>>3に追加
添削よろ

■福岡市方面
【百道浜】レア出現報告多数、福岡タワーやドーム周辺や地行中央公園も含む
【香椎浜】東区民御用達の図鑑埋めスポット
【大濠公園】アーボの巣、定期的にミニリュウも湧く、ルアー寄生によるxp&砂稼ぎの定番スポット、周囲がほぼ2kmなので孵化作業が捗る(自転車OK)
【水上公園】ブーバーが湧きやすいポケソースあり
【旧福岡県公会堂貴賓館】ピカチュウの巣
【天神中央公園】サンドの巣
【キャナルシティ〜清流公園】コイキング乱獲しながらたまにミニリュウ回収、清流公園にカラカラが湧きやすいポケソースあり
【冷泉公園】サンドの巣
【須崎公園】ディグダの巣、ポケストップが大量にある
【浜の町公園】ストライクの巣
【山王公園】ディグダの巣、ポケスト周回に便利
【塩原中央公園】ポニータの巣
【春日公園】プリンの巣
【白水大池公園】イワークの巣
【駕与丁公園】ニャースの巣
【音羽公園】プリンが湧きやすいポケソースあり
【愛宕神社】オムナイトが湧きやすいがポケソースが少ない上に地形的に移動し難い
■北九州方面
【門司駅】レア多数、北九州の図鑑埋めスポット
【門司港駅】ラプラス狙いなら門司港駅。ポケストップとジムは門司港の方が多い
【芦屋の海の駅】レアが出やすいが、人が集まりすぎてトラブル多発、夜は街灯が少なく真っ暗なので注意
【リバーウォーク・小倉城】ミニリュウ、コイキング、アイテム集めに
【北九州空港】ゴースの巣
■筑後方面
【イオンモール大牟田】コイル・ビリリダマを中心に多くの種類のレアが湧く
【百年公園】ドードーの巣