ところで、P-GOって名目上はアプリ使用者の端末が検知した発見報告を、アプリ開発者(個人)のサーバーに送らせて、それを集積して利用者に送信してるんだよね?
自分の端末から個人のサーバーに勝手に情報が送られるって怖くないのかなと感心する。