X



トップページポケモンGO
1002コメント274KB

【阿波】ポケモンGO 徳島県スレ Lv5 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 19:53:54.51ID:WTORq6xB0NIKU
ポケモンGOの徳島県情報交換スレです

次スレは>>970
>>970が建てられない場合はアンカー指定、または建てられる人が必ず"宣言して"立ててください
0003ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 19:54:36.23ID:WTORq6xB0NIKU
9/29版

ポケモンの巣
・藍場浜公園:アーボ
・あすたむらんど:ヤドン
・田宮陸上競技場:ニャース
・月見ヶ丘公園:ピカチュウ
・内の海公園:
・神山森林公園:サイホーン
・鳴教大学生寮:
↓追加↓
・鳴門総合運動公園:イシツブテ
・阿南駅:ピッピ

定期湧き(巣とは言えないが出やすい)
・藍場浜公園:
・徳島文化公園:プリン
・新町川公園:
・徳島公園北側:
・内の海公園:
・内の海公園前全域:
・あわぎんホール:
・とくぎん本店周辺:ピカチュウ
・田宮食堂近辺:プリン
0004ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 19:55:27.26ID:WTORq6xB0NIKU
※固定湧きの多い公園を見つけたら報告しましょう。(特に生息地の異なるポケモンが湧く場合。)
※報告時は何時間で何匹とれたかも明記してください。
※ポケソースの方は非常に詳細な地点と分単位での報告をお願いします。
※数名の検証で確定したら載せましょう。
※夜間は十分に注意してください。禁止区域(団地内等)には立ち入らないように。 道交法やマナーは守りましょう。(路駐や23時から28時の間に子供を見かけたら通報しましょう。お互いにマナーアップを図りましょう。)
※他の方の特徴を書き込んだりするのはやめましょう。
0005ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 20:09:26.90ID:zdmrBAtM0NIKU
外貨、原油、金等の外国資産を保有する。
円紙幣を大量に印刷して税収増扱いにする。
借金を全額返済し社会保障はベーシックインカムに統一する。
子供が増え、将来の安心感から、景気も回復するであろう。

カネなんてのは紙幣を印刷すれば良いだけの話。
日本を含め世界は中国を見習わなければならない… (´・ω・`)


ヘリマネGO

2016年7月 世界に先駆けて日本で開発されたスマートフォン用AR(仮想現実)モバイル
ゲーム。開発・発売元は財務省・日本銀行で、バーナンキ氏・任天堂などがパートナー
として参加している。スマートフォンのカメラと画面を用い、街や公園などの現実
世界を舞台としてコインを探し、集める 交換できるなどの体験型ゲームとなって
いる。集めたコインは金融機関で現金と交換が出る。
市井に直接 通貨を供給し、需要を増やして経済の活性化、通貨安とインフレを
図ることを念頭に開発された。なお、日本での発売は未定である… (´・ω・`)
0006ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 20:53:01.51ID:pFkJGBU6dNIKU
近くにカメックス出たから探したけど見つからなかった
影だけでなくもっと情報ないと捕まえれんわ
0007ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 21:02:12.76ID:50/TgjqF0NIKU
藍場浜のアーボってなんか違和感
前から今と同じくらい出てくるタイミングだっただけ的な
ストライクの派手な出方が目立ってたのが無くなっただけ的な
0008ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 21:08:42.09ID:vFNYlojy0NIKU
>>6
距離(削除された足跡)はいらんけれど方向指示は欲しいところだね
まあそれだと立入禁止区域・危険区域に方向指示された場合の侵入事件事故等で訴訟対策出来なくなるし地図データの兼ね合いで無理だろうから
ポケスト画像版でやろうとしてるんだろうけどね
0009ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 22:10:04.26ID:1IrCMKEm0NIKU
近所の狭い路地にギャラドス湧いたんだけど、幼児やら小学生低学年の子がワーワー言っててワロタ
親もこんな時間に連れ回すなよ
0010ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 22:10:25.16ID:9rcUVvCw0NIKU
P-GOサーチは著作権に関する警告来たみたいだな
違反ツールだと何度指摘されても逆ギレしてたのが大勢いたけど
そういう連中は今後どうするんだろうな
0011ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 22:13:24.94ID:wBFYBflf0NIKU
ピゴおじさんと煽り合いしたいならピゴスレでどうぞ
0012ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 22:23:49.93ID:DCg9cf4J0NIKU
ピゴサーチはとりあえず
元どおり使える方法出回ってたので安心。
0013ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 22:29:50.80ID:06xezrmX0NIKU
>>10
問題点は著作権じゃなくて湧き検知できる機能そのものじゃね?
運営が強力なサーチ機能実装したら万事解決なんだがなぁ
0014ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 22:58:57.04ID:pHg2MzoD0NIKU
もはやピゴサーチはポケモンとは一切関係のない何かになったな
ただの地図アプリを誰がどう使っていようが、文句を言う筋合いはあるまい
一件落着
0015ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 23:08:26.42ID:0t62bYjf0NIKU
板野のクボタの横のファミマが妙にレアポケが出る
常時3〜5匹ポケモン湧いてるしこんなポイントもあるんだな
0016ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 23:12:38.90ID:EoBRgkqA0NIKU
>>34
田宮陸上競技場はニャースは巣と呼べるほど沸いてないよ。
0017ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 23:12:40.29ID:dVCIhR9G0NIKU
ポケコインを買う時に割引で買う方法やお得に買える方法が分かったから情報共有しておきます。
ポケモンGOで課金するときはこの方法を使わないと損するので確認しておいた方がいいです。
詳しい方法はここに載ってるから確認してみてください。
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349200.html
http://setsuyakujyutu.seesaa.net/article/440349662.html
0018ピカチュウ
垢版 |
2016/09/29(木) 23:35:40.40ID:v0p8OXA9rNIKU
>>13
まぁ開発としてはマップツールを潰したいから
圧力をかける口実として著作権って言ってるだけでしょうな
0019ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 00:02:19.49ID:0GVRw51A0
いい加減PGOスレにいってやれやガイジども
0020ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 00:13:36.79ID:mFFsVwTf0
>>19
「ガイジ」って何ですか?なんで、「ガイジ」という言葉を、小・中学生は使うのでしょうか。

私は今中学生なのですが私が友人に「ガイジって何?」って聞いたら「頭がお... #知恵袋_
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014727370
0021ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 00:15:19.04ID:BFK28fuI0
ピゴおじさんはどこでも迷惑で厄介な存在になってきてるな
0022ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 00:45:06.62ID:ZEplPa5Q0
ここはピゴの話題のみを扱うスレです
0024ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 01:30:34.31ID:m//vjoiO0
げんきのかけらが出にくいような、気のせいのような…
0025ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 05:02:08.41ID:zUEnC/3K0
はいはいオワコンゲーム
0026ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 07:36:41.03ID:u9x6LsBV0
>>15
マジか
複数涌きってのは知ってたんだけどポッポコラッタばっかりでレアには遭遇してないわ
ちなみに何がいましたか?
0027ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 07:52:29.22ID:9QbHJ/0s0
板野のクボタ横ファミマはアーボが同時に3、4匹くらい湧いてたことあったな
巣になってたのかソースがあるのかは知らんが
0028ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 09:40:08.85ID:j2ldf9Iv0
沖洲マリンピア
コイル、パウワウ、ピカチュウがしょっちゅう出るし、
カビゴン、ラプラス、プテラ、ポリゴンなんかもたまに出る
0029ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 10:29:21.68ID:YLpVsPzm0
最近和田島どうですか?近々行こうと思うんですけど
0030ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 10:31:55.43ID:MkP35x5A0
>>28
確認9/15版

ポケモンの巣
・あすたむらんど:カブト
・田宮陸上競技場:カブト
・月見ヶ丘公園:マンキー
・内の海公園:トサキント
・神山森林公園:パウワウ
・鳴教大学生寮:ビリリダマ、コイル

定期湧き(巣とは言えないが出やすい)
・藍場浜公園:ストライク
・徳島文化公園:ガーディ
・新町川公園:コダック、コイキング、ミニリュウ
・徳島公園北側:コダック、コイキング、ミニリュウ
・内の海公園:コダック、コイキング、ミニリュウ
・内の海公園前全域:ピカチュウ、ガーディ、パウワウ
・あわぎんホール:プリン
・とくぎん本店周辺:ピカチュウ
・田宮食堂近辺:ビリリダマ

レア湧き
・マリンピア:ラプラス、ポリゴン
・月見ヶ丘公園:ラプラス、ポリゴン
・内の海公園前全域:ラプラス、プテラ

目撃例
ラッキー:マリンピア、文理大近く大西公園、小松島市の赤十字病院、コートベール近辺

この時点では入ってたんだけど前回更新した人が不要とみて削除したみたいよ
0031ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 10:33:13.86ID:73N8rKoS0
>>16
田宮街道沿いのポケスト2つある所でいつもいるからなぁ
前はカブトで他で出にくいポケモンだったから目立ったけどニャースだと他でも出るから混乱するね
次回の巣変更でレアポケが対象になるかもしれないのでニャースの巣という情報は残しといて良いと思う
0032ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 10:49:40.72ID:MkP35x5A0
9/30版

ポケモンの巣
・藍場浜公園:アーボ
・あすたむらんど:ヤドン
・田宮陸上競技場:ニャース?
・月見ヶ丘公園:ピカチュウ
・内の海公園:
・神山森林公園:サイホーン
・鳴教大学生寮:ビリリダマ コイル
・鳴門総合運動公園:イシツブテ
・阿南駅:ピッピ

定期湧き (巣とは言えないが出やすい)
・藍場浜公園:
・徳島文化公園:プリン
・新町川公園:
・徳島公園北側:
・内の海公園:
・内の海公園前全域:
・あわぎんホール:
・とくぎん本店周辺:ピカチュウ
・田宮食堂近辺:プリン

目撃例 (収集最後に残りやすいポケモン)
ラッキー : マリンピア、文理大近く大西公園、小松島市の赤十字病院、コートベール近辺
ポリゴン : マリンピア 内の海公園近辺 鳴門公園
プテラ : マリンピア 内の海公園近辺
サワムラー・エビワラー : マリンピア 内の海公園近辺 鳴門公園
ラプラス : マリンピア 内の海公園近辺 鳴門公園 月見ヶ丘公園 辰巳工業団地
ベトベトン : 
オムスター : 
0033ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 11:06:09.40ID:qL9KbdcX0
藍場浜はアーボじゃないよ
アフィにまとめさせて県外客増えるこの時期に釣りしてるなら良いが
0034ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 12:08:34.36ID:ttzD+sJw0
月末なんで終日各時間帯確認できてはいないけれども
俺も相場浜がアーボてのは違和感ある
単純にカマキリが出なくなってるだけと思うよ
夕方とかにアーボがポツポツ出る時間帯があるのは別に公園や緑地全般の傾向だし
0035ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 12:33:22.10ID:tamRjrPZd
生光学園周辺は赤ばっかりだな ずっとなの?
0036ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 12:45:44.09ID:MkP35x5A0
普通なら湧かない水ソースにまで割り込んでるから巣じゃない?
そんなことよりその道挟んで隣の郷文の前は藍場浜になるの?
あそこに一か所ピカチュウがよく湧いてるソースがあるね
0037ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 12:57:31.24ID:XdLQix9rd
確か10月は2週間に1回アプデあるんだっけ?
もしかしたらシステムの大幅な改善と金銀追加あるかもな
0038ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:04:37.09ID:eG2paZ+d0
>>29
ラプラス、ポリゴン、プテラあたりが出る日もある。
多いのは御三家、ピカ、パウワウ、ルージュラ、エレブなど微妙レアは多い
0039ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:05:42.88ID:eTQeAuV80
>>36
お前県内に住んでる設定ならそんな質問したりまとめ()張ったりしてんじゃねえよ
そもそも新町川公園ってなんだよ?水際公園のことか?ボードウォークのことか?東新町公園のことか?
0040ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:10:18.47ID:MkP35x5A0
>>39
しらねーよwもともとスレに貼られてたのコピペして書き足しただけなんだから
徳島市内の住人じゃないから阿波踊りとかじゃないとあの辺行く用事なんてないんだ
0041ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:12:03.91ID:1YvmBinS0
>>36
アーボは以前からその辺りに出てきてたよ
ていうか一時期市内全域でアーボが少なくなっていたのが元に戻っただけって感じ
アーボの巣っていうくらいならイーブイの巣と言っても通用するくらいだよ
それよりあちこちでピッピタマタマあたりの出現頻度が上がってるように思う
0042ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:22:57.61ID:cJpv8Hpk0
マジレスすると藍場浜公園というのは当時国内商業頂点時代の藍商人の豪勢な蔵が立ちそびえていたあわぎんホールあたり
(ホール裏、過去に徳島城の堀に通じていた運河の跡地に藍蔵を模した白壁の装飾があるでしょ)を中心とする新町橋〜佐古大橋間北岸一帯のこと
一般的にはそごう南側の通称「イベント広場」が藍場浜公園と認識されるね
あわぎんホール前の広場は通称「御成婚広場」
0043ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:28:01.82ID:ZwbR05zo0
>>40
予想を遥かに下回る低レベルな言い繕いだな
ていうか阿波踊りで中心部にくるってどんな純粋な育ち方してんだよ
御両親は良い人なんだろうな
0045ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:45:35.26ID:qewjeIIZ0
まあ結論から言うと
藍場浜公園イベント広場の今週末は鶏フェス、来週はマチアソビ痛車展示他
ポケモンスポーン傾向は水ポケ+公園の一般的なもの
ミニリュウコイキング散策ルートとしては変わらず、でいいでしょ

あとそのまとめの新町川公園とはおそらく新町橋〜両国橋間両岸の
新町川「水際」公園のことを言いたいんでしょ
東公園ステージ周囲のポケストが重なってる場所でどっかり座っての目撃に偏ってるとは思うけどね
0046ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:45:50.29ID:MkP35x5A0
徳島の中心部って藍住北島あたりですよね?
0047ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 13:51:49.20ID:zHe2hRjd0
藍住北島ついでに板野鳴門在住者なら尚更「藍」場浜の謂れはソウルに刻まれているもんだろう
あ、板野は藍玉年貢関係で農民が暴動起こした発端となってるから逆か
0048ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 14:02:44.91ID:6anylH7e0
同じ場所でも時間帯とかで出現傾向変わるから一度歩いただけじゃわからんことも多いものだよ
時間や曜日を変えて普段とは違う街の風景を楽しもう
そういうのがNIAポケモンの提案している柱のひとつだよ
0049ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 14:10:58.21ID:MkP35x5A0
>>47
ごめん 俺が悪かった迷わず成仏してください
0051ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 14:33:35.66ID:73N8rKoS0
板野郡在住だけど、徳島駅周辺のクレメントやそごうに行くことあっても藍場浜公園に行くことって確かに案外ない

思いつくところでも、はなはるフェスタと阿波踊りぐらいかな
阿波踊りくらいしかあの辺に行く用事ないという主張は普通にわかるけどな
まぁ新町橋を起点に新町川両岸を、佐古大橋方面(藍場浜公園)と両国橋方面(新町川公園)で俺納得w
0052ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 14:36:48.91ID:3UfvpeRzr
>>48
ニャンティックはそういうコンセプトなんだろうけど、実際は
「◯◯公園がポケモンの巣になってるぞ」
「まじかよみんなで押し掛けろおおお」
「◯◯神社でレア出てるぞ」
「よっしゃー突撃じゃああ」
これだからなw
サーチ系ツールがなくなればのんびりした遊び方になるんだろうけどね
0053ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 14:45:33.17ID:eG2paZ+d0
小松島赤石埠頭付近のジム5つ、いつのまにか青く高くなる。潰しても2時間ぐらいで高層ビルになる。
再建速度はやすぎよ。
誰か更地に出来る猛者おらんの?
0054ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 15:31:19.72ID:r5HrXXZR0
>>50
前からそんなもんだって話でしょ
ピゴおじさん横から首突っ込むのはいいけどやっぱコミュスキル低いってば
0055ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 15:36:36.54ID:r5HrXXZR0
>>51
新町川公園ってなるとかちどき橋から両国橋の間の整備された親水公園界隈との判断がつかないケースも出てくるんだよ
だから水際公園とかボードウォークとかって呼ぶのが正解
せっかくポケゴで今までよく知らなかった緑地や公共施設、地元の郷土資料なんかに触れる機会持ててるんだから
どこに住んでて疎遠だったからなんちゃらって勿体無いし本末転倒
0056ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 15:44:27.12ID:GQJa4OPq0
>>53
おそらくbot監視も動かしてるから再建速度も結構なものだろうし
ソロでブルドーザー崩しかけても途中でエラー入りやすくなる筈
(一定数以上のクライアントがジムデータを同時に読み込んでいたらジム状態の変動が無くても弾かれやすくなる仕様があるっぽい)
TL25前後のトレーナーの友達2人か3人、できれそれ以上で現地で一斉に崩していけば
TL30CP300010匹タワーでもいけると思うけどね
0057ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 15:47:37.63ID:0ROzA13N0
月見ヶ丘海浜公園にプテラまだいるぞあと9分
鳥恐竜てwピゴサどうなってしまうん?
0058ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 16:02:58.97ID:JhWtkJGp0
金曜日の午後3時代に何を書いてるんだよこのキッズか無職は
0059ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 16:49:59.34ID:gmTqerbmd
>>54
だったら前からアーポの巣でええやんw

今後、変更なるかわからへんし。
0060ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 16:53:50.04ID:MkP35x5A0
藍場浜のふしぎなちからがいつからかなくなってるからそんなにもめるんだな
しばらくそっちも検索し続けてあげるからそのあとで協議しようよ
まぁ月見が丘は変更になったけど内の海は巣自体が消滅したからアーボだったとしても巣として残ってる方が良いと思うけどな
将来的に巣の変更の希望が持てるじゃん
0061ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 17:31:28.94ID:MkP35x5A0
そんなことより新町交番の向かいにオムナイトの定期湧きポイント有るやん
0062ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:03:44.02ID:YrsnOe8M0
そもそも「巣」にならない場所ばかりじゃないのさ
むりやり場所や地区の名前を列挙してるが何か必要性あるのか?
ていうかふしぎなちからとか言ってないでbotと言えやくく信者キモいんだよ
0063ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:09:36.30ID:fL06WVBE0
別に揉めてないんじゃね?
>>45で結論出てるっしょ
むしろなぜ引っ張ってるのかがふしぎなちからw

>>52
そういうのはまあいいと思うけれども
そういう情報だのサーチサイト情報だのを見て現地にいって
タイミング外してたりしてボーズになった時に無駄に逆ギレ
そしてまさかのNIA批判任天堂DISで暴れ始めるおこちゃまが最悪なんだと思うよ
0064ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:13:56.81ID:xtp/NWpS0
アーボの巣って、コラッタの巣とかズバットの巣とかレベルであちこちにあるでしょ
この県北コンビは市内中心部にいないからわかってないだけだと思う
地方のさらに端っこな人ほど情報と交流に飢えてるせいか
そういう人ほど2ちゃんに入り浸っちゃうんだね
0066ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:18:44.44ID:MkP35x5A0
>>65
マジマジ
画像出したら反発する人いるから出さないけどあるよ道はさんだ向かいだよ
0067ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:21:59.60ID:LiIJp9EQ0
>>64
んでカイリューカイリューラプラスラプラスカビゴンカビゴン個体値ガー技ガーって偏るんだわな
遊び方は人それぞれな筈だけれども世界がどうしても狭くなっちゃうから理解範囲も狭くなっちゃう
あるいはネットの書き込みが重要要素になってくる
それもまた一つの遊び方の個性ではあるけれどもさ

>>65
よくルアーがかかるすり鉢状ステージのところあるでしょ
あそこここ2日ばかりオムナイト頻度上がってる
以前から出ない訳じゃなかったが
0069ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:25:46.15ID:igwsdsPj0
>>66
道ってのは東の道??南の道??
オムナイト一回しか出会ってないんだよね
0070ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:26:13.45ID:IglKq9eg0
こいつの言う「定期湧き」ってP-GOの履歴ONさせて重なって来るポイントのことを示していたのかw
あれって過去4時間だかそれくらいだろ?なんかおかしなこと言ってると思った
これがクク様GO遊びと化してる状態の人の姿か
わかってるようわかってないんだな
0071ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:28:36.33ID:MkP35x5A0
>>70
なにか反論したいならきちんと理解してからいってくれ
過去24時間以上のデータだよ
0072ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:33:54.23ID:o4TQdKAxK
見てきたけど定期って言うにはキツイな。1/2あるかないかぐらいかな
ルアーで引き寄せた方が早そうに思える

でもオムスター持ってないんで取りに行きますw
0073ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:35:46.66ID:O7hs+vqn0
「新町川公園」という呼称だとたしかすごく広い範囲になるんじゃなかったかな?
藍場浜公園も水際公園も花博広場も全部「新町川公園」となる筈
管理してる役所のなんかの資料上だけかもしれんけど

あと徳島市内中心部で生まれ育った人に聞きたいんだけれど
ここでよく「中央公園」と呼ばれる場所って普段どう呼んでる?
おそらくここで「中央公園」と呼ばれることがメインなのはそこにあるポケストの表示からだと思うし
現行正式名称はたしかにそれで合ってるんだと思うけれども
0074ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:36:42.31ID:ylfHfyVB0
>>71
24時間後の次の24時間も同じかい?
0075ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:41:36.63ID:PnXaEtlo0
>>73
城山公園か徳島城公園
中央公園と言われても理解出来るが徳島公園と言われると若干の「?」の後に理解って感じ
文化公園はそんな名称あったなんて知らなかった人です
0076ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:45:27.92ID:rcthvKfEa
>>53
阿波踊り会館横のジムも大概やばいw潰しても潰しても、すぐ色替えられるw複数人アクセスしてるからかエラー落ちしまくるしw
0077ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:47:32.41ID:PnXaEtlo0
オムスターはゲームはじめてすぐに影を見つけて探し損ねてガッカリしてたが
ボードウォークでミニリュウ集めしてる最中オムナイトも集まって進化させた8月初旬の思い出
0078ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:52:12.90ID:MkP35x5A0
>>74
数日前に湧きが変わったのはしってるかい?
0079ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:52:13.94ID:PnXaEtlo0
>>76
神社のほう?黄色がCP2900スタートでカイリュー10匹積んでるタワーかな?
会館そのものの方のジムは以前と同じく取ったり取られたりでしょ
0080ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:53:19.69ID:6xv/aiVG0
>>78
時間帯で変わるのは当然知ってるよな
気温も関係あるってホザいてたのはテメエかお仲間だしな
0081ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 18:54:40.76ID:EIET1R8g0
あかん、今日もこのピゴおじさん ID:MkP35x5A0 ハッスルしちゃってるよ
0082ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:08:02.73ID:dqHELEkw0
板野、郵便局(マルナカの隣)ズバット出る。巣だな。
0083ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:12:44.54ID:3RMp7T6pH
無駄に揉めさせてるのはまとめを無責任に貼ってるその人でしたってオチですな
0084ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:12:48.45ID:MkP35x5A0
>>80
めんどくさいやつだな
巣と定義されるような場所は湧き判定が半固定されてるから普通のソースではでないような湧き方するようになり
そういうソースが一定数集まれば巣と言われるようになる
ただそのオムナイトがでているのを確認できるソースが一点しかないからこのスレで言われている定期湧きって言っただけだよ
なんだかこのスレではピゴサが色々言われるみたいだから控えてたけどこれでわかるだろ?
普通のソースでこんなにオムナイトが湧くかい?

http://i.imgur.com/EmN3mxn.jpg
0085ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:13:36.32ID:MkP35x5A0
それと煽りたいならいちいち飛行機飛ばさなくても良いよ?
0086ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:19:52.84ID:u9x6LsBV0
ほぼ毎日のように荒れるな徳島スレ
0087ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:22:39.93ID:S3S+mhMNd
飛行機ビュンビュンのアスペがいるからな
ピゴおじさんに粘着してるんだろ
0088ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 19:27:14.74ID:rcthvKfEa
>>79
神社の方はカイリューばっかりのレベ7になってた。俺も黄色だから混ざろーと思ってトレしてたけど一番下のカイリューに勝てなくて撃沈したw
0089ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 20:01:06.52ID:6DFVwLKz0
>>69
俺もいつかあそこに置きたい そのうち3000ばっかりカイリューになるんだろなぁ、、、
0090ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 20:01:19.15ID:zUEnC/3K0
お前ら肥満と高血圧なんだからイライラすんなよw
0091ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 20:05:19.45ID:+K9aluuf0
ケンカ腰はやめようぜ〜 あと教えてもらったら最後はありがとうございます じょ(^ ^)
0092ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 20:22:54.68ID:HKIN384Ba
しょーもないガイジばっかやなw
0093ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 21:03:38.51ID:ZEplPa5Q0
新町橋通りかかったら異様に年齢層高くて怖くなって逃げた
0094ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 21:23:50.68ID:89Oxx9qO0
最近バグでジムに行くと落ちるな
0095ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 21:52:46.72ID:rcthvKfEa
>>94
あれバグなのか。高いジム行くとオチるよな
0096ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 21:55:19.80ID:XdLQix9rd
雷ポケモンサンダースぐらいしかいないし月見が丘でピカチュウでも集めようかなー
0097ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 22:16:50.94ID:mH9NCn4I0
なんでランダムにポケモン出さないんだろう
特定の場所にレアを出しやすくするから問題が起きるんだよ
0098ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 22:53:22.72ID:TGjARPxw0
>>97
完全ランダムだったら複数湧きスポットに長時間張り付いてたらいつかコンプ出来るってなるので、それはあり得ない。
0099ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 22:56:41.72ID:bFSd1r1J0
>>84
あるよ
でもそこのBOTが24時間歩いてる履歴集中ポイントでそれこそ直近のポケソ変更での履歴データ蓄積リセット他で
他所での履歴と比較出来んよ
一週間、BOTのいない場所含めて観察記録して再報告宜しく
0100ピカチュウ
垢版 |
2016/09/30(金) 23:45:38.96ID:ZEplPa5Q0
論破されたあげく一週間先まで結論を先送りにして逃げるやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況