X



トップページポケモンGO
1002コメント261KB

【金箔】ポケモンGO 石川スレ Lv.2 【棒茶】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 10:48:00.64ID:IkyXpEgwD
石引一丁目を環状線方面に少しいったとこにカイリューいたよ
0901ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 13:35:12.34ID:pTpWb84TD
>>898
ソフトクリーム売れても外がごみだらけになって言い訳じゃないしね
NEXCOが例外でポケストの削除申請しないでくれるかもしれないし
0902ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 14:03:47.96ID:rrv86HvLp
cczは危険すぎるから大きな事故が出る前に対策したほうがいいだろうな
もっと山のほうに熱いエリアができればいいのにな
海側多くね?
0903ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 14:33:05.58ID:sPBK9N9K0
山の方は山中温泉でいいじゃん
0904ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 15:33:18.62ID:xkqpmyw80
金工大横の川対岸の公園にルージュラ
0905ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 16:04:47.34ID:R6WIxxuV0
レア率あがってるね
家の近くでイワーク出た
0906ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 16:10:48.33ID:V/kMFkjB0
>>905
間違いなく上がってる
なんでもないところで
カメックス
ミニリュウ
イワーク
ベトベター
スターミー
に出会った
カメックス逃したのが痛すぎたけど
0907ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 16:22:13.45ID:R6WIxxuV0
近場でもレアをやたら見かけるし
ちょっとした散歩も楽しくなったわ。笑
なお個体値
0908ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 18:02:00.72ID:BALkaG9j0
自宅のレアソースからブーバー
cp95w
0909ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 18:08:46.70ID:fEQH1vDZ0
白山市8号線松任柏野のMK洗車場でミニリュウ出現
0910ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 18:31:20.87ID:YvNdTPBz0
若宮大橋豆田側の交差点でナッシー確認

cp1503逃すの巻
0911ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:23:12.07ID:ykI9CA0J0
野生でCP1000越えはなかなかゲットできませんよね。
ズリ+ハイパーでも抜け出すやつは抜け出てしまいます。
ハイパーの上位のボールが欲しくなります。
0912ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:27:34.06ID:R6WIxxuV0
カーブとグレイト使ってる?
0913ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:30:17.87ID:pcLWNmkVd
旅人だけど尼御前の上下サービスエリアえげつないな
ボールすぐ足りなくなるわw
0914ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:38:27.94ID:jHYEbs5Y0
>>913
すまんがコイル、ビリリダマ以外に何が出たか教えてくださいませんか?
0915ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:47:21.61ID:Efe9xIpbd
>>890
和田山は周辺に4個で住宅街付近なので車は迷惑
山登れば密集してるけど蚊が多いし結構な山道なのでお手軽ではない
レアも見たことないしオススメはせんな
ジムは2つ並びであるからチョイHP稼ぎにはいいかもしれん
0916ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:48:34.57ID:sevaCy3Ca
もりの里の近くのニトリ付近にカイリュー出てる
0917ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 20:56:50.17ID:8Uio28Qjd
ノーコンなんでカーブがストライクゾーンに入りません><
0918ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 21:00:44.37ID:R6WIxxuV0
カーブは慣れ

左回しで右斜めにひゅってやるだけ
エクセレントは難しいけどグレイトまでなら結構狙える
0919ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 21:08:59.60ID:JZ/6CHYfd
捕獲にグレートやエクセレントは関係ないんじゃないの?

カーブは捕獲率アップらしいけど
0920ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 21:09:52.62ID:jHYEbs5Y0
>>915
同意だね。今日下見に行ってきたけど、山の上と下の公園部分に真っ二つに別れてた。
日中なら上も回れないことはないが、夜は、深夜に芦城公園とか回ってる自分でも無理だと思った。

井上の荘はノーマークだったけど、ありゃすごいな。ニュータウンの表通りだが、路肩におかれたワケわからん芸術モニュメントとりあえず全部申請したのかな?
12個ぐらいのスポットが平坦な道の両脇に並んでやがる。設置にいくらかかって誰の懐に入ったんだろう…
ただ、かなり住宅密集地なので、夜間に喋りながらとか車で来られると相当迷惑そうだな。
実際近隣住民からのトラブル?も報告されてるようだし…
0922ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 21:23:04.66ID:jHYEbs5Y0
大野行ってきたけど、昼間だったせいかあまりレアなのに会えなかった。醤油アイスは旨かったがね。
いきいき市場側と出島入り口の釣り広場?の方が今日の昼間は当たりだったようだ。

犀川河口〜野鳥園跡〜県民プール〜ゴイサギの池?までも日中レア見つからず。
サナトリウム近辺でドートリオの影だけ。プールの盗撮対策かしら。

競馬場の近くの北公園(8号沿い)も昼下がりレア発見できず。

今日は孵化がはかどったわ。
0923ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 21:26:49.68ID:JZ/6CHYfd
>>921
マジかーソースありがとう

tl20になってからcp1000超えよくでるようになった

捕獲出来ても固体値ほぼクソなのが残念だけど
0924ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 22:32:15.93ID:JZ/6CHYfd
近くの川でミニリュウわくようになってる

1時間に2回ぐらいだけど
0926ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 22:55:45.10ID:s1ZfAZ03p
>>924
どこやねん
0927ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 23:04:33.08ID:z67dKaTe0
カビゴンどこ行ったんや
0928ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 23:06:24.30ID:BALkaG9j0
カビゴンなら茶屋街の道塞いで寝てるよ
0929ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 23:24:11.80ID:V/kMFkjB0
>>924
取れる時に取っとけ
こっちは逆に出なくなった
0930ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 23:26:47.96ID:GvCDyGTaa
今日レア率高すぎる気がするのは俺だけか
カメックス、フシギバナ、カビゴン2匹近所に出たんだが
0931ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 23:27:45.54ID:OL5UxDcPd
せせらぎ通り〜旧うつのみや前までの往復で夕方三時間ほど粘ってきました
割とモジュールも使われていましたが
コイキング、コダック、ヤドンが大漁でした
コイキングはアメ250個分ほど稼げてギャラドスにできました
ミニリュウは4匹ゲットできました
0932ピカチュウ
垢版 |
2016/08/11(木) 23:42:41.36ID:ku3iN2160
沸く確率なんてどこでも同じ
だとつまらないから
テーマを持ってお出かけして練り歩くようにした
気がつくとポケモンコレクションが充実してた
めでたしめでたし
0933ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 00:00:24.03ID:C/MKHRMQ0
県内だけで図鑑ってコンプリート出来るのかな?
0934ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 00:13:58.52ID:YrlH4sd96
既出だけど一応片町のせせらぎ通りでハクリュウ
0936ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 00:31:28.92ID:rUuR4fzB0
せせらぎ通りでポケモン探すなら車は近くの有料パーキングで停めるしかないかな?
コイキングマラソンしようと思ってるけど長時間かかったら料金かなりいきそう・・・
0937ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 00:45:49.24ID:p9C7OoN60
>>936
昔はアピタに停めてよく行ってたな
今は知らんが
0938ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 00:49:16.68ID:W4btIDVN0
そういやせせらぎ通りから近いが
アトリオ横の公園でよくシェルダー取れたような。
少なくとも3地点から湧き確認できた。
っても需要ない情報か。
0939ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 00:57:35.05ID:3Rb0UwJZ0
>>938
あそこやたらシェルダー出るよね俺も見たわ
0942ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 02:08:55.58ID:GReMi7/r0
スレに安宅の関の名前があったから行ってみたけど
レア物には会えず、あのまま片野海岸の方に歩いたら違うのかも?
と思ったら川挟んで逆側の海浜公園入り口のが沸きも種類も豊富
近い箇所で時間は違うけどミニリュウ・ブーバー・レアコイルが出たよ
海岸までいくと全然ダメっぽい

木場潟も一回りしてきたけど千本櫻の園辺りの道でカビゴン・アズマオウ確認
0943ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 03:02:14.33ID:c+lxpH4Ld
せせらぎ通りから柿木畠でシャワーズとハクリュー
0944ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 08:22:24.27ID:oL/ZrAYYd
せせらぎから柿の木って川沿いに歩けばいいんだよね?
0946ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 09:43:09.81ID:fecsOMx10
金石の神社でポリゴンゲット。ゴーリキの影も出てました。
0949ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 11:02:31.31ID:GFdyqO9JD
>>933
今128
140まではいけると思う
ミニリュウとゴース以外はほぼccz
0950ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 11:11:18.17ID:GKtu8JTc0
まだ兼六園はゴースの巣?
0952ピカチュウ
垢版 |
2016/08/12(金) 11:24:13.10ID:P7gJM3Ahp
>>933
現在140。残ったのはリザードンとベトベトン。
マダドガスは野生でゲットしたけど、石川ではヒトカゲ、ベトベター、ドガースが圧倒的に足りない。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況