X



トップページポケモンGO
1002コメント232KB

【ポケモンGO】大阪府 Lv8【ここやで】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:52:39.83ID:RV8xkqQ90
ガーディなかなか捕まらんしCP800越えもでたことあったしボール座れるからよかったわ
0852ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:52:52.89ID:Brr16xvc0
>>848
そこときどきカメックス湧くんだよな
ポケビで見てて湧いてるの3回くらい見たことある
0854ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:53:01.81ID:0wTJq9zM0
週代わりとか隔週だとすると海外でもう既に一回は変わってないとおかしい
けど海外でも今回初めて変わったからマンスリーでしょ
0855ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:53:40.03ID:hKFP20nQ0
放出公園の固定湧きルージュラからストライク

円山公園がイーブイだから

次も10キロ卵のどれかが来る感じ?
0856ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:53:55.25ID:WCDsp4YA0
道頓堀のやつ一回全部消えたけどまた同じところにわいてるから固定ポップ臭いよ
0857ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:54:48.14ID:G7VPxfna0
明日泉が丘行くんだけど熱いスポットある?
高島屋とかどうなんだろ
0858ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:54:51.46ID:C/0hRuI4H
住吉区役所の裏の沢之町公園ってとこにピカチュウ2匹わいとんな
0859ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:54:58.88ID:Cu9MOihP0
石津でゲンガー沸いとるが裏山
0861ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:55:08.71ID:8Hl3L5HK0
>>835
真田山は出る時間決まってるから巣ちゃうよ
あとそもそもまだ一日も立ってないのに確定とか未確定とか議論すべきではないと個人的に思うよ
それは次スレぐらいでやるべきことかと
ほぼ確定的なのは多数あるけどね
0862ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:55:43.07ID:G/7v3t+a0
大泉緑地はコンパンかなぁ
0863ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:55:57.11ID:pLpHBc3ip
>>842
大浜公園じゃなくてこっちの可能性が高い
0864ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:56:26.01ID:xmHeIFdv0
175時間でしょ。Ingress的に考えて
0866ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:58:15.88ID:gVgD97C70
扇町今週はアーボだが
来週はミニリュウになるから覚悟しとけよ
0867ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:58:22.97ID:doxJFxI8M
ポケビ見てると住吉大社もちょくちょくレアなの沸いてんだよなぁ
0868ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:58:41.93ID:0wTJq9zM0
ヒトカゲも変わらず沸いてたし御三家だけは変更ないみたいだね
0869ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 01:58:52.60ID:OAz3j5f50
>>858
さっきまでいたけど、巣ではない
1時間に二匹程度

前はサンドだった
0871ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:01:13.95ID:RhPlc4Iu0
南堀江公園ってブーバーめっちゃ出るんやけど巣なんかな
画面内に4体ブーバーおったことあるわ
0872ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:01:23.44ID:Q5CIaVWO0
明日カモネギ集めに行くか
0873ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:02:01.56ID:rmaAq2s30
そして俺イチオシの天保山海遊館エリア
ここのミニリュウもよくみかけるから固定っぽいね
海沿いギリギリの所で潮風が気持ちいいよ
http://imgur.com/aSPAcC2.jpg
0874ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:02:54.52ID:Z/mK3uz90
大阪中みた感じだと天保山相当おもしろそうやな
いろんなレアポケモンが常に沸いてるわ
いまだとハクリューやピカチューがいるし
0875ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:03:18.85ID:JbN9OL4Ud
>>865
ここ体力ある人なら歩きで回れる広さ?
0876ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:03:21.93ID:/Dp7m66L0
近所がケーシィの巣っぽいわ、西中のBBQ場
ちなみに今日の昼間まではマダツボミ常に沸いてた
0877ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:03:28.41ID:WAYkX15C0
いつまでも当たり台をずっと放置するパチンコ屋が無いのと同じく
このタイミングでモンスターポイントを変えてきたか
0878ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:03:39.39ID:OAz3j5f50
やっぱり大概は図鑑一つ前のポケモンになってるらしい
進化後は飛ばして
0879ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:03:46.52ID:miOj+Woj0
巣の変化を見て規則性を探そうと東京見てたら皇居がミニリュウの巣になっててワロタwww
こりゃ半分テロだろwww
0880ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:04:17.19ID:teLnvEzQ0
とりあえず明日ってか今日は道頓堀行くかな
考えただけで疲れるけどwww
0881ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:04:23.02ID:rmaAq2s30
>>874
個人的感想だけど結構バラエティー感ある
なんか海沿いだから水!じゃなくてコロコロ出るの変わるイメージ
0882ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:04:54.67ID:SAHzZtQJ0
大阪府以外の変化を調べたから載せておく
規則性はあるけど、新たにミニリュウになったところがまだわからんね

【東京】
世田谷公園 ミニチュウ→巣解除?

【京都】
嵐山公園 ケーシィ→ガーディ
円山公園 ミニリュウ→巣解除?

【兵庫】
姫路城 ピカチュウ→アーボ
手柄山中央公園 ケーシィ→ガーディ
明石公園 ベロリンガ→タマタマ
0883ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:04:55.24ID:YcTkRMBA0
ガーディ→コダック ニョロモ→マンキーとか飛んでるのもあるね
それでも1個戻りである程度は予想できるか?
0884ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:05:15.75ID:X5ah03KF0
>>875
自転車あるとかなり楽
徒歩でもまぁ楽しいし涼しい
0885ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:06:27.97ID:/Dp7m66L0
>>881
兵庫の二見とか和歌山のマリーナシティもそんな感じだから海際のとこがそういうスポットなのかもね
0886ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:06:42.08ID:nEl9A+qL0
近所のポニータ固定ポップ確認してこようかな
0887ピカチュウ(たこやき)
垢版 |
2016/07/30(土) 02:06:53.19ID:1t/ZlFSX0
>>1
【速報 拡散希望】ミニリュウの巣を大阪の道頓堀川で発見!
レアポケモンをGET!ポケモンの巣まとめ #ポケモンGO #PokemonGO
http://animeflow.seesaa.net/article/440380902.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)
0890ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:07:37.07ID:Syw3vj+K0
人集まりすぎる箇所いじったっぽいな
0891ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:08:29.75ID:/Dp7m66L0
>>889
関西圏の他のスレも見たらええで
以外と良い情報拾えるし
0892ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:08:32.44ID:8Hl3L5HK0
と思ったら靭やっぱコンパンかな
モルフォンそこそこ見かけるポケモンやし、これは泣けるな
大泉はよくわからん

>>835
それと海遊館とインデックスも巣ちゃうよ
ただ海沿いやからビリリダマとコイルが多いだけ
証拠に今週も普通に湧いとる

ある程度の大きさの公園が巣、それ以外が1時間に1回の固定湧きになってると思われる
1週間穴が開くほどwhereとか他の見まくった感じ
たぶん高槻城跡公園とかもあれ固定湧きやわ
0893ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:08:53.94ID:1wdFae1Ya
大阪にガーディ京都にもガーディ
なんだよこの犬推し
ケーシィから変えるならゴースとかにしろ
0894ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:09:59.62ID:ADA9jOZ40
海沿いに電気ポケモンってどういうことだよ
0895ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:11:30.41ID:mDe1bdmp0
コイルは埋立地によく出るように感じる
0896ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:11:46.46ID:X5ah03KF0
りんくう、浜寺公園、朝潮橋〜天保山周辺、USJ内は巣でこそはないけどバラエティ豊かでそこそこレアポケモン率高いで
0897ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:11:49.77ID:kIEmyf4T0
海沿いってか、埋立地にはコイル、ビリリダマ湧きやすいんちゃうかな
兵庫のポートアイランドもそうやし
0898ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:12:25.05ID:FWUfMz610
なあ、なんでこの時間にUSJの中の情報が出てくるんだ?
中の人か?
0899ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:12:43.96ID:QJDSKhDj0
急に近所にケーシィ湧き始めたんだが
0900ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:13:13.14ID:Syw3vj+K0
コイルとか女子に人気ないんだろうなとしか
0902ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:13:34.97ID:RduXToCv0
ミニリュウは文楽座裏というより道頓堀川沿いやろか、今はなんばより西におるな
0903ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:13:44.63ID:p5H9xhrU0
人気投票で2位だぞ2位
0904ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:13:53.10ID:pwFT24h0d
天保山、ピカチュウが3匹おったな
0905ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:13:56.58ID:K27Y6g/Q0
いい感じに弄ばれてるというか翻弄されてるなあ
0906ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:13:59.42ID:YcTkRMBA0
ユニバ内にレアポケ沸いたらこれもうアメリカの陰謀やろ
0907ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:14:36.43ID:CG0dW02N0
過疎遊園地のヒラパーにミニリュウ頼む
0908ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:15:35.17ID:K27Y6g/Q0
まかり間違ってどっかに伝説湧いたら事件になりそう
0909ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:16:04.96ID:G7VPxfna0
おい、泉が丘の高島屋はどうなんだと聞いている
0910ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:16:31.18ID:miOrkmfq0
この時間帯の天王寺公園、イワークの巣になってるな
0911ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:16:37.61ID:W2mN/Wt8M
インテックス、多分ユンゲラーかギャロップかメノクラゲ居着いてる?
0912ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:17:13.53ID:nL5Iprlh0
扇町のピカチュウ 乱獲で絶滅したんかな
0913ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:18:01.45ID:8Hl3L5HK0
>>895>>897 そんな気がする

ミニリュウは水辺ならどこにでもいる
道頓堀の辺りは週末で人多いから見つかる確率が高いだけ
あとエンジョイ勢のレベルが上がったから遭遇率上がってるだけ
絶対巣じゃない
0914ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:18:29.36ID:dweBRBN/M
ユニバは位置偽装ちゃうんか?
0915ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:18:41.43ID:QJDSKhDj0
明日、予定立てて寝てる奴悲惨だな
行ってしばらくして何かおかしいことに気づくんだろうな
0916ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:18:53.51ID:Cu9MOihP0
>>912
天敵の蛇に食い尽くされたよ
0917ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:19:02.10ID:Brr16xvc0
レベル上がったら全然違うな
低レベルのときは家の近所カスポケしかいなかったのに
0919ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:21:22.11ID:Qzqg5ea70
>>917
レベル上がっても出現するポケモンは変わらんぞ?
CPは変わるが
0920ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:21:51.62ID:1wdFae1Ya
円山のためにモバイルバッテリー二つ用意したのに
イシツブテ乱獲に使うか・・・
0921ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:22:53.88ID:lTVikhd10
昼間、円山公園行っといて良かった(^ー^)

大阪城公園太陽の広場
日付変わる頃、ストライク祭りになった後一瞬何も出なくなり次にエレブーになった。
0922ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:22:54.21ID:Brr16xvc0
>>919
低レベの垢じゃ表示されず自分しか表示されないレアポケモンが増えたぞ
0923ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:22:57.79ID:K27Y6g/Q0
まあよくわからんが近所の公園にコンスタントにピカチュウが湧くようになってありがてえ
まあミニリュウの巣になってくれたら最高だったが
0925ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:25:00.15ID:G7VPxfna0
なんでないはずなんて言い切れるんだ
中の人か?
0926ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:25:04.81ID:OAz3j5f50
サンドの巣、固定湧き情報求む・・・
0927ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:25:52.12ID:teLnvEzQ0
鶴見緑地ミニリュウいるが
0928ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:25:54.36ID:LMGBG0HWd
扇町公園にフシギバナ@8
0929ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:26:41.08ID:FlUvVdjup
今週末巣を回って図鑑埋めようと思ってたのに既にゲットしてるポケモンばっかり
イシツブテ位しか新規残ってないよ
0930ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:26:53.22ID:0wTJq9zM0
うーん・・・道頓堀は昨日までの円山ほどは沸いてないし
巣っていうほどではない気がするんだがなぁ
これぐらいなら昨日まででもわりと水辺沿いで同じぐらいのところいくつかあったし

ただミニリュウに限らず昨日まであまり見かけなかったポケモンが街中でも結構見るようになったなって感じ
流石に鳩蛇鼠祭りは飽きられるからその辺も弄ったのかな
0931ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:27:11.28ID:QGFOWjqH0
せめてもうちょい可愛いのにしてくれよ。子ども連れてピカチュウ取りに行ったらアーボだらけって・・・
トラウマもんだぞ。
0932ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:27:40.57ID:zFCZLCjT0
グランフロントうめ北にミニリュウ系出してくれ
0933ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:28:01.40ID:mDe1bdmp0
確かに水辺でのミニリュウの出現率が全体的に上がってる気がする
体感だけど
0934ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:28:13.56ID:K27Y6g/Q0
月1入れ替えとしてミニリュウの巣が帰ってくるの何ヵ月先やねん
0935ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:28:53.42ID:Brr16xvc0
巣自体が削除されたんじゃない
0936ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:28:58.73ID:JbN9OL4Ud
>>931
ピカチュウをおいしく頂いたアーボが繁殖したんや
子どももええ勉強なるやろ
0937ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:29:41.84ID:ZLk3LbmM0
円山公園ミニリュウの巣じゃなくなったのマジかよ
明日行こうと思ってたのに
0938ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:29:55.05ID:G/7v3t+a0
>>936
そのアーボは誰が食うんやブーバーか?
0939ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:31:30.35ID:CG0dW02N0
水都大阪にミニリュウや
0940ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:34:26.04ID:0wTJq9zM0
ルージュラの巣だった毛馬のところにミニリュウ2体わいてるな、ついでにヤドラン
やっぱ全体的に水辺のミニリュウ率上がった気がする
0941ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:35:02.33ID:1wdFae1Ya
巣自体消したんならアホやな
位置偽装助長させてどうすんねん
海外でもないなら知らん
0942ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:35:34.87ID:X5ah03KF0
ミニリュウの出現率が全体的に上がったとしたらもう…
0943ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:36:03.17ID:ZLk3LbmM0
福島すぐいけるからちょっと朝イチに下福島公園見てくるわ
まだ何の巣か判明してないよね
0944ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:38:20.55ID:YcTkRMBA0
せっかくの盛り上がってるタイミングでミニリュウ終了はさすがにきっついわ
週1更新で復活に期待
0945ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:38:35.72ID:lTVikhd10
水辺だからと言えばそれまでやけど、大阪城公園のミニリュウが少し増えた。
0946ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:38:53.69ID:miOj+Woj0
ミニリュウ→イーブイ
エレブ→ブーバー
ブーバー→ルージュ
ピカチュウ→アーボ
ペロリンガ→タマタマ
ケーシィ→ガーディ

この情報で考えられる法則はポケモン毎に巣が存在してるポケモンとそうでないポケモンが存在してる
ローテーションは図鑑順にした時一つ前の巣が存在してるポケモンなんじゃないだろうか?

つまり来週ミニリュウの巣を獲得するのは今アーボの巣の場所
0947ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:39:11.00ID:ZLk3LbmM0
>>945
ミニリュウの巣全国的に解散かよ
きついわ
0948ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:39:19.80ID:6fYd+o850
そもそもミニリュウなんて巣があっちゃだめでしょ
誰でもカイリュー作れたら個性なくなる
0949ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:40:16.89ID:Qzqg5ea70
>>948
ポケモンの初代だってミュウツーゲーだったし多少はね?
0950ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:40:59.77ID:lTVikhd10
城公園、オムスターも居た。
0951ピカチュウ
垢版 |
2016/07/30(土) 02:41:05.91ID:ZLk3LbmM0
>>948
すでに多くのジムがシャワーズ、カビゴン、カイリュウの時点でもう個性もクソもないだろ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況