てか、レーダーサイト使って図鑑集めして何が楽しいの?
それって冒険でも散策でもなくて、ただの「お使い」じゃん

表示されたところにただ行って探すよりも、
日常の買い物や遠出をしたときに、ふいに出現するポケモンに心トキメクんじゃん。
色々知らない場所に行ったり、知ってる場所でも不思議でおかしなポケストップに
微笑んだり、感銘を受けるのが楽しいのであって、

何が出るかわかってるところに携帯持って行って何が楽しいの?
街並を見ないで、ポケストップも必要最低限で、ただレーダーサイトの地図めがけて
走って迷惑行為して結局何が残るんだろ?

え?俺?
俺はレーダーサイトを使わないでコツコツ遊んでるよ。
ポケモンが目的じゃなくて、散策の付加価値でポケモンで遊んでいる感じ。
ちょっとした小さな喫茶店、老夫婦でやってる地味に美味いソバ屋、
貝殻で作られた滑り台、これら全てポケモンgoのおかげだわ。
そんなまったりした遊び方で図鑑も100を超えたよ。
個体値とかもあんま気にしてない。すごく空が青く感じるよ。