X



トップページポケモンGO
1002コメント226KB

【大阪港フィーバー】ポケモンGO 大阪府 Lv15【ポケソース考察】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ
垢版 |
2016/08/02(火) 23:59:45.81ID:GPNUNWwO0
次スレは>>930が立てること。
反応無ければ>>950
※前スレ
【天保山・南港】ポケモンGO 大阪府 Lv14【りんくう】
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/pokego/1470126466/l50

※大阪府内のポケモン出現情報等を語るスレです。他地域の話題は別のスレで行ってください。
※固定スポットに関しては2016/7/30のupdate以降のものです。
※分布に関してはhttps://gamy.jp/pokemongo/pokedex参照。(ただしこのサイトの「高気温」とは「高地」の誤りの可能性あり。現状山側の報告が少ないが、そこにガンガン湧く可能性あり。スレ主は上記サイトと一切関係ありませんので、嫌儲の方は見ないで下さい。)
※以下は今のところ、ポケソースの概念を完全には取り入れていません。注意してください。
※ある特定の出現ポケモンの偏りが多い場所(公園や有名スポット)を見つけたら報告しましょう。特に生息地の異なるポケモンが複数湧いた場合です。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域には立ち入らないようにしましょう。 道交法やマナーは守りましょう。

【おすすめスポット】
インデックス大阪・天保山・りんくう等の海岸
コイル・ビリリダマが多いが、サンド等のいわゆる高気温(高地?)生息ポケモン全般、レア全般が出やすい。

【大阪府内 固定湧きスポットのうち敷地内にその数が多いもの】
大阪市北区 扇町公園 アーボ
大阪市中央区 大阪城公園 コダック
大阪市天王寺区 天王寺公園 イシツブテ
大阪市西区 靭公園 コンパン
大阪市鶴見区 鶴見緑地 カモネギ
大阪市東住吉区 長居公園 メノクラゲ
大阪市天王寺区 真田山公園 イワーク
大阪市淀川区 淀川河川公園(西中島) ケーシィ
八尾市 久宝寺緑地(中央花畑を除く) コイル
豊中市 服部緑地 ポニータ
吹田市 万博公園 メノクラゲ
枚方市 ひらかたパーク マンキー
枚方市 淀川河川公園 サイホーン
堺市 金岡公園  ピッピ
堺市 大仙公園(いこいの広場〜平和の塔前広場に多い)  ガーディ
堺市 大泉緑地  コンパン

大阪市福島区 下福島公園 コダック?(先週ガーディ)
大阪市住之江区 住吉公園 (先週カイロス)

【大阪府内 固定湧きスポットのうち敷地内での数が少な目なもの】
大阪市北区 扇町公園>公園内北西 
大阪市中央区 大阪城公園>太陽の広場 エレブー
大阪市中央区 中大江公園
大阪市西区 新阿波座公園 スリープ?
大阪市都島区 蕪村公園  カラカラ?
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園 ゼニガメ(巣の可能性あり)
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園北部 ストライク
大阪市城東区 諏訪三丁目>成城高校西のグランド周囲
大阪市淀川区 淀川河川公園(十三-西中島の真ん中付近)ヒトカゲ(30分2体か)
東大阪市 布施公園
高槻市  城跡公園
0002ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:00:28.32ID:OPFKi5f00
【スレ内で報告あり、検証中】
大阪市北区 野崎公園 マンキー[固定]
大阪市旭区 城北公園 カイロス[巣]
大阪市北区 中之島公園[固定]
大阪市都島区 毛馬桜ノ宮公園南部(大阪城北詰) イシツブテ[固定]
大阪市西区 西船場公園(靭公園の北)[固定]
大阪市港区 八幡屋公園 プリン[巣]
大阪市住吉区 沢之町公園 ピカチュウ[固定]
大阪市淀川区 十八条中央公園 エレブー[固定] ストライク?
吹田市 江坂公園 マンキー
箕面市 唐池公園 ワンリキー[固定]
箕面市 北の社公園 イワーク[固定]
堺市 大浜公園 ピカチュウ[固定]
岸和田市 岸和田市中央公園 ディグダ[巣]
岸和田市 蛸地蔵駅 ポリゴン?
泉大津市 泉大津駅マクド付近 コイル[固定]
東大阪市 足代公園 ゼニガメ[固定]
豊中市 千里中央公園 パウワウ[巣]
枚方市 山田池公園 ケーシィ
0003ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:03:58.69ID:OPFKi5f00
すまん急いでたし、自分自身まだあの記事を読めてないからポケソースはなんとなくでしか把握していない
だからこのテンプレ相当いじらにゃならんけどそれをこのスレで議論しながらやっていければ有り難い。
天保山と八幡屋公園いってきたので後でレポします
0004ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:12:38.82ID:VM8ML1ue0
図鑑126まで埋まった疲れた・・
0006ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:17:17.73ID:kn2hGk1D0
スレ立て乙。
木曜休みだから、天保山行ってくる。
0008ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:20:32.55ID:461DAQ9+0
天保山公園の天保山のとこピッピ固定でいいとおもう
0009ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:21:05.22ID:fD/F1gc90
お前ら1日のPL花火の事すっかり忘れてただろw
俺も今きずいたわw
6日の淀川花火は忘れんなよw
0010ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:21:29.32ID:fbbCyvz00
夜中の港区って物騒って聞いたことあるけど夜通し粘る人大丈夫なん?
0011ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:21:52.64ID:pNtwyK1md
>>1
おつーん
0012ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:21:53.50ID:zvF9gO9C0
ヒトデマンを裏から見たんだが真ん中のとこつけはずし出来るのか?
0014ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:22:50.22ID:pNtwyK1md
りんくうから帰ってきたで
途中書き込むのと探すので必死でスレちゃんと見てなかったけど、見てくれてる人おって嬉しいわ
で、帰り道の報告
アウトレット外の道でベロリンガ、ピカチュウ、ゴーリキー、パウワウ捕獲
ぷち話題の羽倉崎駅周辺でルージュラ、ガーディ捕獲
ストライクとライチュウの影確認遭遇せず
0015ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:23:03.34ID:70fnGURHa
>>9
覚えてても行く奴がおらんわ
お前ら言ってくれるんか?
0016ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:23:36.60ID:dTmQrMBj0
天保山ってどこの山かとおもったら全然違ってワロタ
0017ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:24:22.79ID:oZ/rCujp0
サワムラー、コスモスクエア発の電車の中でつかまえたよ
どの車輌乗っててどのポケストップ通り過ぎた時か失念
0018ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:24:52.61ID:Cf2/vWV9M
>>15
塚本住みだから行くわ
ここで情報共有できることを願って
0019ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:24:54.55ID:6pIfUL6C0
>>16
日本で一番低い「山」じゃあなかったっけな
0020ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:26:09.49ID:VM8ML1ue0
フシギダネ ヒトカゲ マンキー ケーシィ ワンリキー マダツボミ イシツブテ
ベトベトン ゴース サワムラー が色々湧く場所ってないかなあ
0021ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:26:17.65ID:XKJ4nsq30
人工やから山扱いではないんちゃうか
0022ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:26:41.76ID:kcINak3Rr
>>1
おつ
0023ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:27:01.66ID:RNUeKW8I0
俺がやってる某ソシャゲは勢い1マソ超えたりするからここはまだ穏やかやな
0024ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:27:48.64ID:EHAU5QtE0
>>20
フシギダネは俺も知りたい
後ニドラン♂も
0025ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:28:32.33ID:lCjTVemm0
ヒトデマンの赤いとこど真ん中にボールぶつけるのがマイブーム
0026ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:28:41.39ID:8e6opjzR0
十三〜淡路間はレアポケでやすい印象
南方でカビゴンの影もあったし先日は淡路でフシギバナ出たし
0027ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:28:43.75ID:RJuSHEOM0
西中島のケーシィってよくでる?
家そこそこ近いしフーディン作りたい
0028ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:29:21.19ID:461DAQ9+0
>>20
それ全部天保山に出るけどバリエーション豊富すぎてまんべんなく出る感じだな
0029ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:29:43.63ID:Z/RTWi+Q0
ポケソースというか固定湧きの情報もっと欲しいな。
時間特定出来れば結構大きな情報になると思うんよ
0030ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:30:32.99ID:ka/qFDv+0
>>20
ベトベトンとサワムラー以外は天保山公園で確認した
0032ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:31:15.58ID:fBFqM6LJd
>>29
固定涌きはある程度情報出てるし、後は時間と正確な場所を補足して地図でも作れたらいいね
0033ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:31:43.79ID:iDxNCCBBd
大阪城周辺レポ
極端にレアなのはいなかったカビゴンの影はあったけど発見できず
捕獲したのは
ピカチュウ、フシギダネ、ゼニガメ
アーボック、ラフレシア、サイホーン、ミニリュー、コダック、ケーシィ
くらい
そんなに珍しいものじゃないけど個人的には満足できた
あと、捕獲できなかったけど谷四の駅近くにゴースがいた
0035ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:32:39.63ID:cOhJGNMq0
風のオブジェ付近にミニリュウ
0036ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:32:49.37ID:iDxNCCBBd
あ、あと一体だけだけどガーディも
0037ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:33:00.24ID:sFj6bOOla
帝国ホテル裏の大川沿い、コイキング集めてる人にオススメかも。
0038ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:33:31.00ID:RFF6K3Wup
今天保山にいってる人はおらず?
今から行こうと思うんだけど
0039ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:33:36.56ID:2OBggxL1d
服部緑地公園
ポニータとカビゴンの巣に変更?追加?されてます。
0040ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:33:54.35ID:v90lSby9E
天保山の山岳会と山岳救助隊が存在するらしい誰か熱射病で倒れたら山岳救助隊の初出動になるかもしれない
0041ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:34:06.11ID:Mdm4l4jL0
天王寺公園は家から近いので何度かいったが、あそこは微妙過ぎる
動物園まで入ると結構美味しいときあるけど、入り口のタリーズ付近、動物園入り口前とかのポケスト重なる所いても微妙だね
0044ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:36:31.50ID:Cyi9uTL20
久々に本スレ覗いてきたけど中々荒れてて怖いからここに永住するやで
0045ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:36:36.73ID:ds9r0u+w0
八幡屋公園桜舞ってるな
0047ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:36:54.96ID:oZ/rCujp0
北港こそ夜やばくない?
日が暮れてから近付いちゃいけない雰囲気がする
0048ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:37:07.15ID:qBvNduTS0
この数日、様子見してたが間違いないっぽいので報告

大阪市阿倍野区 長池公園(シャープ旧本社ビル隣) マンキー[固定]
0049ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:38:09.55ID:Lsk6miEC0
真田山にイワーク取りに行くついでに鶴橋で飯を食うため散策したらカビゴンと遭遇、無事逃げられる
イワーク取ってから熱いと噂の天保山へ
噂通りなかなか良い、ペルシアンとサイドンゲットして満足
ただ路駐多すぎ、いずれ怒られるやつだわ
0050ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:38:56.21ID:yzB6y3NZD
そこそこ沸いてくれないと厳選育成捗らんから巣回るしかねーわ
そこまで時間割いてられない
0051ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:39:03.68ID:P1r9FNjd0
>>47
DQN多いやろなあドリフト族みたいなんおったりするし
0052ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:40:38.61ID:XKJ4nsq30
最近ポケモンに逃げられすぎてメンタルがきついやで
0053ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:40:47.32ID:l1XtohJc0
大仙公園行ってきた
最初の30分で9匹遭遇したから期待したけどその後2時間半で5匹で泣けた
疲れた
0055ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:41:34.19ID:FRccuupx0
よし!今から天保山いてくる!
0056ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:41:40.54ID:RNUeKW8I0
北港とか築港は昔ゼロヨンもやってたなあ
0057ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:42:11.64ID:L0Ps144s0
>>29
家の近所は二カ所把握してる。
ミニリュウ、ギャラドス、オムナイト、シャワーズ出た
ほとんどは、コイキングか、コダック
0058ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:42:42.76ID:v90lSby9E
>>46
ちゃんとした山だから山用の靴と装備で行く必要があるぞ。低いけど

>>51
ドリフト族は箕面の猿山に生息してるんじゃないか?
0059ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:42:56.98ID:rpRfMCwW0
既出かもしんないし確実な情報じゃないけど
体感で十三ー西中島間の堤防は階段の近くにヒトカゲ出やすい
たまに川側の方入ると居ることもあるけど大体階段で見かけた
0061ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:43:16.40ID:NUyQOad9p
天保山は前は日本一低い山だったが
地盤沈下か何かで低くなった山に日本一を奪われたんじゃなかったっけ?
0062ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:43:17.74ID:Z/RTWi+Q0
深夜の海とか怖くないんか
0063ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:44:04.97ID:w4VqOhaK0
二色の浜の情報をちょっと補足するわ
メノクラゲとか水辺のポケモンが出てそれ以外にもケーシィスリープニャースなんかがちょくちょく出る
基本的に数が多いのは虫みたいなハズレ枠だが時々いいのが湧く
(前スレのに加えてミニリュウやピカチュウやギャロップとか)
0064ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:44:33.52ID:uQjJyhae0
小高い丘より低いまである
0065ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:44:51.48ID:MMThS5Ln0
住吉公園
23時頃から日付変わるまで約1時間でコイキング10匹ゲット
やっとアメ半分まできた
0066ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:45:01.11ID:v90lSby9E
>>54
明治天皇のそばに三角点あるらしいぞ
頑張って登頂してきて
0067ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:45:11.54ID:G9kwZFKv0
天保山とかりんくうって先週はどんな感じやったん?
土曜日にガラッと変わったんかな
0068ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:45:24.54ID:RFF6K3Wup
>>54
おお!心強い!
何か出たら報告します!
0069ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:46:04.64ID:w4VqOhaK0
>>67
天保山はラプラスの発見報告があった
0070ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:46:34.47ID:6jNCnAeUp
>>61
日和山って山が標高3mでそこに負けたんよ。
東日本大震災で縮んで。
0071ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:46:34.99ID:PaNo9wiq0
明日天保山行くつもりなんだけど平日の昼間でも人多いの?
0072ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:46:58.02ID:CvVUOBMt0
>>61
マジで?
0073ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:46:58.95ID:PmiTO7B9p
>>59
それ、昨日確認した。そこでヒトカゲかなり湧いてるっぽい。
ケーシィの巣と近いから中々いい感じ
0074ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:47:05.38ID:lCjTVemm0
そうそう、先週の中之島のストライク固定場所
久々に今日行ったらヒトデマンになってたわ
0075ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:47:15.41ID:/yK3nVC+0
天保山ってどういきゃいいん?ちなみに枚方(・ω・)
0076ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:47:55.80ID:yiRMHa8f0
ラプラスほしいなぁ
かわいいしED曲のせいか結構思い入れある
0077ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:48:41.19ID:NUyQOad9p
>>70
詳しいなw
だいぶ前にニュースで見ただけだったけどだいたい合っててよかったわ
あんがと
0078ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:49:17.45ID:w4VqOhaK0
>>75
京阪沿線なら淀屋橋まで出て御堂筋線で本町へそこから中央線で大阪港で降りる
0079ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:50:23.69ID:NFGiIMiv0
誰か明日の夜天保山行くから一緒にやろうぜ
0081ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:51:08.03ID:RyDraXEa0
今日というか8月2日の18時半から21時半まで大阪港駅から天保山マーケットプレイや
天保山公園をウロウロしたけど結構な種類のポケモンに出会えた。
カブトとルージュラ、オコリザルのシルエットは見たものの見つけられなかったけどね。
スリープを進化させることができたのは大きかったかな。
パウワウや野生のカメールとかCP909のハクリューもゲットできたし。

ポケモンGOに疲れたという人は天保山にまずは行くべきだね。
健全な疲労感と達成感が得られるんじゃないかな。
0082ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:51:16.39ID:NUyQOad9p
>>72
こんな事で嘘ついてもしゃーないでしょw
0083ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:51:35.42ID:x0EUdS6y0
>>71
家族連れと外国人観光客でいっぱいやで
0084ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:51:38.83ID:AOumUgUG0
南海トラフが来たらまた1位に返り咲くな
0085ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:51:58.48ID:/yK3nVC+0
>>78
ありがたや( ^ω^)明日は無理なので明後日行くぜ
0086ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:52:03.69ID:w4VqOhaK0
マイナスになりそうだな
0088ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:52:17.82ID:jHNEQumw0
明日も仕事終わってから天保山行くつもりだけど晩飯どうしてる?
今日はマーケットプレイスのどんぶり屋で食べたけど閉まるのはやいんよね
レアなやつ湧いたらすぐ移動できるようにサブウェイとかにしたほうがいいかな?
0089ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:52:23.93ID:6jNCnAeUp
登山趣味なんで。
日和山も天保山も人が作った築山だから、山かっていうと微妙っちゃ微妙なんだけど。
国土地理院に認定されてない山だと、標高0mっていう圧倒的な低さの大潟富士もあるけど、これも築山。
0090ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:52:32.96ID:WVm/FWtZ0
健全な疲労感

なおカ今日のキュウコン、カメックスは取り逃した模様
ぐやじい
0091ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:52:45.22ID:1R6G8TC00
>>75
天満橋で谷町線→谷四で中央線→大阪港が乗り換えの時にそんなに歩かなくていいよ
0092ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:52:47.40ID:02oPhds90
枚方市の山田池公園はケーシィじゃなくガーディやぞ
ちなみに1時間で2〜3体くらいと思うけども
0093ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:53:37.42ID:VM8ML1ue0
ラプラス捕まえるのにやっぱ東京行かないと手に入らないのかなあ?
0094ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:54:08.17ID:6jNCnAeUp
卵っていう手もあるで
0095ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:54:33.80ID:yiRMHa8f0
>>89
標高0mってそれもう山じゃないやん
0096ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:54:42.75ID:VM8ML1ue0
卵100個近く割ってるけど10キロ卵1回よ・・
0097ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:55:00.63ID:6jNCnAeUp
>>95
だから、認定されなかったんじゃね
0098ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:55:13.24ID:RyDraXEa0
>>91
本町駅の乗り換えは確かに無駄に歩くね。
谷四で中央線に乗り換えがいいかも。
0099ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:55:21.89ID:iDxNCCBBd
>>60
固定じゃないと思うから参考にならないだろうけど念のため、城近くの池の側で出たよゼニガメも
0100ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:55:33.50ID:42VWMSUQ0
今日昼間に天保山行ってきたんだけど、公園でのルアー挿しは適度に珍しいモンスターが寄ってくるからありがたい(特に獣魂碑近辺)
その公園のトイレ横の出口から見える大きな団地の中に小道があって、そこにも珍しいモンスターが良く沸くんだけど、私有地だから周りには気をつけたほうがいい。
(ポリゴンをそこで発見した。逃げられてしまったけど)

そのほかにもゴーリキーやらマルマインやらニドクインやらがちょくちょく沸くし、まんべんなくモンスターが現れるから狩りしてて楽しい場所です。
ただ、公園の入り口に車を付けて車の中でポケモンゴやってるカップルが居たのは萎えた。出入りに邪魔で…
0101ピカチュウ
垢版 |
2016/08/03(水) 00:55:54.98ID:cqS+wEik0
レベル低い時に2回出て割っちゃった
残しとけば良かった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況