X



トップページポケモンGO
1002コメント308KB

ほしのすな足りない人のスレ [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ピカチュウ
垢版 |
2016/09/02(金) 00:48:27.12ID:zFmnTyFB0
足りない足りない足りない
0900ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 18:31:14.13ID:i2HiOAC6a
砂売りはじめたらやめるわ
今はまだ制限があるようなもんだからいいけど
0901ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 20:31:48.11ID:TYlQB6Zb0
孵化器は実質砂販売みたいなもんだろ
0902ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 21:58:01.38ID:tLlMPcLwH
>>893
4,5年やってればえーやん
0903ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 23:13:44.62ID:RMMn+d160
>>902
最初に書いたとおりマイペースでやってるよ
課金は焼け石に水だからやめたが、ポケゴがまだ存続してれば
4〜5年後には50匹くらいはなんとか育てられるかもなw
0904ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 23:48:09.16ID:ttQRhI3Y0
ジムの報酬に砂実装すればいいんだろうが砂の供給良くしたら孵化装置売れなくなるから調整めんどそうだ
0905ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 23:52:33.70ID:G0ku/Jva0
謎にスターミー育て出した
0906ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 23:57:08.63ID:iN8h2IuX0
>>904
1日の取得量や回数に上限設ければいいんちゃうのかな
1時間ぶっ続けでコイキング乱獲して取れる程度の砂をジム15分程度で取れるくらいのバランスなら
緩和の範囲で実装できるっしょ
0907ピカチュウ
垢版 |
2016/09/12(月) 23:59:19.64ID:udIC/WkX0
>>864
序盤に砂無駄遣いで常時カツカツの馬鹿の戯れ言はそこまでだ

正解は個体値100が当たり前
0908ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:20:49.92ID:+lYMSVO50
>>907
総合的な判断ができずに、気付いたら勝手に自滅してるタイプ
0909ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:28:44.27ID:knVuJurb0
廃課金者は100だろうな
0910ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:36:36.75ID:s2L9PvGOd
総合判断もなにも最終目的は最強の自己満足軍団作ることなんだから個体値100が最優先だろ
砂なんかすぐ100万越えるわ
0911ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:42:23.47ID:+lYMSVO50
>>910
俺が正解だと言わんばかりに発言するが、べき論やステレオタイプな内容ばかりで、少しも中身に踏み込んだ発言ができないタイプ。
0912ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:53:53.75ID:xS4aVWzq0
>>910
低CP個体値100%なんて育てたら1体10万砂使うしな。
そんな使い方してたら100万あっても育てられるの15体が精々じゃない?
ニョロボンまでカバーしてどこをどうやって砂捻り出すのか知りたいわ。
0913ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:56:26.50ID:xS4aVWzq0
ミニリュウですらほぼ完全個体でもCP低いのは即飴やわ
0914ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 00:56:31.92ID:h4i7fWcP0
当たりシャワーズ、ナッシーさえないから砂26万超えた
0915ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 03:07:24.83ID:PA4Gdqff0
レベル28だけど個体血100なんて出たことないわ
0916ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 03:30:01.45ID:zD25Lazb0
ハクリュウで個体値100持っているが怖くて進化できない。
0917ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 03:30:31.76ID:TqhHANzJa
ミニリュウCP72で、高個体値、CPレート94%って、進化させて育てた方が良いの?それとも飴要員にすべき?
0918ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 04:02:12.55ID:DauzTGgzd
>>917

CP600の80%ぐらいすぐ取れるからそれと比較考察すればいい。
CP600はカイリューでCP1900ほど
この時点で即戦力。息吹なら育てればいいし育てるにもマックスまで砂5万あれば良い
鋼になっても防衛でそのまま使える
CP70だとカイリューで精々CP500ぐらい。鋼になれば飴。125の大事なミニリュウの結晶がパー
息吹だともっと悲惨。マックスまで砂10万以上持ってかれるし飴も100近く持ってかれる。
普通の頭してたら高個体値かつ高CP待つもんだけど、あんたの人生じゃ94%はそんなにでないもんなの?なぜこれから94%ごときが出ないと思った?
0919ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 04:09:27.40ID:xS4aVWzq0
>>917
馬鹿はほっといて育てたらいいと思うよ
0920ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 04:28:53.26ID:DFirneBq0
いやミニリュウの高個体値なんてすぐ取れるから砂がもったいないぞ
0921ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 04:30:00.30ID:NukxHorFa
ミニリュウって高固体値が多くね?
0922ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 04:39:12.27ID:bk6Pcuxz0
御三家やヤドンやコダックは個体値低いの多いな
ミニリュウやイーブイやコイキングは個体値高いのが多い
0923ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 06:52:42.27ID:6qt8PwKI0
砂たくさんあるとなにがなんでも集めようて気がなくなる
常に使い続けることが最高効率
0924ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 07:15:41.57ID:vVvXofzx0
97%ミニリュウ、CP低かったけど初カイリューにしたらCP900の息吹波動
それをキープしつつ強化用の飴集めも兼ねて100%ミニリュウ待ったけど高個体値ミニリュウ自体が稀だし
砂飴が十分に揃ったので強化したけど最初のカイリューが鋼じゃなくて息吹だったことに思い入れ強くて後悔なし

好きなように育てたら良いと思うよ
0925ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 07:26:26.82ID:cIHZoBuT0
そんなCP低いのよく育てるな
さらに飴100個必要やん
カイリューなら進化してCP2000は欲しいわ
0926ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 07:29:36.85ID:6qt8PwKI0
TL40でマックスまで育てるならアメは微々たるもん
問題はそれまでに高個体のミニリュウが確実に出る
で微々たるアメ無駄にしたーとなる
0927ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 07:51:31.29ID:vVvXofzx0
>>925
飴は1匹捕まえるたびに3個+1個だからミニリュウよく湧くところに何回か遠征すればすぐ
問題は砂のほうだけど、その人が集まる場所でTL上げ兼ねてポッポコラッタなど何でも乱獲してたら週末の土日それぞれで25000とか入るし、これもわりとすぐ

ミニリュウに限らず続出するスポットにも行かず、休みの日の乱獲サボりさえしなければわりと苦でもないと思うわ
要は如何に効率的に手短にプレイするか、よりも例え遠回りであっても楽しく率先して遊べているかって話なんじゃないのかな
0928ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 08:22:46.17ID:glmWK6uU0
俺もCP600の野生カイリュー2500まで育てたな
しかも砂5000、飴1の状態からだ
でも他のことの次いで感覚で育てたから特に苦労はしなかった
0929ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 09:35:18.88ID:2zPJdH5b0
ラプラスカイリューカビゴンあたりの強ポケ育てたら趣味にいきたいんだけど全然強ポケとれないわ
まあジム戦は時間かかりすぎてあまり興味ないんだけどね
0930ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 09:45:51.45ID:zvaUF4UN0
そのうち、卵が買えるようになるよ
0931ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 10:08:58.33ID:idpGoHFW0
>>923
俺はもし砂が山ほどあったら虫とか鳥とか育てたいのいっぱいだから
夢ふくらんでいろいろなポケモン捕まえにいくけどな

砂獲得がきついからも特定のポケモン以外育成はムリと諦めざるをえなかった
0932ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 10:44:19.62ID:2hJYsuPhd
>>931
そうなんだよね
だからタマゴ産のレベル20で進化させて放置ってパターンがすごく多い
0933ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 12:16:27.10ID:dEcky8wKa
>>931
わかるわ
育ててあげたいポケモンいっぱいいるよね
0934ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 12:24:54.85ID:zD25Lazb0
砂まったく使わざうに野良とかだけでジム戦勝てるものなの?
0935ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 12:33:36.03ID:OjSJEltYd
>>934
それエアプの戯れ言
0936ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 12:56:16.57ID:7evOJMlB0
ジムで戦うポケモンより
ジムに配置するポケモン育てるのに使う砂だけで枯渇状態だぜ
0937ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 14:12:45.85ID:KhMfro5Od
>>934
野良シャワーズCP1900とかウインディさせるし野良ヤドラン1400とか冷凍持ちでカイリュー食ったりするよ。
1500のフシギバナもフル回転だし。
強化を一切しない野良産だけで1個師団いてなかなかの活躍だ。個体値は低いから瀕死でも気にならんしそのまま飴送りでもいいしね。
純粋培養の高個体値最低技ばかり追い求めてたらいつまでたってもジム戦なんて無理だろ
0938ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 14:16:09.41ID:7evOJMlB0
1個師団ってお前のポケモンボックスどうなってんだよ!
0939ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 19:44:50.80ID:UWv8lnHsd
なにが楽しいのか
0940ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 20:55:27.12ID:kWQJpe+M0
マラソン後のピジョンとラッタに番号ふってジム戦でゾンビアタック連発する時に
すぐタップ選択できるように家で名前変更してるところですかね。
どうせ瀕死→飴行きなのに深夜に雑魚は雑魚の電撃戦やらんと他のトレーナーに
嗅ぎ突かれる。

一体おれは何をやっているのだろうか。と我に返るけど、愚痴言ったり妙な労力
使ってる時点で楽しんでいるのだろう
0941ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 21:23:12.39ID:uqtOIx6Ta
クラゲとかスズメとかも鍛えたいんだけど砂が足りない
0942ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 21:25:19.21ID:kL2BSmbl0
アプデの新機能で連れて歩いても、飴だけで、砂はもらえないの?
0943ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 22:29:14.53ID:UWv8lnHsd
>>940
レベルあげてもすななかったら育てられないんでないの?
いつも高CPの野良捕獲してるの?
0944ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 22:37:20.14ID:Fzpizpkq0
>>943
瀕死になったら飴にするから育てる必要はないでしょ。

マラソン後すぐ飴にするよりジム戦して削ってから飴送りならアイテムの傷薬も減らないw
0945ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 22:37:53.96ID:Qa56IIOs0
黄色チームの気持ちは青チームには分からんよ
0946ピカチュウ
垢版 |
2016/09/13(火) 23:54:22.51ID:+AD3/q0J0
黄色チームだけど青チームの気持ちなんか毛頭わかりたくないけどな!じゃあな!
0947ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 00:06:06.07ID:RAJa/Vuea
相棒きたな
ラプラス2700にしたら
息吹きカイリュー3000×3、2700カビゴン、その他2600×5で青だけを血祭りにしてやる
0948ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 00:10:37.08ID:Obrc7J+z0
ただいま16万
初めて作ったカイリュー強化してると21万から一気に減っちゃった
0949ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 00:21:30.45ID:M2vinZ5G0
飴をくれるんじゃなくてもうポケモンを直接強化して欲しいわ、10キロで0.5レベルとか
あと、ジム戦で100勝したら0.5レベルアップとかも楽しそう
0950ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 00:34:30.76ID:2bRy/flwa
勝手に黄色にして勝手に青に逆恨みw
0951ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 04:56:43.54ID:n+HfbFws0
目的が違えば砂の価値も変わってくるから
比べるときは同一のゴールを前提にしないとナンセンスやねぇ
0952ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 04:59:45.39ID:ZmPWy5dx0
種族値の低いポケモンは砂や飴の負担もその分軽くしてほしい
バタフリーとカイリューが同じとかバランス悪すぎるし
弱ポケやクゾ技持ちや低CP育てた人間への救済が一切ない

本家はいろいろ育てられたんだがなぁ
0953ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 09:16:11.76ID:Cn2ze6eq0
やっと田舎民だがシャワーズ強化だけなんで
40万超えた
0954ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 09:59:27.99ID:tei7osgXH
野良師団で何匹っていう意味かね
6×100セットくらいか?
0955ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 10:23:56.71ID:DbcoqQKc0
バディシステムで飴と合わせてほしの砂もくれるようにしてほしかった。
0956ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 10:41:32.08ID:xV1T4mWwM
>>952
これは俺も思ってた
最終的には雑魚だけどレベリング楽なら使い道もあるよね
0957ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 12:04:13.33ID:mVKpnVWXM
>>953
カッペは個体値より初期CP優先しないと
0958ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 12:45:21.83ID:Cn2ze6eq0
>>957
TR27なんでそれなりにCP高いの出てくるけど
0959ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 13:09:15.81ID:MTkYhQSNM
>>958
ごめん、消費が40万超えたと勘違いした…何でもするから許して…
0960ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 14:08:52.77ID:Obrc7J+z0
Trainer Revelとはたまげたなあ…
0961ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 14:17:22.07ID:YAy0Hu6h0
俺もラベル張り替えて砂集めないと
0962ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 14:33:30.99ID:jEHUKEhTa
砂はあったら使いたくなるけど今のCPで戦えてるうちは我慢してる
0963ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 15:32:15.63ID:ZmPWy5dx0
たしかにTL27になるとCP700越え野良イーブイとか普通に出るから低CP育てる意味はほとんどない
ただ砂使っても育てつづけたいポケモンは後々高低でCP100〜200以上差が出るから良技高個体値を育てるのが吉

まとめるとTL27〜28になるまで進化で厳選重視、砂は一切使わないのが正解ってことになるが
いちおう育成ゲームでもあるのにTL27まで強化しないのが正解ってほんとひどい仕様だよな…
0964ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 15:38:06.48ID:u9KbzOOH0
みんなTLいくつまでプレイするのかな
図鑑集まったら、一旦止めようと思ってるけど、TL30くらいかな?
0965ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 15:53:58.20ID:NC63OI6ea
個体値は気にしないで、CP高いイーブイタマタマヤドラン取れたら進化技ガチャしとけば、ジム落とすの当面困らんから砂困ってないわ
0966ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 15:56:47.37ID:V9/QV3W10
砂は改変あるかもしれないから30万とかためておくのもリスクあるぞ。
0967ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 16:01:10.53ID:rFXIjaxj0
砂と経験値は間違いなく改変あるだろ
0968ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 16:03:34.04ID:ZmPWy5dx0
>>966
使う対象を失敗したことにTL30近くで気づいた人間としては
改変あっても砂が貯めててなんかリスクあるんか?と思うが

ポケモン強化に必要な砂の量が今の倍になるとかだとよけいプレーヤー減るだろうし
0969ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 16:05:52.34ID:V9/QV3W10
>>968
ジムをおとしにくくなっているのを我慢しているだけってのもあるよ。
持論としてはTL20超えたら絞った3体から5体はマックスまで強化すべき。
それでも普通にプレイしていたら数万余る。

バカ見たく数十万砂を貯めこんでいくほうがおかしいと思うぞ。
0970ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 16:17:16.79ID:ZmPWy5dx0
>>969
既出だが数体しか育てない派は砂枯渇しなくて当然

それといつ絞るかはそれぞれの判断でいいと思うが
結果的に俺はTL20から育てはじめたのはカイリュー以外は失敗
後にさらに高個体値や高CPが出たりして砂無駄になっただけだったw
0971ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 17:02:33.62ID:4Y6eT0EPd
思い出して
個体値なんてものは知らなかった頃を
CPが高いだけで無邪気に喜んでたあの頃を
1200のシャワーズができて凄く強かったよな。
でも個体値なんてものが流行りだしてから地獄が始まったんだ。せっかく取れた高いCPも個体値が低いからって飴にしてしまう。
それまで見向きもしなかった低CPをさも個体値だけで価値があるように感じて砂を10万も20万も使ってしまう。
大事なのは高いCPのポケモンを作ることだろ?個体値なんてものはオマケなんだよ。カイリューが2800でも2690でもたいして変わらないんだよ。
そんなもので砂を消費しないでくれよ
0972ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 17:22:24.56ID:YAy0Hu6h0
アクテシャワー来て喜んで
次の日アップデートで暗黒に突き落とされた日は思い出す
0973ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 17:37:39.98ID:GZ6x2j/2d
>>971
やっぱりロマンだよな。
2800と2680ではロマンが違うんだよ。
0974ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 18:34:36.57ID:EmCVlVys0
さすがに2690だったら2800のほうがいい
2753と2800だったら前者で妥協してもいい
0976ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 19:01:40.95ID:4Y6eT0EPd
>>973
そりゃあそうだな。カイリューだもんな。カイリューはロマンを求むて正解だよな。
でもさドロポンカメックスを強化しCP1900にしたところで劣化シャワーズなんだよ。
もし初心者がビードルの厳選してたらちょっと馬鹿にしちゃうだろ?
はっきり言って俺からしたらビードルもゼニガメも変わりゃしないんだよ。
厳選するのはミニリュウ、ハクリュウ、タマタマ、ガーディ、カビゴン、ラプラスまでなんだ。
0977ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 19:48:50.71ID:M2vinZ5G0
ビードルやポッポでも普通に厳選して高個体値は残してますが(ただし今は育てる余裕がない
0978ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 20:03:12.77ID:57AC82XS0
高個体値のコイキングが処分できずに10匹近くいる
0979ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 20:08:24.69ID:KnkmUIiOd
強化したい気持ちを抑えて2週間でようやく砂80,000。しかしTL23で最大CP1700程度の弱いポケモンしかない
You Tubeとか見てると30万とか持ちながらも強いポケモンもある人ばかりでジムを見ても同じレベルの人がCP2300とかの置いてると不思議に思える。
何か貯める秘訣あるの?ジムにガンガン置いてポイント貰うのが一番いいのではないか?と思い始めたけど違うんかな?
0980ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 20:11:26.51ID:Obrc7J+z0
100以外飴にすれば減るやろ
0981ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 20:15:43.04ID:/k8xX4w0a
1000ならカイリュー強化
0982ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 20:47:24.00ID:9x1bSPmea
砂はポケモン捕まえまくるのが一番早いね
複数のスポット重なってるとこにルアーとかで捕まえてると早くたまる
0983ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 21:30:54.18ID:EONaL2WK0
ジム攻略は、個体値より相性と回避と薬のストックが大事。
0984ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 21:31:14.80ID:ZmPWy5dx0
>>979
今まで一番多かった日で約54000砂

川沿いをコイキング中心にポケモン狩り→約20000
孵化装置9個で15km歩く→約30000
ジム設置×8→4000

だいたい5時間くらいかかったかな
孵化装置or効率よく大量に狩れる場所に行くのが必須
でも働いてると毎日このペースはムリだし今は課金やめて日に8000〜10000くらいだが
0985ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 22:13:41.71ID:KnkmUIiOd
>>984
ありがとう。
やれば数時間でそこまで貯めれるんだ
参考になります。
圧倒的に自分の捕獲数が少ないと気付かされたよ
0987ピカチュウ
垢版 |
2016/09/14(水) 23:42:24.29ID:SfZ3wIBn0
>>964
TL33の自分からすると27でokとか鼻で笑うレベルだし、30ならまあいいんじゃないのとは思うけど、多分30後半のガチ勢はこうやって33で調子こいてる自分のことを嘲笑ってる
何が言いたいかっていうときりがないから今のレベルでいいよ
0988ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 00:38:28.04ID:plo2Pviu0
TLは40まで1年以上かけて上げるつもり
ポケモンのレベルも40まで上げたいから
終盤一回15飴と1万砂くらい強化にかかるのに
糞個体値とか糞技とかに使えるか?
今しか考えない馬鹿多いよな
0989ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 00:44:05.10ID:/bhc1QwEa
TL20台後半で図鑑埋めてやめてく人多いんじゃね。30まであげる人もそういない気がする。
0990ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 00:50:44.79ID:ouudLQqE0
>>989
この糞運営じゃそうだろうね
今回のアプデで未だ暴投バグ直ってなくてびっくりしたわ
0991ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 00:58:42.43ID:GlFFrOth0
廃人でもなきゃそれまでにやめてるから
ゲームの先のことまで考えてるとか随分と熱心な廃人さんですね
0992ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 01:02:27.47ID:z8jvXHFod
やめることをかんがえてる時点でゲームを楽しむ才能が無い
というか何でも中途半端なんだろうな
0993ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 01:11:10.04ID:GlFFrOth0
ゲームを楽しむ才能(笑)
ゲームは遊びじゃないんだ!ってか かっけーっす先輩(笑)
0994ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 01:19:31.21ID:BDBZfVtw0
>>969
なるほど。TLいくつ?でもTL20あたりで育ててかないとジム戦で勝てなくてストレス貯まらない?
TLである程度の両個体でカイリュー、ラプラス、カビゴン、ナッシー、フシギバナ、ジャワーズ、ギャラドス
あたりを育ててかないとジム戦で勝てなくない?TL20超えれば攻撃有利だからジム戦で勝てるようになって
楽しくなる。あとTL20超えるとレベルが上がりづらくなるからその間高CPのポケモンがいないと辛い。

TL20まではいっさい砂使わないのは賛成。
0995ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 01:21:39.85ID:4nUuFX2i0
俺は何やる時も引き際を考えてやるから、世間的には成功してるが、確かに人生楽しくないな。
0996ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 01:24:19.84ID:EZ5tSmMd0
基地外に脅迫されてロシアンルーレット参加させられたら泣いて逃げ惑うくせにな
0997ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 02:26:20.57ID:UunukoVk0
ソシャゲいくつかやってればわかるが辞めるときのことを考えるのは結構ある
0998ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 02:26:22.64ID:H6R56qoo0
>>987
TL27って書いたのはそれくらいになるとCP1500〜2400の野良が手に入るようになって
野良で高CP個体で手に入りやすいポケモンと手に入りにくいポケモンがはっきりわかりやすくなるから

それにTL20で育成したってカイリューですらMAXCP2000しかいかないし
ナッシー・シャワーズも1600台どまり
TL25こえるとそれくらいの野良が捕まえられるようになるわけで個人的には焦って強化する必要ないかと

ただはっきり特定の強ポケしか作らんって決めてる奴はTL20で育成はじめてもいいと思うし
どこで強化はじめるかはそれぞれの判断だからな
でもTL30ですら普通の人から見たら廃人ペースでやらんと現段階では到達しないレベルだと思うがw
0999ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 02:28:56.13ID:cfw2t32m0
今んとこ砂使ってるのは95シャワと100カイリューだけだな
1000ピカチュウ
垢版 |
2016/09/15(木) 03:24:18.12ID:zdtuLO3p0
好きなポケモンを強化すりゃいいと思うよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。