X



トップページポケモンGO
415コメント123KB

【ポケビは】pokevision肯定派vs否定派★2【カンニング】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0163ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 19:25:58.66ID:vu0aMKbr0
たしかに、方向を教えてくれるセンサー付けてくれ
実際足跡自体あったとしても使いもんならんし光るなりなんなりして方角を教えてくれ
0165ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 19:48:16.20ID:cH2QVn5x0
>>164
どうしてそうなってないのかというと、足跡に表示されるデータの中には距離しか入ってないから
マップに表示されるポケモン、野生のポケモン(?)、足跡で表示されるポケモンって全てデータが独立してる
その統合が難しいんだろうね
前者2つならピンポイントで位置情報入ってるけど
0166ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 20:00:38.32ID:oEGr4yCP0
いやマジで本体のマップ上で影が見えれば良いのよね
近付くと鮮明に分かる様になって更に近付くとエンカウントするってゲームなら文句はなかった

足跡とかどうでも良いから、本編のMAPにポケモンの影を表示しろよ
そしたら否定派と言い切ってやれる…現状では肯定せざるをえん>少なくとも謳い文句に相当する方向にゲーム発展方向が向いてないのではなぁ
0168ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 20:45:06.29ID:mW4MaMLbM
>>165
そうだったのかー。俺、ポケモンは全てGPSの位置情報が固定されてると思ってたんだ。
だからポケモンの位置を方角と距離で指し示すのは簡単なはずなのになぜ足跡機能が
グダグダなんだろ?と疑問だった。

>足跡に表示されるデータの中には距離しか入ってないから
これってさ、トレーナーがPOP地点に行けなくてもその距離を歩いたら必ずエンカウントできるように
設定したかったのでは?POP地点の少ない田舎の人への救済手段と言う意味
0169ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:00:18.58
ポップ少ないなら救済にならんのではw
0170ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:05:31.45ID:b6v5yqWV0
ポケモンの場所のデータはGPSの座標番号とポケモンNo.と表示期限だよ
それと端末のGPS座標をクライアント上で比較して範囲内に入ったら表示させてるだけ
距離も問題なく出せる
だからこそアメリカでは足跡はちゃんと機能してた

日本で使えなかったのはローカライズの際のバグ
0171ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:07:41.45ID:bEz5PxYpd
探す手段が何もないからもうゲームになってない
0172ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:14:12.69ID:U8ncMhBc0
「探す楽しみ」 が売りなのに 「偶然出会うだけの運ゲー」 になったからなぁ。

探そう! と思って休日に出かけるのではなく、
なんか出るんじゃね(鼻ほじー) で生活のついでに起動しとくだけになった。

探索ゲーから作業ゲー(運のみ)になったんだからそりゃ、人も離れる罠。
0173ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:23:01.79ID:MsR5lOlLa
どこにポケモン出たか教えてくれる友達いない人はズルしないといけなくて大変なんだな
0174ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:29:42.45ID:U8ncMhBc0
「テスト中に友人から教えてもらう場合はカンニングにならないッ!(キリィ!」

かっけぇw
0175ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:45:18.90ID:Iyq7cVDva
複数人での直接共同作業が充実度に貢献できる課題で
単独行動のひとがいちゃもんつけてくるよこわいよ
0176ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 21:52:12.26ID:dbCVL4dV0
ここみてると暇人しか楽しめないゲームなんだってつくづく思うわ
0177ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 22:08:56.78ID:/nqdjkVBd
ポケビ無くなってからは、影出てきたら、数名で出動して別の場所手分けして探して、見つけたら即座に報告しあう手法をとってもかなり取り逃がす
0178ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 22:47:57.96ID:b6v5yqWV0
俺も先週までは友達とやってて誰からともなく声がかかってたけど今週は誰一人として声をかけないな

流行りが終わりつつあってだんだんグループでやるのも厳しくなってきてる
0179ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:07:26.29ID:vu0aMKbr0
友達と教え合って得するのって巣だけじゃん
そうじゃなくて家にいる時ふらっと現れたレアポケなんかを捕まえたいんだよ
0181ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:26:49.14ID:jyzD6IQD0
だったらふつうにポケモンのアプリ起動すりゃいいじゃん
言い訳にしても破綻してるぞ…
0182ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:32:38.16ID:X4MEnlJi0
お前のポケGO近くにいるポケモン探せる機能付いてるのかよapkうpはよ
0183ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:35:33.45ID:U8ncMhBc0
勇者専用の全力ツール。
リンク先はただの紹介ページなので見るだけならド安全。
http://omaturikin.hatenablog.com/entry/pokego/

ポケビで騒いでる連中が憤死して塵になるレベル。
俺でも怖いからこれは無理だはwww
0184ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:40:20.19ID:I4EOcUhia
リアルタイムで出たポケモンを教え合っていきなり出動できる友達ってどんな友達だよwww
お前専属の探知ロボじゃねーか
0185ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:47:05.62ID:HDQH8pbW0
とりあえず否定派はポケビ系アプリの専用スレにまで現れて水を差すのやめろ
印象悪くなるだけだぞ
0186ピカチュウ
垢版 |
2016/08/06(土) 23:52:49.20ID:DUVKhQHB0
肯定派のデブも痩せないと印象悪いぞwww
0187ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 00:30:36.74ID:mvFLp7EDd
東京大阪他大都市はすでにサーチ復活してるのにまだこの議論するの?

田舎民はちがうゲームやりな
0188ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 01:31:18.18ID:Vauas6MVa
>>187
田舎民だからこそ必要なんだろう
都内とか別のWebとかでも公開されとるし
0189ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 02:39:58.98ID:RAA1eW/10
>>183
それ作者がGO Radarの作者と同じだったw
0190ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 02:51:19.27ID:1/Nj66fn0
マジかよGO Radar流石だなw
有害じゃなければポケモン出現情報どんどん抜いていいから
もっと普及に頑張れwww
0191ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 03:06:17.21ID:mvFLp7EDd
>>183
これはwww

ログから一発アウトーなやつや
0192ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 03:18:04.96ID:AlaGdvLZ0
GOraderはけっきょく安全なのか危険なのか?
使ってみたいけど怖くて勇気が出ないよ
0193ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 06:28:20.88ID:bQIb9fa20
非公式なのは自己責任だから怖いなら入れない
0194ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 07:55:31.38ID:O3f3hNfU0
個人情報抜かれてるよ
0195ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 07:56:03.07ID:9HoIolOLM
>「Poke Go ++」の機能1:ポケモンサーチ機能
>ポケビジョンと違い、現在地周辺しか分からないのが難点ですが
ポケGOの「近くにいるポケモン」リストのサーチ距離を10倍くらいに強化して
それに引っかかった全個体をMAP表示するアプリと予想
0196ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 08:18:36.57ID:9HoIolOLM
それとも位置偽装を使って索敵かな?
サーチ機能を使うと同時に位置偽装モードになり、自己位置を中心に渦巻状に何週か
走らせてポケモンの発生場所を探してくる・・・こんな感じ
0197ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 09:23:31.51ID:neRUyVnba
Poke Go ++には情報をシェアする機能がある
ズッ友が見つけたポケモンを表示してるんじゃなだろうか
0199ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 10:43:55.43ID:0ajo/NJv0
個体値情報はデータへのアクセス権限をアプリに与えないと情報抜けないから正確な個体値情報抜いてる時点でアプリ内のデータに直接アクセスしてる
本スレとかで危険だの何だの言われてるPokeIVと同じ仕組み
同じようにマップ表示も端末が受け取ったGPS座標を抜いて表示させてるから付近のポケモンしか表示されないんだよ

グレーどころか完全にアウトなのでBANされる覚悟がある人しか使っちゃダメ
0200ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 10:51:24.81ID:Saeirseo0
>>199
なんか誤解してるよ
個体値を自動で抜くツールなんて無いっしょ
全部手入力だよ
ちょっとグレーなのはドロ機アプリのオーバーレイ表示のやつぐらいだけど、それもデータは手入力だからな
0201ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 11:10:48.68ID:0ajo/NJv0
>>200
このツールは自動入力自動計算だよ
PokeIVもね

それに手入力では正確な個体値は出ない
明示的に表示されているのはCPとHPだけで攻撃力と防御力は合計値だから合計値が30か2の場合以外はどっちに何ポイントあるかは不明
さらに現時点の強さだけでは成長度が分からずかなりブレがある
初期値では強そうに見えたものも強化すると弱くなるのがあるのはこのせい

そこを全て正確に出してる時点でデータを抜いてる
0202ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 11:19:51.92ID:EJ99ORVPd
そもそも脱獄しないと使えないものが安全なわけないだろうと…
PokeIVはGoogle経由で許可を与える必要があるけどそれすら必要無いんだからroot権限で無理やり使ってるだけだよ
0203ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 11:22:58.67ID:9HoIolOLM
>>199
なるほど、端末はかなり離れてるポケモンの情報もちゃんと受信してるけどサーチ範囲に
入るまで非表示状態の固体をMAPに表示するようにしてる感じなのか。
近くのポケモンしかサーチ出来ないって説明で、今までのツールとは違う索敵方法だなと思ってた。
0204ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 11:30:03.75ID:eOACuIHK0
そもそもの話さ、PVもっかい見てみろよ
どのポケモンがどの方角の何メートル先にいるか探索機能が付いてるのに
それをリリース時に実装できてないってどういう事なんだ
0205ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 11:33:59.64ID:RAA1eW/10
PVはコンセプトデザインっぽいな
あとPoGoMapの作者、ナイアンティックに文句言われたから開発やめたってよ
Githubに書いてあった
まだあきらめてない他の開発者もいるようだがw
0206ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 12:38:10.86ID:vtUrow4W0
えらい勢いで解析進んだっぽいしなぁ
そら文句も言われるか
0207ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 12:52:06.12ID:H7sX0hm70
>>201
合計値でしか出ないというのは厳密には間違いな
内部的には分けて計算してるから、うまく条件整えてやればそれぞれの値が出る
まあごっちゃになりやすいのは確かだが
0208ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 13:10:07.13ID:EJ99ORVPd
>>207
ある程度は計算出来るけどどっちにしろ手動計算系のやつは範囲でしか出ないよ
固定値で出してるところはそもそもそこのブレを無視してるだけ

PokeIVで調べたら違ったり、成長させると変わったりする
0209ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 13:11:26.24ID:EJ99ORVPd
ていうかPokeIVと色んなツール比べてみりゃ分かるから疑うならやってみろ
0212ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:09:17.85ID:1/Nj66fn0
日本語でおk(小並頭
0213ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:15:30.08ID:9Ec2Htcka
>>208
いや、いきなり確定するケースもあるし、ひとつずつ強化して絞っていけば確定する場合も少なくないんだよ
もちろんどう頑張っても範囲でしかわからないものもある
0214ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:17:59.89ID:EJ99ORVPd
>>213
だから条件が揃えば確定することはあるけど条件に基づいて範囲を出してるだけなんだって
PokeIVはどんな条件でも最初から確定数値が出せるの
0215ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:18:38.47ID:JCaXzTKI0
>>213
攻撃と防御がHPとCPだけでどうやって確定するっていうの?
0216ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:19:34.05ID:JCaXzTKI0
確定するときあるわすまん
0217ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:23:43.63ID:bU4XWqqea
言い争ってる感あるけどみんな基本的に同じこと言ってるな
0218ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 15:59:56.67ID:cKP84MVf0
これ買えば部屋から一歩も出ずにポケモン捕まえ放題だぜ
スマホ本体には何ら手を加える必要ないからルートも脱獄もチートツールもいらない

ttp://www.toyo.co.jp/ict/products/detail/gss6700.html
0219ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:06:13.69ID:BLH7bQTsx
>>212
アップデート出来たよ!
ストアに上がるまで待ってね!
的な感じ
0222ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:30:34.01ID:7vfNS27a0
>>221
マイクな
0225ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:37:56.95ID:TSClt762a
ミケ・チュリストファーか。かわいいな
0226ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:39:18.88ID:RAA1eW/10
>>223
ダウンロード版のほうはまだv1.2.7のままだな
自分でビルドしたほうがいいかも
0227ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:54:14.12ID:ALB9WS3ja
レンタル 1カ月(税別) 1,324,000円
安いな
ttp://catalog.orixrentec.jp/measuring_instrument_rental/detail.html?id=16075500&category=70&search=
0228ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:55:58.46ID:RlbRpjhk0
>>226
0.2.1がもう来たw
こっちも表記は1.2.7だけど中身は新しくてバッチリ動作中
完全復活です
0229ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 16:58:14.19ID:g4lO/SqA0
PokemonGo-DesktopMap

はwindowsos限定なの?でかい端末持ち歩くのも邪魔くさいし不便だな
0230ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 17:12:15.78ID:RAA1eW/10
>>228
来てますね!
動作確認しました

>>229
QRコード読みとればスマホブラウザからも使えます
0231ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 17:17:05.93ID:cHMRq+8W0
>>230
それ、自宅のPCにインターネットから直接アクセスできるようにしとけ、ってことでしょ?
恐いわ、そんなん

Linuxのレンタルサーバ借りてるのあるから、そこで動かせんかねえ・・・
0232ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 17:45:22.72ID:hEQoZsX20
>>231
ttps://github.com/mchristopher/PokemonGo-Map/
こっち読んでガチャガチャやっとけ。
0233ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 18:33:46.80ID:HyOAtMAQa
>>231
VPNで繋げば大丈夫
0235ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 18:38:49.91ID:1/Nj66fn0
反応弱ってきたな。死にそうw
0237ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 19:35:47.43ID:SpQgDLyN0
闇雲に歩いてポケモン探すガ◯ジ否定派まだ生きてるかー
0238ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 19:56:59.03ID:O3f3hNfU0
入れてみたけど田舎じゃあんまり使えないっぽい
ポケビが凄すぎたな
0240ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 20:52:23.46ID:TLueL5/10
レーダー使う
 ⇒ポケビと同様のモノだから、ハンケは禁止言うてる

位置偽装
 ⇒論外。ハンケは禁止言うてる

お前ら、位置偽装は叩く割に使うなと言われているレーダー使って
ミニリュー探索してるんやろ。

痛いところ突かれただろ??www
0241ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 20:53:10.19ID:SpQgDLyN0
>>239
肯定派=デブとか笑えるわ
頭ダイジョブ?
0242ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 21:11:13.05ID:g4lO/SqA0
公式でまともな機能を用意しないのに使うなとかアホかと思うぞ
レーダー使わなきゃまともにゲーム出来ないんだから遠慮無く使えばいい
0243ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 21:16:50.97ID:haMAwAnVa
使わずにやってる俺含めた大半のひとは
天才か何かなんですかねえ
0244ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 21:19:57.11ID:g4lO/SqA0
使わずにどうやって探してるの?
野生の勘か?
においで探すのか?
0245ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 21:20:32.87ID:7M99t13Qa
位置偽装もチートも別にオッケーだよ
好き好きにやればいいんだ
0247ピカチュウ
垢版 |
2016/08/07(日) 21:46:48.67ID:Tbun8ife0
正直いつでも都会の巣とか人が多いところに行ける人には必要ないよね
0248ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 00:34:01.77ID:MaKWwaa/0
>>232
こんなページあったのな
さくらvpsでガチャガチャやってたけどわかんなかった
明日また頑張ってみるわ
0249ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 02:01:28.87ID:qtEmrGwxp
規制されるリスク込みで自己満でやってんならそれはそれでどうでもいいわ
0250ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 02:17:38.65ID:UlPyesQ80
使用者は名前見ただけでわかるようにしてほしいんだよな
ジム戦もそいつら同士だけでやってほしい
0251ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 02:41:16.73ID:5o1V8XZX0
意地でも使わないって奴はどうやってモンスター探してるんだ?
0252ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 02:50:22.41ID:5GIyiU7c0
自分の頭で考えてるだけだ
0253ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 02:54:20.65ID:B6TjqEMr0
ポケソース全部把握して近くにいるポケモンリストにかじりついてれば余裕でレアもゲットできるよ
0254ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 02:55:41.40ID:9vaLJmwG0
>>253
ポケソースって概念自体が
ポケビやらの違法ツールによって判明したものなんだがw
はいアウトー
0255ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 03:07:37.55ID:UlPyesQ80
論破厨わろた
逆にポケビがないとポケモン捕まえられないって奴はどれだけ無能なんだよ
0256ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 04:17:15.96ID:+vS4JKqG0
やっぱり右下のレーダーゴミだわ
実際には出現してない休眠ポケソースのレアも表示してる
つーかポケソースのアクティブと非アクティブの入れ替え一時間おきに実地しろよ
0258ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 07:33:30.74ID:yG9fojL0M
>>255
都会と田舎じゃエンカウント率に格段の差があるのに、何でそこには触れない訳?
全員に同じルールを守れと言いたいなら、全員が同じ環境条件でないと公平じゃないだろ
0259ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 08:34:40.89ID:+vS4JKqG00808
運営は大勢のユーザーから少額課金させることが重要でバランスとかどうでもいい
良バランスゲーしたければゲーム機のポケモンでもしてろ
0260ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 09:05:51.09ID:QhUNNuaK00808
ポケモン探し歩くゲームのはずなのにポケソースとか言って近場でレアの湧き待ちになってるのがそもそもおかしい
0261ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 09:15:59.34ID:08c7t8ZQ00808
いや別に歩くのが目的のゲームじゃないんで・・・
0262ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 09:21:22.45ID:B6TjqEMr00808
ポケモンの方向と距離がわかるゲームのはずだったのに距離も方向もわからなくなってるのがそもそもおかしい
0263ピカチュウ
垢版 |
2016/08/08(月) 09:37:48.93ID:5GIyiU7c00808
レーダーに1体しかでないんじゃ絶望的だけど
数体でるんだから調査可能じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況