X



トップページポケモンGO
1002コメント353KB

ポケモンGO 【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.8. 【小山運動公園】 [無断転載禁止]©2ch.net レス検索 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ピカチュウ 転載ダメ©2ch.net(8段) (ワッチョイW 3d9f-QGyO)
垢版 |
2016/09/11(日) 23:20:53.94ID:62KI9eGT0
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

前スレ
【フラパー】ポケモンGO 栃木スレ Part.7 【城址公園】
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/pokego/1472885401/l50

. VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
次スレは>>950踏んだ人が建ててください。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0718ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 04:29:56.53ID:sRKsw5Tm0
他の町はわからないけど、宇都宮ならよく出てるよ
0720ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ)
垢版 |
2016/09/18(日) 07:03:44.05ID:dj5AW+sa0
フラパ昨日行ってきました。
軽い酒飲みイベントやってたけど、ポケ客とすみわけ出来てて
あれはあれで楽しそう。大した混乱もなくいい雰囲気でした。

湧きポイントは園内の奥、イベントは入口付近ってのも
すみわけがうまくできた要因なんですかね。

約2時間半でリザードンに御対面。
CP値が低いので、赤でも結構捕獲できますね。
たしかによく逃げますが、それ以上に湧くので大した問題ではなかったですけど。

湧きポイントとタイミングは、ぽけ客の動向を見てればわかるので
だいたいはそこにいけばOK。むしろポケ客が湧いてますw

メインコースから少しずれた脇道みたいなとこに、ハクリュー出現。
人の少なさから、気がつかなかった人も多数いるのではないかと。
これからいく方は、気にとめておいてください。

よくポケ玉の残量が心配されますが、バッテリーの活動時間も気に止めておいてください。
チャージ機を接続して人が多数います。それが正解のようにおもいます。

実に良いスポットでした。
家族で行ってもいい休日になると思います。
0721ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG)
垢版 |
2016/09/18(日) 07:31:58.73ID:MK6zpFIC0
フラパ、おススメですよね。雰囲気もいいし。
バッテリは、自分はいつも液晶の暗さを一番暗くしています。
これだけでかなり違います。
それで残量が減ってきたら車に戻って高速チャージで充電してまたもとにもどるようにしています。
(プラハだと再入園になってしまいますが)
0723ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX)
垢版 |
2016/09/18(日) 08:30:24.10ID:FJhssWsia
>>720
ハクリュー、カイリューよくわくみたいだよね
5回フラパ行って3回カイリュー出てきたよ
リザードンも出てきたが郵便局のとこで間に合わなかった
0724ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ)
垢版 |
2016/09/18(日) 08:46:12.11ID:dj5AW+sa0
フラパ昨日行ってきました。
軽い酒飲みイベントやってたけど、ポケ客とすみわけ出来てて
あれはあれで楽しそう。大した混乱もなくいい雰囲気でした。

湧きポイントは園内の奥、イベントは入口付近ってのも
すみわけがうまくできた要因なんですかね。

約2時間半でリザードンに御対面。
CP値が低いので、赤でも結構捕獲できますね。
たしかによく逃げますが、それ以上に湧くので大した問題ではなかったですけど。

湧きポイントとタイミングは、ぽけ客の動向を見てればわかるので
だいたいはそこにいけばOK。むしろポケ客が湧いてますw

メインコースから少しずれた脇道みたいなとこに、ハクリュー出現。
人の少なさから、気がつかなかった人も多数いるのではないかと。
これからいく方は、気にとめておいてください。

よくポケ玉の残量が心配されますが、バッテリーの活動時間も気に止めておいてください。
チャージ機を接続して人が多数います。それが正解のようにおもいます。

実に良いスポットでした。
家族で行ってもいい休日になると思います。
0725ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ)
垢版 |
2016/09/18(日) 08:47:20.83ID:dj5AW+sa0
ごめんなさい。再読み込みしてしまい
同じ書き込みをしてしまいました。
0726ピカチュウ (ワッチョイW 1742-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 08:58:10.57ID:yc9Iroz90
>>715
情報サンクス!
近日中に遠征してきます。
0729ピカチュウ (ワッチョイ fbff-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:20:29.86ID:p6RldTQQ0
住んでるのも宇都宮だしミニリュウ目的で釜川うろついたりララスクで買い物ついでに周辺散策するけど影すらそんなに見ないけどなぁカビゴン
絶望的に間が悪いだけ?
0731ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:41:33.28ID:MK6zpFIC0
きのう、10kmのタマゴからプテラが出てきた。
0732ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:44:42.93ID:IehHNqPka
カビゴンは通常移動で見つけるのは週に1、2回かな。
地元の脇のいい場所をPGOで頻繁に監視してれば、
宇都宮ならカビゴン湧きがかなりいい土地だから見つかるよ

>>730
自称初フラパの奴が、何回も似たような内容、文体で長文書いてる感じがするのは気のせいか?w
0733ピカチュウ (ワッチョイ d359-C/rS)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:46:17.48ID:zRc/bym30
釜川近くにミニリュウいるのに出ないなって時は石田屋の通りに出たりするよ。鬼怒グリーンパークにヒトカゲ目的で行って宝積寺でも白沢でもヒトカゲどころか周辺に何もいなかったけど時間帯の問題かな?
0734ピカチュウ (アウアウ Sa9f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:55:35.58ID:I6feJEgba
>>732
フラパの感想が似たり寄ったりになるのは仕方がないと思うな
自分も初フラパの時あまりにも施設が充実しているのにびびったから
フラパの客層はどの年代の人も比較的落ち着いていてDQN 層が少ないのも原因だと思う
0735ピカチュウ (ワッチョイ d363-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 09:55:52.50ID:l3EPVZig0
栃木市内の田舎のほうだけどここ最近カビゴンの通知がよくくる
周りの人が検索頑張ってくれてるのかな
0737ピカチュウ (ワッチョイ 5bec-2ogg)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:08:02.29ID:TjWwqWu40
自分は栃木からでたことないがプテラは2回でたな
0738ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:12:24.43ID:pLClR+rMa
フラパ外のポケストの10キロからプテラ出たことあるよ
ピカチュの護国神社産からもでた
でも俺は卵とる場所よりも孵化したときの場所のが重要説を推すかなー
0739ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:15:37.12ID:MK6zpFIC0
>>736
栃木県内でとって、きのう千波湖で孵化した卵でした。
0740ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:16:54.26ID:61Zhh68r0
>>717
カビゴンは特定の巣というわけでもなく、まんべんなく広く出現するみたい。
当然県内なら宇都宮みたいなポケソースが多いところに出る確率が上がるけど、
ふつうにポケモンしてたら市内でもなかなか見かけないよ。
サーチツールの通知を活用して、近くに出たら取りに行く感じ。
サーチツールでぱっと見で、ポケモンが沢山いるところは、サーチツールが
頻繁に検索かけてるところだから、
カビゴン出現時に通知されやすい。
逆にサーチツールでポケモンが疎なところは、サーチツールがあまりサーチしてないので、
実際にカビゴン出現しても、表示されないのはしょっちゅうです。
0742ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:22:52.66ID:61Zhh68r0
卵は産地説、孵化した場所説どちらなんでしょうね。
栃木産の卵でもプテラ産まれそうなのは希望につながりますね。
0743ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-+iqG)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:27:06.18ID:MK6zpFIC0
きのうはじめて千波湖いったけど、おススメ。ひともたくさんで大盛況でした。
北関東自動車道つかえば近いし。
カメックスまだの方は行ってみてください。
ちなみに隣の偕楽園はピカチューの巣です。
0744ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:27:16.36ID:pLClR+rMa
下記は巣もしくは定期わきポイントでの検証
お台場海浜公園沿い9個中ラプラス3
群馬中央病院 12個中ポリゴン3
桐生元町テニスコート 18個中ワンリキー5
行田総合運動公園 20個中ガーディ5
プテラは北関東では隠れているのさえ見たことないが2代目村岡屋でラーメン食ってるときに卵から出た
0745ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:31:52.62ID:pLClR+rMa
>>744
卵の現地調達は無しで全て栃木産
0746ピカチュウ (ワッチョイ 17ec-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:35:17.43ID:eq7Vufgv0
>>738>>742
10km卵でイワークが2回連続で孵ったけど、どちらの時もオリオン通りにいた時だった気がする
その後プテラが孵ったのは城址公園に着いた直後だったかな
他にもお台場にいる時に5km卵でこれまで一回も出た事がなかったパウワウが出たり
0748ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 10:51:27.18ID:hs0kGCyd0
>>744
これ見ると孵化した場所が関係ある可能性高そうだよね。
そう言われて考えると俺もやっとたまごから出たラプラスはパウワウの巣になってる場所で孵化した時だったんだよな。
群馬の伊香保とかシェルダーやパウワウがよく出てるよな所で野生ラプラス湧いてるし、こおりタイプのポケモンが出る所で孵化させればラプラスも出やすいのかな。
0751ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 11:02:05.94ID:hs0kGCyd0
>>749
それはツイてないんだろね。
俺はたまごの画面にある9個が全部入れ替われば1個くらいは10km出るかな出ないかなみたいな感じのペースだよ。
多少続けて出ない時もあるけどね。
0752ピカチュウ (ワッチョイW 335c-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 11:03:38.69ID:sRKsw5Tm0
>>750
今日は富士重工周辺に結構出てますね
東武デパートのセール期間中なので東武宇都宮駅周辺は駐車場待ちで渋滞してます
0754ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 11:34:19.46ID:QzbeScBgp
ラプラス卵からきた時は足利の田舎道だったなー。パウワウは自分の家で生まれた佐野のど田舎ですわ。
卵は佐野、足利、小山産のどれかだな。
0755ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 11:41:03.29ID:Q2A8nrbBa
そういや足利のばんな寺って随分前からポケモン禁止になったの?

綺麗にポケソースが一つも無くなってる
0756ピカチュウ (スッップ Sdbf-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 11:50:42.41ID:QgoYRqmdd
>>736
うちの弟、卵からプテラ四連続出て凹んでたよ。次はルージュラ三連続…
いくらなんでも偏り過ぎだよね。めちゃくちゃ確率低いと思うが。
宇都宮での話だよ
0758ピカチュウ (スッップ Sdbf-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 12:14:10.53ID:I0zgLAg2d
>>757
プテラ裏山。
その運わけてw
0759ピカチュウ (ワッチョイ d308-ZoNW)
垢版 |
2016/09/18(日) 12:16:58.62ID:63ZBMjnS0
>>755
「夜間の出入り自粛」は出てる。全面規制にはなってないよ。
あそこ、石畳もあるけど、基本地面は土だから
今日のように雨ふったら誰も行かない。
0760ピカチュウ (ササクッテロ Sp1f-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 12:20:29.36ID:5A8kIYiQp
宇都宮若松原中学近くの公園にワンリキーでてるけど、ポケソース1個だけw栃木はワンリキー渋いね
0761ピカチュウ (ワッチョイ d308-ZoNW)
垢版 |
2016/09/18(日) 12:23:27.74ID:63ZBMjnS0
浜離宮恩賜庭園  イシツブテの巣
旧芝離宮恩賜庭園 ロコンの巣
日比谷公園 ディグダの巣

昨日、行ってきた。この三箇所は歩いて回れる。
P-GO使って効果的に攻めれば、どれも1日で最終進化まで行ける。
ここらへん欲しい人は、おすすめです。
たまにビルの真ん中でストライクとか出る。オマケあり。

今日は、小山行こうと思ったのだけど、雨だし。
昨日散々歩いたので、足にマメが出来てたので中止。
こんな雨だから、今日は、ポケモンオフの人多いのかな?
0763ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV)
垢版 |
2016/09/18(日) 12:34:23.93ID:KMoWzMEO0
俺は巣がシャッフルされるのを待つ
別にコンプを急いでないし、ポケモンの為に遠征するほどモチベーションは無い
0764ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 13:04:06.40ID:OPSBpWzO0
知らない場所はじめて行く場所でやるのも新鮮で楽しいんだよね 
ほぼスマホ画面しか見てないんだけども満足感はある
雨収まってきたらガビゴン拾いにいこうかな
0765ピカチュウ (ワッチョイ a7d8-D0fg)
垢版 |
2016/09/18(日) 13:14:31.13ID:hkAT5bYk0
俺も県内だけで完結させるつもりだけど
それでもポケモンがきっかけで訪れた場所増えたし土地勘も良くなったから
自分にとってプラスになってると思ってる

しかし、50飴はたまに湧くの捕まえてるうちにどうにかなるけど
100飴は終わりが全く見えないな
0767ピカチュウ (スップ Sdbf-8nkt)
垢版 |
2016/09/18(日) 13:25:47.73ID:21Wkribyd
同感。
ポケGOやらなきゃ行くことなかったとこ、たくさん行けて、それだけでたのしかった。小山運動公園とか壬生わんぱく公園とか、フラパ(笑)とか(^-^;
0771ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 14:05:47.59ID:4aiDJY1ba
>>769
カビゴンは足利からフラパを通って順々に東に進んでいて、今は四回目で佐野厄除け大師の手前にいる

次は更に東の佐野郵便局あたりか、
佐野アウトレットから佐野のイオンの北までの縦ラインに出るよ
0772ピカチュウ (ワッチョイW efd8-1gsh)
垢版 |
2016/09/18(日) 14:08:04.38ID:AwCQzv8n0
フラパの中もカビゴン湧いたよ。
園外近くに湧いたのと同じ位のタイミングで。
ピゴサが暫く反応しなかったから、みんなどこだ?と右往左往してた。
15分も経ってから反映されたが、ロングのソースで良かったねという感じ。
0773ピカチュウ (ワッチョイW 335c-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 14:37:54.95ID:61Zhh68r0
わんぱく公園はコイルとりに行くまでしらなかったけど、
子どもできたらまた来たいなと思ったし、ヤッターワンにはちょっと感動した。
カビゴン追ってはじめて入った路地にこんなお店あったのか!
みたいな楽しみがあって、そういうのが地味にたのしいんですよね。
0774ピカチュウ (ワッチョイW 6f1a-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 15:19:02.12ID:FDdFdaK+0
>>770
言われるとそうかも
孵化に合わせて幸せたまご使うから一気にセットしてたが明らかに偏ってて同じポケモン三連とかよくある
0775ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 15:36:22.45ID:B6pSc2iLa
>>772
久々にフラパでカビゴン出てきたね。
雨の中でも頑張ってた人たちは盛り上がっただろうな〜
さっきヤドランも出てきたして楽しめてそう。

五回目のカビゴンは東に向かわずに、北に向かって佐野田沼インターチェンジでした。
0776ピカチュウ (アウアウ Sa1f-qiMX)
垢版 |
2016/09/18(日) 15:45:17.25ID:G+hyK8NPa
カビゴンうろうろしてる感じで書いてあってうけた
1回しかとれないが1日かけて移動し続けるポケモンとか面白そうね
0777ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 16:18:22.98ID:NPx5BXPIa
>>776
6回目のカビゴンはそこからすぐ北東の場所に出てきてたw
このまま流れるように夜は栃木市、宇都宮方面に出ていったら面白い
0778ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV)
垢版 |
2016/09/18(日) 16:24:05.83ID:KMoWzMEO0
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6214843
不忍池も禁止になったな。
マナーやモラルを守らないと他の場所も連鎖して禁止するかもしれないな。
0779ピカチュウ (オッペケ Sr1f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 16:28:32.92ID:mwDrv4sMr
>>778
禁止になってもやるDQNが残るのではないかと心配してる。
罰則もないだろうし、監視も大変だしね。
もともと極一部のDQNによる素行不良が原因だろうし・・・
0780ピカチュウ (ワッチョイW 439f-eXu6)
垢版 |
2016/09/18(日) 16:28:33.01ID:33ROvEjT0
今日の早朝フラパ付近でカイリュー2体出たけど捕まえた猛者はいるの?
0783ピカチュウ (スップ Sdbf-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 17:03:32.89ID:s0ive0Y7d
>>779
池の周りはまだ大丈夫ですよ
すぐ側のお寺?の周りが禁止になっただけみたいです
0785ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 19:19:50.39ID:OPSBpWzO0
完全ランダムだと思ってたけどそういう時系列で足跡たどるのも面白そうだ
0786ピカチュウ (スプッッT Sdbf-eXu6)
垢版 |
2016/09/18(日) 19:22:29.42ID:/tyEFK8Jd
フラパヒトカゲってgo plus使うと捕獲率どうなります?
以前にいったときは赤玉のみで7割位の体感だったんでたいして変わらないんなら一発で可否がわかるプラス使用のが合理的かな?
0787ピカチュウ (ワッチョイW 6fd7-jsoS)
垢版 |
2016/09/18(日) 19:44:33.58ID:CP/dLWs30
今日は一日中雨でしたが、護国神社に
神社と慰霊碑にご参拝もしました。
ピカチュは1/4は逃げられましたが
ライチョウに進化が(*^^*)

それと、先程
【ポケモンセンターオンライン】商品が出荷されましたと
明日が楽しみ(*^^*)
0790ピカチュウ (ワッチョイ d39d-ZoNW)
垢版 |
2016/09/18(日) 20:10:50.36ID:LnconqIx0
いつも、うちの隣の家にポケソースが付くのだけど、
隣のおっさん、もしかしてポケモンGOやってんのかな?w
今度声かけてみるか。
0791ピカチュウ (ワッチョイW 4363-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 20:36:09.59ID:6x5gX9uH0
今日は猿江恩賜公園と木場公園、浜離宮恩賜庭園に行ってきたけど
お台場は時間と体力が許さなかったので行けなかった。色々騒ぎになったらしいけどラプラス出現したのか…
0793ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 21:09:15.64ID:SYdVdDhza
>>784
次は南東に進んで佐野市役所前に出てきてた。
カビゴンは三回に一回くらい、業者が遊んでるじゃないかと思うような湧き方してるよ

今は大平にカイリューが連発してて南下中
気づいたけど間に合わないw
0794ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 21:21:32.91ID:kOCTP1A/a
と、思ったら>>777の次にそのまま東の位置の栃木市で7時くらいにカビゴン湧いてるねw

その次に北上して、流れるようにとちぎわんぱく公園でも7時50分くらいにカビゴン湧いてる
0795ピカチュウ (ワッチョイW 335c-eXu6)
垢版 |
2016/09/18(日) 21:48:35.30ID:Lz4m/WsZ0
レーダー使う人が多くなったから
よく湧いているのがわかるようになったな
カビゴン取っても感動が薄くなってきた

レーダー使って
PLUS使って
ゲームが作業になってきたな

こうなると
衰退が始まっちゃうね
0796ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY)
垢版 |
2016/09/18(日) 21:55:56.26ID:OPSBpWzO0
いちにち1カビゴン捕らないと変な焦りがでるようになってきた 
低cpはずれ技だったとしてもやはりあのデブには魅力がある
0797ピカチュウ (ワッチョイW 335c-qiMX)
垢版 |
2016/09/18(日) 21:59:37.61ID:xoj6dClg0
P-GOはID登録してレアポケモン探せば残り時間とポケモンのレア度によってポイントもらえて換金できるからね
多分それ目的でやってる人も少なからずいるんだと思う
0799ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6)
垢版 |
2016/09/18(日) 22:18:11.39ID:uIKkJJfyp
>>798
そうなる前に足跡機能が当初の仕様通りになるといいなぁ

千葉から帰省で矢板に帰ってみたけど近所の長峰公園あたりにピッピが沢山居るみたいで、行ってみたらよく行ってた公園なのに知らない場所だったり、うわさの城址公園行ってみたらこんな場所があったのかと楽しかったわ。
鬼怒グリーンパークの南の川沿いの野球場で初めてポケモンGO関係で話しかけられたのもなんか楽しかった。

また11月頭に帰るわ
0800ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 22:20:27.40ID:/dc2eONua
あぶねー
>>793の佐野市役所から南下して二連発で出てきたカビゴンを一匹だけ捕れた

次こそ、カビゴンは更に東に向かって佐野アウトレットか、みかもあたりに向かうかな?!w
0801ピカチュウ (スップ Sdbf-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 22:23:27.40ID:ev/30i8Xd
今日小山の2箇所のモールと上三川IC辺りのの大型商業施設の3箇所回ってきたけど、ポケソースの数は並の公園より遥かにあるから、湧きが凄かったな。ただの付き添いがポケモンがある事によって楽しいわ。
0803ピカチュウ (ササクッテロT Sp1f-eXu6)
垢版 |
2016/09/18(日) 22:43:38.34ID:o7lbxCHep
明日ポケモン獲りに子供と小山あたりに遊びに行こうと思ってます。

例の基地外おじさんはまだ小山にいるんでしょうか?
いるなら茨城にでも行こうかと…。
0806ピカチュウ (オッペケ Sr1f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 23:00:28.70ID:B+5AzXuCr
>>799
もう何年も前に桜の季節に長峰公園いったことあるんですよ。
それからずっと夜桜がきれいな公園という印象でした。
久しぶりに矢板いったときにポケモンがてら散歩してみたんですが、昼間は矢板の街の眺めがよくて、いい公園だなって。
きっとポケモンしてなきゃ知らなかった風景です。
そんなのがほっこり楽しくて。
0808ピカチュウ (アウアウ Sa7f-wJFc)
垢版 |
2016/09/18(日) 23:27:10.84ID:zrR1uUHLa
>>802
ホントだ、駅前に出てきてくれるなんて羨ましい。
てことは、中禅寺湖にもいそうだね。
ポケソース見てみたら、中禅寺湖の北側あたりは全然サーチされてないみたいだw
0809ピカチュウ (ワッチョイ b3ec-chWY)
垢版 |
2016/09/19(月) 00:13:11.32ID:F0VwBvLa0
日光駅前 日光警察署前 今市駅前 では過去にラプラス確認済み
もっと宇都宮まで降りてこいやあ
0810ピカチュウ (ワッチョイW 6f59-i6gZ)
垢版 |
2016/09/19(月) 00:37:41.66ID:25a3Y5VB0
卵からラッキーとプテラが孵化。
いずれも矢板産の卵で、孵化場所は矢板〜氏家間の4号線。

卵取得時にすでに中身が決まってんじゃないかって気がしてきた。
取得時の時間帯で、中身が決まるとか。
でもそれじゃ、毎日同じ時間帯にやってる人は
一生会えないポケモンも発生するだろうしなぁ・・
0813ピカチュウ (ワッチョイW d39f-pWYV)
垢版 |
2016/09/19(月) 01:14:50.76ID:i6upjGNJ0
明日宇都宮行くんだけどパウワウ、シェルダー、ドガース、ベトベターが取れるところ知ってれば誰か教えてください。
0817ピカチュウ (スッップ Sdbf-pWYV)
垢版 |
2016/09/19(月) 01:33:16.97ID:zWaxYMC2d
>>816
県庁付近もちょくちょくミニリュウ湧くよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況