X



トップページポケモンGO
1002コメント252KB

【東京23区外】ポケモンGO 多摩 Lv.3【島嶼部も歓迎】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 22:50:07.04ID:RvocuzVu0
>>1
またおまえかカス
スレタイいい加減にしろ
0003ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 22:50:56.62ID:2HnRAFng0
・井の頭公園・・・エビワラーの巣
・昭和記念公園・・・イシツブテの巣
・小金井公園・・・ベロリンガの巣 
・武蔵野の森公園・・・ワンリキーの巣
・東村山中央公園・・・ブーバーの巣
・高幡不動・・・ミニリュウの巣
・片倉城跡公園・・・ミニリュウの巣
・富士森公園・・・プリンの巣
・東大和南公園・・・スリープの巣
・狭山公園・・・マンキーの巣
・柳沢公園・・・ミニリュウの巣(未確認)
・府中の森公園
・府中郷土の森
・都立狭山公園
・都立桜ヶ丘公園
・多摩霊園
・武蔵野公園
・野川公園
・深大寺植物公園
・大國魂神社
0004ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:01:29.09ID:6p0L662J0
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
0005ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:05:51.09ID:aRrw16Cya
俺の家のまわり・・・ドードーの巣
0007ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:17:39.76ID:7MX2RRMIr
武蔵野公園行った人いますか?
0008ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:19:15.99ID:rIZC5WHk0
東京テレポートやネズミーランドあたりにマルマイン
江戸東京たてもの園にベロリンガ
0009ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:19:26.20ID:DxvqHgtN0
島歓迎、夏休みで書き込み増えるといいね
前スレ見てみたけど、何もしないくせに文句言うやつはほっとけほっとけ
0010ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:20:56.21ID:/dT2B/l80
>>3
桜ヶ丘公園はおそらく巣じゃない(将来的にはわからんが)
代わりに多摩中央公園がゴースの巣
0011ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:23:06.27ID:E3um9Tpm0
>>1
乙、片倉城跡公園の訂正間に合わんかった
欲を言えば>>3は市町村別にしたいね
0012ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:24:07.31ID:8+o4Sht10
高幡不動がミニリュウの巣ってのはマジなの?
世田谷公園行かなくて済むじゃん
0013ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:28:43.71ID:rsWXeL4M0
週末に散歩がてら行くのが楽しみだ
0014ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:31:35.49ID:2xHfzHks0
>>12 程久保川をJAの横から程久保駅方面にあるくと、それなりにミニリュウ出るけど、世田谷公園の方が効率良い
0015ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:34:33.23ID:EGOjVXcga
>>1
0016ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:34:45.08ID:8+o4Sht10
>>14
近くには住んでないから細かいのわかんないわ
あの駅の前のお寺が巣になってるのかと勘違いした
0017ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:37:36.89ID:q6W1Sm5h0
スレタイ前半【東京市町村部】はどうかって書きにきたら次スレ行ってたか
立て乙です

ミニリュウの巣候補多くてミニリュウ自体が時間差で大量発生するタイプな気がしてくるな
0018ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:38:26.48ID:rsWXeL4M0
水辺ならどこでも湧くんじゃないかね
川沿いのうちにもたまに影出るぞ
0019ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:42:17.47ID:/uLAJwPA0
ポケコインを買う時に割引で買う方法が分かったから情報共有しておく。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するから確認しておいた方がいい。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてくれ。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html

あと、無料でポケコイン手に入れられる方法とかはほとんど嘘みたいだから要注意。
0020ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:42:31.52ID:SukBSxe80
八王子駅前でポッポマラソンするならどこ?
0021ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:52:31.37ID:IqBhXiHsa
仕事帰りに国分寺駅近くの公園でニドクイン捕獲した
0022ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:53:39.23ID:WF+/Jmk30
洗面所に水溜めといたらラプラス出てこねえかな
0023ピカチュウ
垢版 |
2016/07/28(木) 23:56:35.00ID:Fw7sw3vA0
>>22
それで出たら最高ε-(´∀`; )多摩じゃないけど狭山湖とかダムとか言ってみたけどラプラスいなかったな…
0024ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:03:50.30ID:sgwMb29Ea
>>21
南口のところか?
あそこ出るんだな
0025ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:04:13.79ID:aKW4dBDz0
新宿中央公園に寄って帰ってきました。
3カ所のポケストップにアクセスできて、その上、ルアーモジュールが常に設置してあった。
ポケモンを乱獲し放題でした。
(おまけで、セミの蛹も取り放題…。木から落ちてきたり、足元を移動していたり)

多摩にそういう場所ってあるんでしょうか?
0026ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:06:46.49ID:GyMcQvVQ0
ラプラスというとアニポケのオレンジ諸島編が印象深いがこのスレ的に伊豆・小笠原諸島辺りで出現したら熱いな
0027ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:07:38.03ID:ECo6yy8u0
江ノ島にいるんやろ?
0028ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:10:21.43ID:GsG1SgN+d
>>10
今日一日ポケビ見た限り桜ヶ丘公園はガーディがそこそこ沸いてたっぽい
あと鶴牧西公園がケーシィの巣かなーと
とりあえず明日鶴牧西公園行ってみるわ
0029ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:12:32.85ID:+h6JaHNH0
スレタイ【東京都下】が適切でしょ
0030ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:13:13.28ID:VM/4Eyqm0
>>7
昨日武蔵野公園、武蔵野の森公園、多磨霊園行ったよ野川公園は横通ったけど入っていない
武蔵野公園は一通り園内回ったけどめぼしい影なかったからジムだけ荒らして二週で退散した
確定湧きは武蔵野の森のワンリキーだけだと思う
行くなら日中は日陰が無さそうなので夕方以降がいいかと
多磨霊園は21時回ってたから真っ暗で迷うしポケモンも特に出ず
0031ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:16:59.73ID:PGa9ml0q0
>>25
駅前ならたいていルアー常時起動してるだろ
立川駅周辺なんかマックとか居酒屋とか店が客寄せに競ってガンガン炊いてるぞ
http://i.imgur.com/36SbP75.jpg
ただしルアーが設置してあっても貼り付いていても出てくるのは雑魚ばかりだからな
歩いた距離が多い方がレア度の高いポケモンがゲットできた
0032ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:24:17.12ID:t+mdzBl10
>>29
そうだね
23区外ってあんま聞かないし
0033ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:26:37.57ID:kls6pe0r0
狛江フシギバナ湧いとるよー
0034ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:27:01.57ID:pC14NjXer
多摩エリアで十分伝わる気がするんだけどな
0035ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:34:12.90ID:0f8AiC9L0
都下か市部でいいんじゃないの
区と市以外なんかあったっけか
0036ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:38:02.82ID:ECo6yy8u0
多摩地区とかでええやん
0037ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:39:41.95ID:PGa9ml0q0
>>35
だから都下とか誰目線なんだよ
東京の多摩地域に住んでいる人間からしたら
多摩は多摩地域なんだよ
ここは多摩地域のスレなんだぞ
0038ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:40:59.34ID:Fo+FrV630
前スレに都下は蔑称なんて主張してる変なの沸いてたから
スレタイに入れたら荒らしに来るんじゃないかと思ったけど気にしすぎかな
正直シンプルだから都下か多摩の方がいいと思う
武蔵野も入れろって意見あったけど武蔵野も多摩地区だし
0039ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:41:27.73ID:YfNDwauAa
スレタイなんて多摩でも都下でも23区外でも該当地区住人なら辿り着けるだろ
迫害を恐れる島とか細かい地域は>>1にでも書いとけば
0040ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:43:07.84ID:PGa9ml0q0
>>38
多摩地区って言うちゃんとした名称があるのに
なんで都下とかに拘るわけ?
0041ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:43:42.40ID:Ln1HroLY0
都下は一応23区の人がそれ以外を指す言い方が原義だからまあわからんでもない
あんま使われないから言葉自体に若い人ピンとこないだろうしな
適当にまとめて多摩エリアでいいんじゃないのかね
0042ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:44:54.17ID:LJPj9bPn0
>>34
多摩だけにしちゃうと、町田民などの「ここで良いの?」という質問が前スレがチラホラ出現した。
ウィキには「多摩地域、多摩地区または三多摩とは、東京都のうち、区部(旧東京市)と島嶼部(伊豆諸島・小笠原諸島)を除いた市町村部を指す。」
となってるけど、地方から出てきてこっちに住んでる人なんてそんなこと知らないし。
だから「東京23区外」が分かりやすいと思うの。
だから、島の情報だってここに書かれても良いと思う。実際にそこでプレイするひといるだろうし。
0043ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:45:40.09ID:kLhZzWam0
捻ろうとするスレタイって
必ず揉めるんだよな…
とりあえず多摩が入ってて
明らかにふざけてない限りはなんでもいいよ…
0044ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:45:47.11ID:+h6JaHNH0
ググってみたら都下を蔑称と受けとる人もいるみたいだな
あくまで地域を指すニュートラルな言葉としか感じてなかったわ
それなら多摩地域が無難でいいんじゃないか
0045ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:46:22.07ID:LJPj9bPn0
>>44
そんな風に受け取るひとはお年寄りかな?
0046ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:46:41.79ID:Fo+FrV630
>>40
都下か多摩が良いと言ったが
なにがなんでも都下にしろなんて趣旨では書いてないよ

そもそも生まれてからずっと多摩地区で暮らしてるけど都下が差別的なんて主張初めてみたわ
0047ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:46:47.42ID:k+6Twafb0
車のナンバー入れとけもう
多摩と八王子と後なんだ
0048ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:47:05.41ID:Z19onGiJ0
ここはなんのスレでつか?
0050ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:47:50.15ID:LJPj9bPn0
もう「東京都の市」にすっか?
0051ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:47:55.85ID:hicOx49S0
八王子の富士森公園でニドクンニした
0052ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:47:55.88ID:PGa9ml0q0
県下=県内
都下=23区を含む東京全域
0053ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:48:10.50ID:pC14NjXer
スレタイはスッキリさせたいし>>1で23区外も可とか補足すればいいんじゃないの
0054ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:48:26.98ID:ne5o0RJg0
いっそのこと東京都総合スレにでもすりゃいいんじゃないか
0055ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:49:20.33ID:LJPj9bPn0
>>54
げ!それは世田谷公園とか錦糸公園の情報が入ってきそうでやだ。
0056ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:49:21.30ID:+h6JaHNH0
>>45
30台だが23区内とそれ以外の差なんて言葉にするまでもなく明らかだし呼び方への配慮とか考えたこともないわ
0057ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:49:25.55ID:0f8AiC9L0
前後に【】あるんだし
多摩 と 市部・島嶼 とかにすれば
0058ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:49:42.16ID:mAuQzq1G0
多摩と23区外を逆にしたら全部解決するよ
0059ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:50:21.26ID:nsWvUUsId
住んでる俺らが都下でいいって言ってんだからいいじゃんw
0060ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:50:27.44ID:te/EUn620
東京都の町民ですがここでいいですか?
0061ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:50:31.68ID:EVDUwYJh0
小山内裏公園・・・ヒトカゲの巣、も追加で
0062ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:50:36.03ID:k+6Twafb0
てか多摩と都下だけで全部解決すると思うんだけど
何を議論してんの
0063ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:51:03.85ID:PGa9ml0q0
けん‐か【県下】
その県の行政のもとにある地域。県内。「県下を視察する」「県下の学校数」
0064ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:52:05.76ID:LJPj9bPn0
>>56
「差」っていう言葉が浮かんでくるのが分からんねぇ。「差」なんて考えたことないわ。
0065ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:52:46.46ID:S1ckBhvM0
>>60
いらっしゃいwww

東京都の町っていくつあったっけ
0066ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:52:53.71ID:0f8AiC9L0
些細なことだけど「23区以外」ならカチン度下がらないか?
0067ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:52:55.02ID:GsG1SgN+d
今永山にいる奴はダッシュでユンゲラー捕まえに行け
0068ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:52:57.02ID:UCKqJHSg0
東京西部、多摩
これだけありゃ分かるわ
0069ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:53:00.84ID:ENwqKr600
18やけど都下はちょっと差別的だと思うけどね
0070ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:53:23.30ID:3kTRNhIE0
東京かっぺスレでいいよ
0071ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:53:44.97ID:cIhmZZpta
初代からいるけどスレの流れによっては>>1に地域ネタでの煽り・自虐はほどほどに
みたいな一文つけて良いかもなって思った
0072ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:53:51.62ID:+h6JaHNH0
>>64
政治もあるけど人の集まり方
要は経済だよ
0074ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:54:27.40ID:0FdNCXRxd
>>70
田舎に住んでるしこれでいいわw
0076ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:57:02.48ID:PGa9ml0q0
多摩地域(たまちいき)、多摩地区(たまちく)または三多摩(さんたま)とは、
東京都のうち、区部(旧東京市)と島嶼部(伊豆諸島・小笠原諸島)を除いた市町村部を指す。
東京都民人口の約三分の一がこの地域に居住している。
http://www.santamajikyo.or.jp/image/map.jpg
0077ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:57:29.67ID:iHtbA2SUp
武蔵野・多摩・23区以外・東京西部 のワードが入ってりゃワシはいいです。ら
0078ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:57:36.30ID:te/EUn620
都内、都下て普通の言葉とおもうよ
テレビでも言うし辞典にも乗ってるし
差別というより管轄順なだけとおもう

てことで【多摩らへん】に1票
0079ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:58:32.86ID:0f8AiC9L0
この流れで思わず桧原村をスキャンしてしまったわ
イーブイとか表示されてるってことは誰かが遭遇してるんだよな…
0080ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:58:56.96ID:cIhmZZpta
今出てる案まとめて叩き台作ってみた
【多摩エリア】ポケモンGO 東京都下 Lv.4【島嶼部も歓迎】
【多摩・島嶼部】ポケモンGO 東京23区以外 Lv.4
【多摩・島嶼部】ポケモンGO 東京西部 Lv.4
0081ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:59:17.90ID:PGa9ml0q0
>>64
三多摩格差でググってみるといい
0082ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:59:24.75ID:te/EUn620
>>65
隣町と村は20年ほど前に合併したので2つかと思います
0083ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:59:33.82ID:+h6JaHNH0
都下は特別区との地域差を表す言葉であって住んでる人間を差別してるわけじゃないと思うけどな
まあ受け取り方はコントロールできんから【多摩周辺】とかがいい気がするわ
0084ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:59:35.12ID:UCKqJHSg0
みんな多摩さえ入ってればあんまり気にしない気がするわ
とりあえずポケモンの話しようや
0085ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 00:59:54.60ID:ZkiZ0sgS0
生まれも育ちも八王子
多摩と23区外が入っていればいいと思うの
0087ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:00:32.02ID:hvgdyEXAa
夜あたりからロードから進まなくなったわ氏ね
0088ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:02:51.88ID:PGa9ml0q0
>>83
本来都下って言葉は
東京の行政のもとの及ぶ範囲の意味で東京都全体を表す言葉だからな
県下が県の行政が及ぶ県内全域の意味と同じだからな
0089ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:03:14.31ID:AbSvMAb40
>>80
2番目が優秀
0090ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:03:23.48ID:plQLSQcj0
まちBBSが東京多摩地区ってくくりをしてるから、これぱくってしまえば?
0091ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:04:52.28ID:OVmj4pYKd
何という自己主張の嵐
アホくさ
0092ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:05:09.03ID:PGa9ml0q0
>>85
八王子甲子園西東京代表オメ

【多摩】  【23区以外】これでいいやね
0093ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:05:43.94ID:te/EUn620
東京都の最西部のポケスポットはどこかご存知の方いますか?明後日から2日程ヒマなので奥多摩湖まで攻めてみようかとおもいます
0094ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:07:38.06ID:GyMcQvVQ0
都下や23区外と入れるとうるさい人がいるみたいだし「東京多摩地区・島嶼部」でいいよ
多摩地区だけで23区以外と普通にわかるだろ
住んでるくせにわからんとか抜かす奴はほっとけばいい
0095ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:08:02.46ID:VIWPMh5i0
パワースポットだし高尾山ってなんか良いポケモン出ないの?
0096ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:09:05.84ID:eKJIlA+f0
>>95
今日行ったがコイキングばっかだったな
0099ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:12:55.77ID:eKJIlA+f0
>>98
でも、ポイント多いし人も多いからいいところではあるよ
ミニリューでたよって言ってた人もいたし
0100ピカチュウ
垢版 |
2016/07/29(金) 01:14:38.11ID:fyP6Eej+0
東小金井駅南口の日本歯科大グラウンド前でブーバーを1日に2匹捕まえたがこれは偶然か…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況