X



トップページポケモンGO
1002コメント226KB

【大阪港フィーバー】ポケモンGO 大阪府 Lv15【ポケソース考察】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2016/08/02(火) 23:59:45.81ID:GPNUNWwO0
次スレは>>930が立てること。
反応無ければ>>950
※前スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪府 Lv14【りんくう】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470126466/l50

※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。他地域の話題は別のスレで行ってください。
※固定スポットに関しては2016/7/30のupdate以降のものです。
※分布に関してはhttps://gamy.jp/pokemongo/pokedex参照。(ただしこのサイトの「高気温」とは「高地」の誤りの可能性あり。現状山側の報告が少ないが、そこにガンガン湧く可能性あり。スレ主は上記サイトと一切関係ありませんので、嫌儲の方は見ないで下さい。)
※以下は今のところ、ポケソースの概念を完全には取り入れていません。注意してください。
※ある特定の出現ポケモンの偏りが多い場所(公園や有名スポット)を見つけたら報告しましょう。特に生息地の異なるポケモンが複数湧いた場合です。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域には立ち入らないようにしましょう。 道交法やマナーは守りましょう。

【おすすめスポット】
インデックス大阪・天保山・りんくう等の海岸
コイル・ビリリダマが多いが、サンド等のいわゆる高気温(高地?)生息ポケモン全般、レア全般が出やすい。

【大阪府内 固定湧きスポットのうち敷地内にその数が多いもの】
大阪市北区 扇町公園 アーボ
大阪市中央区 大阪城公園 コダック
大阪市天王寺区 天王寺公園 イシツブテ
大阪市西区 靭公園 コンパン
大阪市鶴見区 鶴見緑地 カモネギ
大阪市東住吉区 長居公園 メノクラゲ
大阪市天王寺区 真田山公園 イワーク
大阪市淀川区 淀川河川公園(西中島) ケーシィ
八尾市 久宝寺緑地(中央花畑を除く) コイル
豊中市 服部緑地 ポニータ
吹田市 万博公園 メノクラゲ
枚方市 ひらかたパーク マンキー
枚方市 淀川河川公園 サイホーン
堺市 金岡公園  ピッピ
堺市 大仙公園(いこいの広場〜平和の塔前広場に多い)  ガーディ
堺市 大泉緑地  コンパン

大阪市福島区 下福島公園 コダック?(先週ガーディ)
大阪市住之江区 住吉公園 (先週カイロス)

【大阪府内 固定湧きスポットのうち敷地内での数が少な目なもの】
大阪市北区 扇町公園>公園内北西 
大阪市中央区 大阪城公園>太陽の広場 エレブー
大阪市中央区 中大江公園
大阪市西区 新阿波座公園 スリープ?
大阪市都島区 蕪村公園  カラカラ?
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園 ゼニガメ(巣の可能性あり)
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園北部 ストライク
大阪市城東区 諏訪三丁目>成城高校西のグランド周囲
大阪市淀川区 淀川河川公園(十三-西中島の真ん中付近)ヒトカゲ(30分2体か)
東大阪市 布施公園
高槻市  城跡公園
0137ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:10:52.66ID:x0EUdS6y0
>>129
ありがとう
0138ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:10:55.69ID:tgBP/L6A0
>>59
川側は草ボーボーのところまで入らないと出ない感じ?後、何分に一回くらいでた?俺が行った時は1時間に1匹くらいだったから探し方が悪かっんだと思う…
0139ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:11:33.34ID:x0EUdS6y0
ラプラスほちいいいいいいい
0140ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:12:17.91ID:mBeXe7nZ0
北の人は天保山
南の人はりんくうの2択だと思う
同じ距離ならりんくう
今は、あまりいろいろな所を回る必要はない
ただ、来週あたりは、さすがにゲームバランスを考えて修正してくるはず
0141ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:12:30.06ID:pNtwyK1md
>>122
ん?ごめんギャラドスの話し
ごちゃごちゃ言っても始まらんし、とりあえず進化させるか!
0142ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:14:38.67ID:RFF6K3Wup
シャワーズ逃げられました…
報告ありがとう!
0143ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:15:01.69ID:cqS+wEik0
来週なったらまた巣も変わるやろしな
バランス良くやってほしいわ
0144ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:15:52.33ID:TXCo3Beh0
>128
サンクス!
pokewhereっぽく見えるけど違うよね?
0145ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:16:05.56ID:m3tNpBAvd
>>108
ヤバいぞおまえ、誰でも歩けるってなんだよ、団地の中だったら住民以外入っちゃ駄目だろ
近所の公園にも車で来てエンジン切らない奴居たけど住人に迷惑かけちゃ駄目だよ
0146ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:16:32.98ID:CTR+0NbG0
天保山なくなるぞって…
どうせローテーションだからずっとレアわきするわけじゃないっしょ?
今度の金曜まで?
0147ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:16:49.33ID:42VWMSUQ0
ヒトカゲも、天保山公園(観覧車側)入り口近辺の3連ストップにルアー刺さってたらちょくちょく寄ってくるんだよね。
0148ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:16:59.80ID:rpRfMCwW0
>>138
草むらは入っても出ないことが多かったし居そうな辺りで膝下程度までだったら入ることもあったけど基本芝生のとこしか行ってないよ。多分背丈くらいの草のとこもちょっと沸いてる
時間は途中で図ろうと思ったけどどこも沸き感覚一緒だったら調べ損だし今日は調べなかった
0149ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:17:27.19ID:jHNEQumw0
海遊館の前辺りでレアコイル
0150ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:17:33.95ID:6rZGismEd
>>140
地方にテコ入れがない時点でゲームバランスはないよw

巣の変更来たときも天保山は変わりなかったし

しばらくは天保山とりんくうの沸きは変わらないと思うな
0151ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:17:42.21ID:/9buJ5zA0
天保山カラカラも出るなぁ
0152ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:17:50.34ID:WVm/FWtZ0
巣ではなく属性やポケソースのレア度が高いって場所だから、巣変更関係なくないか
個体値低いポケモン出てないぞ
0153ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:17:59.87ID:42VWMSUQ0
>>145
うむ、今日の昼間に一回だけ入ったんだよ。初めて行った場所だったからどんな場所だろうと思って。
今後はそこに立ち入るのは控えておくべきだろうね。忠告ありがとう。
0154111
垢版 |
2016/08/03(水) 01:18:11.28ID:qBvNduTS0
>>144
ん?泥版のPokeWhereだよ
0155ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:18:33.81ID:m3tNpBAvd
>>136
いやいや全然わかって無い、そういう所は地元住民以外入っちゃいけないよ
0156ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:19:08.37ID:8E3xqQ0e0
>>141
あ、すまんギャラドスかw
んじゃハイドロでいいと思う
0158ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:19:48.55ID:pNtwyK1md
おっ!りゅうのいぶき、ハイドロポンプのギャラドスできたぞ
0161ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:21:25.26ID:iDxNCCBBd
>>136
言いたい事は分かるけど団地の敷地は住人とその関係者以外が入るのは禁止だから通れるからという理由だけで無関係な人間が通っていい場所じゃぁないんだよ
遊具があってもそれは住人の為の施設であって誰が使っていいものじゃぁない
私有地って分かってるのに誰でも通れるって思ってるならそれはモラルなくしかけてる
0163ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:22:14.72ID:OPFKi5f00
つーかなげえw
投稿してから気づいたわw

それよか、
@我々が勝手に巣と言っていた場所は結局固定の数が多かったってだけなんだよね?
なら>>1のは東京みたいにまとめちゃっていいよね?
Aいまのとこ結局メタで強いポケモンってそれぞれ何なのかわかる方いますか?
ちょっと前のスレで私が示したのは結局技のことしか考えてないって話がありまして・・・
BAのポケモン(+進化前)とレアポケモン(ラプラスなど)の湧きポイントを>>1に加えてテンプレ入りさせていくのがよさそうですがいかがでしょうか?
0164ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:22:24.91ID:Fxs+bvbT0
団地の中は関係者以外立ち入り禁止ちゃうの?
0166ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:23:00.79ID:/9buJ5zA0
ついにレアコイルの影まで・・・
0167ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:23:10.28ID:Fxs+bvbT0
シャワーズとカビゴンが多い現環境でレアコイルに可能性感じるわ
0168ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:23:44.15ID:fD/F1gc90
土地勘無い地方民は天保山って言うから分かりづらいんだろなw
ようは海遊館目指して行けばいいんだよw
0169ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:24:18.94ID:x0EUdS6y0
てか天保山はまだラプラス出んのか
0170ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:24:31.82ID:m3tNpBAvd
>>159
タイミングずれてすまん、解ってくれる奴で良かったわ
0171ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:25:05.20ID:WVm/FWtZ0
レアコイルだとちょい素早さがネックで現環境ではCPがネックだろ
ジバコまで待て
0173ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:26:33.20ID:iDxNCCBBd
>>162
俺も他の人が指摘してたのに被せてしまってすまんかった
角がたたんように文かんがえてたら時間かかって気がつかなかった
申し訳ない
0174ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:26:43.14ID:3PuQEFvU0
ポケマップってのとってみたら近所にカビゴンおった
0175ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:27:22.97ID:CTR+0NbG0
>>167
府民だけど海遊館は行ったことあっても天保山とか行った事無いから土地勘ないわ…
0176ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:27:41.71ID:42VWMSUQ0
>>170
いやまぁ、一回だけ通った時点で「ここはまずいなぁ」と思ってたし、やっぱり入らない方がいいよねとは思ってたからね。
土地勘ないと「入ってみたはいいが入ったらいかん場所だった!」というのがちょくちょくあるから気をつけんといかん
0177ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:29:28.16ID:P1r9FNjd0
>>175
海遊館いったことあるなら天保山にも行ったはずやぞ同じ場所なんだから
0178ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:29:40.90ID:x0EUdS6y0
すまんな→ええんやで の精神いいね
0179ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:30:22.19ID:WVm/FWtZ0
まあ天保山南の団地の話をしてるのなら、周り1週で真ん中まで届くんじゃない?
この2箇所沸いてるところでしょ
0181ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:30:39.07ID:NUyQOad9p
>>174
それ現在じゃなくて履歴じゃね?
カビゴンタップしてみ?
0182ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:31:03.29ID:/9buJ5zA0
天保山釣り堀かよってぐらいモンスターが1か所に5体ぐらい沸くな
0183ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:32:15.76ID:uCsmQWSqx
実際家の中でレアポケモン遭遇できるやつなんておるんご?
0184ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:32:27.13ID:42VWMSUQ0
>>173
元々は俺が撒いた種やし、俺が悪かったからね。

さて、これでこの件でスレ汚すのは最後にさせてもらいますね。
スレ汚しすまんかった。
0185ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:32:34.16ID:fD/F1gc90
大阪駅(梅田)とか難波から天保山行きのバス出てるだろ210円でw
まあでも電車(地下鉄中央線)がいいわなw
0186ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:33:01.09ID:Q9CN3voX0
固定湧きスポットってどういうこと?
ポケモンの巣とどう違うん?
0191ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:36:00.28ID:42VWMSUQ0
結局昨日今日で捕獲した(見かけた)比較的珍しめのポケモン

捕獲: カメール、カラカラ、ユンゲラー、ビリリダマ、ドククラゲ、レアコイル、ワンリキー、ゴーリキー、ゼニガメ、ヒトカゲ、スリーパー、ニドクイン、マルマイン、ルージュラ、ロコン、ディグダ
見かけた: ライチュウ、ポリゴン、ラプラス、シードラ

天保山(と海遊館近辺)は本当に色んなのがまんべんなくでるという感じ
0192ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:36:10.80ID:CTR+0NbG0
>>188
見たけど、やっぱり公園には行った事無い
海遊館行く時は車だったし
0193ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:37:09.36ID:jHNEQumw0
今観覧車の下にドククラゲとサンドパンわいてない?
0194ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:37:56.38ID:fD/F1gc90
海遊館も公園も誤差の範囲や同じ場所と捉えるのが◎
0195ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:38:53.58ID:50dE88vX0
天保山に海遊館があるんだぞ
だから行ったことあるんだぞ
0196ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:39:12.49ID:/9buJ5zA0
>>193
わいてた、俺は逃したけど
後ぽにーた2連続でわいた
0198ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:39:17.38ID:rvXwo3vma
>>20
浜寺公園の噴水
なんでも沸く
むしろポッポやコラッタなどのカスが珍しいくらい
0199ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:40:14.73ID:8E3xqQ0e0
>>186
巣は2、3体以上同時湧きを繰り返すエリア
固定湧きは単独で数時間毎しか湧かないがほとんどがレアポケで毎回同じ場所
0200ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:40:50.79ID:42VWMSUQ0
ベトベター、フシギダネ、フシギソウあたりは今の扇町公園でよく見かけた気がする
0203ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:42:00.25ID:cqS+wEik0
さっき自宅でミニリュウの影出てたわ
水辺なのは水辺やけど出る気がせん
0204ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:44:02.59ID:yiRMHa8f0
関西に先行配信でジョウトのポケモン出してくれや
0205ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:44:46.45ID:WVm/FWtZ0
ポケモンの巣→公園属性に強制的に低個体値の同種のポケモンを沸くようにしている
「アーボ」ポッポコラッタ(ポケソースのレア度は低い)
「アーボ」パラスビードル みたいに
りんくう、天保山→全属性+ポケソースのレア度が高いスポットが複数ある
御三家(リザカメバナ含む)コイキングクラブ
ピッピプリンロコンキュウコン
ビリリダママルマインエレブーコイルレアコイル
サンドピカチュウカブトオムナイト
キャタピービードル種ポリゴンカビゴン
コイキングメノクラゲドククラゲトサキントニョロモニョロゾラプラス
ニャーススリープワンリキーゴウリキーミニリュウ

今日天保山行った適当な感じだけどこんな風にそもそものポケソースのレベルが高い
0206ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:45:11.04ID:P1r9FNjd0
イベントとかやらんのかね、ネトゲであるようなやつ
0207ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:45:37.95ID:UtL7oFiWr
>>183
ストライクなら出た
家から出たらポケストップ、徒歩2分でさらにポケストップとジムが1つづつあるわりと良い環境だと思う
0208ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:45:49.70ID:ksypsXobd
天保山ラプラス逃したくそが!
0211ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:48:36.49ID:R2aMs7i40
>>183
3日ぐらい前にフーディンが出たので即ゲットした
0212ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:49:44.54ID:wVyn3BcB0
いまから天保山行こうと思うんだけどまだ人いる?
0215ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:52:06.46ID:ksypsXobd
>>210
ストップ3つあるところとキリンの間ぐらいかな
0216ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:52:49.52ID:EbMhoE1E0
最近GPSバグったのか知らんけど部屋からポケスト入るようになったぜ

さっき初めてニャース出た
0217ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:53:49.14ID:rvXwo3vma
浜寺公園も色んなのでるよ
先日、2時間ほど噴水広場に座ってたけど
ジュゴン、スターミー、御三家、ピカチュウ、カラカラ、プリン、ポニータ、ロコン、ニャース、コイル、いしつぶて、ビビリダマ、エレブーなど
特にコイル、ビビリダマ、いしつぶてが多い気がした
それぞれ4、5匹
他にも色んなのいたけど
でもラプラスとかカビゴンとかそんなのはいなかった
0219ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 01:58:05.66ID:fD/F1gc90
カビゴンってレアなんか?
何故か俺持ってるわw
たぶん大阪城で捕まえたと思うわw
記憶が無いけどw
0220ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:01:34.77ID:/9buJ5zA0
ラプラス無理だったけど、ほんとここなんでも出るな
0221ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:01:38.65ID:42VWMSUQ0
天保山公園、そこかしこで桜舞い散ってるから沢山人がいるんだろうなぁw
0222ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:02:01.51ID:RFF6K3Wup
ラプラス間に合わんかったー!
0223ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:03:10.93ID:OPFKi5f00
>>186
いままで巣とは公園内で常時湧くように設定されている場所と少なくともこのスレでは考えられていた
ただポケソース関連を見る限り(まだ私は勉強中)、どうやらポケモンはそもそも出る場所と周期が完全に決まっているくさい
ユーザーが出現させているのではなく、そもそも出現しているところに突っ込んでいってると思われる
つまり今までの「巣」とは、たまたま公園内が広くて公園毎に設定されたポケモンの出現時間が被っていたため、そのように感じられていたと思われる
家の近所でポケモンが湧く場所って完全に決まってるよね?それが公園でも一緒なわけ
そして地点ごとに出現ポケモンが数個決まっていてそれが巡回している
OpenPokeMapsってのはどうやら過去の湧いたポケモンも見られる
これを見れば私の言っていることが納得できるはず
ちなみにポケモン毎に周期が決まっていて、カビゴンとか御三家最終とかはそのサイクルがかなり長そう
いまのとここんな解釈だけど大体あってるはず
0224ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:03:38.77ID:42VWMSUQ0
天保山公園にエビワラーが出た模様<西側のストップのルアー
0225ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:04:44.21ID:yiRMHa8f0
エビワラーもいるんか
天保山はなんでもいるな
0227ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:06:15.92ID:qBvNduTS0
長文過ぎて全然読む気しないけど


だいたい、そんな感じで良いんじゃね?(鼻ほじ
0228ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:07:42.15ID:/9buJ5zA0
ボールがもりもりなくなっていくからヤバい
0229ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:08:52.21ID:/9buJ5zA0
これpop感覚も通常の5倍ぐらいありそう
0230ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:11:37.99ID:etTRjuKA0
海遊館と大観覧車は、女の子とデートで行ったけど
観覧車に乗ろうと言ったら「ドライブで六甲山がいい」と言われて六甲山に行ったっきりでもう行ってない
0231ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:12:38.41ID:6ZFmKGRI0
天保山でなくなったボール回収に家の近所回ってきたけどスーパーハイパー全然出ない
0233ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:16:19.98ID:RV1tFuxW0
報告
淀川河川敷にケーシィ狙いで行ったら、エビワラーとヒトカゲもれなくゲット
スカイビル裏公園 1時間で5匹ガーディ、CP1500のストライク
久宝寺緑地 安定のコイル多発
千里中央公園 パウワウいなかった…

千里中央公園パウワウは場所が悪いのか?
どこらへんを狙えばいいのか誰か教えてください…
0234ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:17:00.29ID:KFA8Aujfp
天保山狩りすぎてレア居なくなった
さっきエビワラー出たけど
0235ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:18:13.04ID:etTRjuKA0
>>232
女の子と言ってももうすぐ18歳になる娘だったけど
知り合いの飲み屋さんでバイトしてたから誘ったら付いて来た
0236ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 02:19:33.77ID:ruph4qq40
>>233
今日池の周りグルグルして5匹とった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況