(月) 21:48:24.29ID:gl9o7lR0
嫌いという表現は正しく無かった
喧嘩等をして気不味い仲の相手から好かれた時の話
0134名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/09(月) 23:41:57.05ID:jAzVrStA
それとなく別のキャラと距離縮めて蚊帳の外に追い出す
0135名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/10(火) 02:18:45.78ID:B3+WHbMK
>>133
喧嘩別れした理由が関係修復可能なレベルの内容ならそれを機にまた相手PLと仲直りして繋がる
そうでない場合は相手に裏で正体を明かしてお断り
0136名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/10(火) 02:24:06.45ID:B3+WHbMK
もしくは相手PLへの拒否感は一旦忘れて関係は組むけど
ゲーム終了後もPLの正体は誰にも明かさないで
それっきりの関係で終わらせるのもアリじゃないかね
キャラも使い捨てる方向で
0137名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/10(火) 05:23:46.97ID:Nfpbzw1t
>>133の言う「喧嘩」がどの程度かにもよるから一概には言えないが
自分の場合は相手(PL)の人間性への怒りと不信と軽蔑の度合いが一線超えた奴とは
二度と仲良くする気が無いから別キャラで参加してる場所でも以後関わらないな
仮に別キャラで遊んでる場所で話しかけられても無視か必要最低限の対応で距離を取る
相手側にはブロックされてること判るだろうがブロック機能も使う時もある

・最初フラットな視点で知人程度に関わってたらCもLも露骨に見下して暴言吐いて来たので
 とりあえずCとして関わるのやめて退去したら後でめっちゃ罵倒してきたLの奴
・上記の奴の取り巻きでそいつと一緒になってしつこく自分を罵倒してきた奴
・取引のある定期ゲーで詐欺紛いの事してきた上に逆切れしてこっちのせいにしてきた奴
・友人の件なので詳細は伏せるが自分が信頼している友人にとても酷いことをした奴

上記4名は修復不可能な一線越えたと判断してるから今も関わってない
あと自分は直接関わってなくても第三者に経緯が見える場で明らかに迷惑行為してる奴は
自衛のためになるべく接触を断ったりブロックすることもある
0138名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/10(火) 15:13:00.45ID:68eKNURA
そういうのが嫌だからPL名の表記が強制じゃないゲームでもキャラのプロフにPL名書いてるわ
関わりたくない奴がいるならステルスなんかするもんじゃない
0139名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/10(火) 19:00:49.03ID:x+gKCT3a
どうもありがとう参考にさせてもらう
ブロックと言っても実質的にはチャットのミュート機能しか無いゲームもあったりするのが少し残念
アイコンすら見たく無い相手も居たりするし我儘を言えば結果一覧の表示か同行周りも対応されていたら嬉しいが
流石にそんなゲームなんて存在しないだろうな
0140名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/10(火) 20:45:28.87ID:F+r+nFhV
ソラニワのGMはツイートでもアドバイスしてるけど
大した事言ってないし鯖でのアドバイスもそのレベルならよくね?
0141名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 00:02:44.50ID:ZxEPldwB
サイト内のおしらせやルールブックを全く読まない層が一定数居るみたいだから
そういう人達のためにやってるんでしょ
例えば物理・魔法・物魔攻撃の仕様なんて最初からルールブックに書いてあったのに
この間GMがRTしたのを見て「知らなかった!」って一部の連中が騒いでたし
0142名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 02:00:06.06ID:z8NHcWM5
二度と会いたくないが率先して調べてミュートしてると何でこんな奴のためにこちらからコストを支払わなければならないんだろうという気分になりがち
0143名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 02:19:52.50ID:QnqsJWsh
ここよりコミッションスレ向きの愚痴かもしれんが
前にとあるゲームで交流したキャラから不快な思いをさせられたんだが
そのPLが他の定期ゲークラスタによくプロフ画やアイコンを提供してる絵師だったものだから
そいつが描いた絵を使っている人を見ると嫌な気持ちになるし
話しかけられたりリンクが飛んできたりする度に身構えてしまう

逆に他の絵師から貰った絵で遊んでる奴がやらかした場合もその絵師の名前に傷がつきそうだし
絵を提供する側もされる側も振る舞いには気をつけないといけないと思ったわ
0144名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 06:20:32.41ID:e/mME+19
フタハナで規約チキレ系の不快な想いさせられたPLは色んな絵師にコミッション依頼した絵使ってるから
こんな奴と仲良くしてる絵師の方も苦手になりそう
0145名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 13:39:22.35ID:UPU5Hqqk
昔やってたゲームのパーティメンバーが絵を提供してくれたんだが
ある時から急に音信不通になりゲームのルール通りの未継続期間で削除されてしまった
その人のリアル知人らしき人の個人サイト見た限りでは事故や急病の類ではなさそうだけど
本人が相談用のBBSに来なくなったので連絡の取りようも無かった
別のゲームでその時の絵を使ってもいいのかどうかって話はしたことなかったので
絵を描いてもらった当時のマイキャラごと二度と使わないお蔵入りになってしまった
自分や他のパーティメンバーの知る限りではゲーム内トラブルの類も無かった…と思う
辞めるなら辞めるで良いけどせめて一言最後の挨拶くらい交わしたかったなと悲しい
0146名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 15:25:20.80ID:U4FzOLaQ
パーティメンバーが外部垢も含め失踪して連絡が取れなくなったから何事かと思ったら
「メンヘラったから人との交流を絶ってた」って話は昔聞いた事があるな

話は変わるが上に出てた話題を見る限りでは依頼を多く受ける様な絵師でもヲチドル的存在が居るみたいだけどそういう情報って出回ったりはしてないのか?
0147名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 15:38:23.80ID:xlfzgNbA
他のゲームでの使用許可を取ってなかったからってちゃんと絵を封印したのは偉いな
俺の知ってる奴らなんか絵師と疎遠になろうが喧嘩別れしようがお構いなく
その人達からの貰い物の絵を使い続けてたり
それらのデザインを元に他の絵師に新しい絵を描かせたりしてる
キャラ原案者の名前も新たな絵師の名前の記載も一切無しというおまけ付きでな
0148名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 16:16:11.65ID:zdjBpCPU
自分の知ってるパターンだと「失業して生活苦になって携帯やネット料金を払えなくなったから顔を出せなくなってた」っていう人が居たわ
ネカフェから連絡くれたしその後戻ってきてくれたから良かったが
0149名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/11(水) 21:34:43.58ID:Pndvi2x2
そういうのはしたらばでやる文化だったな
したらばでも鮫トレ重複登録画像無断使用みたいなのが対象で
PLが痛いみたいなのは粘着私怨扱いであまり人気が無かった
0150名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 13:02:17.11ID:TNaWugTY
>>144
昔の感覚でコミッション考えたらいかんで
今はだれでも気軽に依頼を投げられる環境で、絵師はいちいち依頼者の背景を調べない

仲良くしてる絵師〜って思い込みは危険。
0151名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 13:20:38.39ID:Hup0171g
でも定期だと身内にコミッションでキャラ絵を依頼する傾向が強くね
画力は正直…だけど絵師も定期ユーザーで人気が有るからか依頼を次々にこなしてるの何人かいるじゃん
もちろん中には上手い人も居るが
0152名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 19:25:18.91ID:ouIdWFDD
それってあなたの感性ですよね
勿論慣れ合いもあるが値段とか締切安定性とかキャラに合う絵柄とか色々あるからな
特に界隈の外に頼むとプロフ絵を元にアイコン作っていいかどうかすらわからないとか
絵にでかでかサイン入れて寄越すとかなるべく頼みたくない
0153名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 20:34:58.49ID:q4GWdZiZ
絵師本人も定期ゲーに慣れ親しんでる人じゃないとアイコンやカットインの事で融通が効かないし
こっちの注文が多くなってしまうぶんSKIMAとか外部の絵師に頼もうとすると価格がお高くなっちゃうのよね
0154名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 20:58:25.91ID:Pn3NBgqF
SKIMAは高いよな
まあコミッションスレ見るにデザイン費や差分諸々を含めるとあれが本来の相場みたいだけど
0155名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 21:25:32.20ID:D5QpMlxs
アイコンといえばコトシタの時に騒ぎまくってたアイコンサイズ警察いなくなったな
0156名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 22:15:02.78ID:4zYuuy5H
>>151
tやってると、いいねやリツイートでまわってくるんよ。
特に「お仕事募集中」のツイートはリツイートされるから。

なので、友達の友達(赤の他人)に認知されやすい。
だから、表立って交流が確認されない限り絵師にまで疑うのは、流石にやめとけ。
0157名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 22:16:49.29ID:4zYuuy5H
すまん、荒れ気味の話題でageちまった

>>155
倍サイズで揚げるぜ〜的なツイートに噛みつく人居なくなったし、なんか忘れられてるな
そもそもサイズ警察の取り締まりの目的ってなんだっけ?
自分のゴミスマホにでかいサイズ読み込ませんなゴラァ的な?
0159名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 23:12:47.71ID:ouIdWFDD
最近は60推奨120までOKみたいな裁定がGMから出てるゲームもあるからな
セレコの頃はスマホの性能が今ほど上がってなかったから120の恩恵が少なくて
転送量やレイアウト崩れみたいな害もあった(後者はらしいでしかないが
イバラなんかはアドレス入力時に巨大アイコン弾くようになってたと思う
クソデカ実写アニメGIFアイコンに悩まされる事も無くてめでたしめでたしだ
0160名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 23:45:47.94ID:0i9Yoysg
SOLAβ版か何かの全チャで500×500はありそうなデカいアイコンが表示されているのを見た時は笑った
更新したら無くなっていたが
0161名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/12(木) 23:58:03.65ID:10QkRcgX
>>155
嫌がらせと見做して法に触れないギリギリの報復嫌がらせを一生続けるとか言ってる奴いたよな
一部のやつはもはやアイコン画像がどうとかは口実でただ暴れたいようにしか見えなかった
0162名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 00:32:21.16ID:BNOf8SO6
つまり、キチ〇イが暴れたせいで、大きく書いて縮小したら潰れるし多少大きくても。
って人まで一くくりに叩かれた流れがあったのかな?

現実と一緒だな。一部のせいで、全部が息苦しくなるのは。

まあ、キチがおとなしくなるか、スマホの性能やギガ容量が良くなれば解消されていきそうだね
0163名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 01:21:18.39ID:P2sFx8BO
つまりって言葉の意味が揺らぐぐらい
総括出来てないな
0164名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 01:48:22.66ID:3nLosl1G
推奨だから決まりじゃない!だからそのサイズから超過しても良い!って考えの奴はキャラデリしてほしいわ
かと言ってサイズ60で何MBもするアニメーションにされても困るから良識の範囲考えてチキレはするなよとは思う
0165名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 02:32:30.63ID:y/zEdYIG
ピクルーとかの画像ジェネレーター系使ってる人はトリミングはできても
規定サイズまで縮小する技術は無いのか400とか500のまま登録しちゃってる人をたまに見る
ヒサギゲーはシングルHTMLダウンローダーでログを取るとチャットのアイコンが原寸表示されちゃうから
過去作のログを読み返してるとたまにすげーでかいアイコンの人が出てきて笑う
0166名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 17:12:08.07ID:P2sFx8BO
指定されてるならそのサイズに納めろとは思う
実写アニメgifのあれは良識とか嫌がらせとか技術力の問題じゃなくて住んでる宇宙が違うんだと思うわ
0167名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 17:47:28.73ID:IG0DukMT
大昔はbmpファイルのまま登録してた人もいたからその名残だと思う
わざとやってるならともかく無知な人にサイズ変更のやり方教えることまでアイコン警察扱いされてたのは笑った
0168名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 18:05:29.55ID:2N4HSz1s
どの定期か忘れたけど取引掲示板でアイコン加工代行みたいなの無かった?
対価はアイテム何でもOKみたいな慈善事業のやつ
あれって需要と供給どうだったのかは気になる
0169名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 22:26:07.45ID:P2sFx8BO
今は色々厳しいから絵師の許可無く再加工するなんてみたいに言われそうだな
0170名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/13(金) 23:37:32.43ID:IO1N+vMx
推奨サイズが60なのに大きい方が綺麗だからってこっそり120で登録してる絵師多くてうんざりしてたな
今は120もOKになってる定期も増えてるけど、当時はこっちは推奨されたサイズに従って潰れたアイコン使ってるのに…っていう不満があった
0171名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/14(土) 00:15:34.33ID:79gcMH2I
決められたサイズの中で綺麗に見えるよう努力してる方が馬鹿を見るっていうね
推奨サイズが120pxだったら180とか240で登録するんだろうな、この手のタイプは
0172名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/14(土) 00:37:07.35ID:I+as5XTp
ベクトル画像形式が登録できるようになれば解決
ラスターからの自動変換も簡単になってきたし
時代はベクトル警察だよ
0174名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/15(日) 23:16:44.68ID:5gwogGXX
ニワの一部の連中の仲が拗れて面倒なことになってんな
何人sakujoさせれば気が済むんだよ
0178名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/16(月) 22:47:44.77ID:06TXX2V2
どうせあの一派のことだと思うけど女PLのPCとのうちよそってただでさえ面倒なのに
互いに尻軽な事してたらそりゃ拗れるよ
フタハナみたいな短期間で終わるゲームなら関係が拗れる前に全員とおさらばできたからそれでも良かったんだろうけどソラニワは違うからね
やる場所を間違えたとしか
0179名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/17(火) 09:38:48.33ID:kRcn+lv7
カードワースってまだあったんだな
ASKの公式シナリオは全部面白かったがユーザー製シナリオは駄作多かった
Windows98のPC使ってた頃だから20年くらい前だったか
0180名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/18(水) 02:30:36.57ID:CCe6LQR8
痴話げんかは他所でやっとくれって感じか
0181名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/18(水) 02:56:18.33ID:1mCasfUf
トバトバ初参加したけどつぶキャラみたいなインフレが楽しかった
ギスギス不穏のないフタハナ全体チャットっぽい味
GMの身内か前期のグループが固まりやすい雰囲気はある気はした
0182名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/18(水) 14:55:22.13ID:YJ3JFmSB
トバトバはリプライ機能ない全チャ仕様だったのがよかったかもな
BPが入らないと交流に置いてけぼりされる感じだったが
0183名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/19(木) 01:05:28.09ID:Jf0FIWQc
トバトバとか他のゲームが開催されてた影響も有りそうだが
ソラニワで日記を書くのサボッたり宣言未設定な人が急に増えたな
ストーリー的にはやっと半分まで来たって辺りなんだが今のPLは一ヶ月半でもうモチベが尽きちゃうんだろうか…

3ヶ月でもかなり短い方だと思うんだが今のニーズに合わせるなら一週間から一ヶ月の開催で終わらせるのが一番良いのかな
0184名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/19(木) 01:45:13.45ID:4Wf1nJQY
トバトバとバースセイバーの影響でしょ知らんけど
あとソラニワは単純にゲーム部分がつまらん
0185名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/19(木) 02:06:45.75ID:2YRSceya
ソラニワ、ゲーム部分も人気なのかと思っていたが、流石に焼き直ししすぎたか?
0186名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/19(木) 05:57:23.68ID:uV5Vd+Xp
定期してる人たちの間で人狼が流行ってるのとトバトバでリアルタイム貼り付き重視のロールの場が増えてた影響はありそう
ソラニワは今回で3回目、今作は時系列は過去だしロールよりもビルドガチガチに練ってる戦闘民族の方が楽しんでる印象がある
wiki放置気味で過疎ってる雰囲気らあるけど今楽しんでる人はDiscordに引きこもっててその辺は何もわからない
0187名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/19(木) 10:09:02.74ID:LOJlbFDo
>>185
花のコレクション要素も有るし俺は好き
同じGMが作ったステラボードよりもソラニワの方が好みかも
0189名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/19(木) 23:50:50.87ID:wC+selp7
ソラニワつまらなくはないけど今回の特殊戦の初見殺し&持ち物検査で萎えた人は居そうだな
0190名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 01:13:17.46ID:Rp0HeIQ/
トバトバびっくりするくらい話題にならんな
まあここでつつかれないってのは評判いいってことなんだろうけど
0191名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 01:45:50.88ID:FRKfSRsB
まあ良くも悪くも分かりきってるクソゲーを分かってる人らが遊んでたからな
たけしの挑戦状とか…デスクリムゾンとか…そういう感じの…
0192名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 03:09:07.44ID:EAG4xQIQ
ソラニワはドロップ以外はゲーム部分も好評じゃん
次に何が起こるかわかって効率考えてる奴
難易度ひたすら上げて挑戦してる奴
初心者として楽しんでる奴
全員の目線がバラバラなだけで
0193名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 04:20:19.04ID:f/6veXE3
ソラニワ面白いよ
でも新しい要素もうちょっと欲しいかも
0194名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 04:32:17.21ID:6aXLIWNC
ソラニワは平ステ族にも優しいのがいいね
戦闘はへなちょこでも花壇の世話でたくさんお呼びがかかる

同作者のステボも賛否両論だけどスペシャルスキル○回試練で
全員ヒーラーみたいな普段しないようなパーティメンバーで行けるから楽しかった

新要素はシステムを一新するらしい続編に期待かな
0195名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 05:30:53.23ID:Jymf0sat
新スキルが結構面白い性能してると思う
ステラボードの時に流行ってた根性エスケープができるようになったのも良い

あとはスキル条件の自分or味方基本強化(全強化)にもテコ入れが有ればいいんだが…
0196名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 06:28:03.27ID:Unp/SkGC
無印、GF、REで同じ事3回目だし参加はしてるものの内容自体は飽きてる
新要素を手探りで開拓していく部分が面白いと思う方だから次回作が楽しみだな
ステラボードにも花図鑑のようなコレクション要素が欲しいわ
0197名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 07:16:44.75ID:XVeWqJpr
ステラボードの試練は交流した人しか連れ出さないプレイスタイルの人とは相性が悪そうだと思ったな

スキルを作るのに必要なかけら掘りも苦行だったし
サーバーに負荷がかかりまくりで運営者も大変だっただろうから次回開催時には改善されてると嬉しいね
0198名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 20:29:54.47ID:3jXnLlqz
トバトバは完全に身内向けでわざわざ文句つけに参加することもないっていうか
0199名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/20(金) 22:14:05.69ID:Rp0HeIQ/
その割には妙に浮いていた奴何人かいたけどな
0200名も無き冒険者
垢版 |
2021/08/23(月) 17:33:55.88ID:6fZKurpC
INも課金も薄いけどコンシューマゲームで培ったゲーム勘のよさか何十万重課金勢の次点くらいになってガチグループからお誘いが来てしまった。今のゆるグループだから楽しく遊べてるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況